SEARCH

Search Details
Last Updated :2024/04/12



Faculty of Humanities
Professor

Researcher information

■ Degree
  • 修士(教育学), 長崎大学
  • 博士(比較社会文化), 九州大学
■ Research Keyword
  • Literary teaching material
  • Atomic bomb literature
  • ABE KOBO
  • Japanese modern literature
■ Field Of Study
  • Humanities & social sciences, Literature - Japanese, Japanese Literature

Career

■ Career
  • Apr. 2019 - Present
    Fukuoka University, Faculty of Humanities, 教授
  • Apr. 2014 - Mar. 2019
    福岡大学人文学部 准教授
  • 01 Apr. 2011 - 31 Mar. 2014
    福岡大学人文学部 講師
  • 01 Apr. 2010 - 31 Mar. 2011
    佐世保工業高等専門学校 准教授
  • 01 Apr. 2007 - 31 Mar. 2010
    佐世保工業高等専門学校 講師
  • 01 Apr. 2004 - 31 Mar. 2007
    筑紫女学園中学校 専任講師
  • 01 Apr. 2003 - 31 Mar. 2004
    筑紫女学園高等学校 常勤講師
■ Educational Background
  • Apr. 2001 - Mar. 2004
    Kyushu University, Graduate School of Social and Cultural Studies, 日本社会文化専攻
  • Apr. 1999 - Mar. 2001
    Nagasaki University, 大学院教育学研究科
■ Member History
  • Apr. 2023 - Present
    編集委員, 日本近代文学会
  • Apr. 2020 - Present
    運営委員長, 日本近代文学会九州支部
  • Apr. 2020 - Present
    評議員, 日本近代文学会

Research activity information

■ Paper
  • 終わりなき終末―村上春樹「青が消える(Losing Blue)」論―
    中野和典
    福岡大学人文論叢, Mar. 2024
  • 教科書と「原爆文学」Ⅲ―原民喜「夏の花」を中心に
    中野和典
    原爆文学研究, Feb. 2024
  • 両義性の意義―村上春樹「鏡」論―
    中野和典
    福岡大学日本語日本文学, Jan. 2023
  • 教科書と「原爆文学」Ⅱ―林京子「友よ」を中心に
    中野和典
    原爆文学研究, Mar. 2022
  • 職業選択の不自由―安部公房「鞄」論―
    中野和典
    福岡大学日本語日本文学, Feb. 2022
  • 死者への言葉―石井光太『遺体 震災、津波の果てに』論―
    中野和典
    敍説Ⅲ, Oct. 2021
  • 見ること、書くことの不可能性と可能性―安部公房『箱男』論―
    中野和典
    近代文学論集, Mar. 2021, Refereed
  • 教科書と「原爆文学」―林京子「空罐」を中心に
    中野和典
    原爆文学研究, Dec. 2020
  • 空所の意味Ⅱ―中島敦「名人伝」と「山月記」―
    中野 和典
    敍説Ⅲ, Jan. 2020
  • 空所の意味―中島敦「山月記」と「人虎伝」
    中野 和典
    福岡大学日本語日本文学, Jan. 2018
  • 罪なき罪と罰なき罰―安部公房「棒」論―
    中野 和典
    国語と教育, Nov. 2016
  • 震災と信仰―村上春樹「神の子どもたちはみな踊る」論―
    中野和典
    近代文学論集, 23 Feb. 2015, Refereed
  • 「原爆/原発小説」の修辞学
    中野和典
    原爆文学研究, Dec. 2013
  • 自由と反復―安部公房『砂の女』論
    中野和典
    敍説Ⅲ, Mar. 2013
  • いまひとたびの辺境考―井上光晴の評論・エッセイ
    中野和典
    敍説Ⅲ, Jun. 2012
  • 逆説の母子像―村上春樹「カンガルー日和」論―
    中野和典
    福岡大学日本語日本文学, Jan. 2012
  • 空洞化する言説―井上光晴『西海原子力発電所』論
    中野和典
    原爆文学研究, Dec. 2011
  • 予言=権力―安部公房『第四間氷期論』―
    中野和典
    近代文学論集, Nov. 2011, Refereed
  • 狂気の躍動―安部公房『密会』
    中野和典
    敍説Ⅲ, Sep. 2011
  • 主体のゆらぎ―大田洋子「山上」を中心に
    中野和典
    原爆文学研究, Dec. 2010
  • 所有の始原―安部公房「赤い繭」論―
    中野和典
    国語と教育, Dec. 2009
  • 地図と契約―安部公房『燃えつきた地図』論―
    中野和典
    日本近代文学, Nov. 2009, Refereed
  • 物語と記憶―村上春樹「レキシントンの幽霊」論―
    中野和典
    九大日文, Mar. 2009, Refereed
  • 触媒としての身体―大田洋子「暴露の時間」論―
    中野和典
    原爆文学研究, Dec. 2007
  • 劣性の思想―安部公房『カンガルー・ノート』論―
    中野和典
    九大日文, Mar. 2007, Refereed
  • 未帰還の引揚者―安部公房『けものたちは故郷をめざす』論―
    中野和典
    近代文学論集, Oct. 2006, Refereed
  • 忘却の彼岸―後藤みな子『刻を曳く』論―
    中野和典
    原爆文学研究, Oct. 2006
  • 心象風景としての被爆都市―大田洋子『夕凪の街と人と―一九五三年の実態―』論―
    中野和典
    原爆文学研究, Aug. 2005
  • 核シェルターという文学空間―『レベル・セブン』・『洪水はわが魂に及び』・『方舟さくら丸』―
    中野和典
    原爆文学研究, Aug. 2004
  • 責任と被爆者援護―大江健三郎「アトミックエイジ・の守護神」を視座として
    中野和典
    原爆文学研究, Aug. 2003
  • 洋式時計の表象―明治初年代の文学テクストから―
    中野和典
    九大日文, Mar. 2003, Refereed
  • 流動と反復―安部公房『砂の女』の時間―
    中野和典
    近代文学論集, Nov. 2002, Refereed
  • 「蝦夷共和国」の顛末―安部公房『榎本武揚』と独立論
    中野和典
    叙説Ⅱ, Aug. 2002
  • 「原爆乙女」の物語
    中野和典
    原爆文学研究, Aug. 2002
  • 文学テクストにおける表象と時間序説
    中野和典
    九大日文, Jul. 2002, Refereed
  • 安部公房『他人の顔』論―仮面と行為―
    NAKANO Kazunori
    COMPARATIO, May 2002
  • 安部公房『方舟さくら丸』論―脱国家主義の可能性
    中野和典
    近代文学論集, Nov. 2001, Refereed
  • 宮本輝『春の夢』論―「星々の悲しみ」『青が散る』との関係から―
    中野和典
    国語と教育, Nov. 2000
■ MISC
  • 『夏の花』はどのように読まれてきたか?
    中野和典
    「原爆文学研究」(原爆文学研究会), Feb. 2023
  • 「原爆文学」再読9―原民喜『夏の花』報告
    中野和典
    「原爆文学研究」(原爆文学研究会), Feb. 2023
  • 展望 東日本大震災と原爆文学研究
    中野和典
    Nov. 2021
  • 書評 横手一彥著『戦後文学成立期に関する研究』
    中野和典
    「日本近代文学」, Nov. 2018
  • 夏樹静子作品事典(『砂の殺意』・『誤認逮捕』・『死刑台のロープウェイ』・『ニッポン青春グラフティ』)
    中野和典
    「敍説Ⅲ」(花書院), Oct. 2018
  • 書評 坂堅太『安部公房と「日本」―植民地/占領経験とナショナリズム』
    中野和典
    「図書新聞」(図書新聞), Apr. 2017
  • 『屍の街』はどのように読まれてきたか?
    中野和典
    「原爆文学研究」(原爆文学研究会), Dec. 2015
  • 原爆文学「古典」再読3―大田洋子『屍の街』報告
    中野和典
    「原爆文学研究」(原爆文学研究会), Dec. 2015
  • 『核と日本人 ヒロシマ・ゴジラ・フクシマ』
    中野和典
    「日本近代文学」, Nov. 2015
  • 書評 村上陽子『出来事の残響―原爆文学と沖縄文学』
    中野和典
    「長崎新聞」(長崎新聞社), 30 Aug. 2015
  • 『黒い雨』はどのように読まれてきたか?
    中野和典
    「原爆文学研究」(原爆文学研究会), Dec. 2014
  • 原爆文学「古典」再読1―井伏鱒二『黒い雨』報告
    中野和典
    「原爆文学研究」(原爆文学研究会), Dec. 2014
  • 小説らしからぬ小説の力(花田清輝『室町小説集』解説)
    中野和典
    「運動族 花田清輝」(福岡市文学館), Nov. 2014
  • 書評 木村陽子著『安部公房とはだれか』
    中野和典
    「日本文学」(日本文学協会), Jan. 2014
  • 書評 友田義行『戦後前衛映画と文学 安部公房×勅使河原宏』
    中野和典
    「論究日本文學」(立命館大学日本文学会), May 2013
  • 井上光晴小説事典(『未青年』・『黄色い河口―22の小さな物語』・『ゲッセマネの夜』・『だれかの関係―40の短篇集』・『病む猫ムシ』)
    中野和典
    「敍説Ⅲ」(花書院), Jun. 2012
  • 書評 呉美姃著『安部公房の〈戦後〉 ―植民地経験と初期テクストをめぐって』
    中野和典
    「九大日文」(九州大学日本語文学会), Oct. 2010
  • 書評 中原澄子『長崎を最後にせんば―原爆被災の記憶』
    中野和典
    「原爆文学研究」(原爆文学研究会), Dec. 2008
  • 書評 鳥羽耕史著『運動体・安部公房』
    中野和典
    「国文学研究」(早稲田大学国文学会), Jun. 2008
  • 「島」文学事典(高島(長崎県))
    中野和典
    「敍説Ⅲ」(花書院), Feb. 2008
  • 書評 蘇明仙著『大江健三郎論 ― 〈神話形成〉の文学世界と歴史認識―』
    中野和典
    「九大日文」(九州大学日本語文学会), Apr. 2006
  • 書評 『中原澄子『天草へ帰った被爆者』
    中野和典
    「原爆文学研究」(原爆文学研究会), Mar. 2006
  • 望月五郎 吉行淳之介「原色の街」(脇役たちの日本近代文学)
    中野和典
    「叙説Ⅱ」(花書院), Jan. 2003
■ Books and other publications
  • 〈原爆〉を読む文化事典
    川口 隆行
    青弓社, 25 Sep. 2017
    4787234234
  • 核と災害の表象―日米の応答と証言
    Joint work
    英宝社, 25 Mar. 2015
    9784269750333
  • 〈教室〉の中の村上春樹
    馬場重行; 佐野正俊
    ひつじ書房, 05 Aug. 2011
    4894765519
  • 村上春樹スタディーズ2008‐2010
    今井 清人
    若草書房, May 2011
    4904271092
  • グラウンド・ゼロを書く-日本文学と原爆-
    ジョン・W・トリート; 水島 裕雅; 成定 薫; 野坂 昭雄
    法政大学出版局, 05 Jul. 2010
    4588470043
  • 安部公房『砂の女』作品論集 (近代文学作品論集成 (19))
    石崎 等
    クレス出版, Jun. 2003
    4877331506
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • 『夏の花』はどのように読まれてきたか?
    中野和典
    第67回原爆文学研究会, 04 Dec. 2022
  • 両義性の意義―村上春樹「鏡」論
    中野和典
    日本近代文学会九州支部2022年度秋季大会, 15 Oct. 2022
  • 教科書と「原爆文学」Ⅱ―林京子「友よ」を中心に
    中野和典
    第63回原爆文学研究会, 02 May 2021
  • 教科書と「原爆文学」―林京子「空罐」を中心に
    中野和典
    第60回原爆文学研究会, 21 Dec. 2019
  • 見ることの不可能性と可能性―安部公房『箱男』論
    中野和典
    日本近代文学会九州支部2019年度春季大会, 30 Jun. 2019
  • 震災と信仰―村上春樹「神の子どもたちはみな踊る」論
    日本近代文学会九州支部2013年度春季大会, 09 Jun. 2013
  • 空洞化する言説―井上光晴『西海原子力発電所』論
    平成23年度福岡大学日本語日本文学会, 07 Jan. 2012
  • 予言=権力―安部公房『第四間氷期』再論
    日本近代文学会九州支部2011年度春季大会, 03 Jul. 2011
  • 主体のゆらぎ―大田洋子「山上」を中心に
    2010年度日本社会文学会秋季大会・第32回原爆文学研究会, 02 Oct. 2010
  • 安部公房「赤い繭」と所有論
    平成21年度長崎大学国語国文学会, 05 Dec. 2009
  • 所有の始原―安部公房「赤い繭」論
    日本近代文学会九州支部2009年度秋季大会, 14 Nov. 2009
  • 地図と契約―安部公房『燃えつきた地図』論
    日本近代文学会九州支部2008年度秋季大会, 18 Oct. 2008
  • 予言の機能―安部公房『第四間氷期』論
    日本近代文学会2006年度秋季大会, 28 Oct. 2006
  • 断絶する未来―安部公房『第四間氷期』論
    第5回九州大学日本語文学会, 07 Oct. 2006
  • 明治期文学者たちの時間論
    平成14年度長崎大学国語国文学会, 01 Dec. 2002
  • 安部公房『方舟さくら丸』論―脱国家主義の可能性
    日本近代文学会九州支部2001年度春季大会, 24 Jun. 2001
  • 宮本輝『春の夢』論―「星々の悲しみ」『青が散る』との関係から―
    日本近代文学会九州支部1999年度春季大会, 13 Jun. 1999
■ Affiliated academic society
  • 福岡大学日本語日本文学会
  • 九州大学日本語文学会
  • 長崎大学国語国文学会
  • 日本近代文学会
■ Research Themes
  • 核・原爆と表象/文学に関する総合的研究
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Hiroshima University
    01 Apr. 2014 - 31 Mar. 2017