SEARCH
検索詳細
Last Updated :2024/12/03
掛下 達郎
商学部
教授
研究活動情報
■ 論文
- 欧州におけるグリーン・シップファイナンス:グローバル造船への融資と信用保証
掛下達郎
証券経済研究, 2023年12月, (124)
筆頭著者 - 金融DXとリテール金融ビジネスの将来像:アメリカの巨大テック企業の事例
季刊 個人金融, 2022年05月, (春号) - アマゾンの銀行化とアップルの金融機関化:金融化との関連で
証券経済研究, 2021年09月, (115):21 - 41, 査読有り - 日本型証券化市場の形成とその特徴
掛下 達郎
証券レビュー, 2020年02月, 60(2):1 - 14 - アメリカ型と日本型証券化市場の形成とその特徴
掛下 達郎
証券経済研究, 2019年12月, (108):63 - 79, 査読有り - 英国リングフェンス銀行の源流と導入:古くて新しい問題
福岡大学商学論叢, 2019年03月, 63(1・2):1 - 22 - 英米大手銀行グループの収益構造は異なるのか? 金融化の内実を探る
信用理論研究, 2018年05月, (36):69 - 83 - イギリス四大銀行グループの収益構造
証券レビュー, 2017年05月, 57(5):87 - 102 - アメリカ大手銀行グループによるOTDモデルの形成
証券経済学会年報, 2016年12月, (51):1 - 13 - アメリカ式ノン・リコース・ファイナンスの展開:証券化の現代的基礎手法
立教経済学研究, 2016年01月, 68(3):31 - 63 - アメリカ式ノン・リコース・ファイナンスの展開:証券化の現代的基礎手法
証券経済学会年報, 2015年12月, (50):1 - 13 - 現代アメリカ大手銀行グループの特質分析:OTDモデルの形成過程を中心に
九州大学, 2015年03月, :1 - 216, 査読有り - アメリカ大手商業銀行グループの引受業務への進出:その歴史的過程
証券レビュー, 2014年10月, 54(10):40 - 79 - サブプライム危機下の米系大手金融機関:彼らの収益構造は変化したのか?
信用理論研究, 2013年06月, (31):61 - 77 - マネーセンターバンクとは何か? 1つの試論
名城論叢, 2013年03月, 13(4):185 - 212 - 金融機関の収益構造は変化したのか? 日米の大手金融機関について
証券レビュー, 2012年02月, 52(2):59 - 100 - サブプライム危機前後におけるアメリカ大手金融機関の収益構造
証券経済研究, 2010年06月, (70):85 - 104, 査読有り - アメリカのマネー・センター・バンクの業務展開:ローン・セールとディリバティブ
証券経済学会年報, 2008年07月, (43):17 - 40, 査読有り - アメリカのマネー・センター・バンクによる金利スワップ取引:大投資銀行との比較
証券経済学会年報, 2006年07月, (41):157 - 161 - アメリカ商業銀行の割賦返済方式と銀行流動性:貸付の流通市場,証券化,金利ディリバティブへの展望
創立八十周年記念論文集, 2004年09月, :21 - 41 - アメリカ商業銀行と国債流通市場:換金可能性と銀行流動性
証券経済学会年報, 2004年05月, (39):58 - 62 - アセット・バック証券の歴史的展開:アメリカ商業銀行を中心に
証券経済学会年報, 2002年05月, (37):139 - 142 - アメリカ商業銀行の割賦信用
証券経済学会年報, 2000年05月, (証券経済学会年報):285 - 288 - アメリカ商業銀行の割賦信用(3・完):管理通貨制度における商業銀行業務の変容
松山大学論集, 1999年02月, 10(6):23 - 51 - アメリカ商業銀行の割賦信用(2):管理通貨制度における商業銀行業務の変容
松山大学論集, 1998年12月, 10(5):91 - 114 - アメリカ商業銀行の割賦信用(1):管理通貨制度における商業銀行業務の変容
松山大学論集, 1998年10月, 10(4):77 - 105 - ターム・ローンの貸出―回収(貨幣還流):戦後の転嫁流動性の展開
松山大学論集, 1996年12月, 8(5):75 - 95 - 米国企業金融における銀行信用の役割:1960-80年代を中心に
松山大学論集, 1996年02月, 7(6):19 - 41 - 米国金融政策と国債市場
証券経済学会年報, 1994年05月, (29):154 - 163 - 米国連邦準備銀行による割引政策と公開市場操作:アコード以前と以後
掛下 達郎
経済論究, 1994年03月, 88(88):37 - 65 - 転嫁流動性と短期金融市場
九州経済学会年報, 1993年11月, (31):17 - 23 - フェデラル・ファンズ市場と貨幣節約
経済論究, 1992年10月, (84):39 - 66 - 管理通貨制度移行期における中央銀行
九州大学, 1991年03月, :1 - 56, 査読有り
- グリーン・シップ(船舶)ファイナンス
掛下達郎
証券レビュー, 2024年01月, 64(1)
筆頭著者 - 柴田德太郎編『世界経済危機とその後の世界』
季刊 経済理論, 2017年07月, 54(2):105 - 107 - 建部正義著『21世紀型世界経済危機と金融政策』
金融経済研究, 2015年03月, (37):84 - 86 - 藤巻健史・宿輪純一著『円安vs.円高 どちらの道を選択すべきか』
週刊金融財政事情, 2013年07月, (3035):31 - 31
- 日米の証券化と地方銀行の経営戦略:頑健な金融政策を視野に入れて
その他, 第1章
松山大学総合研究所, 2021年 - 現代金融資本市場の総括的分析
その他, 第11章
公益財団法人 日本証券経済研究所, 2021年 - 金融の総合化に向かう資本市場
分担執筆, メガバンクグループの証券化業務とその収益
公益財団法人 日本証券経済研究所, 2021年 - 英米の大手銀行と日本の地方銀行:金融システム、業務展開、国際化
西尾圭一郎, その他, 第1章
松山大学総合研究所, 2018年 - 変貌する金融と証券業
証券経営研究会, その他, 第10章
公益財団法人 日本証券経済研究所, 2018年
9784890320547 - 現代金融論(新版)
川波洋一; 上川孝夫, その他, 第7章
有斐閣ブックス, 2016年
9784641184336 - アメリカ大手銀行グループの業務展開:OTDモデルの形成過程を中心に
単著
日本経済評論社, 2016年
9784818824195 - 中国の金融機関の現状と課題:シャドーバンキングを視野に入れて
氏兼惟和; 清野良榮; 西尾圭一郎, その他, はしがき,第2章,終章
松山大学総合研究所, 2015年 - 資本市場の変貌と証券ビジネス
証券経営研究会, その他, 第11章
公益財団法人 日本証券経済研究所, 2015年
9784890320509 - 金融規制の動向と証券業
証券経営研究会, その他, 第7章
公益財団法人 日本証券経済研究所, 2011年
9784890320455 - アメリカ・モデルの企業と金融:グローバル化とITとウォール街
渋谷博史, その他, 第5章
昭和堂, 2011年
9784812211311 - グローバル社会における信用と信頼のネットワーク:組織と地域
高橋基泰; 松井隆幸; 山口由等, その他, 第7章
明石書店, 2008年
9784750327600 - 管理通貨制度の機構分析:アメリカ編
単著
松山大学総合研究所, 2002年
- ドイツにおけるグリーン・シップファイナンス:グローバル造船への融資と信用保証
証券経済学会第95回全国大会, 2023年09月 - GAFAの銀行化・金融機関化:金融化との関連で
金融プラス・フォーラム研究報告会, 2023年03月 - 欧州におけるグリーン・シップファイナンス:グローバル造船への融資と信用保証
証券経済学会九州部会, 2023年03月 - フィンテックをめぐる競争と金融業界の構造変化:アメリカの事例による考察
証券経済学会第93回全国大会, 2021年09月 - メガバンクグループの証券化業務とその収益
証券経済学会第92回全国大会, 2020年09月13日 - アメリカ型と日本型証券化市場の形成とその特徴
国際金融・開発経済研究会, 2019年12月11日 - アメリカ型と日本型証券化市場の形成とその特徴
日本金融学会西日本部会, 2019年12月07日 - アメリカ型と日本型証券化市場の形成とその特徴
掛下 達郎
証券経営研究会, 2019年11月, 公益財団法人 日本証券経済研究所 - 米国における経済構造の変化と金融・資本市場の対応
佐賀卓雄; 若園智明
証券経済学会第90回全国大会, 2019年05月, 証券経済学会 - 英国リングフェンス銀行の源流と導入:古くて新しい問題
掛下 達郎
証券経営研究会, 2019年01月, 公益財団法人 日本証券経済研究所 - 英米大手銀行グループの収益構造はなぜ異なるのか?
掛下 達郎
ヨーロッパ資本市場研究会, 2017年11月, 公益財団法人 日本証券経済研究所 - 世界金融危機後の金融化の進展と課題
石倉雅男; 中野瑞彦
信用理論研究学会秋季大会, 2017年10月, 信用理論研究学会 - アメリカ大手銀行グループによるOTDモデルの形成
証券経済学会第85回全国大会, 2016年09月, 証券経済学会 - HSBCの事業戦略について:Roberts R. and Kynaston D.[2015],The Lion Wakes: A Modern History of HSBC に関連して
掛下 達郎
証券経営研究会, 2016年07月, 公益財団法人 日本証券経済研究所 - アメリカ式ノン・リコース・ファイナンスの展開:証券化の現代的基礎手法
証券経済学会第84回全国大会, 2015年11月 - アメリカ大手商業銀行グループの引受業務への進出
アメリカ大手商業銀行グループの引受業務への進出, 2015年10月, 日本金融学会秋季大会 - 現代アメリカ大手銀行グループの特質:OTDモデルの形成過程を中心に
信用理論研究学会西日本部会, 2015年03月 - アメリカ大手商業銀行グループの引受業務への進出
掛下 達郎
証券経営研究会, 2014年12月, 公益財団法人 日本証券経済研究所 - アメリカ大手商業銀行グループの引受業務への進出:その歴史的過程
証券セミナー, 2014年09月, 公益財団法人 日本証券経済研究所 - マネーセンターバンクとは何か? 1つの試論
掛下 達郎
証券経営研究会, 2013年05月, 公益財団法人 日本証券経済研究所 証券経営研究会 - 日中経済金融協力の未来
西尾圭一郎
対外経済貿易大学国際経済研究院/松山大学経済学部シンポジウム, 2013年03月, 対外経済貿易大学国際経済研究院/松山大学経済学部 - サブプライム危機と金融市場の混乱:金融危機の今日的形態
簗田優; 伊豆久
信用理論研究学会秋季大会, 2012年09月 - 金融機関の収益構造は変化したのか? 日米の大手金融機関について
証券セミナー, 2012年01月, 公益財団法人 日本証券経済研究所 - サブプライム危機前後におけるアメリカ大手金融機関:その業務展開と収益構造
信用理論研究学会西日本部会, 2011年03月 - サブプライム危機前後におけるアメリカ大手金融機関の収益構造
日本金融学会秋季大会, 2010年09月 - アメリカの投資銀行業務とマネー・センター・バンク:トレーディング業務を中心に
掛下 達郎
証券経営研究会, 2010年02月, 財団法人 日本証券経済研究所 - アメリカのマネー・センター・バンクの業務展開:ローン・セールとディリバティブ
日本金融学会秋季大会, 2008年10月 - アメリカの大手商業銀行のローン・セールとディリバティブ業務:マネー・センター・バンクを中心に
証券経営研究会, 2008年09月, 財団法人 日本証券経済研究所 - アメリカのマネー・センター・バンクの業務展開:ローン・セール,証券化,ディリバティブ
日本金融学会西日本部会, 2006年03月 - アメリカのマネー・センター・バンクによる金利スワップ取引:大投資銀行との比較
証券経済学会第64回全国大会, 2005年10月 - 金利ディリバティブ取引の歴史的展開:アメリカのマネー・センター・バンクを中心に
日本金融学会春季大会, 2005年05月 - マネー・センター・バンクの金利ディリバティブ取引:アメリカ商業銀行の投資銀行業務
日本金融学会西日本部会, 2005年03月 - 米国のリテール金融:クレジットカードとアセットバック証券
第3回外国金融制度研究ワークショップ,≪米国リテール金融ワークショップ≫, 2004年03月, 金融庁金融研究研修センター - アメリカ商業銀行と国債流通市場:換金可能性と銀行流動性
証券経済学会第59回全国大会, 2003年06月 - アメリカ商業銀行による割賦返済方式の導入:貸出の換金可能性と銀行流動性
日本金融学会春季大会, 2003年05月 - アメリカ商業銀行の割賦返済方式と銀行流動性:消費者貸付,モーゲイジ貸付,ターム・ローンの事例
日本金融学会西日本部会, 2003年03月 - アセット・バック証券の歴史的展開:アメリカ商業銀行を中心に
証券経済学会第56回全国大会, 2001年12月 - アメリカ商業銀行のクレジット・カード・ローン
日本金融学会秋季大会, 2001年09月 - アメリカ消費社会における割賦信用:ホーム・エクイティ・ローンとクレジット・カード・ローン
信用理論研究学会西日本部会, 2001年03月 - The Structural Analysis of the Managed Currency System: The Case of the Postwar U.S. Banking System
Tatsuro Kakeshita
Political Economy Workshop, 2000年09月, University of Massachusetts, Amherst, U.S.A. - Amortized Loans by U.S. Banks
URPE Summer Conference, 2000年08月 - アメリカ商業銀行の割賦信用
第94回証券経済学会関西部会, 1999年03月 - アメリカ商業銀行の割賦信用と短期金融市場
日本金融学会秋季大会, 1998年10月 - モーゲイジ貸付の回収(貨幣還流):アメリカ商業銀行の割賦信用
日本金融学会西日本部会, 1998年03月 - クレジット・クランチにおける銀行信用の役割:戦後アメリカの企業金融に関連して
経済理論学会第44回大会, 1996年10月 - 米国連邦準備銀行による割引政策と公開市場操作:アコード以前と以後
金融学会秋季大会, 1993年11月 - 米国金融政策と国債市場
証券経済学会九州部会, 1993年09月 - 転嫁流動性と短期金融市場
九州経済学会, 1992年11月 - フェデラル・ファンズ市場と貨幣節約
金融学会西日本部会, 1992年07月