SEARCH

検索詳細
Last Updated :2024/10/16

植上 一希

人文学部
教授

連絡先: uegami@cis.fukuoka-u.ac.jp

研究者情報

■ 学位
  • 修士(教育学), 東京大学
  • 博士(教育学), 東京大学
■ 研究キーワード
  • ・専門学校
  • ・青年期教育論
  • ・職業教育訓練
■ 研究分野
  • 人文・社会, 教育学, 教育学

経歴

■ 学歴
  • 2003年04月 - 2011年03月
    東京大学大学院, 教育学研究科, 総合教育科学専攻
  • 1997年04月 - 2001年03月
    東京大学, 教育学部, 総合教育科
■ 委員歴
  • 2017年04月 - 現在
    専修学校の質保証・向上に関する調査研究協力者会議委員
  • 2016年10月 - 現在
    日本職業教育学会理事
  • 2016年04月 - 現在
    福岡市社会教育委員

研究活動情報

■ 受賞
  • 2005年10月
    日本産業教育学会賞(桐原賞)
■ 論文
  • 専門学校教員の参入過程に関する検討 : 専門学校卒教員に焦点を当てて
    Sato, Akihiro; Uegami, Kazuki; Tanda, Keita; 佐藤, 昭宏; 植上, 一希; 丹田, 桂太
    福岡大学人文論叢, 2024年06月, 56(1):127 - 160
  • なぜ「高専連携」が重視されているのか ―その理由と可能性―
    植上一希; 江上晋太朗
    高等学校と専修学校との有機的連携プログラム 構築・運用のためのガイドライン(中間版), 2024年03月
  • 専門学校教員の参入前キャリアの検討 : 学歴・職歴に焦点を当てて—Examination of career formation for teachers of specialized training college
    植上, 一希; 佐藤, 昭宏; 丹田, 桂太; Uegami, Kazuki; Sato, Akihiro; Tanda, Keita
    福岡大学人文論叢 = Fukuoka University Review of Literature & Humanities, 2023年06月, 55(1):1 - 28
  • 専門学校教員とは-専門性とキャリア形成の特徴
    植上一希
    看護展望, 2022年11月, 47(13):10 - 15
  • 職業社会の現代的意義について-若者の「社会化」を支える職業教育-
    植上一希
    介護福祉教育, 2022年08月, 27(1):5 - 17
  • 地方圏における専門学校の取り組みと学生の学びに関する一考察‐NSGカレッジリーグへの訪問調査から‐
    植上一希; 丹田桂太
    福岡・東アジア・地域共生研究所『地域共生研究』, 2020年03月01日, 7
  • 「大学の専門学校化」批判の特徴と問題点
    植上一希
    技術教育研究, 2018年07月31日, (77):14 - 19
  • 大学・大学生の特徴に対応した初年次キャリア教育プログラムの特徴と課題
    福岡大学エクステンションセンター年報, 2018年03月, (8):3 - 12
  • 教職課程履修者の進路決定過程の研究-教職課程履修者の資源、履修動機に着目して‐
    植上一希; 渡邉晶帆
    福岡大学教職課程教育センター紀要, 2017年11月01日, (2):25 - 40, 査読有り
  • 専門学校教員研究における方法の検討
    植上 一希; 瀧本 知加
    産業教育学研究, 2017年, 47(2):9 - 16, 査読有り
  • 諸権利の縮小という観点から地域変動をとらえる
    植上 一希
    社会教育研究紀要, 2016年12月26日, 2(2):38 - 42
  • 地方部の地域変動をとらえる視点とメンバーシップ観の転換
    植上 一希
    社会教育研究紀要, 2016年12月26日, 2(2):87 - 89
  • 「大学の専門学校化」批判の問題性―専門職業大学の創設に関連して
    植上 一希
    現代思想, 2016年11月01日, 44(21):154 - 163
  • 職業世界への定位の困難と支援のあり方-大卒一年目の事例をもとに-
    植上 一希
    人権と部落問題, 2015年06月01日, 67(7):14 - 22
  • 現代青年層の社会感覚を理解するために
    植上 一希
    民医連医療, 2014年11月, (507):44 - 48
  • 若手研究者のためのラウンドテーブル : 研究活動の輪を広げよう : これからの産業教育学研究における研究課題の検討(特別企画,日本産業教育学会第54回大会報告)
    京免 徹雄; 瀧本 知加; 柴沼 俊輔; 植上 一希; 石嶺 ちづる
    産業教育学研究, 2014年, 44(1):60 - 61
  • [研究活動紹介]専門学校研究者として、大学教員として学んできたこと(活動のわ)
    植上 一希
    産業教育学研究, 2014年, 44(2):39 - 39
  • 職業世界へ接近・参入する青年たちをいかにとらえるか-専門学校生の検討を中心に
    植上 一希
    現代思想, 2013年04月, 41(5):120 - 131
  • 3・11後の若者の変化と主体形成のとらえ方-大学生・大学教育を事例として
    植上 一希
    経済, 2013年03月, (210):88 - 97
  • 大学で学ぶ・教えることの再考に向けて
    植上 一希
    高校のひろば, 2012年09月, 85:28 - 31
  • 専門学校生の就業実態と専門学校教育の意義
    植上 一希
    労務理論学会誌第21号『若者の雇用と人材育成』, 2012年01月, 21:35 - 49
  • 専門学校卒業生の就業実態について‐キャリア形成と教育という観点から
    植上 一希
    人権と部落問題, 2011年09月, 819(10):15 - 23
  • キャリア形成への臨み方
    植上 一希; Uegami Kazuki
    福岡大学研究部論集 B:社会科学編, 2011年09月, 4:63 - 65
  • ノンエリート層のキャリア形成とは
    教育の広場 ながの, 2011年07月, 76
  • 現代青年の「自立」と教育に関する諸論点
    植上 一希
    七隈史学, 2011年03月, 13(13):25 - 40
  • 竹内章郎著『平等の哲学』
    経済, 2011年01月, 184
  • ノンエリート青年の労働・生活への観点 ‐青年期教育の領域から‐
    植上 一希
    人権と部落問題, 2010年04月, 62(5):6 - 13
  • ノンエリート青年の労働・生活と社会教育に関する諸論点
    植上 一希
    月刊社会教育, 2010年01月, 54(651):13 - 19
  • 高卒後の職業教育訓練-専門学校・職業訓練の現状-
    子どもの貧困白書, 2009年09月, :272 - 274
  • 学生の教育体験をとらえ直す「教育原論」の授業
    工学院大学教職課程学芸員課程年報, 2009年03月, 10:11 - 17
  • 雇用・能力開発機構の廃止統合をどう見るか
    植上 一希
    進路教育, 2009年02月, 180:103 - 107
  • 青年の職業能力形成を支える公的職業訓練‐雇用・能力開発機構の廃止方針をどう考えるか
    高校生活指導, 2008年12月, 179:116 - 121
  • 1970年代以降の職業能力開発政策の展開と課題
    『労務理論学会誌』, 2008年05月, 17:221 - 234, 査読有り
  • 学校教育の「正系」・「傍系」をめぐる教育原論的考察-宮原誠一の方法意識とその系譜の検討を通して-
    『工学院大学教職課程学芸員課程年報』, 2008年03月, 9:1 - 13
  • 専門学校教育の目的と実態 : 資格教育に焦点を当てて(A会場午後,II.自由研究,日本産業教育学会第48回大会報告)
    植上 一希
    産業教育学研究, 2008年, 38(1):29 - 30
  • 専門学校進学者のキャリア形成要求-新規高卒者の進路決定過程に注目して-
    植上 一希
    『産業教育学研究』, 2007年01月, 37(1):31 - 38, 査読有り
  • 「ノンエリート青年」の自立構想と支援の課題
    植上 一希
    高校のひろば, 2006年09月, 61:6 - 13
  • 進路・就職における「選択」の困難と支援の課題
    植上 一希
    高校のひろば, 2005年09月, 57:28 - 33
  • 専門学校の教育内容の検討‐『資格教育』の視点から‐
    植上 一希
    『産業教育学研究』, 2005年01月, 35(1):43 - 49, 査読有り
  • 専門的職業教育研究の予備的検討‐英米系専門職研究の系譜の検討を通して‐
    『生涯学習・社会教育学研究』, 2004年12月, 29:45 - 52
  • 公的職業資格制度と専門学校の歴史的考察
    『生涯学習・社会教育学研究』, 2003年12月, 28
■ MISC
  • 大衆化した大学における学生の就業意識とキャリア形成支援Ⅱ事業報告書『男女共同参画社会における「働く」を考える-若者が社会に立ち向かうために-』
    寺崎 里水; 植上 一希; 藤野 真
    2014年02月
  • 大衆化した大学における学生の就業意識とキャリア形成支援
    寺崎里水; 植上一希; 藤野真
    福岡大学研究部論集A:人文科学編, 2014年01月, Vol.13(No.3):1 - 56
  • 大衆化した大学における学生の就業意識とキャリア形成支援『地域内移動型学生についての調査研究』概要
    寺崎 里水; 植上 一希
    2012年03月
  • 大衆化した大学における学生の就業意識とキャリア形成支援事業報告書『男女共同参画社会における「自立」を考える-若者が社会に立ち向かうために-』
    寺崎 里水; 植上 一希
    2012年03月
  • ノンエリート大学生の進学と学び(1)(【テーマB-4】高等教育改革と質保証,テーマ型研究発表【B】,発表要旨)
    植上 一希; 寺崎 里水
    日本教育学会大會研究発表要項, 2011年08月22日, 70:196 - 197
  • ノンエリート大学生の進学と学び(2)(【テーマB-4】高等教育改革と質保証,テーマ型研究発表【B】,発表要旨)
    寺崎 里水; 植上 一希
    日本教育学会大會研究発表要項, 2011年08月22日, 70:198 - 199
■ 書籍等出版物
  • 社会教育新論
    その他, 第7章 青年の職業的社会化-専門学校における学びを対象として
    ミネルヴァ書房, 2022年05月15日
  • 大学生になるってどういうこと?-学習・生活・アイデンティティ [第2版]
    共著
    大月書店, 2022年03月18日
  • 職業教育研究の諸相
    佐々木英一; 吉留久晴, その他
    溪水社, 2020年03月24日
  • 歴史としての日教組 下巻 混迷と和解
    共著
    名古屋大学出版会, 2020年02月10日
  • わかる・役立つ 教育学入門
    大月書店, 2018年09月18日
  • 日常のなかの「フツー」を問いなおす‐現代社会の差別・抑圧
    植上一希; 伊藤亜希子編, 共編者(共編著者)
    法律文化社, 2018年08月05日
  • 日本専門学校
    単著
    人民教育出版社(中国), 2015年09月
  • 大学生になるってどういうこと?-学習・生活・キャリア形成
    寺崎 里水; 植上 一希; 藤野 真, 共著
    大月書店, 2014年04月
    9784272412310
  • 男女共同参画の視点に立った若者のキャリア形成支援ハンドブック
    共著, 57-65
    国立女性教育会館, 2014年03月
  • キーワードで読む現代日本社会
    中西新太郎; 蓑輪明子; 植上一希; 柴田努; 鈴木航; 二宮元, 共著, 48-66
    旬報社, 2012年05月
  • 教職概論‐先生になるということとその学び‐
    高妻紳二郎; 寺崎里水; 植上一希; 佐藤仁, 共著, 13-26,47-58,99-110頁
    協同出版, 2012年04月
  • 専門学校の教育とキャリア形成‐進学・学び・卒業後‐
    単著
    大月書店, 2011年03月
  • ノンエリート青年の社会空間
    共著, 47‐107
    大月書店, 2009年09月
  • ノンキャリア教育としての職業指導
    共著, 33-40
    学文社, 2009年04月
  • もうひとつのキャリア形成‐日本と世界の職業教育‐
    共著, 58-73
    職業訓練教材研究会, 2008年10月
  • 学ぶ はたらく つながる
    共著, 52-60、91-100
    かもがわ出版, 2008年02月
  • 働く人の「学習」論-生涯職業能力開発論
    共著, 46-57
    学文社, 2007年09月
  • フツーをつくる仕事・生活術‐28歳編
    共著, 37-75
    青木書店, 2007年06月
  • 専門高校の国際比較:日欧米の職業教育
    共著, 117-126
    法律文化社, 2006年04月
  • フツーを生きぬく進路術‐17歳編
    共著, 41-80、109-132
    青木書店, 2005年04月
  • 生涯学習がつくる公共空間
    共著
    柏書房, 2003年12月
■ 講演・口頭発表等
  • 職業教育の現代的意義について -若者の「社会化」を支える職業教育-
    第27回 日本介護福祉教育学会, 2022年03月26日, 日本介護福祉教育学会
  • 専門学校教員のキャリア形成と専門性
    佐藤昭宏; 児島功和; 瀧本知加; 丹田桂太
    日本教育学会第79回大会, 2020年08月25日, 日本教育学会
  • 大学・大学生の特性に対応した初年次キャリア教育プログラムの開発(1) ‐初年次教育とキャリア教育の連結
    植上一希; 白谷美紗樹
    日本産業教育学会第59回全国大会, 2018年10月06日, 日本産業教育学会
  • 専門学校における職業教育の特質と学生の成長-「大学の専門学校化」批判の問題性
    大学評価学会第15回全国大会, 2018年03月04日
  • 地方創生政策と社会教育学研究-北部九州の動向と論点整理
    2017年度日本社会教育学会6月集会, 2017年06月25日
  • 専門学校教員の「職業的アイデンティティ」研究の枠組み
    日本産業教育学会第57回大会, 2016年10月23日
  • 九州における地域変動と社会教育(その2)
    日本社会教育学会第63回研究大会, 2016年09月17日
  • 専門学校制度改革の現在―新たな高等教育機関の制度化に関する議論に焦点をあててー
    日本教育学会第75回研究大会, 2016年08月25日
  • 専門学校研究の枠組みと方法
    産業教育学会研究交流集会, 2016年03月12日
  • 職業世界と学校世界を教育を媒介にして接合し、横断的に把握することの意義
    日本産業教育学会第56回大会, 2015年10月26日
  • 地方都市から考える日本の学校から労働市場への移行と支援
    植上 一希; 藤野 真; 寺崎 里水
    IAEVG International Conference 2015, 2015年09月20日
  • 九州における地域変動と社会教育(その1)
    日本社会教育学会第62回研究大会, 2015年09月19日
  • 専門学校教育研究の枠組み構築に向けて②‐職業的社会化の観点から‐
    日本産業教育学会第54回大会, 2013年10月27日
  • 3.11後の若者の経験の性質と「知」ならびに教育の課題について〜大学生と大学教育に焦点を当てて〜
    2012年度唯物論研究協会第35回研究大会シンポジウム「ポスト3.11を生きる理性」, 2012年10月20日
  • 専門学校の教育とキャリア形成から
    日本産業教育学会第52回大会, 2011年10月23日
  • ノンエリート大学生の進学と学び(1)
    日本教育学会第70回大会, 2011年08月25日
  • 専門学校卒業生の就業実態と専門学校教育の意義
    労務理論学会第21回全国大会, 2011年06月11日
  • 「『生きづらさ』に立ち向かうために」
    津村記久子
    カルチエ福大, 2011年02月12日
  • 青年の「自立」とキャリア教育の諸論点-調査研究をもとに
    唯物論研究協会, 2010年10月17日
  • 現代青年の「自立」と教育-実態と課題
    七隈史学会, 2010年09月10日
  • 現代社会における若者の「自立」を考える〜社会との向き合い方をつくるために〜
    植上 一希; 寺崎 里水
    カルチェ福大「生きる力」って何だろう?, 2010年08月21日
  • 日本の貧困・雇用・格差について
    労務理論学会, 2009年07月18日
■ 所属学協会
  • 九州教育学会
  • 日本職業教育学会
  • 日本社会教育学会
  • 日本教育学会
  • 唯物論研究協会
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
  • 戦後日本の教育労働運動の構造とそれが教育政治に与えた影響に関する実証的研究
    基盤研究(A)
    2019年 - 2021年
  • 地方の若者にとっての職業教育訓練
    基盤研究(B)
    2019年 - 2021年
  • 専門学校教員のキャリア形成過程の類型化
    基盤研究(C)
    2019年 - 2021年
  • 専門学校教員の「職業的アイデンティティ」‐「役割認識・専門性認識」に着目して
    基盤研究(C)
    2016年 - 2018年
  • 戦後日本における政治・経済変動が教育労働運動に与えた影響に関する研究
    基盤研究(A)
    2016年 - 2018年
  • 全国教研における組合執行部・講師団・現場教員の関係性の構築とその変容に関する研究
    2015年 - 2017年
  • 学校教育の”周縁”の現代的可能性に関する複合的研究
    基盤研究(B)
    2015年 - 2017年
  • 地域変動下における世代間循環の再生と社会教育に関する研究 -九州の視座から
    2014年 - 2017年
  • 専門学校が養成する「能力」に関する検討―教員への量的・質的調査を中心に
    基盤研究(C)
    2013年 - 2015年
  • 戦後日本における教育労働運動と社会・教育システムの変容との相互作用に関する研究
    基盤研究(A)
    2013年 - 2015年
  • 企業の人的資源管理と大学の職業的レリバンス―地域労働市場に関する調査研究
    基盤研究(C)
    2011年 - 2013年
■ 社会貢献活動
  • 専修学校の質保証・向上に関する調査研究協力者会議委員
    その他
    文部科学省, 2017年04月01日
  • 日本職業教育学会理事
    その他
    2016年10月24日
■ メディア報道
  • 本当に成長できる学校とは? 教育力&就職力で選ぶ進学先

    AERA, 2022年, 新聞・雑誌
  • 学びのエンジン

    西日本新聞社, 2022年, 新聞・雑誌
  • 専門学校高まる存在意義

    共同通信社 配信, 2021年
  • 専門学校コロナ下の模索

    共同通信社 配信, 2021年
  • いま専門学校は 第1回~15回

    共同通信社 配信, 2019年, 新聞・雑誌