SEARCH
検索詳細
Last Updated :2025/02/05
永田 潔文
理学部
教授
プロフィール1977-1979 高圧下の高分子の構造と物性の研究に従事 1979-2018 カルコゲンの構造と物性の研究に従事 1985‐2018 高圧下における半導体の構造と物性 1995-2002 空孔を含む閃亜鉛鉱型半導体の作成と物性の研究に従事 2005-2018 走査プローブ顕微鏡による分子配列の研究に従事
研究活動情報
■ 受賞
■ 論文
■ 社会貢献活動
■ 論文
- Ion hydration and association in an aqueous calcium chloride solution in the GPa range
Toshio Yamaguchi; Masaaki Nishino; Koji Yoshida; Masaharu Takumi; Kiyofumi Nagata; Takanori Hattori
European Journal of Inorganic Chemistry, 2019年02月07日, 2019(8):1170 - 1177, 査読有り - α型,β型,γ型Ga2Se3結晶の結晶化条件
匠正治; 服部憲幸; 山田太郎; 西村秀紀; 永田潔文
福岡大学理学集報, 2016年03月, 46(1):13 - 20 - 高圧下におけるn-C33H68の構造相転移
匠正治; 武田在満; 金井照満; 永田潔文
福岡大学理学集報, 2014年, 44(1):27 - 37 - Learning support system on “Mechanics” for engineering freshman students with Social media
Mitsugu Terada; Shin Akahoshi; Atsushi Kohno; Nobuyasu Hiramatsu; Takashi Manago; Kiyofumi Nagata; Hideki Nishimura; Masatoshi Misono; Naohisa Takesue
Interaktiivinen Tekniikka Koulutuksessa http://www.itk.fi/2012/ohjelma/puhuja/330, 2012年04月 - 高圧下におけるテルルの赤外吸収スペクトル
匠正治; 平井信弘; 永田潔文
福岡大学理学集報, 2012年, 42(1):1 - 8 - ICT in Education: Case Japan
寺田 貢; 平松 信康; 香野 淳; 穗屋下 茂; 永田 潔文; 西村 秀紀; 小野 博; 大津 敦史; 高橋 美知子; 鶴田 直之
Interaktiivinen Tekniikka Koulutuksessa, 2010年04月, 21:47 - 48, 査読有り - Optical absorption spectrum of trigonal selenium under high pressure
Takumi, M; Tsujioka, Y; Hirai, N; Yamamoto, K; Nagata, K
J. Phys. Conf. Ser. 215, 2010年, :012049 - 1 – 012049-4, 査読有り - ICT-aided education at Fukuoka University
寺田 貢; 香野 淳; 平松 信康; 永田 潔文; 西村 秀紀; 和田 達宜; 甲斐 勝二; 熊木 勉; 奥村 勝; 藤村 丞
Interaktiivinen Tekniikka Koulutuksessa, 2009年04月, 20:38 - 39, 査読有り - 三方晶,菱面体晶,斜方晶,α-単斜晶セレンの圧力誘起構造相転移
匠正治; 永田潔文
福岡大学理学集報, 2007年03月, 37(1):1 - 13 - Pressure-induced phase transitions of trigonal, rhombohedral, orthorhombic, and α-monoclinic selenium
M. Takumi; K. Nagata
J. Phys. Soc. Jpn. 76 Suppl. A, 2007年, 76:17 - 18, 査読有り - The design and performance of beamline BL15 at SAGA Light Source
Okajima, T; Chikaura, Y; Suzuki, Y; Tabata, M; Soejima, Y; Hara, K; Haruki, R; Nagata, K; Hiramatsu, N; Kohno, A; Takumi. M; Setoyama, H; Yoshimura, D
AIP Conference Proceedings (2007), 879(Pt. 1, Synchrotron Radiation Instrumentation, Part 1), 2007年, 879:820 - 823 - FIRST EXPERIMENT OF A STRUCTURAL STUDIES BEAMLINE BL15 OF A COMPACT SYNCHROTRON LIGHT SOURCE (SAGA-LS) NEWLY CONSTRUCTED WITH HIGH COST PERFORMANCE
Yoshinori Chikaura; Toshihiro Okajima; Yuji Soejima; Kazuhiro Hara; Yoshifumi Suzuki; Nobuyasu Hiramatsu; Atsushi Kohno; Kiyofumi Nagata; Hiroyuki Setoyama; Daisuke Yoshimura; Masaaki Tabata
2006 Denver X-ray Conference, The Denver Marriott Tech Center Hotel, Denver, Colorado, U.S.A., 2006年, :7 - 11, 査読有り - 基礎物理教育用電子教材の作成
寺田貢; 香野淳; 永田潔文; 西村秀紀; 平松信康
平成16年度大学情報化全国大会, 2004年06月, :154 - 155 - 基礎物理教育用電子教材の作成
寺田貢; 香野淳; 永田潔文; 西村秀紀; 平松信康
応用物理教育, 2004年05月, 28(1):65 - 68, 査読有り - High Pressure Phase Ⅲ of Tellurium
M.Takumi; T. Masamitsu; K.Nagata
Photon Factory Activity Report 2001, 2003年, 19, Part B,:163 - X-ray Structural Analysis of the High Pressure Phase of Tellurium
J. Physics Condesed Matter, 2002年, 14(44):10609 - 10613頁 - Optical Properties of Ga2Se3
Proc. 25th Int. Conf. on the Physics of Semiconductors, Osaka, Japan, 2000, 2001年, :121 - 122頁 - Optical properties of Ga2Se3 under high pressure
M Takumi; T Ueda; Y Koshio; H Nishimura; K Nagata
PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC RESEARCH, 2001年01月, 223(1):271 - 274 - Structural phase transitions of Ga2Se3 and GaSe under high pressure
M Takumi; A Hirata; T Ueda; Y Koshio; H Nishimura; K Nagata
PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC RESEARCH, 2001年01月, 223(2):423 - 426 - Pressure-induced metallization and structural transition of orthorhombic Se
K Nakano; Y Akahama; H Kawamura; M Takumi; K Nagata
PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC RESEARCH, 2001年01月, 223(2):397 - 400 - Structure of Trigonal Selenium under High Pressure
Photon Factory Activity Report 1999, 2000年, 17巻:213頁 - 高圧力下におけるβ-Ga2Se3のX線及びフォトルミネッセンス測定
匠 正治; 小塩 由嗣; 平田 昭久
福岡大学理学集報, 1999年, 29(1):85 - 93 - X-Ray, Raman, and Photoluminescence Study of Vacancy Ordered β-Ga2Se3 under High Pressure
M Takumi; Y Koshio; K Nagata
phys. star. sol. (b), 1999年01月, 211(1):123 - 129 - Structure of Ga2Se3 under High Pressure
Takumi,M; Hirata,A; Nagata,K
Photon Factory Activity Report 1998, 1999年, #16:999 - Pressure effects of a genuine organic ferromagnet p-NPNN
M. Mito; T. Kawae; M. Takumi; K. Nagata; M. Tamura; M. Kinoshita; K. Takeda
Journal of Magnetism and Magnetic Materials, 1998年, 177-181(2):801 - 802 - X-ray Structural Analysis of Tellurium under High Pressure
M. Takumi; T. Miyake; K. Nagata
Review of High Pressure Science and Technology/Koatsuryoku No Kagaku To Gijutsu, 1998年, 7:292 - 294 - Pressure-induced metallization and structural transition of rhombohedral Se
H Kawamura; N Matsui; Nakahata, I; K Nakano; M Kobayashi; Y Akahama; K Nagata; Y Miyamoto
SOLID STATE COMMUNICATIONS, 1998年, 108(9):677 - 680 - ラマン散乱
永田潔文
高圧力の科学と技術, 1997年, 8(1):25 - 32 - Pressure Dependenicies of Inter-and Intramolecular bond Distances in Selenium
Photon Factory Activity Report 1996, 1997年, 14:127 - Pressure Dependence of Intermolecular Interactions in the Genuine Organic β-Phase p-Nitrophenyl Nitroxide Crystal Accompanying a Ferro-to Antiferromagnetic Transition
J. Phys. Chem. B, 1997年, 102(4):671 - 676 - Raman spectra of InAs1-xSbx alloys and InAs0.58Sb0.42/InSb strained layer superlattice under high pressure
K Nagata; SJ Webb; RA Stradling
PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC RESEARCH, 1996年11月, 198(1):527 - 532, 査読有り - Pressure dependence of inter- and intramolecular distances in trigonal selenium
M. Takumi; A. Yoshioka; K. Nagata
Photon Factory Activity Report 1994, 1996年05月, 12:121 - α-及びβ-Ga2Se3の光音響分光とフォトルミネッセンス
福岡大学理学集報, 1996年, 27(2):81 - 88 - Pressure-induced ferro-to antiferromagnetic transition in a purely organic compound, β-phase para-nitrophenyl nitroxide
Phys. Rev. B, 1996年, 56(22):14255 - 14258 - RAMAN-SPECTRUM OF SULFUR UNDER HIGH-PRESSURE
A YOSHIOKA; K NAGATA
JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS, 1995年03月, 56(3-4):581 - 584, 査読有り - Low-Temperature Phase of Tetrapropyl ammonium Iodide
T. Yoshida; K. Nagata; M.Yasuniwa; M. Yoshimatsu
Acta Cryst., 1994年11月, C50(11):1758 - 1760, 査読有り - Photoconductivity of Trigonal Selenium under High Pressure
K. Nagata; Y. Miyamoto
Jpn.J.Appl.Phys., 1993年08月, 32(8):3507 - 3508, 査読有り - STRUCTURE OF SELENIUM UNDER HIGH-PRESSURE
K NAGATA; Y MIYAMOTO
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, VOL 32, SUPPLEMENT 32-1, 1993年, :45 - 47, 査読有り - Raman Spectroscopic and X-Ray Diffraction Study of Sulfur under High Pressure
K. Nagata; T. Nishio; H. Taguchi; Y. Miyamoto
Jpn.J.Appl.Phys., 1992年04月, 31(4):1078*1084, 査読有り - Refinement of the Crystal Structure of CuInSe2
K. Nagata; Y. Miyamoto; K; Takarabe
福岡大学理学集報, 1989年11月, 19(1):103 - 107 - Synthesis of 5,9,9- Trisubstituted 1-Azabicyclo[3.3.1] 1-Azabicyclo[3.3.1] nonanes and their Conformational Analyses
S. Miyano; M. Irie; N. Mibu; Y. Miyamoto; K. Nagata; K. Sumoto
J. Chem. Soc. Perkin Trans.I, 1988年05月, :1057 - 1063, 査読有り - X-ray Structural Analysis of the Crystal Consisting of Eight-Membered Selenium-Tellurium Ring Molecules
K. Nagata; H. Hayashi; Y. Miyamoto
福岡大学理学集報, 1988年03月, 18(1):23 - 33 - X-ray Structural Analysis of the Crystal Consisting of Seven-Membered Selenium-Tellurium Ring Molecules
K. Nagata; H. Hayashi; Y. Miyamoto
福岡大学理学集報, 1988年03月, 18(1):35 - 46 - アモルファスGaSe薄膜における球晶成長の連続観察
西村 秀紀; 岡田 恒夫; 鈴木 弘道; 永田 潔文; 宮本 康彦; 碇 哲雄
福岡大学理学集報, 1988年03月, 18(1):93 - 101 - Structure Determination of 5,9,9- Trichloro-1-Azabi- cyclo [3.3.1] Nonane, C8H12NCl3, by X-ray Analysis
Y. Miyamoto; K. Nagata; S. Miyano; K. Sumoto
福岡大学理学集報, 1987年03月, 17(1):1 - 12 - Photoconductivity and Photoacoustic Spectra of Trigonal, Rhombohedral, Orthorhombic, and α-,β-, and γ-Moroclinic Selenium
K. Nagata; Y. Miyamoto; H. Nishimura; H. Suzuki; S. Yamasaki
Jpn.J.Appl.Phys., 1985年11月, 24(11):L858 - 860, 査読有り - X-Ray Photoemission Study of Orthorhombic Selenium; a New Allotrope of Crystal-line Selenium
T. Takahashi; S. Yagi; T. Sagawa; K. Nagata; Y. Miyamoto
J. Phys. Soc. Jpn, 1985年03月, 54(3):1018 - 1022, 査読有り - セレンの結晶化条件と形態
永田 潔文; 飯田 満久; 鬼塚; 巌; 宮本 康彦
福岡大学理学集報, 1985年03月, 15(1):13 - 20 - Raman Spectrum of Selenium Dissolved in an Aqueous Solution of Sodium Sulfide
K. Nagata; T. Ishikawa; Y. Miyamoto
Jpn.J.Appl.Phys., 1985年, 24(9):1171 - 1173, 査読有り - Molecular Species in Orthorhumbic Selenium
K. Nagata; Y. Miyamoto
Jpn.J.Appl.Phys., 1984年06月, 23(6):704 - 708, 査読有り - X-ray photoemission study of a new allotrope of solid selenium, rhombohedral Se consisting of Se6 ring molecules
T. Takahashi; K. Murano; K. Nagata; Y. Miyamoto
Phys. Rev. B, 1983年10月, 28(28):4893 - 4895, 査読有り - Raman Spectra of Rhombohedral and α-Monoclinic Selenium under Hydrostatic High Pressure
K. Nagata; T. Ishikawa; Y. Miyamoto
Jpn.J.Appl.Phys., 1983年07月, 22(7):1129 - 1132, 査読有り - 二硫化炭素溶液より成長したセレンの新しい多形 Ⅱ
田代 裕; 永田 潔文; 宮本 康彦
福岡大学理学集報, 1981年11月, 11(2):101 - 108 - Orthorhombic Sele-nium Grown from CS2 Solution
K. Nagata; H. Tasiro; Y. Miyamoto
Jpn. J. Appl. Phys., 1981年11月, 20(1):2265 - 2266, 査読有り - Raman and Infrared spectra of Rhombohedral Selenium
K. Nagata; K. Ishibashi; Y. Miyamoto
Jpn.J.Appl.Phys., 1981年03月, 20(3):463 - 469, 査読有り - 二硫化炭素溶液より成長したセレンの新しい多形 I
田代 裕; 宮本 康彦; 永田 潔文
福岡大学理学集報, 1981年03月, 11(1):15 - 20 - DIRECT OBSERVATION OF PHASE-TRANSITIONS OF POLYETHYLENE UNDER HIGH-PRESSURE BY A PSPC X-RAY SYSTEM
Y MAEDA; H KANETSUNA; K NAGATA; K MATSUSHIGE; T TAKEMURA
JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS, 1981年, 19(9):1313 - 1324, 査読有り - Rhombohedral Selenium のラマンスペクトラム
永田 潔文; 石橋 勝則; 宮本 康彦
福岡大学理学集報, 1980年12月, 10(2):53 - 59 - The II-I crystal transformation of poly(vinylidene fluoride) under tensile and compressional stresses
K. Matsushige; K. Nagata; S; Imada; T. Takemura
polymer, 1980年12月, 21(2):1391 - 1397, 査読有り - Infrared Spectrum of Rhombohedral Selenium
K. Nagata; K.Ishibashi; Y. Miyamoto
Jpn. J. Appl. Phys., 1980年08月, 19(8):1569 - 1570, 査読有り - Ultrasonic Study of High Pressure Phase in Polyethylene
K. Nagata; K. Tagashira; S. Taki; T. Takemura
Jpn.J.Appl.Phys., 1980年05月, 19(5):985 - 990, 査読有り - Rhombohedral Selenium の遠赤外吸収
永田 潔文; 石橋 勝則; 宮本 康彦
福岡大学理学集報, 1980年03月, 10(1):1 - 6 - Ultrasonic Measurements for Polyethylene under High Pressure
K. Nagata; K. Tagashira; S. Taki; T. Takemura
Rep. Prog. Polym. Phys. Jpn., 1979年10月, 22:331 - 334 - X-ray Studies on the Crystal Transformation of Poly(vinylidene fluoride) under Tensile Stress
K. Matsushige; K. Nagata; T. Takemura
Rep. Prog. Polym. Phys. Jpn., 1979年10月, 22:137 - 140 - 高圧下におけるポリエチレンの動的弾性率とそれによる高圧相の性質
永田 潔文; 田頭 克春; 瀧 正二; 竹村 哲男
九州大学工学集報, 1979年01月, 52(1):13 - 18 - Compressibilities of Poly(ethylene) at High Temperature and High Pressure
K. Nagata; S. Taki; K. Matsushige; T. Takemura
Rep. Prog. Polym. Phys. Jpn., 1978年10月, 21:225 - 226 - Direct Observation of Crystal Transformation Process of Poly(vinyli- dene fluoride) under High Pressure by PSPC X-Ray System
K. Matsushige; K. Nagata; Takemura
Jpn. J. Appl. Phys., 1978年03月, 17(3):467 - 472, 査読有り - PSPC X線システム による高圧下の高分子の結晶転移過程
永田 潔文; 松重 和美; 竹村 哲男
九州大学工学集報, 1977年12月, 50(6):681 - 686
- 脊振を歩く
河西照勝; 福田勉; 森山昌弘; 永田潔文, 共著, 121-183
葦書房, 2002年04月
9784751208366 - High Pressure Research on Solids (Current Japanese Materials Research Vol.15)
共著, 1-20
Elsevier, 1995年11月 - ガラパゴス自然紀行
福岡自然研究会編, 分担執筆
葦書房, 1994年03月
9784751205471
- Learning support system on “Mechanics” for engineering freshman students with Social media
寺田 貢; 赤星 信; 香野 淳; 武末 尚久; 永田 潔文; 西村 秀紀; 平松 信康; 眞砂 卓史; 御園 雅俊
Interactive Technology in Education (ITE) -conference, 2012年04月19日 - ICカード学生証を活用した全学規模の出席管理システムの構築
奥村 勝; 鶴田 直之; 永星 浩一; 永田 潔文; 一瀬 信介; 廣瀬 和也; 今野 孝; 山口 住夫
情報教育研究集会, 2007年11月 - 継続的な修学指導を目的としたICカードによる全学的な出席管理システムの構築
奥村 勝; 永星 浩一; 永田 潔文; 一瀬 信介; 廣瀬 和也; 今野 孝; 山口 住夫
私立大学情報教育協会大学教育・情報戦略大会, 2007年09月
■ 社会貢献活動
- 福岡市立少年科学文化会館、こどもまつり
その他
2010年, 2015年 - 福岡市立背振少年自然の家「チャレンジクラブ」
その他
2003年, 2015年 - 福岡市立少年科学文化会館、わくわく科学カーニバル
その他
2010年, 2014年 - 世界一行きたい科学広場 in ふくおか
その他
2014年 - 福岡市保育協会、保育研修会Ⅰ
その他
2012年, 2013年 - 福岡大学くじゅうの杜キャンパス、紅葉のくじゅう山歩き教室
その他
2012年, 2013年 - 飯塚市立潤野小学校、みんなで楽しい科学教室
その他
2012年, 2012年 - 福岡市立那珂小学校、小学生のためのオモシロ理科教室
その他
2011年 - 福岡市片江公民館、親子天体観測教室
その他
2011年 - 福岡市別府公民館、親子科学教室
その他
2011年 - (社)応用物理学会, 第47回応用物理学会スクール(2010年秋)「科学啓発教育活動入門-理科教育を企画・運営するノウハウを学ぶ-」
その他
2010年, 2010年 - 福岡市立片江小学校サポーター会議
その他
2010年 - 福岡市片江公民館、親子科学教室
その他
2010年 - 応用物理学会九州支部主催シンポジウム実行委員
その他
2003年, 2006年 - リフレッシュ理科教室実行委員
その他
2003年