日本における乳幼児を育てる父親への支援の現状と課題
満身 史織
福岡大学臨床心理学研究, 2024年12月, 23:17 - 22
教職履修者のリフレクションを促す「教職実践演習」の取り組み : 養成段階における教員の資質・能力向上を意識して
Ito, Akiko; Ashiya, Masanori; Mitsumi, Shiori; Sakamoto, Kenji; Irie, Seigo; Tsuchimoto, Isao; Wada, Michiyo; Uegami, Kazuki; Katsuyama, Yoshiaki; Kozuma, Shinjiro; Koyanagi, Yasuko; Sato, Hitoshi; Soeda, Yoshifumi; Tamura, Ryuichi; Tokunaga, Yutaka; Nagae, Nobukazu; Fujita, Yumiko; Matsunaga, Kunihiro; Motoyama, Tomonori; Yamagishi, Kenichiro; Yoshioka, Kumiko; 伊藤, 亜希子; 芦谷, 将徳; 満身, 史織; 坂本, 憲治; 入江, 誠剛; 土本, 功; 和田, 美千代; 植上, 一希; 勝山, 吉章; 高妻, 紳二郎; 小柳, 康子; 佐藤, 仁; 添田, 祥史; 田村, 隆一; 徳永, 豊; 長江, 信和; 藤田, 由美子; 松永, 邦裕; 本山, 智敬; 山岸, 賢一郎; 吉岡, 久美子
福岡大学研究部論集 B:社会科学編, 2023年12月, 14:1 - 54
児童福祉法の改正による児童虐待防止の対応について
Mitsumi, Shiori; 満身, 史織
福岡大学研究部論集 B:社会科学編, 2023年12月, 13:99 - 114
地域子育て支援拠点におけるグループ活動の展開(2): 2年間の活動の検討
満身 史織
福岡大学臨床心理学研究, 2020年12月, 19:43 - 51
子育てグループにおける母親の居場所に関する研究I ー育児不安・母親としての意識との関連からの検討ー
満身 史織
福岡大学臨床心理学研究, 2019年12月, 18:19 - 26
地域子育て支援拠点におけるグループ活動の展開:相互支援活動の促進を目指して
鬼塚 史織
臨床心理学, 2018年03月, 18(2), 査読有り
子育てグループにおける母親の子育てに関する意識や態度の変化:育児不安・母親としての意識・居場所に着目して
鬼塚 史織
家族心理学研究, 2018年01月, 31(2):89 - 102, 査読有り
乳幼児期子育て支援の現状と課題:臨床心理学的地域援助の実践に向けて
鬼塚 史織
九州大学心理学研究, 2017年03月, 18:37 - 43, 査読有り
地域子育て支援拠点における臨床心理学的支援の試み:グループ活動の開始と展開
鬼塚 史織
コミュニティ心理学研究, 2017年, 21(1):46 - 60, 査読有り
乳幼児を育てる母親の子育てグループへの参加過程:母親の居場所という視点から
鬼塚 史織
発達心理学研究, 2016年03月, 27(1):10 - 22, 査読有り
子育てグループにおける母親の居場所に関する研究Ⅱ:質的調査による母親の居場所概念の検討
鬼塚 史織
九州大学心理学研究第, 2012年03月, 13:171 - 178, 査読有り