SEARCH

Search Details
Last Updated :2024/04/12



Faculty of Humanities
Professor

Researcher information

■ Degree
  • 修士(教育学)の学位取得, 熊本大学
  • 博士(言語・応用言語学), 英国エディンバラ大学
  • Ph.D., University of Edinburgh
■ Field Of Study
  • Humanities & social sciences, Foreign language education, Foreign language education
  • Humanities & social sciences, Linguistics, Linguistics

Career

■ Career
  • 01 Oct. 2018
    福岡大学人文学部, 教授
  • 01 Apr. 2007 - 30 Sep. 2018
    福岡大学人文学部, 准教授
  • 01 Apr. 2003 - 31 Mar. 2007
    久留米大学, 専任講師
■ Educational Background
  • Jul. 2002
    英国エディンバラ大学大学院, 文学研究科応用言語学専攻博士課程修了 博士(言語・応用言語学)
  • Mar. 1996
    Kumamoto University, 教育学研究科教科教育専攻英語教育専修修士課程修了 修士(教育学)

Research activity information

■ Paper
  • 日本人英語学習者による結果構文の習得―複合パラメータとの関係性を手掛かりに―
    木戸康人; 一瀬陽子; 團迫雅彦
    近畿大学教養・外国語教育センター(外国語編), Jul. 2019, Refereed
  • クラウドソーシングを利用した第二言語習得研究: 韓国語を母語とする日本語学習者の統語的複合動詞の産出に注目して
    團迫雅彦; 木戸康人; 一瀬陽子
    比較文化研究, Jul. 2019, Refereed
  • 日本語学習者の中間言語-韓国人日本語学習者による統語的複合動詞の習得の観点からー
    木戸康人; 團迫雅彦; 一瀬陽子
    近畿大学教養・外国語教育センター(外国語編), Nov. 2018, Refereed
  • 第二言語習得研究におけるクラウドソーシング利用の可能性についての考察
    Yoko Isse; Masahiko Dansako; Yasuhito Kido
    Studies in Comparative Culture, 31 Jul. 2018, Refereed
  • 韓国語母語話者日本語学習者及び中国語母語話者日本語学習者における統語的複合動詞の習得
    一瀬陽子; 團迫雅彦; 木戸康人
    登田龍彦先生ご退職記念論文集, Mar. 2018, Refereed
  • 大学教育におけるPBL導入の試み
    一瀬 陽子
    比較文化研究 No.122, 31 Jul. 2016, Refereed
  • 韓国語母語話者による統語的複合動詞「V始める」の習得について
    團迫 雅彦; 一瀬 陽子; 木戸 康人
    福岡大学言語教育研究センター紀要14号, 26 Dec. 2015, Refereed
  • 韓国語を母語とする日本語学習者における統語的複合動詞の習得
    一瀬 陽子; 木戸 康人; 團迫 雅彦
    福岡大学人文論叢, 24 Sep. 2015
  • On Syntactic Complex Verbs in Japanese and Korean.
    Yasuhito Kido; Masahiko Dansako; Yoko Isse
    JELS No.32, Mar. 2015, Refereed
  • 大学教育における汎用的能力の育成の試み
    一瀬 陽子; 秋好 礼子
    比較文化研究, 28 Feb. 2015, Refereed
  • Past Tense Morphology in Chinese-Japanese Interlanguage: Evidence for Prosodic Transfer.
    Mari UMEDA& Yoko ISSE
    Second Language, 2011, Refereed
  • 二重処理モデルに基づく形態素習得研究の概観
    『言語理論の展開と応用-西川盛雄教授退官記念論文・随想集』, Mar. 2009
  • Examination of the Dual Mechanism Model for Second Language Acquisition
    九州英語教育学会, 2009, Refereed
  • L2 acquisition of split intransitivity and transitivity.
    Isse Yoko
    Fukuoka University Review of Literature & Humanities, 2009
  • On Psych Verbs in English and Japanese.
    Isse Yoko
    Fukuoka University Review of Literature & Humanities, 2008
  • On Transitive/Intransitive Verbs in English and Japanese.
    久留米大学外国語教育研究所紀要, 2007
  • The Effects of Zero/Overt Morphology in L2 Acquisition.
    Studies in Language Sciences (5), Jun. 2006
  • Unaccusativity in Japanese.
    久留米大学外国語教育研究所紀要, 2006
  • CALL教室における文法指導の効果に関する実証的研究
    九州英語教育学会「紀要」, 2006, Refereed
  • Argument Selection with Psych Predicates of Adnominal Clauses in L2 English by Japanese-Speaking Learners.
    SHOMURA-ISSE Yoko
    ACET BULLETIN No.40 (大学英語教育学会), 2005, Refereed
  • On the Interface Approach to Unaccusativity.
    久留米大学外国語教育研究所紀要, 2005
  • L2 Acquisition of WH-Movement and Subject Auxiliary Inversion by Japanese-Speaking Learners of English
    Yoko Shomura-Isse; Masahiko Dansako
    Annual Review of English Learning and Teaching. No.10(大学英語教育学会九州・沖縄支部), 2005, Refereed
  • On Different Approaches to Unaccusativity: the Purely Syntactic Approach and the Purely Semantic Approach.
    久留米大学外国語教育研究所紀要, 2004
  • L2 Acquisition of Psych-Predicates in Adnominal Clause by English-Speaking Learners of Japanese.
    Yoko Shomura-Isse; Kayoko Enomoto
    九州英語教育学会「紀要」, 2004, Refereed
  • The Role of Morphology in L2 Acquisition of the Intransitive/ transitive Alternation.
    Annual Review of English Language Education in Japan. Vol.14 (全国英語教育学会), 2003, Refereed
  • The Lexicon-Syntax Interface in Second Language Acquisition: Evidence from L2 Japanese.
    Ph.D. dissertation. Edinburgh University, 2002, Refereed
  • Lexical constraints on the acquisition of split intransitivity: evidence from L2 Japanese.
    Antonella Sorace; Yoko Shomura
    Studies in Second Language Acquisition. (Cambridge University Press), 2001, Refereed
  • 早期英語教育に関する一考察
    熊本大学・英語教育 研究会, 1997
  • Perspectives on Pedagogic Grammar in English Language Teaching: A Study of the Acquisition of Ergatives by Japanese Learners.
    Annual Review of English Learning and Teaching. No.1(大学英語教育学会 九州・沖縄支部), 1996, Refereed
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • 「日本人英語学習者における併合操作の回帰性について:3つの名詞で構成される複合名詞を用いた容認性判断課題から」
    團迫雅彦; 木戸康人; 一瀬陽子
    日本第二言語習得学会第23国際年次大会(J-SLA 2023), 学習院大学, 15 Oct. 2023
  • 韓国語母語話者による統語的複合動詞「V始める」の習得について ―母語の影響を中心に―
    團迫雅彦; 木戸康人
    2014年度日本語教育学会秋季大会, 12 Oct. 2014
  • 韓国語母語話者日本語学習者における統語的複合動詞の習得
    木戸康人; 團迫雅彦
    言語科学会第16回年次国際大会, 28 Jun. 2014
  • On the Syntactic Complex Verbs in Japanese and Korean.
    Kido Yasuhito; Masahiko Dansako
    The English Linguistic Society of Japane 7th International Spring Forum 2014, 20 Apr. 2014
  • 第二言語習得における二重処理モデルの検証のための予備的調査
    第34回全国英語教育学会東京研究大会(昭和女子大学), Aug. 2008
  • Causative Alternation in Second Language Acquisition: A Crosslinguistic Study of Japanese, Chinese and English.
    The 4th AsiaTEFL International Conference, 19 Aug. 2006
  • CALL教室におけるオートマティックフィードバックの効果について
    第34回九州英語教育学会宮崎大会(若楠会館), Nov. 2005
  • 第二言語学習者が困難を感じる言語間のずれや問題点―日本語、韓国語、中国語、英語の比較から
    第54回東アジア英語教育研究会(西南学院大学), Oct. 2005
  • Effects of crosslinguistic differences in Conflation patterns on interlanguage syntax: Evidence from L2 Japanese.
    第29回オーストラリア応用言語学会アデレード大会(南オーストラリア大学), Jul. 2004
  • 英語話者日本語学習者による心理連体修飾句の第二言語習得について
    第32回九州英語教育 学会(宮崎大学), Nov. 2003
  • The Acquisition of Japanese Intransitive- Transitive Alternation by English-Speaking Learners with Difference Levels of L2 Learning Experience.
    第1回メルボルン大学主催応用言語学会 “Make Our Differences” (メルボルン大学), Oct. 2003
  • 日本人学習者による英語心理動詞の獲得について
    第29回全国英語教育学会南東北研究大会(宮城教育大学), Aug. 2003
  • 形態素の明示性、非明示性がもたらす第二言語習得への影響
    第5回言語科学会年次 大会(神戸大学), Jun. 2003
  • L2 Acquisition of Psych-Predicates in Adnominal Clause By English-Speaking Learners of Japanese.
    第28回オーストラリア応用言語学会 (ALAA) ブリスベン大会(グリフィス大学), Jun. 2003
  • 英語話者、日本語話者による心理動詞の第二言語習得について
    第17回JACET九州・沖縄支部大会(筑紫女学園), Oct. 2002
  • 自他の交替の習得における形態素の役割
    第28回全国英語教育学会神戸研究大会(神戸大学), Aug. 2002
  • 英語教育におけるこれからの文法指導に関する展望―日本人学習者による能格動詞の習得に関する研究
    第35回 JACET 全国大会(大谷大学), Sep. 1996
■ Research Themes
  • 複合動詞パラメータの心理的実在性に関する実証的研究
    基盤研究(C)
    Apr. 2020 - Mar. 2022
  • 複合動詞の習得における母語の影響の解明:中国語・韓国語・英語母語話者を対象に
    基盤研究(c)
    Apr. 2016 - Mar. 2019
  • 複合動詞の習得における母語の影響の解明:中国語・韓国語・英語母語話者を対象に
    基盤研究(c)
    Apr. 2016 - Mar. 2018
  • 第二言語習得における言語知識と自発的産出に関する実証的研究―形態素習得からの考察
    基盤研究(c)
    Apr. 2012 - Mar. 2015
  • 日本語の第一・第二言語獲得における二重処理モデルの検証
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 若手研究(B)
    Fukuoka University
    Apr. 2008 - Mar. 2011
  • 意味構造と統語構造のリンキングの獲得における形態素の役割について
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 若手研究(B)
    Apr. 2004 - Mar. 2007