SEARCH
検索詳細
Last Updated :2024/12/21
渡部 智也
人文学部
准教授
研究活動情報
■ 論文
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- Appear VS. Discloseー『大いなる遺産』における、ある修正についてー
渡部智也
福岡大学研究部論集A, 2022年12月, 22(1):13 - 48
筆頭著者 - Mr. Pickwick Was Roused: Sleeping and Awakening in The Pickwick Papers
Tomoya Watanabe
Albion, 2022年11月, 68:28 - 41, 査読有り
筆頭著者 - "That poor dream, as I once used to call it, has all gone by"--『大いなる遺産』における「夢」について--
福岡大学人文論叢, 2021年03月19日, 52(4):1181 - 1202 - "I am stronger than you think me."ー『ならず者の一生』におけるヒロインについてー
福岡大学研究部論集A:人文科学編, 2019年12月20日, 19(2):31 - 37 - 「新聞よりも恋しい男」ーCharles DickensとW.H.Willsの関係についてー
福岡大学人文論叢, 2018年06月20日, 50(1):61 - 78 - ディケンズ対マリアット−新たに発見された手紙をめぐって−
渡部 智也; Watanabe Tomoya
福岡大学研究部論集, 2017年01月20日, 16(3):79 - 85 - ディケンズのたくらみ—ギャスケルの『北と南』のタイトルをめぐって—
渡部 智也; Watanabe Tomoya
福岡大学人文論叢, 2015年09月20日, 47(2):477 - 495 - Dreams in Little Dorrit
Albion, 2014年11月, (60):1 - 15, 査読有り - Dickens and Sleep
2014年11月, 査読有り - Dickens and Sleep-waking
Dickens in Japan: Bicentenary Essays, 2013年05月, :159 - 173, 査読有り - なぜフェイギンは眠らず、ジャスパーは眠るのか?
英文学会会報, 2013年03月, (39):22 - 45 - The Revenge of the Poor: 'The Structural Relationship' between Hortense and Jo in Bleak House
WATANABE Tomoya
西洋文学研究, 2012年06月, (32):46 - 59 - 失われた「眠り」を求めて―『骨董屋』における「眠り」について
渡部 智也
関西英文学研究, 2009年12月, (3):57 - 76, 査読有り - "Is Oliver Dreaming?" Revisited: The Mystery of Oliver Twist
Zephyr, 2009年03月, (21):1 - 17 - 循環する眠りと歴史―『バ ーナビー・ラッジ』における「眠り」について
Zephyr, 2008年12月, (20):19 - 43 - 『オリヴァー・ツイスト』における「眠り」について
ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報, 2008年11月, (30):16 - 30, 査読有り
- 「日記」という名の小説―Nicholas Nickleby に潜むモノについて
渡部 智也
日本英文学会九州支部第76回大会 Proceedings, 2024年02月, :13 - 14
筆頭著者 - A. N. Wilson's The Mystery of Charles Dickens
ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報, 2021年12月20日, 44:8 - 12 - 【研究発表報告】謎解きは書評のあとで
ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報, 2021年01月19日, 43:88 - 89 - 【翻訳】『ハウスホールド・ワーズ』版A Rogue's Life, Chapter the Second
福岡大学研究部論集A:人文科学編, 2019年12月20日, 19(2):85 - 116 - John Plotz, Semi-Detached: The Aesthetics of Virtual Experience since Dickens
渡部智也
ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報, 2018年11月30日, 41:72 - 76 - もう少し欲しいんです
ディケンジアン(DVD), 2018年06月30日 - Jeremy Tambling's Dickens' Novels as Poetry: Allegory and Literature of the City
渡部 智也
ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報, 2015年11月10日, (38):41 - 45 - 【研究発表報告】The Visible Man--クレア・トマリンのディケンズ伝について
ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報, 2013年11月20日, 36:80 - ディケンズ生誕200年記念ディケンズ・フェロウシップ国際大会
渡部 智也
ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報, 2012年11月, (35):77 - 82 - John Gordon's Sensation and Sublimation in Charles Dickens
渡部 智也
ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報, 2011年12月, (34):24 - 28 - 夢という名の牢獄-『リトル・ドリット』における「夢」について
渡部 智也
大会Proceedings, 2011年05月, 83(83):55 - 57, 査読有り - レディング大学留学記ーReading Dickens in Reading
ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報, 2010年12月, (33) - 【研究発表報告】Oliver Twistにおける「眠り」について
渡部 智也
ディケンズ・フェロウシップ日本支部年報, 2007年11月20日, 30(30):133 - 30
- Dickens and the Anatomy of Evil: Sesquicentennial Essays
共著, Chapter 8. "Ravin' Mad with Conscious Willany": Would-be Patricide in Martin Chuzzlewit
Athena Press, 2020年12月25日 - よくわかるイギリス文学史
共著, 項目9(19世紀のイギリス:大英帝国の時代)、28(ウェイヴァリー)、36(虚栄の市)、37(デイヴィッド・コパフィールド)、38(クランフォード)、42(ダーバヴィル家のテス)、44(タイムマシン)、46(闇の奥)、47(キム)
ミネルヴァ書房, 2020年04月20日 - 言葉という謎−英米文学・文化のアポリア
共著, ジャスパー。恐ろしい男−『エドウィン・ドルードの謎』における「恐ろしさ」について
大阪教育図書, 2017年03月01日
9784271210481 - ディケンズ文学における 暴力とその変奏-生誕二百年記念
共著, 第5章:『バーナビー・ラッジ』−眠りを殺す
大阪教育図書, 2012年10月
- 「日記」という名の小説―Nicholas Nicklebyに潜むモノについて
渡部智也
第76回日本英文学会九州支部大会, 2023年10月14日 - 『ピクウィック・ペーパーズ』における「目覚め」について
京大英文学会, 2021年11月13日 - 謎解きは書評のあとで
令和元年度ディケンズ・フェロウシップ日本支部総会, 2019年10月05日 - The Visible Man - クレア・トマリンのディケンズ伝について
ディケンズ・フェロウシップ日本支部総会, 2012年10月20日 - オルトンスは何故タルキングホーンを殺したのか?-『荒涼館』における「構造的関係」について
大谷大学西洋文学研究会年次大会, 2012年07月 - 眠る天使と眠らない悪魔-『オリヴァー・ツイスト』における「眠り」について
大谷大学英文学会年次大会, 2011年12月 - 夢という名の牢獄-『リトル・ドリット』における「夢」について
日本英文学会第83回大会, 2011年05月 - ディケンズは夢を見ているのか?-チャールズ・ディケンズと半醒半睡について
京大英文学会年次大会, 2010年11月 - 失われた眠りを求めて―『骨董屋』における「眠り」について
日本英文学会関西支部第3回大会, 2008年12月 - チャールズ・ディケンズとそのメッセージ
神戸ロータリークラブ例会, 2008年11月 - Oliver Twistにおける「眠り」について
ディケンズ・フェロウシップ日本支部総会, 2006年10月
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題