SEARCH
検索詳細
Last Updated :2023/10/02

小柴 琢己
理学部
教授
経歴
■ 経歴
- 2019年04月 ー 現在
福岡大学, 理学部化学科, 教授 - 2007年04月 ー 2019年03月
九州大学, 大学院理学研究院 生物科学部門, 准教授 - 2005年04月 ー 2007年03月
九州大学, 大学院理学研究院 生物科学部門, 助教授 - 2001年04月 ー 2005年03月
カリフォルニア工科大学, 生物学部門, 博士研究員 - 2000年01月 ー 2002年03月
日本学術振興会特別研究員
- 2001年04月 ー 2005年03月
California Institute of Technology, Biology, Postdoctoral Scholar - 1996年04月 ー 2001年03月
北海道大学大学院, 理学研究科, 生物科学専攻 - 1992年04月 ー 1996年03月
北海道大学, 水産学部, 水産化学科
研究活動情報
■ 受賞
■ 論文
■ 所属学協会
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
■ メディア報道
■ 論文
- Mitochondrial reactive zones in antiviral innate immunity
Yasukawa, K.; Koshiba, T.
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects, 2021年, 査読有り, 招待有り, ラスト(シニア)オーサー - Mass spectrometry-based methods for analyzing the mitochondrial interactome in mammalian cells
Koshiba, T; Kosako, H
J. Biochem., 2020年, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者 - MAVS is energized by Mff which senses mitochondrial metabolism via AMPK for acute antiviral immunity
Hanada, Y.; Ishihara, N.; Wang, L.; Otera, H.; Ishihara, T.; Koshiba, T.; Mihara, K.; Ogawa, Y.; Nomura, M.
Nature Communications, 2020年, 査読有り, 通常論文 - Mitochondria – in the crossfire of SARS-CoV-2 and immunity
Burtscher, J.; Cappellano, G.; Omori, A.; Koshiba, T.; Millet, G.P.
iScience, 2020年, 査読有り, 通常論文 - Influenza Virus-Induced Oxidized DNA Activates Inflammasomes.
Moriyama, M.; Nagai, M.; Maruzuru, Y.; Koshiba, T.; Kawaguchi, Y.; Ichinohe, T.
iScience, 2020年, 査読有り, 通常論文 - The microRNAs miR-302b and miR-372 regulate mitochondrial metabolism via the SLC25A12 transporter, which controls MAVS-mediated antiviral innate immunity
Yasukawa, K; Kinoshita, D; Yaku, K; Nakagawa, T; Koshiba, T
J. Biol. Chem., 2020年, 査読有り, 通常論文, ラスト(シニア)オーサー - Influenza A virus M2 protein triggers mitochondrial DNA-mediated antiviral immune responses
Moriyama, M; Koshiba, T; Ichinohe, T
Nat. Commun., 2019年, 査読有り, 通常論文 - Structural Basis of Mitochondrial Scaffolds by Prohibitin Complexes: Insight into a Role of the Coiled-Coil Region.
Yoshinaka T; Kosako H; Yoshizumi T; Furukawa R; Hirano Y; Kuge O; Tamada T; Koshiba T
iScience, 2019年, 査読有り, 通常論文, ラスト(シニア)オーサー - Two Conserved Amino Acids within the NSs of Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome Phlebovirus Are Essential for Anti-interferon Activity.
Moriyama M; Igarashi M; Koshiba T; Irie T; Takada A; Ichinohe T
J Virol., 2018年09月, 査読有り, 通常論文 - Herpes Simplex Virus 1 VP22 Inhibits AIM2-Dependent Inflammasome Activation to Enable Efficient Viral Replication
Yuhei Maruzuru; Takeshi Ichinohe; Ryota Sato; Kensuke Miyake; Tokuju Okano; Toshihiko Suzuki; Takumi Koshiba; Naoto Koyanagi; Shumpei Tsuda; Mizuki Watanabe; Jun Arii; Akihisa Kato; Yasushi Kawaguchi
Cell Host and Microbe, 2018年02月14日, 査読有り, 通常論文 - RLR-mediated antiviral innate immunity requires oxidative phosphorylation activity
Takuma Yoshizumi; Hiromi Imamura; Tomohiro Taku; Takahiro Kuroki; Atsushi Kawaguchi; Kaori Ishikawa; Kazuto Nakada; Takumi Koshiba
SCIENTIFIC REPORTS, 2017年07月, 査読有り, 通常論文, ラスト(シニア)オーサー - The RNA- and TRIM25-Binding Domains of Influenza Virus NS1 Protein Are Essential for Suppression of NLRP3 Inflammasome-Mediated Interleukin-1β Secretion.
Moriyama M; Chen IY; Kawaguchi A; Koshiba T; Nagata K; Takeyama H; Hasegawa H; Ichinohe T
Journal of Virology, 2016年04月, 査読有り, 通常論文 - Loss of Miro1-directed mitochondrial movement results in a novel murine model for neuron disease
Tammy T. Nguyen; Sang S. Oh; David Weaver; Agnieszka Lewandowska; Dane Maxfield; Max-Hinderk Schuler; Nathan K. Smith; Jane Macfarlane; Gerald Saunders; Cheryl A. Palmer; Valentina Debattisti; Takumi Koshiba; Stefan Pulst; Eva L. Feldman; Gyoergy Hajnoczky; Janet M. Shaw
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2014年09月, 査読有り, 通常論文 - Influenza A virus protein PB1-F2 translocates into mitochondria via Tom40 channels and impairs innate immunity
Takuma Yoshizumi; Takeshi Ichinohe; Osamu Sasaki; Hidenori Otera; Shun-ichiro Kawabata; Katsuyoshi Mihara; Takumi Koshiba
NATURE COMMUNICATIONS, 2014年08月, 査読有り, 通常論文, ラスト(シニア)オーサー - Mitochondrial protein mitofusin 2 is required for NLRP3 inflammasome activation after RNA virus infection
Takeshi Ichinohe; Tatsuya Yamazaki; Takumi Koshiba; Yusuke Yanagi
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2013年10月, 査読有り, 通常論文 - A structural perspective of the MAVS-regulatory mechanism on the mitochondrial outer membrane using bioluminescence resonance energy transfer
Osamu Sasaki; Takuma Yoshizumi; Misa Kuboyama; Takeshi Ishihara; Emiko Suzuki; Shun-ichiro Kawabata; Takumi Koshiba
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR CELL RESEARCH, 2013年05月, 査読有り, 通常論文, ラスト(シニア)オーサー - Mitochondrial-mediated antiviral immunity
Takumi Koshiba
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR CELL RESEARCH, 2013年01月, 査読有り, 招待有り, 筆頭著者 - Fis1 acts as a mitochondrial recruitment factor for TBC1D15 that is involved in regulation of mitochondrial morphology
Kenta Onoue; Akihiro Jofuku; Reiko Ban-Ishihara; Takaya Ishihara; Maki Maeda; Takumi Koshiba; Takashi Itoh; Mitsunori Fukuda; Hidenori Otera; Toshihiko Oka; Hiroyoshi Takano; Noboru Mizushima; Katsuyoshi Mihara; Naotada Ishihara
Journal of Cell Science, 2013年01月01日, 査読有り, 通常論文 - Mitochondrial Membrane Potential Is Required for MAVS-Mediated Antiviral Signaling
Takumi Koshiba; Kai Yasukawa; Yusuke Yanagi; Shun-ichiro Kawabata
SCIENCE SIGNALING, 2011年02月, 査読有り, 通常論文, 筆頭著者 - Structure-Function Analysis of the Yeast Mitochondrial Rho GTPase, Gem1p
Takumi Koshiba; Holly A. Holman; Kenji Kubara; Kai Yasukawa; Shun-ichiro Kawabata; Koji Okamoto; Jane Macfarlane; Janet M. Shaw
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2011年01月, 査読有り, 通常論文, 筆頭著者 - Regulation of antiviral immunity on the mitochondrial outer membrane
Takumi Koshiba
Seikagaku, 2010年, 査読有り, 通常論文 - Mitofusin 2 Inhibits Mitochondrial Antiviral Signaling
Kai Yasukawa; Hiroyuki Oshiumi; Makoto Takeda; Naotada Ishihara; Yusuke Yanagi; Tsukasa Seya; Shun-ichiro Kawabata; Takumi Koshiba
SCIENCE SIGNALING, 2009年08月, 査読有り, 通常論文, ラスト(シニア)オーサー - A structural perspective on the interaction between lipopolysaccharide and Factor C, a receptor involved in recognition of Gram-negative bacteria
Takumi Koshiba; Tornoyuki Hashii; Shun-ichiro Kawabata
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2007年02月, 査読有り, 通常論文, 筆頭著者 - Crystallization of a 2 : 2 complex of granulocyte-colony stimulating factor (GCSF) with the ligand-binding region of the GCSF receptor
E Honjo; T Tamada; Y Maeda; T Koshiba; Y Matsukura; T Okamoto; M Ishibashi; M Tokunaga; R Kuroki
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS, 2005年08月, 査読有り, 通常論文 - Structural basis of mitochondrial tethering by mitofusin complexes
T Koshiba; SA Detmer; JT Kaiser; HC Chen; JM McCaffery; DC Chan
SCIENCE, 2004年08月, 査読有り, 通常論文, 筆頭著者 - Thermodynamic analysis of the activation mechanism of the GCSF receptor induced by ligand binding
S Mine; T Koshiba; E Honjo; T Okamoto; T Tamada; Y Maeda; Y Matsukura; A Horie; M Ishibashi; M Sato; M Azuma; M Tokunaga; K Nitta; R Kuroki
BIOCHEMISTRY, 2004年03月, 査読有り, 通常論文 - The prefusogenic intermediate of HIV-1 gp41 contains exposed C-peptide regions
T Koshiba; DC Chan
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, 2003年02月, 査読有り, 通常論文, 筆頭著者
- 炎症制御におけるミトコンドリアの新規機能の解明
実験医学, 2023年, 査読無し, 招待有り
ラスト(シニア)オーサー - 自然免疫応答におけるミトコンドリアの役割
医学のあゆみ, 2022年, 査読無し, 招待有り
ラスト(シニア)オーサー - ミトコンドリア機能の調節に関わるプロヒビチン複合体の解析
ミトコンドリアダイナミクス ~機能研究から疾患・老化まで~, 2021年, 査読無し, 招待有り
ラスト(シニア)オーサー - ミトコンドリアと免疫機能
FOOD Style 21, 2021年, 査読無し, 招待有り
ラスト(シニア)オーサー - 抗ウイルス自然免疫におけるミトコンドリアの応答ゾーン
福岡医誌, 2020年, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - プロテオミクスによるミトコンドリアタンパク質複合体の解析
生物物理, 2020年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - ミトコンドリアと抗ウイルス自然免疫シグナル
実験医学, 2019年, 査読無し, 招待有り
責任著者 - ミトコンドリアを介した自然免疫応答
医学のあゆみ, 2018年, 査読無し, 招待有り
責任著者 - インフルエンザウイルス感染に伴うミトコンドリア形態への影響
感染・炎症・免疫, 2017年, 査読無し, 招待有り
責任著者 - 蛍光ATPプローブによるミトコンドリア呼吸活性の評価
小柴 琢己; 今村 博臣
生物物理, 2017年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - ミトコンドリア・ダイナミクスと抗ウイルス自然免疫
細胞, 2016年, 査読無し, 招待有り
責任著者 - ウイルスタンパク質とミトコンドリアとの相互作用
吉住 拓馬; 安川 開; 小柴 琢己
福岡医誌, 2016年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - A型インフルエンザウイルスタンパク質PB1-F2とミトコンドリアとの相互作用
吉住 拓馬; 小柴 琢己
生化学, 2015年, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - 抗ウイルス自然免疫におけるミトコンドリアの役割
細胞工学, 2015年, 査読無し, 招待有り
責任著者 - ウイルス自然免疫におけるミトコンドリアの生理的意義の解析
薬学研究の進歩, 2014年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - 生体発光共鳴エネルギー転移を用いた生細胞内でのミトコンリアタンパク質間相互作用解析
生物物理, 2014年, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - ミトコンドリアと抗ウイルス免疫
生化学, 2013年, 査読無し, 招待有り
責任著者 - ミトコンドリア膜電位と抗ウイルス自然免疫
実験医学, 2011年, 査読無し, 招待有り
責任著者 - 細胞内におけるミトコンドリアの形態調節ならびに抗ウイルス免疫応答
小柴 琢己; 久保山 美彩
生物物理, 2011年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - ミトコンドリア外膜タンパク質Mitofusin 2によるウイルス免疫制御機構
実験医学, 2010年, 査読無し, 招待有り
責任著者 - ミトコンドリア外膜上でのウイルス免疫制御機構
生化学, 2010年, 査読有り, 通常論文
責任著者
- Mitochondrial-mediated antiviral innate immunity in mammals
University of Ulsan - Fukuoka University International Joint Symposium, 2023年08月, 招待有り - 病原体と宿主ミトコンドリアとの相互作用
第13回 トランスポーター研究会(九州部会), 2023年08月, 招待有り - Mitochondria and parasite interactions
第45回 日本分子生物学会年会, 2022年12月, 招待有り - ノンコーディングRNAによるミトコンドリア動態・代謝の調節
第20回 ミトコンドリア学会年会, 2021年12月, 招待有り - 質量分析法によるミトコンドリアタンパク質複合体の解析
第59回 日本生物物理学会年会, 2021年11月, 招待有り - miRNAを介したミトコンドリアの機能制御
第93回 日本生化学会大会, 2020年09月, 招待有り - ミトコンドリアを介した抗ウイルス自然免疫
第42回 日本分子生物学会年会, 2019年12月, 招待有り - Structural basis of mitochondrial scaffolds by prohibitin complexes
The 16th Conference of Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine, 2019年10月, 招待有り - ミトコンドリアにおける自然免疫応答ゾーンの解析
第92回 日本生化学会大会, 2019年09月, 招待有り - Structure-function analysis of the prohibitin complexes in mitochondria
第71回 日本細胞生物学会大会, 2019年06月, 招待有り - Mitochondrial-mediated antiviral innate immunity in mammals
The 15th Conference of Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine, 2018年11月, 招待有り - Mitochondrial-mediated antiviral innate immunity in mammals
The 3rd Asian Invertebrate Immunity Symposium 2018, 2018年09月, 招待有り - Mitochondrial respiration and MAVS-mediated antiviral innate immunity
International Symposium on "Molecular Basis of Virus-Host Interactions", 2016年10月, 招待有り - Mitochondrial-mediated antiviral innate immunity and oxidative phosphorylation
The 13th Conference of Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine, 2016年10月, 招待有り - Influenza A viral protein PB1-F2 and mitochondria
The 5th Annual World Congress of Molecular & Cell Biology, 2015年04月, 招待有り - Mitochondria and antiviral signaling
The 4th International Symposium on Dynamics of Mitochondria, 2013年10月, 招待有り - MAVS signaling and its inhibition
International Endotoxin and Innate Immunity Society Meeting 2012, 2012年10月, 招待有り - Mitochondrial membrane potential is required for MAVS-mediated antiviral signaling
Mitochondria Dynamics: from Mechanism to Disease, 2011年09月, 招待有り
■ 所属学協会
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- ミトコンドリア・ダイナミクスを介したストレス応答機構の解明
基盤研究(B)(一般)
2023年04月 - 2027年03月 - イムノコンドリア:自然免疫における中枢機能の解明
挑戦的研究(萌芽)
福岡大学
2021年07月 - 2024年03月 - ミトコンドリア内における自然免疫応答ゾーンの探索的研究
新学術領域研究(公募研究)
2020年04月 - 2022年03月 - ミトコンドリアにおける自然免疫応答ゾーンの解析
2018年04月 - 2020年03月 - ミトコンドリア・ダイナミクスの分子機構の解明と高次生理機能の考察
2017年04月 - 2020年03月 - ミトコンドリアの動的な構造特性の改変;抗ウイルス自然免疫への影響
2017年07月 - 2019年03月 - ウイルスタンパク質とミトコンドリアとの相互作用解析
2015年04月 - 2017年03月 - 哺乳動物におけるミトコンドリア・ダイナミクスの分子基盤解析
2014年04月 - 2017年03月 - 細胞内でのミトコンドリアの動きには酵素活性が必要なのか?
2014年04月 - 2016年03月 - ミトコンドリア・宿主間コミュニケーションによる抗ウイルス免疫機構の解析
2013年04月 - 2015年03月 - ミトコンドリアタンパク質を介した抗ウイルス自然免疫の構造生物学的研究
2012年04月 - 2014年03月 - ミトコンドリア蛋白質の生体防御反応における役割解明
若手研究(B)
九州大学
2008年 - 2009年 - リポ多糖認識に伴う生体膜融合及び分泌機構の分子基盤解析
若手研究(B)
九州大学
2006年 - 2007年
■ メディア報道