SEARCH
Search Details
Last Updated :2025/01/03
Faculty of Humanities
Associate professor
Contact Pointtakehana@fukuoka-u.ac.jp
Career
■ Career
- Apr. 2021 - Present
Fukuoka University, Faculty of Humanities Department of Culture, 准教授 - Apr. 2017 - Mar. 2022
Kyoto University, Faculty of Letters, 非常勤講師 - Apr. 2019 - Mar. 2021
Otani University, 学習支援主任アドバイザー - Apr. 2011 - Mar. 2021
Otani University, Faculty of Letters, 非常勤講師 - Apr. 2014 - Mar. 2018
Otani University, 学習支援アドバイザー - Apr. 2009 - Mar. 2011
Otani University, Faculty of Letters, 助教(任期制) - Apr. 2008 - Mar. 2010
Osaka University, School of Foreign Studies, 非常勤講師 - Apr. 2005 - Mar. 2008
日本学術振興会, 特別研究員(DC1)
- Apr. 2005 - Mar. 2008
京都大学大学院, 文学研究科博士後期課程, 思想文化学専攻日本哲学史専修 - Apr. 2003 - Mar. 2005
京都大学大学院, 文学研究科修士課程, 思想文化学専攻日本哲学史専修 - Apr. 2001 - Mar. 2003
Ritsumeikan University, College of Letters, 哲学科(3年次編入学) - Apr. 1997 - Sep. 2000
Waseda University, School of Education, 社会科地理歴史専修(中途退学)
- Jul. 2024 - Present
副編集委員長, 西田哲学会 - Dec. 2023 - Present
編集委員, 西日本哲学会 - Jul. 2021 - Present
編集委員会, 西田哲学会 - Jul. 2021 - Present
理事, 西田哲学会 - Apr. 2021 - Present
理事 編集委員, 田辺元記念哲学会 求真会 - Mar. 2019 - Present
Assistant Editor, The Journal of East Asian Philosophy - Jan. 2017 - Present
幹事, 西田哲学会 - Jun. 2019 - May 2023
編集委員, 日本哲学会
Research activity information
■ Paper
- 田辺元とヘーゲル-コプラの論理と判断の社会性
竹花洋佑
福岡大学人文論叢, Sep. 2023, 55(2):297 - 330 - 田辺元のスピノザ理解-「限りの神」(Deus quatenus)をめぐって-
竹花洋佑
『スピノザーナ』(スピノザ協会年報), Dec. 2022, 18:44 - 60 - 歴史主義としての田辺哲学
竹花洋佑
『東アジアにおける哲学の生成と発展』, Feb. 2022, :139 - 157 - 国家・時間・歴史主義ー前期の田辺哲学の最終局面
竹花洋佑
『哲學研究』, Feb. 2022, (607):1 - 48 - 田辺元の死と死者の哲学
竹花洋佑
『渦動する象徴』(杉村靖彦・田口茂・竹花洋佑編、晃洋書房), Mar. 2021, :169 - 189 - 「協同」という共同性-田辺元の「実存協同」の思想-
竹花洋佑
『哲學論集』、大谷大学哲学会, Feb. 2021, (67):11 - 29, Refereed - 時間と無-前期田辺哲学の「絶対無」理解の変遷と西田の「永遠の今」-
竹花洋佑
『西田哲学年報』, 2020, 17:45 - 59 - The Irreversibility of Time and the Momentary Present as a “Cut” —Tanabe Hajime’s philosophy of time —
TAKEHANA Yosuke
Tetsugaku, International Journal of the Philosophical Association of Japan, Jun. 2019, (3):156 - 173, Refereed - 生と歴史の論理学-田辺元「種の論理」の生成・構造・展開-
竹花洋佑
京都大学, Jan. 2019, Refereed - 種の自己否定性と「切断」の概念
竹花洋佑
日本哲学史研究(京都大学日本哲学史研究室紀要), Dec. 2015, (12):82 - 107 - 生と論理-西田の田辺批判と「種の論理」の意味-
竹花洋佑
日本の哲学(昭和堂), Dec. 2013, (14):45 - 61, Refereed - 田辺の思想形成と「永遠の今」-微分から瞬間へ-
竹花洋佑
日本の哲学(昭和堂), Dec. 2012, (13):102 - 128, Refereed - 「種の論理」の生成と構造-媒介としての生-
竹花洋佑
思想(岩波書店), Jan. 2012, (1053):261 - 280 - 超越と身体-田辺元の「人間学的哲学」の構想-
竹花洋佑
哲學論集(大谷大学哲学会), Mar. 2011, (57):20 - 38, Refereed - 個体性と媒介-ヘーゲル概念論と”コプラの論理”としての西田・田辺哲学-
竹花洋佑
立命館哲学(立命館大学哲学会), Mar. 2008, 19(19):39 - 57, Refereed - ヘーゲル判断論と西田哲学
竹花洋佑
西田哲学年報, Jul. 2007, (4):157 - 175, Refereed - Absolute Nothingness and Metanoetics
TAKEHANA YOSUKE
Frontier of Japanese Philosophy(Nanzan Institute for Religion and Culture ), Dec. 2006, (1):246 - 268 - 田辺哲学における絶対無の問題と「懺悔道」の立場
竹花洋佑
日本の哲学(昭和堂), Dec. 2006, (7):96 - 116, Refereed
- 書評 嶺秀樹『絶対無の思索へ-コンテクストの中の西田・田辺哲学-』
竹花洋佑
西田哲学会年報, Jul. 2024, (21):172 - 176 - 書評 藤田正勝『人間・西田幾多郎-未完の哲学-』
竹花洋佑
西田哲学会年報, Aug. 2022, (19):138 - 142 - 書評 服部健二『自然史の思想と実践的直観』
竹花洋佑
『図書新聞』, 04 Jan. 2021, (3478) - 書評 服部健二『レーヴィットから京都学派とその「左派」の人間学へ-交渉的人間観の系譜-』
竹花洋佑
西田哲学年報, Jul. 2019, (16) - 書評 末木剛博『日本思想考究-論理と構造』
竹花洋佑
西田哲学年報, Jul. 2017, (14) - 『年報第7号』書評
竹花洋佑
西田哲学年報, Jul. 2011, (8):167 - 171 - 書評 菅原潤『昭和思想史とシェリング-哲学と文学の間-』
竹花洋佑
シェリング年報, Oct. 2008, (16):139 - 142
- 近現代日本思想史 「知」の巨人100人の200冊 (1022;1022) (平凡社新書 1022)
和田, 博文; 山辺, 春彦; 東京女子大学比較文化研究所附置丸山眞男記念比較思想研究センター, Contributor, 田辺元、三木清、久野収、梅原猛、中村雄二郎
平凡社, Feb. 2023
4582860222 - 〈新装版〉シェリング著作集 第2巻 超越論的観念論の体系
久保陽一; 小田部胤久編, Joint translation, 第3章(第1段階 A・B)
文屋秋栄, Aug. 2022
4906806112 - 東アジアにおける哲学の生成と発展: 間文化の視点から (日文研・共同研究報告書 178)
廖欽彬、伊東 貴之、河合 一樹、山村 奨 編著, Contributor
法政大学出版局, Feb. 2022
4588151231 - 渦動する象徴 : 田辺哲学のダイナミズム
杉村, 靖彦; 田口, 茂; 竹花, 洋佑, Joint work
晃洋書房, Feb. 2021
9784771034228 - Globalizing Japanese Philosophy As an Academic Discipline (Global East Asia)
Raquel Bouso Garcia, Contributor, The Logic of Transcendence of Life. Tanabe's Theory of "World Schema" and Miki's "Logic of the Imagination"
V&r Unipress, Mar. 2017
3847106902 - 日本哲学の多様性―21世紀の新たな対話をめざして
野家 啓一; 林 永強; 張 政遠, Joint translation, 第1章、第4章, 野家啓一監修; 林永強; 張政遠編
世界思想社, Dec. 2012
4790715795 - 『善の研究』の百年―世界へ/世界から
藤田正勝編; 藤田 正勝, Contributor, 「身体と種-西田哲学と田辺哲学-」、「『善の研究』と親鸞」(コラム)
京都大学学術出版会, Nov. 2011
4876985766 - 哲学の眺望
加國 尚志; 平尾 昌宏; 松山 壽一, Contributor, 田辺元の「種の論理」
晃洋書房, May 2009
4771020566 - シェリング哲学―入門と研究の手引き
ハンス・イェルク ザントキューラー; 松山 壽一, Joint translation, 第2章, H.J.ザントキュラー
昭和堂, Jul. 2006
4812206227
- The Technical Beauty of Masakazu Nakai ―sports, rhythm and films―
Yosuke Takehana
WCP 2024 Rome, 7th Annual Conference of International Association for Japanese Philosophy, 06 Aug. 2024 - ヘーゲルと他力哲学ー清沢満之と田辺元ー
竹花洋佑
日本ヘーゲル学会第35回大会シンポジウム, 08 Jun. 2024 - 田辺元と戦争ー「戦後」に対峙した哲学者の軌跡ー
竹花洋佑
愛媛大学人文学会公開講演会, 25 May 2024 - Role and Virtue –––Focusing on Watsuji’s Ethical Theory–––
Yosuke Takehana
International Society of East Asian Philosophy 2023 Conference in University of Edinburgh, 16 Sep. 2023 - 世界哲学の「世界」とは何か。あるいは何であるべきか。
竹花洋佑
明治大学文学部哲学専攻学術シンポジウム 世界哲学とは何か:「東アジア哲学」研究の意義と展望, 25 Jun. 2023 - 他力という神秘-田辺元の科学哲学-
竹花洋佑
明治大学文学部哲学専攻学術シンポジウム 科学と神秘, 23 Mar. 2023 - The Beauty of Fragility; The Ontology of Oskar Becker and the Aesthetics of Shūzo Kuki and Masakazu Nakai
TAKEHANA Yosuke
International Conference Feeling, Rationality, and Morality: East and West, 05 Nov. 2022 - 田辺元のスピノザ理解―「限りの神」(Deus quatenus)をめぐって-
竹花洋佑
日本におけるスピノザ受容をめぐるワークショップ(2), 20 Nov. 2021, スピノザ協会・東アジア藝文書院 - 歴史主義としての田辺哲学
竹花洋佑
国際日本文化研究センター 共同研究「東アジアにおける哲学の生成と発展―間文化の視点から」 2020年5月24日, 24 May 2020 - Watsuji’s Practical Philosophy as Virtue Ethics
TAKEHANA YOSUKE
International Society of East Asian Philosophy, 15 Dec. 2019 - 『善の研究』における「統一的或る者」の概念について ―ジェームズの心理学と西田の純粋経験―
竹花洋佑
中國文化大學「東亞人文社會科學研究的新地平線 人物、文化、思想、海洋與經濟的交匯」國際學術論壇, 05 Oct. 2019 - 時間と無-田辺にとって絶対無とは何であったか-
竹花洋佑
西田哲学会第17回年次大会, 21 Jul. 2019 - Tanabe Hajime's Open Communitarianism —The “Logic of Species” as a Political Philosophy—
TAKEHANA YOSUKE
East Asian Ethics: Will and Conduct, 30 Apr. 2019 - 存在と無の間としての死者 -田辺元の死と死者の哲学-
竹花洋佑
第6回田辺哲学シンポジウム, 08 Dec. 2018 - 死者の哲学はいかに可能か ––– 田辺元「死の哲学」を手掛かりとして –––
竹花洋佑
日本宗教学会第77回学術大会, 08 Sep. 2018 - The asymmetric structure of time in the present as cut —Tanabe Hajime's philosophy of time —
TAKEHANA YOSUKE
24th World Congress of Philosophy, 17 Aug. 2018 - 歴史哲学における現在性と非現在性-『懺悔道としての哲学』における田辺元の「歴史主義」の思想-
竹花洋佑
09 Sep. 2017 - 田辺元の実存協同の思想-「死者」とは誰のことか-
竹花洋佑
第5回田辺哲学シンポジウム, 27 Aug. 2017 - 共にあるとはいかなることか-田辺元の実存協同の思想-
TAKEHANA YOSUKE
International Association of Japanese Philosophy, 29 Jul. 2017 - 象徴と詩作-田辺哲学における象徴の問題と『ヴァレリイの芸術哲学』-
竹花洋佑
科研費研究会「翻訳の視点から探る日本哲学」(代表;上原麻有子), 18 Dec. 2016 - 田辺の国家論と歴史主義の立場
竹花洋佑
International Association of Japanese Philosophy, 09 Oct. 2016 - 歴史哲学としてのメタノエティク-『懺悔道としての哲学』における歴史性の問題-
竹花洋佑
第4回田辺哲学シンポジウム, 28 Aug. 2016 - 「世界」の存在論的構造-田辺哲学とホワイトヘッドの一つの接点-
竹花洋佑
16 Sep. 2015, 日本ホワイトヘッド・プロセス学会 - 種の自己否定性-「切断」概念の理解に向けて-
竹花洋佑
第3回田辺哲学シンポジウム, 28 Aug. 2015 - 象徴と無-田辺哲学における象徴概念の由来と意味-
竹花洋佑
第2回田辺哲学シンポジウム, 27 Aug. 2014 - 田辺哲学における<生>の問題
竹花洋佑
第1回田辺哲学シンポジウム, 27 Sep. 2013 - 「種の論理」の基本構造とその展開-「種」概念の修正の意味をめぐって-
竹花洋佑
第23回日本哲学史フォーラム, 14 Jul. 2012 - Logic and Life. Tanabe's Theory of "World Schema" and Miki's "Logic of the Imagination"
竹花洋佑
Japanese Philosophy as an Academic Discipline, 11 Dec. 2011 - 身体と種
竹花洋佑
『善の研究』刊行百周年記念国際シンポジウム, 19 Dec. 2010 - 西田幾多郎と九鬼周造
竹花洋佑
大谷大学哲学会冬季研究会, 10 Mar. 2010 - 個体性と媒介-ヘーゲル概念論と”コプラの論理”としての西田・田辺哲学-
竹花洋佑
実存思想協会, 29 Sep. 2007 - Absolute Nothingness and Metanoetics
竹花洋佑
Young Reseacher's Meeting International Conference on Japanese Philosophy, 19 Oct. 2006 - ヘーゲル判断論と西田哲学
竹花洋佑
西田哲学会第4回年次大会, 22 Jul. 2006
- 日本哲学史基礎演習
京都大学 - ドイツ哲学文献を読む
大谷大学 - 英米哲学文献を読む
大谷大学 - 哲学科特殊講義
大谷大学 - 哲学科特殊演習
大谷大学 - 西洋哲学史(近世)
大谷大学 - 日本哲学
大谷大学 - 比較思想論
大阪大学 - 比較思想序論
大阪大学
- SOCIETY FOR PHILOSOPHY OF RELIGION IN JAPAN
- SCHELLING-GESELLSCHAFT JAPAN
- JAPANISCHE HEGEL-GESELLSCHAFT
- NISHIDA PHILOSOPHY ASSOCIATION
- THE JAPANESE SOCIETY FOR ETHICS
- THE PHILOSOPHICAL ASSOCIATION OF JAPAN
- 東アジア哲学の国際的研究拠点の形成
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(B)
明治大学
01 Apr. 2020 - 31 Mar. 2025 - ネオプラグマティズムのヘーゲル理解を通した近代日本哲学の行為論的解釈の試み
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 若手研究
福岡大学
01 Apr. 2021 - 31 Mar. 2024 - 徳理論の比較思想史的研究
福岡大学人文学部, 学部領域別研究チーム
福岡大学人文学部
Sep. 2023 - Mar. 2024 - 翻訳の視点から探る日本哲学―日本と東アジア・日本と西洋における言語と思想の相関性
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Kyoto University
01 Apr. 2014 - 31 Mar. 2017 - 日本における西洋哲学の初期受容―フェノロサの東大時代未公開講義録の翻刻・翻訳―
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Otani University
01 Apr. 2013 - 31 Mar. 2016 - 後期田辺哲学における象徴概念の研究
文部科学省 科学研究費補助金, 若手(B)
Apr. 2012 - Mar. 2015 - 日本における西洋哲学の初期受容-清沢満之の東京大学時代未公開ノートの調査・分析-
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Otani University
2010 - 2012 - 京都学派における行為の問題
文部科学省 科学研究費補助金, 特別研究員奨励費
Apr. 2005 - Mar. 2008