SEARCH

Search Details
Last Updated :2024/09/17

Atsushi Otsu

Faculty of Humanities
Professor

Researcher information

■ Degree
  • 文学修士, 西南学院大学
  • Master of Arts, Seinan Gakuin University
■ Field Of Study
  • Humanities & social sciences, Foreign language education

Career

■ Career
  • 1995 - 2000
    Fukuoka University, Associate Professor
  • 2000
    現在 福岡大学 教授
  • 1992 - 1995
    Kinki University Kyushu Institute of Technology, Associate Professor
  • 1986 - 1992
    Kinki University Kyushu Institute of Technology, Lecturer
  • 1983 - 1986
    Kinki University Kyushu Institute of Technology, Assistant Professor
■ Educational Background
  • 1981
    Seinan Gakuin University, Graduate School, Division of Letters, 英語学
  • 1978
    Seinan Gakuin University, Faculty of Literature, 外国語英語

Research activity information

■ Paper
  • 主体的で活発な音読活動を引き出す「学習者エンゲージメント」の土台作り
    Atsushi Otsu
    Fukuoka University Review of Literature & Humanities, Mar. 2024
    Lead
  • 学内外の多様な人材を利用した短期集中型留学前教育に対する受講者の評価 ー 受講アンケートから見えてくるもの ー
    SASAKI Yuki; NITTA Yoshimi; OTSU Atsushi
    LET Kyushu-Okinawa BULLETIN, 01 Mar. 2018, Refereed
  • 日本の大学における今後のグローバル化のあり方について(試案)
    大津 敦史
    福岡大学人文論叢, Jun. 2017
  • 英語学習者の自律性を高めるBlended Learningの試行ー大規模な学習者を対象にした英語再履修クラスの改革ー
    HAYASHI Sachiyo; NITTA Yoshimi; MARUO KANAKO; OTSU Atsushi
    LET Kyushu-Okinawa BULLETIN, 01 Mar. 2015, Refereed
  • 学習観の転換と「協働学習」における英語授業実践
    大津 敦史
    福岡大学 言語教育研究センター紀要, Dec. 2011
  • 附属推薦入学予定者を対象にした入学前教育の実施 -福岡大学の事例-
    HIROSHIMA Michiko; OTSU Atsushi
    日本リメディアル教育学会九州・沖縄支部会 第5回支部大会講演論文集, Nov. 2010, Refereed
  • ICT in Education: Case Japan
    TERADA Mitsugu; HIRAMATSU Nobuyasu; KOHNO Atsushi; HOYASHITA Shigeru; NAGATA Kiyofumi; NISHIMURA Hideki; ONO Hiroshi; OTSU Atsushi; Takahashi Michiko; TSURUTA Naoyuki
    Interaktiivinen Tekniikka Koulutuksessa, Apr. 2010, Refereed
  • 福岡大学での英語教育改革 -セカンド・フェーズの試み-
    福岡大学 言語教育研究センター紀要, Dec. 2008
  • 初年次教育と言語教育の接点
    福岡大学言語教育研究センター紀要, Dec. 2007
  • 福岡大学における日本語リメディアル教育の可能性
    福岡大学言語教育研究センター紀要, Dec. 2006
  • e-learningにおけるドロップアウト要因を探る基礎研究
    長 加奈子; 奥田 裕司; 竹野 茂
    LET Kyushu-Okinawa BULLETIN, Mar. 2006, Refereed
  • TDAPを利用した「プレイスメントテスト」のデータ分析結果について
    福岡大学言語教育研究センター紀要, Dec. 2004
  • Comparing the Reading Sections of the National Unified Exam English Tests of Japan, South Korea, and Taiwan
    SHIMATANI Hiroshi; KINOSHITA Masayoshi; OTSU Atsushi; LASKOWSKI Terry; OKUDA Yuji; YAMAMOTO Hiroki
    Annual Review of English Learning & Teaching No.8, Nov. 2003, Refereed
  • 福岡大学共通教育外国語(英語)へのCALL導入に対する学生の受容と今後の課題
    TAKAHASHI Michiko
    福岡大学言語教育研究センター紀要, 2003
  • 本学におけるCALL導入の意義
    福岡大学言語教育研究センター紀要, 2002
  • 日本と台湾における大学英語入試問題のreadabilityに関する比較分析 --2001年度大学入試センター試験と八十九学年度大学統合招生学科考試の英語読解問題を中心に--
    木下 正義; 大津 敦史
    日本言語テスト学会 研究紀要, 2002, Refereed
  • 台湾における英語教育の現状
    大津 敦史; 石井 和仁
    福岡大学人文論叢, 2000
  • これからのリーディング指導の一つの在り方について
    大津 敦史
    福岡大学人文論叢, 1999
  • 日本と韓国の高校生に対する英語リスニング・テストに見られたテスト・バイアス:古典的テスト理論と項目応答理論に基づくデータ分析
    Laskowski Terry
    外国語評価学会 研究紀要, 1999, Refereed
  • "U.S.English"とアメリカにおける"English Only"運動の展開
    大津 敦史
    福岡大学総合研究所報, 1999
  • 学生と制作した異文化トレーニングプログラム
    大津 敦史
    福岡大学総合研究所報, 1998
  • オーラン・コミュニケーション能力を重視したリスニング・テスト:問題出題条件がテスト成積に及ぼす影響
    Laskowski Terry
    外国語評価学会研究紀要, 1998, Refereed
  • The Formation and Analysis of a Test of Listening Comprehension Abilities for High School Students in Japan and South Korea
    Kinoshita Masayoshi; Ishii Kazuhito; Ohtsu Atsushi; Kawajiri Megumi; Shimatani Hiroshi; Takanashi Yoshiro; Laskowski Terry
    Language Laboratory, 1998, Refereed
  • 早期英語教育以前に必要なもの
    大津 敦史
    福岡大学人文論叢, 1997
  • 異文化コミュニケーションに関する意識調査
    大津 敦史
    福岡大学総合研究所報, 1997
  • An Analysis of Listening Comprehension Abilities of Japanese and Korean High School Students
    The Proceedings of the Third Conference of FLEAT (Foreign Language Education and Technology), 1997, Refereed
  • オーラル・コミュニケーション能力を重視したリスニング・テストの開発
    Kinoshita Masayoshi; Ikari Y.; Ishii K.; Imamura T.; Ohtsu A.; Kawajiri M.; Shimatani H.; Takanashi Y.; Laskowski Terry
    語学ラボラトリー学会, 1996, Refereed
  • 異文化可変モデルに基づくこれからの異文化教育
    大津 敦史
    福岡大学人文論叢, 1996
  • "反"英語帝国主義という思想は果たして健全か
    大津 敦史
    福岡大学総合研究所報, 1996
  • 疑似分裂文と内容評価の文修飾副詞との間の結束性に関する類似点と相違点
    大津 敦史
    近畿大学九州工学部教養論集, 1991
  • 英語教育に於ける異文化教育試論
    近畿大学教育研究所教育研究紀要, 1990
  • ExceptとExcept forの選択原理に関する一考察
    大津 敦史
    近畿大学九州工学部教養論集, 1989
  • 情報工学の発展にともなうCAI英語教材の一つの在り方について
    大津 敦史
    近畿大学九州工学部教養論集, 1988
  • 間接要請文の拡大的解釈
    大津 敦史
    近畿大学九州工学部教育論集, 1987
  • 節の代用表現it, so, notの本質的差異とその選択原理に関する一考察
    九州英文学研究, 1986, Refereed
  • PPの外置条件に関して
    Otsu Atsushi
    西南女学院短期大学研究紀要, 1986
  • 英語受動文の意味論的一考察
    大津 敦史
    近畿大学九州工学部教養論集, 1985
  • アイロニー再考
    大津 敦史
    近畿大学九州工学部教養論集, 1984
■ MISC
  • 附属高校からの推薦入学予定者を対象にした入学前教育
    高等教育における英語授業の研究 -学習者の自律性を高めるリメディアル教育-, Mar. 2012, Refereed
  • LLA九州支部研究推進委員会研究報告 -新たなる目標に向って-
    LL通信, Feb. 2000
  • オーラル・コミュニケーション能力を重視したリスニング・テスト問題の作成と日本・韓国高校生のリスニング能力の科学的評価の研究
    語学ラボラトリー学会九州支部研究推進委員会; 研究代表者; 木下正義
    平成9年度視聴覚研究助成レポート, Sep. 1998
  • 英語検定リニューアル問題の分析と評価 -面接問題を中心にして-
    福岡大学LLニューズレター, Oct. 1997
  • 英語教育と異文化理解教育
    福岡大学LLニューズレター, Sep. 1995
■ Books and other publications
  • イメージ図式と意味のネットワーク-UpとDownの場合-
    Contributor
    英語学と英語教育学 開隆堂, 1994
  • コミュニケーション重視の言語教育(共著)
    Joint work
    開隆堂出版株式会社, 1991
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • 学内外の人的資源を利用したグローバル人材育成プログラムの開発とその成果
    OTSU Atsushi
    外国語教育メディア学会 第46回 九州・沖縄支部研究大会, 03 Jun. 2017, 外国語教育メディア学会 九州・沖縄支部
  • グローバル人材育成プログラム支援システムeナビゲーションの開発
    大津敦史
    教育改革ICT戦略大会, 04 Sep. 2015, 公益社団法人 私立大学情報教育協会
  • 大規模英語再履修クラスへのblended learningの導入- 再履修者の自律性を高める試み -
    The 54th National Convention of the Japan Association for Language Education & Technology, 05 Aug. 2014
  • 英語学習者の自律性を高めるBlended Learningの試行
    新田よしみ; 大津敦史; 林幸代
    教育改革ICT戦略大会, 05 Sep. 2013
  • 附属推薦入学予定者を対象にした入学前教育の実施 -福岡大学の事例-
    HIROSHIMA Michiko; OTSU Atsushi
    日本リメディアル教育学会九州・沖縄支部会 第5回支部大会, 21 Nov. 2010
  • 福岡大学入学前教育「FUステップアップセミナー」
    OTSU Atsushi; HIROSHIMA Michiko
    Q-conference 2010, 19 Feb. 2010
  • 福岡大学での英語教育改革 -セカンド・フェーズの試み-
    第57回九州地区大学一般教育研究協議会, 19 Sep. 2008
■ Affiliated academic society
  • 大学英語教育学会(JACET)
  • 外国語教育メディア学会(LET)
■ Others
  • 福岡大学 G.A.P. -グローバルに活躍するアクティブな精神を持つ人材育成を目指して-
    10 May 2018 - 10 May 2018