SEARCH

検索詳細
Last Updated :2025/04/27

森田 慶子

工学部
助教

研究者情報

■ 学位
  • 博士(工学), 東京大学
■ 研究分野
  • 社会基盤(土木・建築・防災), 建築構造、材料, 構造解析
  • 社会基盤(土木・建築・防災), 建築構造、材料, 耐震設計
  • 社会基盤(土木・建築・防災), 建築構造、材料, 免震構造

経歴

■ 学歴
  • 1985年
    福岡大学, 工学部, 建築学科
■ 委員歴
  • 2011年
    国際委員会, 日本免震構造協会
  • 委員, 日本建築学会九州支部構造委員会

研究活動情報

■ 論文
  • 2016年熊本地震と免震構造 免震構造の地震時の挙動と利用者の声
    森田 慶子; 高山 峯夫
    福岡大学工学集報, 2018年03月, (100):95 - 109
  • 熊本地震による建物被害と免震建物挙動について
    森田 慶子; 高山 峯夫
    menshin, 2018年01月, (99):39 - 46
  • アンケートによる免震建物の性能評価 平成28年熊本地震マンション住民へのアンケート調査
    森田 慶子
    menshin, 2017年10月, (98):26 - 30
  • SEISMIC RESPONSE OF SEISMICALLY ISOLATED STRUCTURE CONSIDERING POUNDING TO RETAINING WALLS
    高山 峯夫; 森田 慶子
    14th World Conference on Seismic Isolation, Energy Dissipation and Active Vibration Control of Structures, 2015年09月, 査読有り
  • アンケートによる小学校防災教育の現状把握 地震被害経験を持つ地域を対象として
    高山峯夫; 森田慶子
    地域共生研究, 2014年03月, (3):85 - 97
  • アンケートによる中学校防災教育の現状把握 福岡県の状況について
    高山峯夫; 森田慶子
    地域共生研究, 2014年03月, (3):71 - 83
  • Experimental study on basic characteristics and fatigue properties of lead damper for seismic isolation system
    Keiko Morita; Akira Yasunaga; Mineo Takayama
    NCEE 2014 - 10th U.S. National Conference on Earthquake Engineering: Frontiers of Earthquake Engineering, 2014年, 査読有り
  • 在日外国人の防災意識に関する現状把握 福岡市在住外国人の意識調査
    中村しおり; 森田 慶子; 高山 峯夫
    地域共生研究, 2013年03月, (2):53 - 60
  • アンケートによる小学校防災教育の現状把握 東日本大震災前後の福岡県の状況について
    森田 慶子; 高山 峯夫
    地域共生研究, 2013年03月, (2):61 - 69
  • 免震用積層ゴムアイソレータの経年変化調査の実態把握
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会技術報告集, 2013年02月, 19(41):pp.31 - 35
  • Seismic Response Analysis of Seismically Isolated Buildings using Observed Records due to 2011 Tohoku Earthquake
    高山 峯夫; 森田 慶子
    15th World Coference on Earthquake Engineering, 2012年09月, :Paper #403, 査読有り
  • Long-term performance test of laminated rubber bearingfor seismic isolation system
    森田 慶子; 高山 峯夫
    Structural Engineers World Congress 2011, 2011年04月, 査読有り
  • Long-term performance test of laminated rubber bearing for seismic isolation system
    森田慶子; 山上聡; 高山峯夫
    3rd International Conference on Advances in Experimental Structural Engineering, 2009年10月
  • 鉛ダンパーを有する免震建物の地震応答解析 : 別置型鉛ダンパーの復元力特性の違いが応答に与える影響について
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会構造系論文集, 2004年, 69(580):35 - 42
  • 免震構造用鉛ダンパーの実験的研究 別置型鉛ダンパーの復元力モデルと繰返し特性の評価について
    森田慶子; 高山峯夫
    日本建築学会構造系論文集, 2003年, 68(570):pp.53 - 60
  • 実免震建物の積層ゴムの経年変化に関する検討 中村嶽,鈴木哲夫,岡田宏 23(評論-2)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会技術報告集, 1998年, 4(6):234 - 234
  • 天然ゴム系積層ゴムアイソレータのクリープ試験
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会技術報告集, 1997年, 3(5):57 - 62
  • 免震構造用U180型鉛ダンパーの限界性能
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会技術報告集, 1996年, 2(3):48 - 52
  • 天然ゴム系積層ゴムアイソレーターの圧縮限界耐力
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会 構造系論文集, 1996年, 61(482):43 - 51
  • 免震構造用天然ゴム系積層ゴムアイソレータの性能確認実験(共著)
    福岡大学総合研究所報, 1995年, (170)
  • 免震構造用U型ダンパーの性能確認実験(共著)
    1995年, (170)
  • 病院・学校などの公共施設への免震構造の適用について
    福岡大学工学集報, 1994年, (54)
■ MISC
  • 追悼記 多田先生から学んだこと
    森田 慶子
    Menshin / 普及委員会出版部会 編, 2022年01月, (115):76 - 78
  • 21381 熊本地震における阿蘇の免震病院の入力地震動の推定と建物応答
    高山 峯夫; 森田 慶子
    構造II, 2020年09月, (2020):761 - 762
  • 16WCSI参加報告 : 16th World Conference of Seismic Isolation, Energy Dissipation and Active Vibration Control of Structures—Report of the 16WCSI in Saint Petersburg, Russia
    斉藤 大樹; 森田 慶子
    Menshin / 普及委員会出版部会 編, 2019年10月, (106):36 - 38
  • Turkish & Japanese Workshop参加報告 Recent Development in Application of Seismic Isolation & Vibration Control, Japanese and Turkish Experience
    和田章; 森田慶子; 一色裕二; 西本晃治
    menshin, 2019年01月, (103):1 - 4
  • 第15回世界免制震会議出席報告
    馮徳民; 森田慶子
    menshin, 2017年10月, (98):35 - 40
  • 21526 熊本地震における阿蘇免震病院での地震応答(けがき記録)に関する一考察
    高山 峯夫; 森田 慶子
    構造II, 2017年07月20日, (2017):1051 - 1052
  • 免震建物の状況と利用者の声—Behavior of seismically isolated buildings and users' comment—主集 熊本地震から1年 ; 熊本地震の記録
    森田 慶子
    Structure : Journal of Japan structural Consultants Association, 2017年04月, (142):28 - 31,10
  • 熊本地震と免震構造
    森田 慶子
    地域共生研究 = Journal of sustainable communities studies, 2017年03月, (5):61 - 66
  • アンケートによる免震建物の性能評価 : 平成28年熊本地震に関するマンション住民へのアンケート調査
    森田 慶子
    地域共生研究 = Journal of sustainable communities studies, 2017年03月, (5):67 - 78
  • 免震建物の地震時挙動—特集 熊本地震における地震特性と建築物の被害 ; 熊本地震の建築物等の被害
    森田 慶子
    建築技術, 2016年12月, (803):138 - 141
  • 米国における免震構造の現状把握 : 文献調査に基づく免震建物データベースの作成
    小串 千熙; 森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2016年03月, (55):269 - 272
  • 21240 免震構造用鉛ダンパーの疲労特性に関する研究 : その3 加熱劣化を行ったグリースの効果(ダンパー(2),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
    安永 亮; 高山 峯夫; 森田 慶子; 遠藤 正浩
    学術講演梗概集, 2015年09月04日, 2015:479 - 480
  • 21258 免震建物の擁壁衝突時の応答評価に関する考察(擁壁衝突,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集, 2015年09月04日, 2015:515 - 516
  • 米国の免震建物事情—Situation of Seismic Isolation Buildings in United States of America
    森田 慶子
    Menshin / 普及委員会出版部会 編, 2014年08月, (85):33 - 36
  • 米国の免震建物事情
    menshin, 2014年08月, (85):21 - 24
  • アンケートによる小学校防災教育の現状把握 : 地震被害経験を持つ地域を対象として
    高山 峯夫; 森田 慶子
    地域共生研究 = Journal of sustainable communities studies, 2014年03月, (3):71 - 83
  • アンケートによる中学校防災教育の現状把握 : 福岡県の状況について
    高山 峯夫; 森田 慶子
    地域共生研究 = Journal of sustainable communities studies, 2014年03月, (3):85 - 97
  • 21193 免震用積層ゴムの座屈特性の評価手法に関する研究 : (その4)低弾性仕様積層ゴムの評価結果(免震部材(4),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
    開發 美雪; 柳 勝幸; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集, 2013年08月30日, 2013:385 - 386
  • 21365 免震構造用鉛ダンパーの疲労特性に関する研究 : その2 グリース塗布の金属疲労現象抑制効果について(免震部材(10),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安永 亮; 安藤 勝利; 丸田 修一郎
    学術講演梗概集, 2013年08月30日, 2013:729 - 730
  • 小学校における防災教育の実態調査 : 東日本大震災前後の福岡県の状況について
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会研究報告. 九州支部. AIJ Kyushu Chapter architectural research meeting. 日本建築学会九州支部 編, 2013年03月, (52):233 - 236
  • 21167 免震用積層ゴムの座屈特性の評価手法に関する研究 : (その3)800の圧縮せん断試験および引張試験(免震部材(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
    谷川 友秀; 開發 美雪; 柳 勝幸; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集, 2012年09月12日, 2012:333 - 334
  • 21166 免震用積層ゴムの座屈特性の評価手法に関する研究 : (その2)φ300およびφ800の座屈特性(免震部材(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
    開發 美雪; 柳 勝幸; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集, 2012年09月12日, 2012:331 - 332
  • 21169 免震構造用鉛ダンパーの残存性能に関する研究(免震部材(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 安藤 勝利
    学術講演梗概集, 2012年09月12日, 2012:337 - 338
  • 免震構造用鉛ダンパー取付部の振動絶縁法に関する検証実験
    高山 峯夫; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 2012年09月, 89:65 - 72
  • 206 免震構造用鉛ダンパーに関する実験研究 : (その3)断続試験によるエネルギ吸収性能について(建築構造)
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2012年03月01日, (51):245 - 248
  • 205 免震建物から回収された鉛ダンパーの残存性能試験(建築構造)
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2012年03月01日, (51):241 - 244
  • 21264 免震用積層ゴムの座屈特性の評価手法に関する研究(免震積層ゴム力学特性,構造II)
    開發 美雪; 柳 勝幸; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2011年07月20日, 2011:527 - 528
  • 21296 免震建物の安全余裕度に関する検討(免震解析,構造II)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2011年07月20日, 2011:591 - 592
  • 213 風応答を考慮した鉛ダンパーの荷重制御実験(建築構造)
    森田 慶子; 松本 達生; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2011年03月01日, (50):249 - 252
  • 215 免震建物に求められる安全余裕度に関する一考察 : その2 上部構造を弾塑性モデルとした場合(建築構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2011年03月01日, (50):257 - 260
  • 214 免震建物に求められる安全余裕度に関する一考察 : その1 上部構造を弾性モデルとした場合(建築構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2011年03月01日, (50):253 - 256
  • 21198 中間鋼板厚が異なる積層ゴムアイソレータの圧縮せん断実験 : (その3)FEM解析(免震積層ゴム(1),構造II)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2010年07月20日, 2010:395 - 396
  • 21146 鉛ダンパーの風応答に関する研究 : (その3)亀裂発生時の保有性能および亀裂補修法の評価(免震部材風応答評価,構造II)
    松下 文明; 安永 亮; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2010年07月20日, 2010:291 - 292
  • 21147 鉛ダンパーの風応答に関する研究 : (その4)風外力を受ける免震建物の時刻歴解析(免震部材風応答評価,構造II)
    松本 達生; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2010年07月20日, 2010:293 - 294
  • 21145 鉛ダンパーの風応答に関する研究 : (その2)微小変位での高サイクル疲労特性(免震部材風応答評価,構造II)
    安永 亮; 高山 峯夫; 森田 慶子; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2010年07月20日, 2010:289 - 290
  • 21144 鉛ダンパーの風応答に関する研究 : (その1)荷重制御試験と微小変位の履歴特性(免震部材風応答評価,構造II)
    高山 大; 森田 慶子; 高山 峯夫; 安永 亮; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2010年07月20日, 2010:287 - 288
  • 209 風荷重を受ける免震構造物についての解析的検討(建築構造)
    松本 達生; 高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2010年03月01日, (49):193 - 196
  • 21457 免震建物の耐震余裕度に関する研究(免震解析,構造II)
    中島 佑介; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2009年07月20日, 2009:913 - 914
  • 21456 免震構造のための減衰定数による応答低減率に関する検討(免震解析,構造II)
    松本 達生; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2009年07月20日, 2009:911 - 912
  • 21422 大口径積層ゴムの中間鋼板に着目した有限要素解析(積層ゴム(3),構造II)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2009年07月20日, 2009:843 - 844
  • 214 免震建物の最大変位応答予測に関する研究 : その2 応答予測の精度向上に関する検討(建築構造)
    臼井 謙太朗; 高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2009年03月01日, (48):257 - 260
  • 211 エネルギー吸収能力の低下を考慮した免震建物の地震応答解析(建築構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2009年03月01日, (48):245 - 248
  • 210 1自由度系モデルを用いた免震建物の風応答解析(建築構造)
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2009年03月01日, (48):241 - 244
  • 212 過大な入力地震動に対する免震建物の応答に関する研究(建築構造)
    中島 佑介; 高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2009年03月01日, (48):249 - 252
  • 免震建物の最大変位応答予測に関する研究 : エネルギーの釣合に基づく応答予測のばらつき
    臼井 謙太朗; 高山 峯夫; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 2008年09月, 81:67 - 72
  • Finite Element Analysis of Natural Rubber Isolator
    高山 峯夫; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 2008年09月, 81:73 - 79
  • Performance of Seismic Isolated Buildings due to 2005 West off Fukuoka Earthquake in Japan
    森田 慶子; 高山 峯夫
    福岡大学工学集報, 2008年09月, 81:89 - 102
  • 21167 免震構造の高層化がエネルギー吸収特性に及ぼす影響に関する研究(免震解析(2),構造II)
    中島 佑介; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2008年07月20日, 2008:333 - 334
  • 21169 震源近傍での強震記録による免震構造の応答(免震解析(2),構造II)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2008年07月20日, 2008:337 - 338
  • 21168 免震建物の最大変位応答予測に関する研究 : その2 エネルギーの釣合に基づく応答予測のばらつき(免震解析(2),構造II)
    臼井 謙太朗; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2008年07月20日, 2008:335 - 336
  • 21442 天然ゴム系積層ゴムアイソレータのクリーフ試験 : 面圧20N/mm^2下における12年5ケ月の試験結果について(積層ゴム(2),構造II)
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2007年07月31日, 2007:883 - 884
  • 21466 サイン波による免震建物の最大変位応答予測(免震解析(2),構造II)
    姜 坤; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2007年07月31日, 2007:931 - 932
  • 235 過大地震動下における免震建物の応答特性(建築構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 姜 坤
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2007年03月01日, (46):345 - 348
  • 234 正弦波による免震建物の最大変位応答予測(建築構造)
    姜 坤; 森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2007年03月01日, (46):341 - 344
  • 236 免震建物の応答と地震動強さに関する考察(建築構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 姜 坤
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2007年03月01日, (46):349 - 352
  • 21309 免震用鉛ダンパーの取り付け部に作用する軸力と曲げモーメントに関する研究 : (その1) 試験概要と復元力特性(免震デバイス (2), 構造II)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 柏木 栄介; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2006年07月31日, 2006:617 - 618
  • 21310 免震用鉛ダンパーの取り付け部に作用する軸力と曲げモーメントに関する研究 : (その2) 軸力と曲げモーメントに関する考察(免震デバイス (2), 構造II)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 柏木 栄介; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2006年07月31日, 2006:619 - 620
  • 283 鉛ダンパーの取り付け部に作用する軸力と曲げモーメントに関する研究(建築構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 柏木 栄介; 安藤 勝利
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2006年03月01日, (45):509 - 512
  • 21389 積層ゴムアイソレータの座屈特性に関する考察(免震積層ゴム(3),構造II)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2005年07月31日, 2005:777 - 778
  • 21342 長周期地震動による免震建物の応答 : 正弦波入力による検討(免震:地震応答解析(1),構造II)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2005年07月31日, 2005:683 - 684
  • 294 戸建て住宅用免震システムに関する実験研究 : (その1)振動解析による応答予測とストッパーの特性評価(建築構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 川口 裕基; 松尾 寿樹
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2005年03月01日, (44):541 - 544
  • 296 長周期地震動と正弦波入力による免震建物の応答(建築構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 大西 浩介
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2005年03月01日, (44):549 - 552
  • 免震構造用積層ゴムの座屈性能に関する有限要素解析-ゴム材料の応力-ひずみ関係と中間鋼板が与える影響-
    高山; 森田 慶子
    日本建築学会九州支部研究報告, 2005年, 44:553 - 556
  • 21204 戸建て住宅を対象とした免震システムに関する研究 : (その1)応答解析による検討(免震戸建住宅(1),構造II)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 藤沼 孝夫; 田中 龍雄; 吉江 慶祐
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2004年07月31日, 2004:407 - 408
  • 21205 戸建て住宅を対象とした免震システムに関する研究 : (その2)デバイス特性と振動台試験(免震戸建住宅(1),構造II)
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2004年07月31日, 2004:409 - 410
  • 21282 鉛ダンパーの復元力特性に関する研究 : 材料試験及び部材試験(免震部材 : ダンパー,構造II)
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2003年07月30日, 2003:563 - 564
  • 積層ゴムの圧縮せん断変形時に取付ボルトに発生する軸力に関する研究
    高山 峯夫; 森田 慶子; 阿部 啓一; 阿部 純一郎
    構造工学論文集. B, 2003年03月20日, 49:129 - 142
  • 鉛プラグ型積層ゴムの圧縮面圧下における限界変形能力
    高山 峯夫; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 2003年03月, (70):177 - 187
  • 223 免震構造用鉛ダンパーに関する実験研究 : (その1)材料試験及び実験結果(建築構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 安藤 勝利
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2003年03月01日, (42):265 - 268
  • 224 免震構造用鉛ダンパーに関する実験研究 : (その2)復元力モデルと繰返し特性の評価について(建築構造)
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2003年03月01日, (42):269 - 272
  • 鉛プラグ型積層ゴムの圧縮面圧下における限界変形能力
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会技術報告集 : journal of architecture and building science, 2002年12月20日, 117(1498):57 - 62
  • 21260 U 型鉛ダンパーの履歴特性に関する研究 : その 3 1/2 縮小モデルを用いた試験結果
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2002年08月02日, 2002:519 - 520
  • 21237 免震建築物告示における上部構造のせん断力係数に関する考察
    高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2002年08月02日, 2002:473 - 474
  • 免震建築物告示の構造計算法の適用性に関する一考察
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2002年03月01日, (41):257 - 260
  • 免震構造用鉛ダンパーの大型化に関する実験研究
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    福岡大学工学集報, 2001年09月, (67):109 - 119
  • 免震構法を用いた歴史的建造物の耐震補強
    高山 峯夫; 大宅 充和子; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 2001年09月, (67):83 - 96
  • 免震構造用U180型鉛ダンパーの鉛直方向加力試験
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    福岡大学工学集報, 2001年09月, (67):103 - 108
  • 21311 天然ゴム系積層ゴムアイソレータのクリープ試験 : 面圧200kg/cm^2下でのクリープ試験結果(免震部材・積層ゴム,材料施工)
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2001年07月31日, 2001:621 - 622
  • 21332 免震建物の地震応答予測における等価線形化手法の一考察 : (その2)地震応答予測への適用性(免震解析(1),材料施工)
    高山 峯夫; 岡本 修司; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2001年07月31日, 2001:663 - 664
  • 21331 免震建物の地震応答予測における等価線形化手法の一考察 : (その1)等価線形化手法の概要(免震解析(1),材料施工)
    岡本 修司; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2001年07月31日, 2001:661 - 662
  • 21347 積層ゴムの変形安定性に関する研究 : 取付部の曲げ剛性が与える影響
    高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2000年07月31日, 2000:693 - 694
  • 21339 U180型鉛ダンパーの履歴特性に関する研究 : その2 縮小試験結果と考察
    森田 慶子; 高山 峯夫; 福島 正俊; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2000年07月31日, 2000:677 - 678
  • 21340 免震構造用鉛ダンパーの有限要素解析
    安田 高明; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 2000年07月31日, 2000:679 - 680
  • 222 周期特性に着目した免震建物の非線形応答(建築構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 岡本 修司; 安田 高明
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2000年03月01日, (39):301 - 304
  • 223 免震構造用鉛ダンパーの形状設計に関する解析的研究(建築構造)
    安田 高明; 高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2000年03月01日, (39):305 - 308
  • U180型鉛ダンパーの履歴特性に関する研究 (その1)-(その2)
    岡本修司; 高山 峯夫; 森田 慶子; 福島 正俊
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造II, 2000.9, 2000年, :675 - 677
  • 地震応答予測における等価線形化手法の適用性
    高山 峯夫; 森田 慶子; 安田 高明
    福岡大学工学集報, 1999年09月, (63):153 - 158
  • 免震建物の地震時応答特性に関する研究--ダンパーのモデル化が加速度応答に与える影響について
    安田 高明; 高山 峯夫; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1999年09月, (63):159 - 169
  • 周期特性に着目したバイリニア型振動系の非線形応答
    高山 峯夫; 森田 慶子; 安田 高明
    福岡大学工学集報, 1999年09月, (63):145 - 151
  • 221 取付フランジとボルトに着目した積層ゴムの有限要素解析(構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 1999年03月01日, (38):269 - 272
  • 218 免震構造におけるダンパーのモデル化が地震応答に与える影響について(構造)
    安田 高明; 高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 1999年03月01日, (38):257 - 260
  • 220 免震構造用鉛ダンパーの大型化に関する実験研究(構造)
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 1999年03月01日, (38):265 - 268
  • 鉛ダンパーの大型化に関する実験研究 (その1)-(その2)
    森田慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2 構造II, 1999.9, 1999年, :669 - 672
  • 免震構造におけるダンパーのモデル化が加速度応答に与える影響
    安田高明; 高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集B-2, 1999, 1999年, :635 - 636
  • 免震構造用U180型鉛ダンパーのエネルギー吸収能力に関する考察 (高耐久建築研究)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 二見 達也
    福岡大学総合研究所報, 1998年12月, (218):1 - 44
  • Finite Element Analysis of Rubber Bearings Including Flange Plates and Connecting Bolts (高耐久建築研究)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    福岡大学総合研究所報, 1998年12月, (218):103 - 124
  • 21256 天然ゴム系積層ゴムの取付状態を考慮した有限要素解析 : (その1)2次元モデルによる予備解析
    森田 慶子; 高山 峯夫
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 1998年07月30日, 1998:511 - 512
  • 21257 天然ゴム系積層ゴムの取付状態を考慮した有限要素解析 : (その2) 3次元モデルによる解析
    高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 1998年07月30日, 1998:513 - 514
  • 306 免震構造用天然ゴム系積層ゴムアイソレータのクリープ試験 : 面圧200kg/cm^2下での試験について(構造)
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 1998年03月01日, (37):609 - 612
  • 免震構造の応答予測法に関する研究
    高山 峯夫; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1997年09月, (59):55 - 63
  • 鉛ダンパ-の低温下動的加振試験
    森田 慶子; 高山 峯夫
    福岡大学工学集報, 1997年09月, (59):65 - 71
  • 免震構造の地震時最大応答と応答予測
    高山 峯夫; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1997年09月, (59):147 - 156
  • 316 エネルギの釣り合いに基づいた免震構造の応答予測法に関する研究(構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 1997年03月01日, (36):649 - 652
  • 21368 U型鉛ダンパーの降伏耐力に関する考察 : (その2) 降伏耐力と直径の関係について
    高山 峯夫; 森田 慶子; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 1996年07月30日, 1996:731 - 732
  • 21367 U型鉛ダンパーの降伏耐力に関する考察 : (その1) 変位・速度依存性について
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント, 1996年07月30日, 1996:729 - 730
  • U型鉛ダンパ-の降状耐力の変位・速度依存性に関する研究
    森田 慶子; 高山 峯夫
    福岡大学工学集報, 1996年03月, (56):137 - 143
  • U250型鉛ダンパ-の動的予備試験
    森田 慶子; 高山 峯夫
    福岡大学工学集報, 1996年03月, (56):229 - 235
  • U180型鉛ダンパ-の動的性能試験
    森田 慶子; 高山 峯夫
    福岡大学工学集報, 1996年03月, (56):145 - 159
  • 縮小試験体を用いた鉛ダンパ-の変形能力とエネルギ吸収能力に関する研究
    森田 慶子; 高山 峯夫
    福岡大学工学集報, 1996年03月, (56):125 - 136
  • 214 U型鉛ダンパーの降伏耐力の変位・速度依存性に関する研究(構造)
    森田 慶子; 高山 峯夫; 安藤 勝利
    日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系, 1996年03月01日, (10):225 - 228
  • U型鉛ダンパーの降伏耐力に関する考察 (その1)-(その2)
    森田慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2 構造II, 1996.9, 1996年, :729 - 732
  • 1995年兵庫県南部地震の被害調査報告
    森田 慶子; 高山 峯夫
    福岡大学工学集報, 1995年09月, (55):p253 - 264
  • 直下地震に対する免震構造の応答挙動に関する考察
    高山 峯夫; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1995年09月, (55):p181 - 191
  • 冷間接着型積層ゴムアイソレ-タの動的圧縮せん断特性
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1995年03月, (54):p133 - 141
  • 冷間接着型積層ゴムアイソレ-タの限界変形性能
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1995年03月, (54):p143 - 156
  • 215 ノースリッジ地震(1994年1月17日)における免震建物の性能(構造)
    森田 慶子; 高山 峯夫; 多田 英之
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 1995年03月01日, (35):261 - 264
  • 免震構造用天然ゴム系積層ゴムアイソレ-タの性能確認試験--高面圧下圧縮せん断実験・引張特性・動的特性について
    高山 峯夫; 森田 慶子; 多田 英之
    福岡大学総合研究所報, 1995年03月, (170):p43 - 131
  • 免震構造用天然ゴム系積層ゴムアイソレ-タのクリ-プ試験--面圧200Kg/cm2下での試験について
    高山 峯夫; 森田 慶子; 多田 英之
    福岡大学総合研究所報, 1995年03月, (170):p133 - 145
  • 免震構造用U型鉛ダンパ-の性能確認試験--静的大変形試験と動的繰返し破断試験
    高山 峯夫; 森田 慶子; 多田 英之
    福岡大学総合研究所報, 1995年03月, (170):p1 - 42
  • ノ-スリッジ地震(1994年1月17日)における免震建物の性能
    森田 慶子; 高山 峯夫; 多田 英之
    福岡大学工学集報, 1994年11月, (53):p269 - 278
  • 2388 積層ゴムアイソレータ中間鋼板の設計 : (その4)中心孔を有する場合
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B, 構造I, 1994年07月25日, 1994:775 - 776
  • 2387 積層ゴムアイソレータ中間鋼板の設計 : (その3)中間鋼板を弾塑性モデルとした場合
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B, 構造I, 1994年07月25日, 1994:773 - 774
  • 固着型アイソレ-タに関する動的予備実験
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1994年03月, (52):p171 - 175
  • 免震構造用固着型アイソレ-タに関する実験研究
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1994年03月, (52):p67 - 77
  • 214 免震構造における積層ゴム・ダンパー設計上の諸問題(構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 多田 英之
    日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系, 1993年03月01日, (9):189 - 192
  • 212 エネルギの釣合に基づいた免震構造の可能性(構造)
    高山 峯夫; 森田 慶子; 多田 英之
    日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系, 1993年03月01日, (9):181 - 184
  • A Practical Study of Lead Damper for Base Isolation System-3-
    Takayama Mineo; Tada Hideyuki; Morita Keiko
    福岡大学工学集報, 1992年09月, (49):p181 - 194
  • A Practical Study of Lead Damper for Base Isolation System-4-Tensile Test of Lead
    Morita Keiko; Takayama Mineo; Tada Hideyuki
    福岡大学工学集報, 1992年09月, (49):p195 - 205
  • 212 積層ゴムアイソレータの限界耐力に関する研究 : その2 FEM解析によるシミュレーション(構造)
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 1992年03月01日, (33):157 - 160
  • 積層ゴムアイソレ-タの限界耐力に関する実験研究
    多田 英之; 高山 峯夫; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1991年09月, (47):p63 - 74
  • 2299 積層ゴムアイソレータの限界耐力に関する実験研究 : (その3)有限要素解析
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B, 構造I, 1991年08月01日, 1991:597 - 598
  • 2298 積層ゴムアイソレータの限界耐力に関する実験研究 : (その2)実験結果
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B, 構造I, 1991年08月01日, 1991:595 - 596
  • Isolatorのクリ-プ実験
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1990年09月, (45):p55 - 70
  • 固着型Isolatorに関する実験研究
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    福岡大学工学集報, 1990年09月, (45):p71 - 79
  • 2339 免震構造に関する実物実験 : (その21)固着型Isolatorの実験
    森田 慶子; 高山 峯夫; 多田 英之; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B, 構造I, 1990年09月01日, 1990:677 - 678
  • 免震構造に関する解析的研究 : 立体振動解析について : 構造 : 九州支部
    武井 辰夫; 高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子
    建築雑誌. 建築年報, 1989年09月20日, 1989:125 - 125
  • 2242 免震構造に関する実物実験 : (その19) Isolatorのクリープ実験II
    森田 慶子; 高山 峯夫; 多田 英之; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B, 構造I, 1989年09月01日, 1989:483 - 484
  • 2194 免震構造に関する実物実験 : (その18) Isolatorのクリープ実験
    高山 峯夫; 多田 英之; 安藤 勝利; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B, 構造I, 1988年09月01日, 1988:387 - 388
  • 205 免震構造のFeasibility Study : (その2)主に相互作用,長周期入力について(構造)
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子; 岡村 憲治
    日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 1988年03月01日, (30):169 - 172
  • 2397 免震構造に関する実物実験的 : (その14)実施構造物のIsolator III
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B, 構造I, 1987年08月25日, 1987:793 - 794
  • 2399 免震構造に関する実物実験的 : (その16)Lead Damper IV
    高山 峯夫; 多田 英之; 森田 慶子; 安藤 勝利
    学術講演梗概集. B, 構造I, 1987年08月25日, 1987:797 - 798
  • 222 免震構造のFeasibility-Study(その1)(構造)
    早川 邦夫; 高山 峯夫; 森田 慶子; 多田 英之
    日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系, 1987年03月01日, (7):177 - 180
  • 2411 免震構造に関する実物実験 : (その12)Lead Damper I
    多田 英之; 酒井 章; 高山 峯夫; 森田 慶子
    学術講演梗概集. B, 構造I, 1986年07月25日, 1986:821 - 822
■ 書籍等出版物
  • 免震構造設計指針
    多田英之; 高山峯夫, 共著
    日本建築学会, 1989年
■ 講演・口頭発表等
  • 純鉛の高サイクル疲労特性
    遠藤 正浩; 森田 慶子
    日本機械学会九州支部第74期総会・講演会, 2021年03月10日, 日本機械学会九州支部
  • 米国における免震構造の現状把握 文献調査に基づく免震建物データベースの作成
    小串千熙
    2015年度日本建築学会九州支部報告, 2016年03月06日
  • 擁壁への衝突を考慮した免震建物の地震時応答
    小林 万莉奈
    2015年度日本建築学会九州支部報告, 2016年03月06日
  • 純鉛の高サイクル疲労特性
    遠藤 正浩; 森田 慶子; 安永 亮
    Introduction of Laboratory Research Activities, 2015年11月03日, 神戸工業試験場九州営業所
  • 免震構造用鉛ダンパーの疲労特性に関する研究 その 3 加熱劣化を行ったグリースの効果
    安永 亮
    日本建築学会大会学術講演, 2015年09月
  • 免震構造用鉛ダンパーの疲労特性に関する研究 その4 材料試験と実大鉛ダンパー試験の比較
    森田 慶子
    日本建築学会大会学術講演, 2015年09月
  • 免震建物の擁壁衝突時の応答評価に関する考察
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2015年09月
  • 免震構造用鉛ダンパーにおける疲労き裂の発生と抑制
    遠藤 正浩; 森田 慶子; 安永 亮
    日本材料学会第64回通常総会・学術講演会, 2015年05月23日, 日本材料学会
  • HCF Characteristics of Pure Lead with Grease-coating
    Syuichiro Maruta; Hyojin Kim; Keiko Morita; Masahiro Endo
    IUMRS-ICA2014 (International Union of Materials Research Societies-The 15th IUMRS International Conference in Asia), 2014年08月28日
  • HCF Life Enhancement of Lead Damper by Grease-coating
    Masahiro Endo; Keiji Yanase; Keiko Morita; Akira Yasunaga
    11th Int. Fatigue Congress (FATIGUE 2014), 2014年03月07日
  • Effect of grease-coating for the fatigue crack propagation behavior in lead
    S.Maruta; K.Yanase; K.Morita; A.Yasunaga; H.Mori; M.Endo
    International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS (Thermec'2013), 2013年12月02日
  • 純鉛の高サイクル疲労特性
    丸田修一郎; 金孝鎮; 森田慶子; 安永亮
    日本機械学会講演論文集No.138-3, 2013年09月
  • 免震構造用鉛ダンパーの疲労特性に関する研究 その2 グリース塗布の金属疲労現象抑制効果について
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会大会学術講演梗概集,B2-2 構造Ⅱ, 2013年08月
  • 免震構造用鉛ダンパーの疲労特性に関する研究 その2 グリース塗布の金属疲労現象抑制効果について
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会大会学術講演梗概集,B2-2 構造Ⅱ, 2013年08月
  • A study on high cycle fatigue behavior in lead
    S.Maruta; M.Takayama; K.Morita; A.Yasunaga; K.Yanase; M.Endo
    The 9th International Conference on Fracture & Strength of Solids (FEOFS 2013), 2013年06月09日
  • 小学校における防災教育の実態調査 東日本大震災前後の福岡県の状況について
    森田慶子; 高山峯夫
    日本建築学会九州支部研究報告,第52号・1,構造系, 2013年03月
  • 免震構造用鉛ダンパーの疲労特性に関する研究 表面皮膜による疲労抑制効果
    森田慶子; 高山峯夫; 安永亮
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2012年09月
  • 免震構造用鉛ダンパーの残存性能に関する研究
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集,B2-2 構造Ⅱ, 2012年09月
  • 免震構造用鉛ダンパーの疲労特性に関する研究 表面被覆による疲労抑制効果
    森田 慶子; 高山 峯夫
    日本建築学会大会学術講演梗概集,B2-2 構造Ⅱ, 2012年09月
  • 免震構造用鉛ダンパーの残存性能に関する研究
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集,B2-2 構造Ⅱ, 2012年09月
  • 免震建物から回収された鉛ダンパーの残存性能試験
    森田慶子; 高山峯夫
    日本建築学会九州支部研究報告,第51号・1,構造系, 2012年03月
  • 免震構造用鉛ダンパーに関する実験研究
    森田慶子; 高山峯夫; 安藤勝利
    日本建築学会九州支部研究報告,第51号・1,構造系, 2012年03月
  • 免震建物の安全余裕度に関する検討
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会大会(関東), 2011年08月
  • Performance of Seismic Isolated Buildingsdue to 2005 West off Fukuoka Earthquake in Japan
    2011年05月
  • 風応答を考慮した鉛ダンパーの荷重制御実験
    森田慶子; 松本達生; 高山峯夫; 安藤勝利
    日本建築学会九州支部研究報告,第50号・1,構造系, 2011年03月
  • 免震構造に求められる安全余裕度に関する一考察 その1 上部構造を弾性モデルとした場合
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会九州支部研究報告,第50号・1,構造系, 2011年03月
  • 免震構造に求められる安全余裕度に関する一考察 その2 上部構造を弾塑性モデルとした場合
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会九州支部研究報告,第50号・1,構造系, 2011年03月
  • 天然ゴム系積層ゴムの経年変化に関する研究 その1 積層ゴムの別置試験体の経年変化
    柳勝幸; 開發美雪; 高山峯夫; 森田慶子; 安井健治; 山上聡
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2010年09月
  • 天然ゴム系積層ゴムの経年変化に関する研究 その2 クリープ特性について
    森田慶子; 高山峯夫; 安井健治; 山上聡; 柳勝幸; 開發美雪
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2010年09月
  • 鉛ダンパーの風応答に関する研究 その1 荷重制御試験と微小変位の履歴特性
    高山大; 森田慶子; 高山峯夫; 安永亮; 安藤勝利
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2010年09月
  • 鉛ダンパーの風応答に関する研究 その2 微小変位での高サイクル疲労特性
    安永亮; 高山峯夫; 森田慶子; 安藤勝利
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2010年09月
  • 鉛ダンパーの風応答に関する研究 その3 亀裂発生時の保有性能および亀裂補修法の評価
    松下文明; 安永亮; 高山峯夫; 森田慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2010年09月
  • 鉛ダンパーの風応答に関する研究 その4 風外力を受ける免震建物の時刻歴解析
    松本達生; 高山峯夫; 森田慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2010年09月
  • 中間鋼板厚が異なる積層ゴムアイソレータの圧縮せん断実験 その1 実験方法と基本特性
    柿澤雅彦; 柳勝幸; 開發美雪; 高山峯夫; 森田慶子; 安藤勝利
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2010年09月
  • 中間鋼板厚が異なる積層ゴムアイソレータの圧縮せん断実験 その2 大変形特性と水平剛性の面圧依存性
    開發美雪; 柳勝幸; 柿澤雅彦; 高山峯夫; 森田慶子; 安藤勝利
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2010年09月
  • 中間鋼板厚が異なる積層ゴムアイソレータの圧縮せん断実験 その3 FEM 解析
    高山峯夫; 森田慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2010年09月
  • 免震構造用天然ゴム系積層ゴムアイソレータのクリープ実験 面圧20MPa下での約15年間の試験結果について
    森田慶子; 山上 聡; 高山峯夫; 安藤勝利
    日本建築学会九州支部研究報告,第49号・1,構造系, 2010年03月
  • 風荷重を受ける免震構造物についての解析的検討
    松本達生; 高山峯夫; 森田慶子
    日本建築学会九州支部研究報告,第49号・1,構造系, 2010年03月
  • 大口径積層ゴムの中間鋼板に着目した有限要素解析
    高山峯夫; 森田慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2009年08月
  • 免震構造のための減衰定数による応答低減率に関する検討
    松本達生; 高山峯夫; 森田慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2009年08月
  • 免震建物の耐震余裕度に関する研究
    中島佑介; 高山峯夫; 森田慶子
    日本建築学会大会学術講演梗概集, B-2, 構造Ⅱ, 2009年08月
  • 1自由度系モデルを用いた免震建物の風応答解析
    森田慶子; 高山峯夫
    日本建築学会九州支部研究報告,第48号・1,構造系, 2009年03月
  • エネルギー吸収能力の低下を考慮した免震建物の地震応答解析
    高山 峯夫; 森田 慶子
    日本建築学会九州支部研究報告,第48号・1,構造系, 2009年03月
  • 免震建物の最大変位応答予測に関する研究 その2 応答予測の精度向上に関する検討
    臼井謙太朗; 高山峯夫; 森田慶子
    日本建築学会九州支部研究報告,第48号・1,構造系, 2009年03月
  • 過大な入力地震動に関する免震建物の応答に関する研究
    中島佑介; 高山峯夫; 森田慶子
    日本建築学会九州支部研究報告,第48号・1,構造系, 2009年03月
■ 所属学協会
  • Earthquake Engineering Research Institute
  • 日本免震構造協会
  • 日本建築学会
■ Works_作品等
  • ネバダ大学リノ校 Visiting Scholar
    森田慶子
    2013年08月27日, 2014年08月26日, その他