SEARCH
検索詳細
Last Updated :2025/04/25

宮内 敏行
理学部
准教授
研究活動情報
■ 論文
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- Higher homotopy associativity in the Harris decomposition of Lie groups
Daisuke Kishimoto; Toshiyuki Miyauchi
Proceedings of the Royal Society of Edinburgh Section A: Mathematics, 2020年12月, 150(6):2982 - 3000, 査読有り - Modular invariants under the actions of some reflection groups related to Weyl groups
ISHIGURO Kenshi; KOBA Takahiro; MIYAUCHI Toshiyuki; TAKIGAWA Erika
Bulletin of the Korean Mathematical Society, 2020年01月, 57(1):207 - 218, 査読有り - Some remarks on invariant rings under the actions of reflection groups related to Weyl groups
石黒 賢士; 宮内 敏行
福岡大学理学集報, 2019年03月, 49(1):1 - 8 - On Mimura's extension problem
Toshiyuki Miyauchi; Juno Mukai; Mariko Ohara
Topology and its Applications, 2018年07月01日, 243:135 - 145, 査読有り - Samelson products in quasi-p-regular exceptional Lie groups
Sho Hasui; Daisuke Kishimoto; Toshiyuki Miyauchi; Akihiro Ohsita
Homology, Homotopy and Applications, 2018年, 20(1):185 - 208, 査読有り - Determination of the 2-primary components of the 32-stem homotopy groups of S^n
Toshiyuki Miyauchi; Juno Mukai
Boletín de la Sociedad Matemática Mexicana. Third Series, 2017年04月, 23(1):319 - 387, 査読有り - On Lusternik-Schnirelmann category of SO(10)
Norio Iwase; Kai Kikuchi; Toshiyuki Miyauchi
FUNDAMENTA MATHEMATICAE, 2016年, 234(3):201 - 227, 査読有り - The 2-components of the 31-stem homotopy groups of the 9 and 10-spheres
Tomohisa Inoue; Toshiyuki Miyauchi; Juno Mukai
Journal of the Faculty of Science, Shinshu University, 2015年01月, 46:1 - 19, 査読有り - Self-homotopy of a suspension of the real 5-projective space
Tomohisa Inoue; Toshiyuki Miyauchi; Juno Mukai
JP Journal of Geometry and Topology, 2012年07月, 12(2):111 - 158, 査読有り - Lusternik-Schnirelmann category of stunted quasi-projective spaces
Norio Wase; Toshiyuki Miyauchi
JOURNAL OF MATHEMATICS OF KYOTO UNIVERSITY, 2007年, 47(2):321 - 326, 査読有り - Self-homotopy of the double suspension of the real 7-projective space
T. Miyauchi
Mathematical Journal of Okayama University, 2006年11月, 48:77 - 86, 査読有り - Self-Homotopy of Projective Space and L-S Category of Quasi-Projective Spaces
宮内敏行
学位論文, 2006年09月, :1 - 38, 査読有り - Self-homotopy of the double suspension of the real 6-projective space
Toshiyuki Miyauchi; Juno Mukai
Kyushu Journal of Mathematics, 2005年, 59(1):101 - 116, 査読有り
- Some matrix Toda brackets in the homotopy groups of the rotation group
福岡ホモトピー論セミナー, 2020年01月13日, 福岡大学セミナーハウス - Higher homotopy associativity in the Harris decomposition of Lie groups
宮内 敏行
ホモトピー沖縄2019, 2019年09月03日 - On the homotopy groups of rotation groups
宮内 敏行
Vietnam-USA joint mathematical meeting, 2019年06月13日 - Modular invariants under the actions of some reflection groups related to Weyl groups
石黒 賢士; 宮内 敏行
Vietnam-USA joint mathematical meeting, 2019年06月11日 - Some remarks on invariant rings under the actions of reflection groups related to Weyl groups
宮内敏行; 石黒賢士; 古場嵩浩; 瀧川絵梨佳
第139回日本数学会九州支部例会, 2018年10月20日, 日本数学会九州支部 - 回転群と例外型 Lie 群 G2 のホモトピー群について
小原 まり子; 宮内 敏行
ホモトピー論シンポジウム, 2017年11月25日 - Samelson products in quasi-p-regular F_4 and E_6
宮内敏行
研究集会"群作用と位相", 2016年12月04日 - Gottlieb groups of some mod 2 Moore spaces
宮内敏行
ホモトピー論シンポジウム, 2016年11月13日 - The 23-rd and 24-th homotopy groups of the n-th rotation group
宮内敏行
ホモトピー論シンポジウム, 2015年11月22日 - Matrix Toda brackets in the EHP sequence
宮内敏行
ホモトピー論における有限と無限, 2015年02月19日 - Determination of the 2-primary components in 32-stem unstable homotopy groups of spheres
宮内敏行; 向井純夫
日本数学会2014年度年会, 2014年03月15日 - SO(10)のL-Sカテゴリ
宮内 敏行
Diffeology in Karatsu, 2013年12月22日 - Top cell attaching map in 3-cell complex
宮内 敏行
Studio Phones Seminar, 2012年06月12日 - Unstable homotopy group
宮内 敏行
Studio Phones Seminar, 2012年06月11日 - 特性数の一般化とCW複体の胞体構造について
宮内 敏行
空間の代数的・幾何的モデルとその周辺, 2011年09月09日 - 懸垂実射影空間のホモトピー集合について III
宮内 敏行
福岡大学トポロジーセミナー, 2011年07月25日 - 懸垂実射影空間のホモトピー集合について II
宮内 敏行
福岡大学トポロジーセミナー, 2011年05月30日 - 懸垂実射影空間のホモトピー集合について
宮内 敏行
福岡大学トポロジーセミナー, 2011年04月18日 - 懸垂実6次元射影空間の自己ホモトピー集合の群構造について
宮内 敏行
第4回福岡・札幌 幾何学セミナー, 2010年02月21日 - 懸垂実6次元射影空間の自己ホモトピー集合について
宮内 敏行
ホモトピー論シンポジウム, 2009年10月30日 - Self-homotopy of a suspension of the real 5-projective space
宮内敏行
日本数学会2008年度年会, 2008年03月 - 懸垂5次元実射影空間の自己ホモトピー集合ついて
宮内敏行
第118回日本数学会九州支部例会, 2008年02月 - Self-homotopy of a suspension of the real 5-projective space
宮内敏行
ホモトピー論シンポジウム, 2007年11月 - Lusternik-Schnirelmann category of stunted quasi-projective spaces
宮内敏行
COE Conference on the Development of Dynamic Mathematics with High Functionality, 2007年10月 - Lusternik-Schnirelmann category について
宮内敏行
信州トポロジーセミナー, 2007年08月 - Lusternik-Schnirelmann category of stunted quasi-projective spaces
宮内敏行
L-Sカテゴリ数と$A_{\infty}$構造, 2006年10月 - Lusternik-Schnirelmann category of stunted quasi-projective spaces
宮内敏行
International Conference on Algebraic Topology, 2005年12月 - Lusternik-Schnirelmann category of stunted quasi-projective spaces
宮内敏行
福岡大学トポロジーセミナー, 2005年11月 - Self-homotopy of the double suspension of the real 7-projective space
宮内敏行
ホモトピー論シンポジウム, 2004年11月 - Self-homotopy of the double suspension of the real 7-projective space
宮内敏行
九州大学トポロジー金曜セミナー, 2004年10月 - Self-homotopy of the double suspension of the real 6-projective space
宮内敏行
福岡ホモトピー論セミナー, 2003年10月 - 2重懸垂実射影空間の自己ホモトピー集合
宮内敏行
九州大学トポロジー金曜セミナー, 2003年07月 - 2重懸垂実射影空間の自己ホモトピー集合
宮内敏行
福岡大学トポロジーセミナー, 2003年05月
- 数学総合I
福岡大学 - 行列と行列式I
福岡大学 - 行列と行列式II
福岡大学 - 微分積分I
福岡大学 - 微分積分II
福岡大学 - 微分積分IV
福岡大学 - 数学A(微分積分学)
福岡大学 - 微分積分IV(微分方程式論)
福岡大学 - 数学B(複素関数論)
福岡大学 - 応用線形代数学入門
福岡大学 - 統計
福岡大学 - 数式処理実習
福岡大学 - 微分積分III
福岡大学 - 情報数理
福岡大学
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題