SEARCH

Search Details
Last Updated :2025/05/17

Mari Nakata

Faculty of Humanities
Lecturer/Senior Assistant Professor

Researcher information

■ Degree
  • 博士(文学), Rikkyo University, Mar. 2022
■ Field Of Study
  • Humanities & social sciences, Literature - European, フランス文学

Career

■ Career
  • Apr. 2025 - Present
    Fukuoka University, Faculty of Humanities Department of French
  • Apr. 2024 - Mar. 2025
    國學院大學文学部, 兼任講師
  • Apr. 2023 - Mar. 2025
    Jumonji University, 兼任講師
  • Sep. 2022 - Mar. 2025
    University of Yamanashi, 教養教育センター, 兼任講師
  • Sep. 2022 - Mar. 2025
    Rikkyo University, 兼任講師
  • Sep. 2020 - Aug. 2022
    リヨン第三大学, 外国語学部日本学科, 外国人講師
  • Apr. 2020 - Aug. 2020
    エコール辻東京, フランス語講師
  • Nov. 2017 - Jun. 2018
    パリ第8大学, 文学部フランス文学・フランス語圏文学・比較文学科, 客員研究員
■ Educational Background
  • Apr. 2013 - Mar. 2022
    Rikkyo University, Graduate School of Arts, Field of Study: French Literature
  • Aug. 2014 - Apr. 2015
    シェルブルック大学(派遣留学)
  • Apr. 2011 - Mar. 2013
    Rikkyo University, Graduate School of Arts, Field of Study: French Literature
  • Apr. 2007 - Mar. 2011
    Rikkyo University, College of Arts, Department of Letters Course of French Literature

Research activity information

■ Award
  • 2021
    日本フランス語フランス文学会, 学会奨励賞
    ジャン・ジュネにおける黒人像の起源と展開をめぐって 『花のノートルダム』を中心に, Japan society
  • 2011
    立教大学文学部, 文学部100周年記念賞
    エルヴェ・ギベール『楽園』における病のイメージ(卒業論文)
  • 2011
    立教大学ジェンダーフォーラム, 2011年度ロザリー・レナード・ミッチェル記念奨学金ジェンダーフォーラム論文賞
    『花のノートルダム』における聖性と女性性, Others
■ Paper
  • 対であることをめぐる幻想 : ジャン・ジュネ『葬儀』を中心に
    中田麻理
    Limitrophe, 14 Feb. 2024, (4):68 - 76
  • ジャン・ジュネにおける「男らしさ」をめぐって : 戦争、身体欠損とセクシュアリティ
    立教大学ジェンダーフォーラム年報, 2019, (21):41 - 49
  • ジャン・ジュネにおける黒人像の起源と展開をめぐって:『花のノートルダム』を中心に
    フランス語フランス文学研究, 2018, 113:415 - 427, Refereed
  • ジャン・ジュネ初期作品における ジャンヌ・ダルク :身体とその領有をめぐって
    日本フランス語フランス文学会関東支部論集, 2017, (26):31 - 44, Refereed
  • ジャン・ジュネにおける植物的世界:『薔薇の奇蹟』を中心に
    日本フランス語フランス文学会関東支部論集, 2016, (25):55 - 68, Refereed
  • ジャン・ジュネにおける女性と語り
    日本フランス語フランス文学会関東支部論集, 2014, (23):185 - 197, Refereed
  • 『花のノートルダム』における聖性と女性性
    立教大学ジェンダーフォーラム年報, 2012, (13):27 - 40, Refereed
■ MISC
  • 文学研究における蚤の市の活用法 : ジャン・ジュネの事例から
    Mari Nakata
    Bulletin de la section françaose, Apr. 2023, 52:99 - 112, Refereed
    Lead
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • ジャン・ジュネのクィア・イマジナリー
    中田麻理
    若手研究者セミナー, 27 Jul. 2024
  • ジャン・ジュネ初期作品における戦争と身体欠損
    日本フランス語フランス文学会2019年度秋期大会, 26 Oct. 2019, 日本フランス語フランス文学会
  • 『花のノートルダム』における花嫁のイメージ―異性愛的表象の書き換えをめぐって
    日本フランス語フランス文学会2019年度春季大会, 25 May 2019, 日本フランス語フランス文学会
  • 戦時下のジャン・ジュネ作品におけるセクシュアリティとドイツ人表象 ―『葬儀』を中心に
    世界文学・語圏横断ネットワーク第10回研究大会, 08 Mar. 2019, 世界文学・語圏横断ネットワーク
  • 初期ジュネにおける黒人像の変遷をめぐって—『花のノート ルダム』『泥棒日記』から『黒人たち』へ
    日本フランス語フランス文学会2017年度秋期大会, 28 Oct. 2017, 日本フランス語フランス文学会
  • ジャン・ジュネ初期作品におけるジャンヌ・ダルク
    2016年度日本フランス語フランス文学会関東支部大会, 04 Mar. 2017, 日本フランス語フランス文学会関東支部大会
  • 空間・自我・セクシュアリティ―ジャン・ジュネ『花のノートルダム』とヘンリー・ジェイムズ『懐かしの街角』を比較して
    立教大学フランス語フランス文学会第5回大会, 04 Jun. 2016, 立教大学文学部文学科フランス文学専修
  • ジャン・ジュネにおける植物的世界:『薔薇の奇蹟』を中心に
    2015年度日本フランス語フランス文学会関東支部大会, 09 Mar. 2016, 日本フランス語フランス文学会関東支部大会
  • 『聖ジュネ』とホモセクシュアリティ
    日本サルトル学会第33回研究例会, 12 Jul. 2014, 日本サルトル学会
  • ジャン・ジュネの初期作品における空間をめぐって
    2013年度日本フランス語フランス文学会関東支部大会, 08 Mar. 2014, 日本フランス語フランス文学会関東支部
  • 「『花のノートルダム』における聖なるものと女性の表象」
    中田麻理
    埼玉県男女共 同参画推進センター(With You さいたま)主催男女共同参画基礎講座「アカデミズムの扉を開く : 2012」, 11 Mar. 2012
■ Courses
  • Intermediate French
    99 Apr. 2023
    University of Yamanashi
  • French grammer intermediate
    99 Apr. 2023
    Rikkyo University
  • French I
    99 Apr. 2023
    Jumonji University
  • フランス語演習
    99 Sep. 2022
    山梨大学
  • French grammer
    99 Sep. 2022
    University of Yamanashi
  • Culture and Representation
    20 Sep. 2023
    Rikkyo University
  • French reading
    20 Apr. 2023
    Rikkyo University
  • Reading French Texts 2
    20 Sep. 2022
    Rikkyo University
  • Seminars in French Literature and Culture 10
    20 Sep. 2022
    Rikkyo University
  • 製菓のためのフランス語
    20 Apr. 2020
    エコール辻東京
  • 料理のためのフランス語
    20 Apr. 2020
    エコール辻東京
■ Affiliated academic society
  • Oct. 2017 - Present
    日本フランス語フランス文学会
  • Jul. 2014 - Present
    日本サルトル学会
■ Research Themes
  • ジャン・ジュネにおける「男らしさ」をめぐって:戦争、身体欠損とセクシュアリティ
    立教大学ジェンダーフォーラム, ロザリー・レナード・ミッチェル奨学金(B)
    Apr. 2019 - Mar. 2020
  • ジャン・ジュネの自伝的作品における暴力とセクシュアリティ
    日本学術振興会, 若手研究者海外挑戦プログラム
    パリ第8大学
    Feb. 2018 - Jun. 2018
  • ジャン・ジュネとヘンリー・ジェイムズの比較研究:空間・自我・セクシュアリティ
    立教大学, 立教大学学術推進特別重点資金(立教SFR:大学院生研究)
    Apr. 2016 - Mar. 2017
  • 『ブレストの乱暴者』における親密性
    立教大学, 立教大学学術推進特別重点資金(立教SFR:大学院生研究)
    Apr. 2012 - Mar. 2013
■ Social Contribution Activities
  • 『花のノートルダム』における聖なるものと女性の表象
    lecturer
    埼玉県男女共同参画推進センター(With You さいたま), 主催男女共同参画基礎講座「アカデミズムの扉を開く : 2012」, 11 Mar. 2012, 11 Mar. 2012