SEARCH
検索詳細
Last Updated :2025/07/02

圓谷 友紀
工学部
助教
研究活動情報
■ 受賞
■ 講演・口頭発表等
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- 2015年03月
第5回電気学会東京支部栃木・群馬支所合同研究発表会 優秀発表賞
国内学会・会議・シンポジウム等の賞
圓谷友紀 - 2015年03月
平成26年電気学会全国大会 優秀論文発表賞
国内学会・会議・シンポジウム等の賞
圓谷友紀 - 2014年04月
国際会議奨励グラント「平成26年度 宇都宮大学地域共生研究開発センター・イノベーション創成部門ヤングイノベーションスカラーシップ」
その他の賞
圓谷友紀 - 2014年03月
宇都宮大学 工学研究科長表彰
その他の賞
圓谷友紀 - 2014年03月
宇都宮大学 成績優秀者表彰
その他の賞
圓谷友紀 - 2014年03月
Travel Grant of The 16th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation (CEFC 2014)
国際学会・会議・シンポジウム等の賞
圓谷友紀 - 2013年03月
第3回電気学会東京支部栃木・群馬支所合同研究発表会 優秀発表賞
国内学会・会議・シンポジウム等の賞
圓谷友紀 - 2013年02月
電気学会創立100周年記念 国際会議への出席助成
国内学会・会議・シンポジウム等の賞
圓谷友紀 - 2012年03月
電気学会東京支部 電気学術奨励賞
国内学会・会議・シンポジウム等の賞
圓谷友紀
- 人工ニューラルネットワークを用いた平板層状媒質の比誘電率分布推定に関する基礎研究
孫啓瑾; 圓谷友紀; 孟志奇
電気学会論文誌A, 2023年09月, 143(9):284 - 291, 査読有り - Effect of conductivity on permittivity distribution estimation of a layered medium by using AI
Q. Sun; T. Tsuburaya; Z. Meng
The XXXVth URSI General Assembly and Scientific Symposium (URSI GASS 2023), 2023年08月, B11-2, 査読有り - 妨害電波が混入された測定データから入射波情報を抽出する技術
濱村昌弘; 圓谷友紀; 孟志奇; 竹中隆
電気学会論文誌A, 2023年08月, 143(8):273 - 279, 査読有り - 電磁散乱波形の機械学習によるコンクリート中の空隙検出に関する基礎研究
鈴木健文; 圓谷友紀; 孟志奇
電気学会論文誌A, 2023年08月, 143(8):267 - 272, 査読有り - Inverse Scattering Analysis Using Incident Field Extracted from Measured Total Field Data
T. Tsuburaya; Z. Meng; T. Takenaka
The 41th PhotonIcs and Electromagnetics Research Symposium (PIERS 2019), 2019年06月, :p. 640, 査読有り - Inverse Scattering Analysis from Measurement Data of Total Electric and Magnetic Fields by Means of Cylindrical-Wave Expansion
T. Tsuburaya; Z. Meng; T. Takenaka
Electronics, 2019年04月, Vol. 8(No. 4, Art. no. 417):11 pages, 査読有り - A Study of Successive Estimation Technique in Concrete Diagnosis
Z. Meng; T. Tsuburaya; T. Takenaka
The 40th Progress In Electromagnetics Research Symposium (PIERS 2018), 2018年08月, :p. 186, 査読有り - A Method for Extracting Information on Incident Field from Measured Total Field Data
T. Tsuburaya; Z. Meng; T. Takenaka
The 40th Progress In Electromagnetics Research Symposium (PIERS 2018), 2018年08月, :p. 1505, 査読有り - Improvement of torque characteristics for a synchronous reluctance motor using MMA-based topology optimization method
Yoshifumi Okamoto; Reona Hoshino; Shinji Wakao; Tomonori Tsuburaya
IEEE Transactions on Magnetics, 2018年03月01日, 54(3) - Parallelization of Preconditioned Krylov Subspace Method Using Block-Multicolor Ordering in Linear Systems Derived from Finite Element Method
T. Tsuburaya; Y. Okamoto
The 18th SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing (SIAM PP18), 2018年03月, :p. 115 - Improvement of Block IC Preconditioner Using Fill-In Technique for Linear Systems Derived from Finite-Element Method Including Thin Elements
Tomonori Tsuburaya; Yoshifumi Okamoto; Zhiqi Meng
IEEE Transactions on Magnetics, 2018年03月01日, 54(3):4 pages, 査読有り - Topology optimization of IH-equipment using heaviside function in 2-D axisymmetric electromagnetic field
Hiroshi Masuda; Yutaro Kanda; Yoshifumi Okamoto; Kazuki Hirono; Reona Hoshino; Shinji Wakao; Tomonori Tsuburaya
2017 18th International Symposium on Electromagnetic Fields in Mechatronics, Electrical and Electronic Engineering, ISEF 2017, 2017年10月30日 - Topology Optimization of Induction Heating Model Using Sequential Linear Programming Based on Move Limit with Adaptive Relaxation
H. Masuda; Y. Kanda; Y. Okamoto; K. Hirono; R. Hoshino; S. Wakao; T. Tsuburaya
The 18th International Symposium on Electromagnetic Fields in Mechatronics, Electrical and Electronic Engineering (ISEF 2017), 2017年09月, O2-E1, 査読有り - Fast Computation of Linear Systems Based on Parallelized Preconditioned MRTR Method Supported by Block-Multicolor Ordering in Electromagnetic Field Analysis Using Edge-Based Finite Element Method
T. Tsuburaya; Y. Okamoto; S. Sato
Electronics and Communications in Japan, 2017年07月, Vol. 100(No. 8):pp. 59 - 70, 査読有り - Multi-Domain Level-set Method for Design Optimization of Primary and Secondary Cores in Induction Heating Roll
K. Hirono; R. Hoshino; T. Kamiya; S. Wakao; Y. Okamoto; W. Jeon; T. Tsuburaya
The 21th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields (COMPUMAG 2017), 2017年06月, PC-M1-10, 査読有り - Topology Optimization of Rotor Structure for Synchronous Motor Using the Method of Moving Asymptotes
Y. Okamoto; R. Hoshino; S. Wakao; T. Tsuburaya
The 21th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields (COMPUMAG 2017), 2017年06月, PC-A5-2, 査読有り - Performance of Quasi-Newton Method for Estimation of Relative Permittivity in 1-D Inverse Scattering Problem
T. Tsuburaya; Z. Meng; Y. Okamoto; S. Wakao
The 21th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields (COMPUMAG 2017), 2017年06月, PB-M1-11, 査読有り - Performance of Block IC Preconditioner with Fill-in for Linear Systems Derived from Finite Element Meshes Including Thin Elements
T. Tsuburaya; Y. Okamoto; Z. Meng
The 21th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields (COMPUMAG 2017), 2017年06月, PC-A6-11, 査読有り - コンクリート診断用マイクロ波回折トモグラフィのための逐次推定法
孟志奇; 圓谷友紀
電気学会論文誌A, 2017年, 137(8):497 - 503, 査読有り - Parallelization Performance of Robust Incomplete Factorization Preconditioner for Real Symmetric Linear Systems Arising in Magnetic Field Analyses
Tomonori Tsuburaya; Yoshifumi Okamoto; Zhiqi Meng
2016 IEEE CONFERENCE ON ELECTROMAGNETIC FIELD COMPUTATION (CEFC), 2016年, WP031-3, 査読有り - Fast computation of linear systems based on parallelized preconditioned MRTR method supported by block-multicolor ordering in electromagnetic field analysis using edge-based finite element method
Tomonori Tsuburaya; Yoshifumi Okamoto; Shuji Sato
IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials, 2016年, 136(7):395 - 403, 査読有り - 辺有限要素法による周波数領域電磁界解析から得られる複素対称線形方程式におけるマルチカラーオーダリングを使用した前処理付きCOMRTR法の並列性能
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
電気学会論文誌B, 2015年12月01日, 135(12):765 - 773, 査読有り - Parallelization of Preconditioned MRTR Method Combined with Block-Multicolor Ordering Supported by Level Structure Arising in RCM Ordering
T. Tsuburaya; Y. Okamoto; S. Sato
The 20th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields (COMPUMAG 2015), 2015年06月, PD3-11, 査読有り - Parallelization of Preconditioned MRTR Method with Eisenstat’s Technique by Means of Algebraic Multicolor Ordering
T. Tsuburaya; Y. Okamoto; S. Sato
IEEE Transactions on Magnetics, 2015年03月, 51(3):5 pages, 査読有り - Fast nonlinear finite element analysis using Newton-Raphson method implemented by Krylov subspace method with relaxed convergence criterion
Yoshifumi Okamoto; Akihisa Kameari; Koji Fujiwara; Tomonori Tsuburaya; Shuji Sato
COMPEL-THE INTERNATIONAL JOURNAL FOR COMPUTATION AND MATHEMATICS IN ELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERING, 2015年, 34(5):1537 - 1552, 査読有り - Parallelized ICCG method using block-multicolor orderings in real symmetric linear system derived from voltage-driven FEM in time domain
Tomonori Tsuburaya; Yoshifumi Okamoto; Shuji Sato
COMPEL-THE INTERNATIONAL JOURNAL FOR COMPUTATION AND MATHEMATICS IN ELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERING, 2015年, 34(5):1433 - 1446, 査読有り - Fast nonlinear finite element analysis using Newton-Raphson method implemented by Krylov subspace method with relaxed convergence criterion
Yoshifumi Okamoto; Akihisa Kameari; Koji Fujiwara; Tomonori Tsuburaya; Shuji Sato
COMPEL-THE INTERNATIONAL JOURNAL FOR COMPUTATION AND MATHEMATICS IN ELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERING, 2015年, 34(5):1537 - 1552, 査読有り - On the Parallelisation Performance of Preconditioned COMRTR Method with Some Ordering Techniques for Complex Symmetric Linear Systems
T. Tsuburaya; Y. Okamoto; S. Sato
The 16th International IGTE Symposium on Numerical Field Calculation in Electrical Engineering, 2014年09月, :p. 15, 査読有り - Parallelisation Using Some Orderings on the Linear System Derived from Voltage-Driven FEM in Time Domain
T. Tsuburaya; Y. Okamoto; S. Sato
The 16th International IGTE Symposium on Numerical Field Calculation in Electrical Engineering, 2014年09月, :p. 16, 査読有り - Parallelized Preconditioned MRTR Method with Eisenstat’s Technique Supported by Algebraic Multicolor Ordering
T. Tsuburaya; Y. Okamoto; S. Sato
The 16th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation (CEFC 2014), 2014年05月, PE2-2, 査読有り - Performance of Preconditioned Linear Solvers Based on Minimum Residual for Complex Symmetric Linear Systems
Tomonori Tsuburaya; Yoshifumi Okamoto; Koji Fujiwara; Shuji Sato
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 2014年02月, 50(2):4 pages, 査読有り - Convergence Characteristics of Preconditioned Linear Solvers Based on Minimum Residual for Complex Symmetric Linear Systems
T. Tsuburaya; Y. Okamoto; K. Fujiwara; S. Sato
The 19th International Conference on the Computation of Electromagnetic Fields (COMPUMAG 2013), 2013年06月, PD2-13, 査読有り - Improvement of the Preconditioned MRTR Method With Eisenstat’s Technique in Real Symmetric Sparse Matrices
T. Tsuburaya; Y. Okamoto; K. Fujiwara; S. Sato
IEEE Transactions on Magnetics, 2013年05月, 49(5):1641 - 1644, 査読有り - Effectiveness of Preconditioned MRTR Method in Solving Linear Equation of Edge-based Finite Element Method
Y. Okamoto; T. Tsuburaya; K. Fujiwara; S. Sato
The 15th Biennial IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation (CEFC 2012), 2012年11月, TP1-8, 査読有り - Convergence Characteristics of Preconditioned MRTR Method with Eisenstat’s Technique in Real Symmetric Sparse Matrix
Y. Okamoto; T. Tsuburaya; K, Fujiwara; S. Sato
The 15th International IGTE Symposium on Numerical Field Calculation in Electrical Engineering, 2012年09月, :p. 25, 査読有り
■ 講演・口頭発表等
- 不均一の厚さを有する層状媒質の比誘電率分布の推定における人工知能の利用
孫啓瑾; 圓谷友紀; 孟志奇
2022年度(第75回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2022年09月 - 電磁界の観測データに基づく多重入射波の再現
濱村昌弘; 圓谷友紀; 孟志奇
2022年度(第75回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2022年09月 - 周波数領域解析法を用いた層状媒質の時間領域散乱シミュレーションに関する基礎検討
上水流直紀; 圓谷友紀; 孟志奇
2022年度(第75回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2022年09月 - 二次元媒質に含まれる空隙検出のためのAI利用に関する基礎検討
鈴木健文; 圓谷友紀; 孟志奇
2022年度(第75回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2022年09月 - 人工知能を用いた層状媒質の比誘電率の再構成に関する初歩的な研究
孫啓瑾; 鈴木健文; 圓谷友紀; 孟志奇
2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2021年09月 - 電磁散乱波形のAI識別による層状媒質の空隙有無判定
鈴木健文; 孫啓瑾; 圓谷友紀; 孟志奇
2021年度(第74回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2021年09月 - 観測電磁界データから抽出した入射波に基づく二次元逆散乱解析の性能
圓谷友紀; 孟志奇; 竹中隆
電磁界理論研究会(第48回電磁界理論シンポジウム), 2019年11月 - 観測電磁界データから抽出した入射波を用いる逆散乱解析の検討
圓谷友紀; 孟志奇; 竹中隆
2019年度(第72回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2019年09月 - New Experiments with Successive Estimation Technique
Z. Meng; T. Tsuburaya; T. Takenaka
The 12th Asia-Pacific Engineering Research Forum on Microwaves and Electromagnetic Theory (APMET 2018), 2018年10月 - 領域分割型並列化有限要素法における前処理付きクリロフ部分空間法に関する検討
柿田晋平; 並木聡史; 岡本吉史; 圓谷友紀
電気学会静止器・回転機合同研究会, 2017年09月 - 辺有限要素法による電磁界解析におけるフィルインを導入したブロックICCG法の特質
圓谷友紀; 岡本吉史
電気学会静止器・回転機合同研究会, 2017年09月 - 一次元逆散乱問題における感度に基づく直線探索を援用した準ニュートン法の性能
圓谷友紀; 孟志奇
平成29年度(第70回)電気・情報関係学会九州支部連合大会, 2017年09月 - 並列計算機を用いた高速・大規模電磁界解析
圓谷友紀
電気学会電力・エネルギー部門シンポジウム「第13回日本のライフラインを支える電力設備」, 2017年06月 - 連立方程式の並列計算法
圓谷友紀; 岡本吉史
電気学会電力・エネルギーフォーラム 先進電磁界解析による設計高度化技術, 2017年03月 - ヘビサイド関数を用いた二次元軸対称電磁界における誘導加熱装置のトポロジー最適化
増田弘; 神田雄太郎; 岡本吉史; 廣野数樹; 星野玲央奈; 若尾真治; 圓谷友紀
平成29年電気学会全国大会, 2017年03月 - オーバーラップ要素を考慮した領域分割に基づく二次元並列有限要素法の基礎検討
柿田晋平; 原田郁生; 岡本吉史; 圓谷友紀
平成29年電気学会全国大会, 2017年03月 - 辺有限要素解析から得られる線形方程式における高次のフィルインを導入したブロックIC前処理に関する検討
圓谷友紀; 岡本吉史; 孟志奇
平成29年電気学会全国大会, 2017年03月 - 二次元電磁界システムにおける特性関数が収束解に与える影響の検討
増田弘; 神田雄太郎; 岡本吉史; 星野玲央奈; 若尾真治; 圓谷友紀
電気学会静止器・回転機合同研究会, 2017年01月 - 磁気シールドのトポロジー最適化を対象としたレベルセット法における各種空孔生成方法の比較検討
星野玲央奈; 廣野数樹; 神谷剛志; 若尾真治; 岡本吉史; 圓谷友紀
電気学会静止器・回転機合同研究会, 2017年01月 - 最適化手法を用いたコンクリート構造物の比誘電率推定に関する基礎検討
圓谷友紀; 孟志奇
電気学会静止器・回転機合同研究会, 2017年01月 - 辺有限要素法から得られる線形方程式におけるロバスト不完全分解前処理の並列性能
圓谷友紀; 岡本吉史; 孟志奇
平成28年電気学会基礎・材料・共通部門大会, 2016年09月 - 周波数領域有限要素法を用いた共振器電磁界解析に対する前処理付き線形方程式解法の性能 -各種前処理の特性と並列化による高速化-
圓谷友紀; 岡本吉史
エレクトロニクスシミュレーション研究会, 2016年09月 - 各種オーダリングを適用した並列化ブロックICCG法の特質
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
電気学会静止器・回転機合同研究会, 2016年01月 - RCMオーダリングで現れるレベル構造を援用したブロックマルチカラーオーダリングによる前処理付きMRTR法の並列化に関する検討
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
平成27年電気学会全国大会, 2015年03月 - 辺有限要素法から得られる線形方程式におけるブロックマルチカラーオーダリングを使用した前処理付きMRTR法の並列化に関する検討
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
第5回電気学会栃木支所・群馬支所合同研究発表会, 2015年03月 - 代数マルチカラーオーダリングによる並列化前処理付き線形解法に基づく回転機の高速有限要素解析
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
第27回計算力学講演会論文集, 2014年11月 - RCMオーダリングから得られるレベル構造を用いたブロック代数マルチカラーオーダリングによるICCG法の並列化
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
電気学会静止器・回転機合同研究会, 2014年09月 - 高速大規模電磁界解析のための対称疎行列並列化線形解法の開発
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
第8回宇都宮大学企業交流会, 2014年09月 - Greedy法に基づく代数マルチカラーオーダリングを導入した前処理付きMRTR法の並列化に関する検討
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
平成26年電気学会全国大会, 2014年03月 - 代数マルチカラーオーダリングを使用した並列化前処理付きMRTR法による線形方程式求解の高速化
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
第4回電気学会栃木支所・群馬支所合同研究発表会, 2014年03月 - RCMオーダリングによる並列化ブロック前処理付き線形方程式解法の高速化に関する検討
齋藤優樹; 圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
第4回電気学会栃木支所・群馬支所合同研究発表会, 2014年03月 - ブロック化前処理を用いた並列化実対称線形解法に関する基礎検討
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
電気学会静止器・回転機合同研究会, 2014年01月 - 周波数領域有限要素解析より得られる複素対称線形方程式に対する前処理付きCOMRTR法の有効性
圓谷友紀; 岡本吉史; 藤原耕二; 里周二
電気学会静止器・回転機合同研究会, 2013年09月 - 有限要素法による周波数領域電磁界解析から得られる複素対称線形方程式の高速反復解法の開発
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
第7回宇都宮大学企業交流会, 2013年09月 - 周波数領域渦電流解析より得られる複素対称疎行列に対する前処理付きCOMRTR法の収束特性
圓谷友紀; 岡本吉史; 藤原耕二; 里周二
平成25年電気学会全国大会, 2013年03月 - 周波数領域辺有限要素解析より得られる複素対称線形方程式に対する前処理付きCOMRTR法に関する検討
圓谷友紀; 岡本吉史; 藤原耕二; 里周二
第3回電気学会栃木支所・群馬支所合同研究発表会, 2013年02月 - 辺要素有限要素法より得られる対称疎行列に対する最少残差に基づく線形解法の有効性の検討
岡本吉史; 圓谷友紀; 藤原耕二; 里周二
第25回計算力学講演会, 2012年10月 - 有限要素法を用いた磁界解析のための高速連立一次方程式解法の開発
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
第6回宇都宮大学企業交流会, 2012年09月 - 辺要素有限要素法より得られる線形方程式に対する前処理付きMRTR法の収束特性
圓谷友紀; 岡本吉史; 藤原耕二; 里周二
電気学会静止器・回転機合同研究会, 2012年09月 - 辺要素有限要素法より得られる線形方程式求解のための前処理付き高速反復解法の開発
圓谷友紀; 岡本吉史; 里周二
電気学会東京支部主催第3回学生研究発表会, 2012年09月 - 辺要素有限要素法より得られる実対称疎行列に対するEisenstatの方法を導入した前処理付きMRTR法の有効性
岡本吉史; 圓谷友紀; 藤原耕二; 里周二
平成24年電気学会全国大会, 2012年03月 - 辺要素有限要素法より得られる不定な線形方程式に対するCG法とMRTR法の前処理に関する検討
圓谷友紀; 岡本吉史; 藤原耕二; 里周二
第2回電気学会栃木支所・群馬支所合同研究発表会, 2012年02月
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- 非破壊検査研究チーム
福岡大学, 令和4年度領域別研究部研究チーム
2022年04月 - 2024年03月 - 入射波の事前情報が不要な三次元逆散乱解析法の開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, 若手研究
福岡大学
2020年04月 - 2023年03月 - コンクリート診断装置研究
福岡大学, 平成31年度領域別研究部研究チーム
2019年04月 - 2022年03月 - 電磁界数値解析とトポロジー最適化を併用した電気機器の革新的最適設計システムの構築
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 基盤研究(C)
法政大学
2016年04月 - 2019年03月 - 並列化有限要素法による大規模電磁界解析システムの開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援, 研究活動スタート支援
福岡大学
2016年08月 - 2017年03月 - 高速大規模並列化有限要素法の確立とマルチスケール電磁界解析への応用に関する研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費, 特別研究員奨励費
宇都宮大学
2015年04月 - 2017年03月 - 高速大規模電磁界解析に資する並列化有限要素法の基礎研究
宇都宮大学, 平成25年度 宇都宮大学地域共生研究開発センター・大学院VBL部門ヤングベンチャースカラーシップ・研究グラント
2013年05月 - 2014年03月