SEARCH

検索詳細
Last Updated :2024/12/21

金山 正道

人文学部
教授

研究者情報

■ 学位
  • 文学修士, 九州大学
  • Master of Arts, Kyushu University
■ 研究分野
  • 人文・社会, ヨーロッパ文学, 独語・独文学

経歴

■ 経歴
  • 2003年04月01日
    福岡大学人文学部教授
  • 1988年10月01日 - 2003年03月31日
    福岡大学人文学部助教授(現「准教授」)
  • 1987年04月01日 - 1988年09月30日
    福岡大学人文学部専任講師
  • 1985年04月01日 - 1987年03月31日
    九州大学助手(独文学講座勤務)
■ 学歴
  • 1985年
    九州大学, 文学研究科, 独文学
  • 1979年
    九州大学, 文学部, 独文学

研究活動情報

■ 論文
  • トーマス・マンの短編小説『トリスタン』に関する一考察
    金山 正道
    福岡大学研究部論集 A:人文科学編, 2022年12月20日, 22(1):105 - 118
    筆頭著者
  • ヨーロッパ文学におけるシャイロック的ユダヤ人像形成の前史(Ⅲ)
    金山 正道
    福岡大学人文論叢, 2022年09月20日, 54(2):481 - 522
    筆頭著者
  • 日本とドイツのことわざに関する諸種のはたらきについて
    金山 正道
    日本語学論説資料(国立国語研究所選定), 2019年09月30日, (54-3):445 - 476, 査読有り
  • ファウスト文学における悪魔 聖書のなかのサタン 両者の関係についての考察
    金山 正道; Kanayama Masamichi
    「福岡大学人文論叢」, 2017年09月20日, 49(2):455 - 510
  • 聖書に見出される論理的に割り切れない出来事(Ⅰ)―ファウスト文学研究へのひとつの寄与―
    金山 正道; Kanayama Masamichi
    「福岡大学人文論叢」, 2017年06月20日, 49(1):135 - 222
  • ヨーロッパ文学におけるシャイロック的ユダヤ人像形成の前史(Ⅱ)
    金山 正道; Kanayama Masamichi
    福岡大学「人文論叢」, 2016年09月20日, 48(2):447 - 492
  • 日本とドイツのことわざに関する諸種のはたらきについて
    金山 正道
    人文論叢, 2016年03月22日, 47(4):1309 - 1370
  • ヨーロッパ文学におけるシャイロック的ユダヤ人像形成の前史(Ⅰ)
    金山 正道
    福岡大学人文論叢, 2013年03月20日, 44(4):703 - 764
  • ドイツ共通語の成立―中世からルターまで―
    金山 正道
    福岡大学研究部論集, 2007年02月, 6(7):81 - 106
  • ドイツ語のdramatischと日本語の「劇的」―両語詞に関する意味・用法の比較―
    金山 正道
    福岡大学研究部論集, 2004年12月, 4(7):31 - 53
  • 「ヨレス」と「ジョレス」―或るドイツの研究者の姓に纏わる問題―
    金山 正道
    福岡大学研究部論集, 2003年10月, 3(3):19 - 43
  • 『広辞苑』の「解説」に関する批判的考察―百科項目「ファウスト」の解説に対して(後編)―
    金山 正道
    福岡大学研究部論集, 2002年11月, 2(3):21 - 78
  • 『広辞苑』の「解説」に関する批判的考察-百科項目「ファウスト」の解説に対して(中編)-
    金山 正道
    福岡大学総合研究所報, 2001年, (248):27 - 79
  • 『広辞苑』の「解説」に関する批判的考察-百科項目「ファウスト」の解説に対して(前編)-
    金山 正道
    福岡大学総合研究所報, 2000年, (231):1 - 48
  • フランク・バローン著『ファウストゥス [Ⅱ] ―史実、伝説、文学―』
    Baron Frank; 金山 正道
    福岡大学総合研究所報, 1995年03月, (169):21 - 37
  • フランク・バローン著『ファウストゥス [Ⅰ] ―史実、伝説、文学―』
    Baron Frank; 金山 正道
    福岡大学人文論叢, 1994年12月, 26(3):1327 - 1352
  • Zur Quelle des zweimaligen Vertrags zwischen Doktor Faustus und dem Teufel
    Memoirs of German Language and literature in Kyushu, 1991年, 5:11 - 22, 査読有り
  • 実在したファウストに関する研究(その2)―同時代人の証言にもとづく生涯の再現(1520年から他界まで)
    金山 正道
    福岡大学人文論叢, 1989年06月, 21(1):413 - 444
  • 実在したファウストに関する研究―同時代人の証言にもとづく生涯の再現(1513年まで)
    金山 正道
    福岡大学人文論叢, 1989年03月, 20(04):1339 - 1369
  • ゲオルク・ファウストゥス考
    金山 正道
    福岡大学人文論叢, 1988年, 20(3):763 - 793
  • ファウスト本とファウスト伝説の研究
    金山 正道
    文学研究, 1987年, (84):84,133 - 189
  • ファウスト本研究文献目録
    かいろす, 1983年11月, 21:1 - 14
  • Ist das Faustbuch ein Volksbuch?
    金山 正道
    The German Literature, 1983年10月, 71:71,79 - 88, 査読有り
  • ファウスト本研究百年史
    かいろす, 1982年11月, 20:1 - 16
  • 1587年のファウスト本―その成立と傾向―
    かいろす, 1981年12月, 19:113 - 127
■ MISC
  • 宗教改革運動と陰の立役者カタリーナ・ルター
    宗教改革運動と陰の立役者カタリーナ・ルター
    西日本日独協会年報, 2018年06月08日, (42):2 - 3
■ 書籍等出版物
  • 聖書の不思議 ―論理で割り切れない出来事―
    金山 正道, 単著, 単著(総頁数381)
    中川書店, 2017年10月30日
    9784931363977
  • 鷲の翼をつけたファウストー『ヨーハン・ファウストゥス博士の物語』における一つの比喩表現についての考察ー
    共著, /,34-48
    ロゴスとポエジー 伊藤利男先生退官記念 ドイツ文学・語学論集刊行会, 1995年
■ 講演・口頭発表等
  • ルターの偉業 ― 知られざるプロテスト
    金山 正道
    宗教改革500周年記念「特別記念講演会」, 2017年11月10日, 大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館
  • 16世紀ファウスト文学における「契約」の根源をもとめて
    九州大学独文学会 第31回総会・研究発表会, 2017年04月29日, 九州大学独文学会
  • 翻訳と注解―トーマス・マンの短編小説『トリスタン』に見出される或るひとつの発言を例として―
    日本独文学会西日本支部 第68回総会・研究発表会, 2016年11月26日, 日本独文学会西日本支部
  • 「ヨレス」と「ジョレス」―或る研究者の姓に関する問題―
    金山 正道
    九州大学独文学会, 2003年04月
  • 『ファウストゥス博士の物語』における一つの比喩表現についての考察
    金山 正道
    九州大学独文学会, 1994年04月
  • 作中における諺の引用とその効果について―ファウスト本第65章の場合―
    金山 正道
    日本独文学会西日本支部学会, 1984年11月
  • ファウスト本は民衆本であるか
    金山 正道
    日本独文学会西日本支部学会, 1982年11月
  • 1587年のファウスト本について
    金山 正道
    日本独文学会西日本支部学会, 1980年11月
■ 所属学協会
  • 日本ゲーテ協会
  • 九州大学独文学会
  • 日本独文学会