SEARCH
検索詳細
Last Updated :2024/12/21
勝山 吉章
人文学部
教授
研究活動情報
■ 論文
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- 私立大学教職課程と教育史研究 -アカデミズムとプロフェッショナリズムの統合を目指して-
勝山吉章
福岡大学 教職課程教育センター紀要, 2024年12月, 9:1 - 13
筆頭著者 - 教職履修者のリフレクションを促す「教職実践演習」の取り組み : 養成段階における教員の資質・能力向上を意識して
勝山吉章他20名
福岡大学研究部論集B 社会科学編, 2023年12月, 14:1 - 54 - 教育思想史研究としてのフレーベル-旧東ドイツとナトズムのフレーベル研究から-
勝山吉章
日本ペスタロッチー・フレーベル学会紀要 人間教育の探求, 2023年07月, (35):69 - 83
筆頭著者 - シンポジウム:海を渡る幼稚園―幼稚園の成立とその世界的展開―」その成果と課題について
勝山吉章
幼児教育史研究, 2022年11月, 17:41 - 49
筆頭著者 - シンポジウム:地方私立大学教職課程立場から-アカデミズムとプロフェッショナリズムの統合を目指して-
勝山吉章
日本の教育史学, 2022年10月, 65:123 - 128
筆頭著者 - ハンス・フォルケルト-こてこてのナチスでドイツの幼児教育を褐色に染めたが戦後は何の反省もしなかった大学教授-
幼児教育史学会会報, 2021年07月05日, (32):5 - 6 - Exploring the Source of proactive, interactive and deep learning in the History of Educational History
KATSUYAMA Yoshiaki
Fukuoka University Review of Literature & Humanities, 2021年06月01日, 53(1):23 - 34 - ペスタロッチー・フレーベルとこれからの教育実践「シンポジウムテーマ設定の趣旨」
人間教育の探究, 2020年07月15日, 32:1 - 2 - ドイツ第三帝政期における幼児教育の概要
福岡大学研究部論集B:社会科学編, 2019年12月01日, 10:37 - 44 - 人物紹介:フレーベルの使途としてのヴィルヘルム・ミッデンドルフの生涯-ヘルターシンケン『ヴィルヘルム・ミッデンドルフ-ある忘れられた教育者』から-
福岡大学研究部論集B:社会科学編, 2019年12月01日, 10:45 - 55 - 三池争議と子どもたち-子どもたちは何を学んだのか-
福岡大学研究部論集B:社会科学編, 2019年12月01日, 10:57 - 66 - (邦訳)ユリウス・フレーベルの『自伝』より-誕生からカイルハウ学園時代まで-
福岡大学研究部論集B:社会科学編, 2019年12月01日, 10:95 - 108 - (邦訳)ハンス・フォルケルト:国家社会主義者としてのわれわれ幼児教育者が歩む道1934年
福岡大学研究部論集B:社会科学編, 2019年12月01日, 10:109 - 112 - 子どもたちが輝く総合的な学習の時間-カリキュラムマネジメントの記録-
大屋哲二
福岡大学 教職課程教育センター紀要, 2018年11月01日, (3):1 - 31 - 総合的な学習の時間における平和教育実践~一人一人に「平和のとりで」を築こう~
福岡大学 教職課程教育センター紀要, 2017年11月, (2):41 - 52 - 幼児教育史素描-三池闘争と青空保育園-
幼児教育史学会 会報, 2017年02月01日, (23):9 - 10 - ヘルムート・ケーニッヒとフリードリッヒ・フレーベル -あるマルクス主義者によるフレーベル理解-
勝山 吉章; Katsuyama Yoshiaki
福岡大学研究部論集, 2016年09月20日, B 社会科学(8):87 - 98 - 養成段階における教員の資質・能力向上に関わる実践的取組事例分析-福岡大学の「教職実践演習」における取組のリフレクションを通して-
髙妻 紳二郎; 伊藤 亜希子; 植上 一希; 大久保 正廣; 勝山 吉章; 菊池 裕次; 小栁 康子; 佐藤 仁; 皿田 洋子; 篠崎 省三; 添田 祥史; 田村 隆一; 徳永 豊; 長江 信和; 野口 徹; 林 幹男; 松永 邦裕; 本山 智敬; 吉岡 久美子; Kozuma Shinjiro; Ito Akiko; Uegami Kazuki; Okubo Masahiro; Katsuyama Yoshiaki; Kikuchi Yuji; Koyanagi Yasuko; Sato Hitoshi; Sarada Yoko; Shinozaki Syozo; Soeda Yoshifumi; Tamura Ryuichi; Tokunaga Yutaka; Nagae Nobukazu; Noguchi Toru; Hayashi Mikio; Matsunaga Kunihiro; Motoyama Tomonori; Yoshioka Kumiko
福岡大学研究部論集, 2016年09月20日, B 社会科学編(8):1 - 34 - 小学校における日本近現代史教育の実践とその解題
齊藤 勝明; 勝山 吉章; Saito Katsuaki; Katsuyama Yoshiaki
福岡大学研究部論集, 2016年09月20日, B 社会科学(8):133 - 140 - ヘルムート・ケーニッヒ:19世紀前半におけるフリードリヒ・フレーベルと小市民民主主義の結びつき 第三部
勝山 吉章; Katsuyama Yoshiaki
福岡大学研究部論集, 2016年09月20日, B 社会科学編(8):99 - 112 - ヘルムート・ケーニッヒ:19世紀前半におけるフリードリヒ・フレーベルと小市民民主主義の結びつき 第四部
勝山 吉章; Katsuyama Yoshiaki
福岡大学研究部論集, 2016年09月20日, B 社会科学編(8):113 - 132 - 養成段階における教員の資質・能力向上に関わる実践的取組事例分析―福岡大学の「教職実践演習」における取組のリフレクションを通して―
高妻 紳二郎; 伊藤 亜希子; 植上 一希; 大久保 正廣; 勝山 吉章; 菊池 裕次; 小柳 康子; 佐藤 仁; 皿田 洋子; 篠崎 省三; 添田 祥史; 田村 隆一; 徳永 豊; 長江 信和; 野口 徹; 林 幹男; 松永 邦裕; 本山 智敬; 吉岡 久美子
『福岡大学研究部論集』社会科学編, 2016年09月20日, 8:1 - 34 - 農中茂徳『三池炭鉱 宮原社宅の少年』を読む
駒田 和幸
東アジア社会教育研究, 2016年09月18日, 21(35):229 - 232 - 特集 学校の今を考える-全国学力テスト-
勝山吉章
福岡の民間教育, 2016年04月06日, (439):4 - 6 - 18歳選挙権と高校生の政治活動-政治活動を理由に生徒を退学処分にした福岡県立修猷館高校事件から-
勝山吉章
福岡大学人文論叢, 2016年03月15日, 47(4):1127 - 1150 - 「若松高校事件」に関する一考察-教育における「不当な支配」に関連して-
高橋潤子; 勝山吉章
九州教育学会研究紀要, 2015年08月31日, 42:77 - 84, 査読有り - 子ども間の格差克服のために
福岡県教員新聞, 2015年01月, (1922):2 - ナチズムとフレーベル主義幼稚園ー絵本・児童書にみられる反ユダヤ主義を中心にー
勝山吉章
福岡大学 人文論叢, 2014年12月, 56(3):901 - 930
筆頭著者 - 書評:田岡由美子著『フレーベルにおける「予感」の研究-解釈学的・人間学的考察』
勝山 吉章
幼児教育史研究第9号, 2014年10月, 9:107 - 110 - 家庭の経済資本・文化資本に相関する子どもの自然体験
勝山 吉章; 山本 俊光; Katsuyama Yoshiaki; Yamamoto Toshiko
福岡大学研究部論集 B:社会科学, 2013年12月, 6:77 - 80 - ドイツ1848年革命期における教員運動史史料集成 1.C.L.A.プレッツェル「1848年の教員運動」 2.C.L.A.プレッツェル「全ドイツ教員組合」 3.C.ヴァインライン「全ドイツ教員集会史」1887より「全ドイツ教員集会の的と友」「全ドイツ教員集会の議事内容」
福岡大学研究部論集 B:社会科学編, 2013年12月, 6:95 - 151 - ドイツ1848年革命期における教員運動史史料集成 4.W・シュミット編「図説1848/49年ドイツ革命史」より「ザクセンの革命」 5.W・レム編「ベルリン学校史」より「ディースターベークの活動」「1848/49年の市民民主主義革命におけるベルリンの教師たち」 6.ヘルムート・ケーニヒ「1848/49年の市民民主革命の闘いにおいて民衆側にいた教師たち」 7.ヘルムート・ケーニヒ「19世紀前半におけるフリードリヒ・フレーベルと小市民民主主義の結びつき」第二部
福岡大学研究部論集 B:社会科学編, 2013年12月, 6:95 - 151 - 安倍改憲とどう向き合うのか?
福岡教育文化研究所『教育ふくおか』, 2013年11月, 78:13 - 23 - 安倍教育改革の批判的検討
勝山 吉章
民主教育研究所『人間と教育』, 2013年06月, 78(78):88 - 95 - 過去30年の日本ペスタロッチー・フレーベル学会の歩みを振り返り、今度、本学会はどうあるべきかを考える「フレーベル研究者の立場から」
勝山 吉章
日本ペスタロッチ-・フレーベル学会紀要『人間教育の探究』, 2013年06月, 25(25):71 - 78 - 地域の特性からみた私立福岡大学の設立事情
勝山 吉章
全国地方教育史学会紀要『地方教育史研究』, 2013年05月, 34(34):89 - 96, 査読有り - 今こそ、憲法理念と47年教育基本法精神に基づく教師教育を!
全国私立大学教職課程研究連絡協議会『私立大学の教師教育改革-三十年の歩み-』, 2012年12月, :188 - 189 - 図書紹介:J・プリュファー 乙訓・廣嶋訳『フリードリヒ・フレーベル-その生涯と業績-』
日本ペスタロッチ-・フレーベル学会紀要『人間教育の探究』, 2012年06月, 24:137 - 138 - 日本の患者教育の課題に関する考察-患者教育の歴史的変遷を中心にして-
勝山 吉章; 芥川 清香
福岡大学人文論叢, 2012年03月, 43(4):697 - 716 - 書評:山口文子『F・フレーベルにおける遊戯しそうの成立と展開に関する研究-教育思想史的及び音楽教育的考察-』
勝山 吉章
教育史学会紀要『日本の教育史学』, 2011年10月, 54:238 - 240 - 現代教育改革の動向と学校事務職員の課題
勝山 吉章; Katsuyama Yoshiaki
福岡大学研究部論集 B社会科学編, 2011年09月, 4:33 - 44 - 自己点検・自己評価としての自校史
勝山 吉章
福岡大学研究部論集A人文科学, 2010年, 10(1):19 - 24 - 制帽と福岡大学
福岡大学『七隈の杜』, 2009年11月, 6:15 - 19 - 邦訳:H・ケーニヒ「フリードリヒ・フレーベルと19世紀前半における小市民民主主義との結びつき(1)」
勝山 吉章; 勝山 吉章
福岡大学人文論叢, 2007年12月, 39(3):729 - 752 - 看護実習における経験型実習教育の検討
芥川 清香; 勝山 吉章
福岡大学人文論叢, 2007年09月, 39(2):309 - 325 - 新教育基本法第2条(教育の目標)に関する問題点-福岡市愛国心通知表問題と関連して-
九州教育学会紀要, 2007年, 34:241 - 248, 査読有り - ドイツ語圏を対象とした幼児教育研究の到達点と課題
幼児教育史研究, 2007年, 2:42 - 47 - 「班」を通じての学習集団づくり-福岡市立S中学校の取り組みから-
勝山 吉章
福岡大学研究部論集, 2006年05月, 6A(1):15 - 27 - 福岡市愛国心通知表問題
日本教育法学会年報, 2006年03月, 35:158 - 159 - 教職課程総合演習における学生グループによる課題設定とプレゼンテーションについて
勝山 吉章
九州地区大学教職課程研究連絡協議会『教育実践研究論集』, 2006年03月, 2(2):9 - 16 - 義務教育の制度改革と今日的課題
九州教育学会研究紀要, 2005年08月, 32:5 - 12, 査読有り - 私の大学院時代(15)-本当は小学校の先生になりたかった-
勝山 吉章
日本の科学者, 2005年04月, 40(4):204 - 209 - 福岡市「愛国心」通知表顛末記
勝山 吉章
部落解放, 2004年09月, 539(539):42 - 49 - 現代教育改革の動向とペスタロッチ・フレーベル-新自由主義とネオナショナリズムのなかで-
勝山 吉章
日本ペスタロッチ・フレーベル学会紀要『人間教育の探究』, 2004年07月, 16(16):23 - 38, 査読有り - 現代教育思想の系譜(1)-ペスタロッチの教育学-
勝山 吉章; 上野 愛子; 大貝 幸司; 中里 貴子; 納田 みち
福岡大学人文論叢, 2004年03月, 35(4):1789 - 1802 - 邦訳:2000年の子ども時代(7)
プレッセン マリー・ルイゼ; ツァーン ペーター・フォン[著]; 勝山 吉章; 江頭 智宏[訳]
福岡大学人文論叢, 2003年12月, 35(3):1291 - 1296 - 邦訳:2000年の子ども時代(6)
プレッセン マリー・ルイゼ; ツァーン ペーター・フォン[著]; 勝山 吉章[訳]
福岡大学人文論叢, 2003年09月, 35(2):795 - 815 - 書評:乙訓稔『ペスタロッチと人権-政治思想と教育思想の連関-』
勝山 吉章
日本ペスタロッチ-・フレーベル学会紀要『人間教育の探究』, 2003年07月, 16(16):79 - 81 - 邦訳:2000年の子ども時代(5)
プレッセン マリー・ルイゼ; ツァーン ペーター・フォン[著]; 勝山 吉章[訳]
福岡大学人文論叢, 2002年09月, 34(2):1039 - 1052 - 邦訳:2000年の子ども時代(4)
プレッセン マリー・ルイゼ; ツァーン ペーター・フォン[著]; 勝山 吉章[訳]
福岡大学人文論叢, 2002年06月, 34(1):233 - 246 - 東アジア地域交流に関する基礎的研究
勝山 吉章
東アジア日本語教育・日本文化研究, 2002年03月, 4:135 - 144 - 邦訳:2000年の子ども時代(3)
プレッセン マリー・ルイゼ; ツァーン ペーター・フォン[著]; 勝山 吉章[訳]
福岡大学人文論叢, 2001年09月, 33(2):1025 - 1041 - 邦訳:2000年の子ども時代(2)
プレッセン マリー・ルイゼ; ツァーン ペーター・フォン[著]; 勝山 吉章[訳]
福岡大学人文論叢, 2001年06月, 33(1):277 - 290 - 邦訳:2000年の子ども時代(1)
Plessen u. Marie-Louise; von Zahn Peter; 勝山 吉章
福岡大学人文論叢, 2000年06月, 32(1):425 - 440 - 大学における教育の困難と「教育ガイダンス」としての教育学入門教育
全国私立大学教職課程研究連絡協議会『教師教育研究』, 1998年05月, 11:51 - 62 - ユリウス・フレーベルからみたカイルハウ学園と教父フリードリッヒ・フレーベル
勝山 吉章
福岡大学人文論叢, 1998年, 30(2):897 - 924 - 教育の荒廃と教員の資質向上に関する論議の動向 -教員の養成、採用、研修に対する政等側の意図を中心にして-
勝山 吉章
福岡大学人文論叢, 1998年, 30(1):117 - 134 - 「集団保育」に関する幼児教育史的考察 -幼児中心保育時代における(Spiel)の指導について-
勝山 吉章
福岡大学人文論叢, 1997年, 29(3):1515 - 1535 - K.F.W.ヴァンダーの国民学校論 -ドイツ三月革命期に国民学校教師がいかなる教育の理想を掲げて闘ったか-
勝山 吉章
福岡大学人文論叢, 1997年, 29(1):1 - 22 - 総力戦体制下の高等教育
稿本 名古屋大学五十年史四, 1994年 - 決戦体制下の高等教育
稿本 名古屋大学五十年史五, 1994年 - 教師教育に関する基礎的研究-福岡大学教職課程受講者に対する「体罰・管理主義的教育アンケート調査」を中心にして-
勝山 吉章
福岡大学総合研究所報, 1993年09月, 153(153):p17 - 32 - 教員原動家としてのK.F.W.ヴァンダーの生活と教員活動
福岡大学『人文論叢』, 1993年, 24(4):1055 - 1930年代の大学論に関する考察
『教育近代化の諸相』名古屋大学出版会, 1992年 - 名古屋帝国大学設立事情
勝山 吉章
『名古屋大学史紀要』, 1991年, 2:2 - 119 - ドイツ第二帝政期のベルリンにおける教育改革に関する研究ノート
名古屋大学教育学部紀要-教育学科-, 1990年03月, 36 - 古典を読む-フレーベル-
保育問題研究, 1990年02月 - 政治教育者(Politischtr Padagoge)としてのフリードリッヒ・フレーベル
『人間教育の探究』, 1990年, :3 - ドイツ民主共和国におけるフレーベル評価の現状およびその意義と問題点について
『教育論叢』, 1987年, :30 - フレーベルの運動遊戯論に関する一考察
勝山 吉章
『名古屋大学教育学部紀要』, 1986年, (33):33 - 89 - Fr.フレーベルの言語教育論における自発性の原理
勝山 吉章
『名古屋大学教育学部紀要』, 1985年, (32):32 - 64 - フレーベルの教育原理-「受動的教育」と「命令的教育」を中心にして-
藤山 吉章
日本保育学会大会研究論文集, 1983年, 36(36):388 - 389
- ナチの幼稚園に連帯した日本の幼稚園
勝山吉章
幼児教育史学会 会報, 2024年02月, (37):6 - 7
責任著者 - 邦訳 エルンスト・ヒーマー著 『毒キノコ』シュトュルマー社 1939年
勝山吉章
福岡大学研究部論集B 社会科学編, 2023年12月, 14:97 - 110 - 久米祐子著 『子どもから障害児を「分けない教育」の戦後史-インクルーシブ教育とはー』
勝山吉章
リベラシオン, 2022年06月01日, 186(186):80 - 84
筆頭著者 - ドイツ1848年革命期における教員運動史史料集成 (グローバリズムと教育研究)
勝山 吉章; Katsuyama Yoshiaki
福岡大学研究部論集. B, 社会科学編, 2013年12月, 6:95 - 151 - テーマ設定の趣旨(シンポジウム: 幼児教育史における保育運動史研究の意義)
勝山 吉章
幼児教育史研究, 2013年11月20日, (8):17 - 18 - テーマ設定の趣旨 教育改革と地域・親・学校の連携 (九州教育学会第59回大会総合部会)
勝山 吉章; 松田 武雄
九州教育学会研究紀要, 2007年, 35:1 - 4 - 地域と教育に関する考察 : 地域と地域の教育力の再生をめざして
勝山 吉章
福岡大学研究部論集. A, 人文科学編, 2004年07月, 4(3):45 - 54
- 教育改革と現代社会
小川哲哉; 江玉睦美; 勝山吉章; 佐喜本愛; 坂本達也; 佐藤環, 共著
2023年06月
9784909181404 - いま、教室に生きる教育の思想と歴史
勝山吉章; 江頭智宏; 江玉睦美; 藤井利紀; 松原岳行, 共著
2023年04月
9784865551068 - 幼児教育史研究の新地平(上巻)-近世・近代の子育てと幼児教育-
太田素子; 湯川嘉津美, 分担執筆
萌文書林, 2021年07月21日 - 現代教育の論究
共著
青簡舎, 2013年09月 - 日本の教育の歴史を知る
共著
青簡舎, 2012年09月 - 西洋の教育の歴史を知る
江頭智宏; 中村勝美; 乙須翼, 編者(編著者)
あいり出版, 2011年04月 - 現代教育の諸相
共著
青簡舎, 2010年 - 教育の論究 改訂版
共著
東信堂, 2008年10月 - 新版 子どもの教育の歴史 その生活と社会背景をみつめて
共著
名古屋大学出版会, 2008年03月 - 現代社会と教育
共著
青簡舎, 2008年 - 日本教育史概説
共著
青簡舎, 2008年 - 教育と人権
共訳
東信堂, 2007年 - 教育の論究
共著
東信堂, 2006年06月 - 学校・地域・国際社会の展開と課題
共著
学術図書出版社, 2006年04月 - <道徳>は教えられるのか?
共著
教育開発研究所, 2003年05月 - <道徳>は教えられるのか?
共著
教育開発研究所, 2003年05月 - 歴史のなかの教師・子ども
共著
福村出版, 2000年03月 - 教育実習の探究
共著
中川書店, 1996年11月 - 教育実習の理論と実践
共著
中川書店, 1996年03月 - ペスタロッチ・フレーベル辞典(分担執筆)
共著
玉川大学出版部, 1996年 - 高等学校公民科と平和教育
共著
田井康雄編『新実践教育原編』学術図書出版社, 1995年 - 教育っていったい何だろう
共編者(共編著者)
福村出版(共編者), 1995年 - 教育近代化の諸相
共著
名古屋大学出版会, 1992年03月 - 資本主義の成立・展開と子どもの生活-ドイツー
共著
『子どもの教育の歴史』名古屋大学出版会, 1992年 - フレーベル賛歌-子どもと人間の友あての女性たちの書簡-
共訳
フレーベル館, 1991年11月
- フレーベル主義とナチズム(2)-絵本・児童書に見られる反ユダヤ主義-
日本ペスタロッチー・フレーベル学会第41回大会, 2024年09月07日 - フレーベル主義とナチズム-ドイツの幼稚園がいかにナチズムに協力したかに焦点をあてて-
勝山吉章
日本ペスタロッチー・フレーベル学会第40回大会, 2023年09月02日 - ナチズムと幼稚園
勝山吉章
九州教育学会第74回大会, 2022年12月04日 - シンポジウム:海を渡る幼稚園-幼稚園の成立とその世界的展開-
勝山吉章
幼児教育史学会17回大会, 2021年12月04日 - シンポジウム:教職課程と教育史研究・教育「地方私立大学教職課程の立場から-アカデミズムとプロフェショナリズムの統合を目指して-」
教育史学会第65回大会, 2021年09月25日 - ナチズムとフレーベル-国家社会主義はフレーベルをどう解釈したか-
幼児教育史学会第14回大会, 2018年12月08日, 幼児教育史学会第14回大会 - ミッデンドルフの生涯と教育活動
日本ペスタロッチー・フレーベル学会第35回大会, 2017年09月10日, 日本ペスタロッチー・フレーベル学会 - 三池争議と子どもたち-農中茂徳『三池炭鉱 宮原社宅の少年』から-
九州教育学会第68回大会, 2016年11月27日, 九州教育学会第68回大会 - 18歳選挙権と高校生の政治活動-政治活動を理由に生徒を退学処分にした福岡県立修猷館高校事件から-
九州教育学会第67回大会, 2015年12月05日, 九州教育学会 - 「若松高校事件」に関する一考察-教育における「不当な支配」に関連して-
勝山吉章; 高橋潤子
九州教育学会第66回大会, 2014年12月07日 - 過去30年の日本ペスタロッチー・フレーベル学会の歩みを振り返り、今後本学会はどうあるべきかを考える-フレーベル研究者の立場から-
日本ペスタロッチ-・フレーベル学会30回大会, 2012年09月 - 福岡における地域と大学の歴史-福岡大学と福岡-
全国地方教育史学会33回大会, 2010年05月 - ドイツ語圏を対象とした幼児教育研究の到達点と課題
幼児教育史学会2回大会, 2006年12月 - 与党教育基本法改正法案第2条(教育の目標)に関する問題点
九州教育学会58回大会, 2006年11月 - 福岡市愛国心通知表問題
教育法学会35回大会, 2005年05月 - 義務教育の制度改革と今日的課題
九州教育学会56回大会, 2004年11月 - 現代教育改革の動向とペスタロッチ・フレーベル
日本ペスタロッチー・フレーベル学会21回大会, 2003年09月 - 臨床の専門家同士の人間関係について
第11回山口県理学療法士学会, 2001年12月 - 東アジア地域交流に関する基礎的研究
東アジア日本語教育・日本文化研究学会2001年度大会, 2001年10月 - 教職課程の現状と将来展望
全国私立大学教職課程研究連絡協議会研究交流集会, 2001年01月 - ユリウス・フレーベルからみたカイルハウ学園と叔父フリードリヒ・フレーベル
日本ペスタロッチー・フレーベル学会16回大会, 1998年09月 - 教員養成・採用問題-文教政策の動向-
全国私立大学教職課程研究連絡協議会18回研究大会, 1998年05月 - 遊びの指導はどうあるべきか?
日本ペスタロッチー・フレーベル学会13回大会, 1995年09月 - K・F・W・ヴァンダーの国民教育論
日本ペスタロッチー・フレーベル学会11回大会, 1993年09月 - 総力戦体制下における高等教育機関拡張の動向に関する一考察
教育史学会35回大会, 1991年10月 - 名古屋帝国大学設立事情に関する考察
中部教育学会39回大会, 1990年06月 - F・フレーベルの運動遊戯に関する一考察
中部教育学会35回大会, 1986年06月 - ドイツ民主共和国におけるフレーベル評価の現状
教育史学会29回大会, 1985年10月 - フレーベルの言語教育論
日本ペスタロッチー・フレーベル学会3回大会, 1985年08月 - フレーベルの運動遊戯について
中国四国教育学会35回大会, 1983年11月 - フレーベル教育学における保育者の指導性について
日本ペスタロッチー・フレーベル学会第1回大会, 1983年08月 - フレーベルの教育原理
日本保育学会36回大会, 1983年06月
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- ドイツ第三帝国におけるフレーベル主義幼稚園の思想と実践
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(C)
福岡大学
2022年04月01日 - 2025年03月31日 - 戦後日本の看護における患者教育の専門性の探究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(C)
広島国際大学
2015年04月01日 - 2018年03月31日