アジアを変えた鉄―中世社会の成立と中国産鉄の流通(5) 中世の鉄の種類と生産・流通
大重優花
金属, 2024年08月01日, 94(8):79 - 87
中世後期有明海沿岸地域の学際的研究―佐賀平野の構造的特質―
野下俊樹; 西田尚史; 小澤尚平; 松尾大輝; 大重優花
公益財団法人鍋島報效会研究助成 研究報告書, 2023年09月, (11):59 - 92
岡山県瀬戸内市慈眼院鐘(筑紫神社旧鐘)の検討
大重優花
市民ミュージアム 大野城心のふるさと館紀要, 2023年03月15日, (2):33 - 49
肥前新鐘と博多鋳物師作半鐘の比較検討
大重優花
七隈史学, 2022年03月31日, (24):154(89) - 134(109), 査読有り
梵鐘からみた菊池一族と肥後鋳物師
大重優花
菊池一族解軆新章, 2021年09月30日, 2:27 - 54
油山天福寺鐘と沙弥生蓮
大重優花
古文化談叢, 2016年10月, 77:191 - 202, 査読有り
下津令遺跡の竪穴建物跡一山口県下最古級のカマドを考える一
大重優花
陶塤, 2014年05月, (27):47 - 60
大庭康時・佐伯弘次・坪根伸也編『神仏と祈りの情景 九州の中世4』
山村信榮; 江上智恵; 櫻井成昭; 末吉武史; 上田純一; デ・ルカ・レンゾ; 井形進; 狭川真一; 太田正和; 大重優花, 共著, 九州の梵鐘生産
高志書院, 2020年05月10日
9784862152077
〔展覧会図録〕よみがえる黄金の宝 国宝 宮地嶽古墳出土宝物の世界
編者(編著者)
市民ミュージアム 大野城心のふるさと館, 2022年10月22日
〔発掘調査報告書〕大平寺古墳群 大牟田古墳群B支群製鉄関連遺跡
その他, 大平寺6号墳石室実測
福岡大学人文学部考古学研究室, 2022年03月31日
〔発掘調査報告書〕堂道遺跡
光永辰男; 宮下孝優; 大重優花, 編者(編著者)
(公財)山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター, 2016年03月25日
〔発掘調査報告書〕下村遺跡B地区
岡田裕之; 米澤昭信; 大重優花, 編者(編著者)
(公財)山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター, 2015年03月25日
〔発掘調査報告書〕下津令遺跡1(沖ノ下1地区・西尾崎1地区)
光永辰男; 水津亜希子; 大重優花; 原田光朗, 編者(編著者)
(公財)山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター,防府市教育委員会, 2014年03月24日
〔発掘調査報告書〕東禅寺・黒山遺跡7
小南裕一; 高木英明; 水津亜希子; 大重優花, 編者(編著者)
(公財)山口県ひとづくり財団山口県埋蔵文化財センター, 2013年03月22日
〔発掘調査報告書〕長者の隈古墳 若杉今里窯跡
その他, 周辺の歴史(中世以後)、第6トレンチ
福岡大学考古学研究室, 2009年03月31日
中世の鉄の種類と生産・流通
大重優花
令和6年度たたら研究会滋賀大会, 2024年12月07日
中世後期有明海沿岸地域の学際的研究―佐賀平野の構造的特質―
野下俊樹; 松尾大輝; 大重優花
公益財団法人鍋島報效会 第21回 研究助成 研究報告会, 2022年06月19日, 公益財団法人鍋島報效会
梵鐘からみた菊池一族と肥後鋳物師
大重優花
令和3年度菊池一族の歴史文化資料の調査研究成果報告会「菊池一族解軆新章」, 2021年10月10日, 菊池市文化研究所
肥前鐘の研究
大重優花
七隈史学会第23回大会, 2021年09月26日
肥後鋳物師と宗教ネットワーク
大重優花
福岡金属遺物談話会, 2021年06月11日
大平寺古墳群6号墳石室測量速報
永山亮; 大重優花
大平寺古墳群測量調査報告会, 2021年04月24日
大型鉄製羽釜の鋳造技術系譜
大重優花
七隈史学会第22回大会, 2020年09月27日
下津令遺跡の竪穴建物について
大重優花
福岡金属遺物談話会, 2013年11月08日
今井鋳物師と中世の音―作品を中心に―
大重優花
第3回行橋市歴史資料館講座, 2012年07月15日
鳥取市歴史博物館 平成23年度企画展覧会『梵鐘~鐘をめぐるものがたり~』見聞録
大重優花
福岡金属遺物談話会, 2012年02月10日
山口県防府天満宮所蔵の油山天福寺梵鐘
大重優花
七隈史学会第13回大会, 2011年10月02日
木屋瀬宿記念館所有の柄鏡について
大重優花
福岡金属遺物談話会, 2011年07月08日
中世北部九州産梵鐘の比較研究―製作技術を中心に―
大重優花
九州古文化研究会, 2011年01月
北部九州産梵鐘の比較研究―製作技術を中心に―
大重優花
福岡金属遺物談話会, 2010年12月10日
中世チャイナタウン博多と油山天福寺梵鐘
講師
城南区総務部生涯学習推進課, 城南市民カレッジ歴史講座, 堤公民館, 2024年09月07日
大平寺古墳群・大平寺址フィールドワーク
講師
福岡市南区柏原公民館, 2024年度柏原公民館歴史講座, 2024年07月13日
大平寺古墳群と大平寺址
講師
福岡市南区柏原公民館, 2024年度柏原公民館歴史講座, 2024年06月08日
中世チャイナタウン博多と油山天福寺
講師
城南区総務部生涯学習推進課, 城南市民カレッジ歴史講座, 長尾公民館, 2024年03月23日
梵鐘からみた菊池一族と肥後鋳物師
講師
福岡市城南区片江公民館, 2023年度片江公民館歴史散策部, 2024年02月17日
筑紫の弥生~古墳時代の鋳造技術変遷―銅鐸から銅鏡へ―
講師
朝日カルチャーセンター北九州教室, 九州視点 「再構築」邪馬台国時代, 2023年12月02日
近世博多の鋳物師
講師
福岡市城南区片江公民館, 2023年度片江公民館歴史散策部, 2023年11月18日
中世チャイナタウン博多と油山天福寺
講師
城南区総務部生涯学習推進課, 城南市民カレッジ歴史講座, 城南公民館, 2023年08月26日
油山天福寺の梵鐘と中世博多のチャイナタウン
講師
城南区総務部生涯学習推進課, 城南市民カレッジ歴史講座, 田島公民館, 2023年07月09日
油山天福寺の梵鐘と中世博多のチャイナタウン
講師
城南区総務部生涯学習推進課, 城南市民カレッジ歴史講座, 七隈公民館, 2023年06月24日
博多鋳物師と佐賀藩鋳物師
講師
福岡市南区柏原公民館, 2023年度柏原公民館歴史講座, 2023年06月10日
博多鋳物師と佐賀藩鋳物師
講師
城南区総務部生涯学習推進課, 城南市民カレッジ歴史講座, 別府公民館, 2023年06月03日
芦屋から博多へ―鐘からみた鋳物師の系譜―
講師
福岡市城南区片江公民館, 2021年度片江公民館歴史散策部, 2021年10月23日
中世チャイナタウン博多と油山天福寺の梵鐘
講師
福岡市南区柏原公民館, 2020年度柏原公民館歴史講座, 2020年12月19日
中世チャイナタウン博多と油山天福寺の梵鐘
講師
福岡市城南区片江公民館, 2020年度片江公民館歴史散策部, 2020年08月22日