SEARCH

検索詳細
Last Updated :2025/04/28

津川 潤

脳神経内科学
准教授

研究者情報

■ 学位
  • 博士(医学), 福岡大学 大学院, 2019年10月
■ 研究分野
  • ライフサイエンス, 神経内科学, 神経内科学

経歴

■ 経歴
  • 2023年04月 - 現在
    福岡大学筑紫病院, 脳神経内科, 診療部長
  • 2018年10月
    福岡大学筑紫病院, 脳卒中センター, 講師
  • 2017年04月 - 2018年03月
    シドニー大学, Brain and Mind Centre, クリニカルリサーチフェロー
  • 2007年09月 - 2017年03月
    福岡大学, 医学部 神経内科学教室, 助教
  • 2002年04月 - 2007年09月
    福岡大学, 医学部 神経内科学教室, 助手
  • 2000年04月 - 2002年03月
    福岡大学病院, 臨床研修, 臨床研修医
■ 学歴
  • 1994年04月 - 2000年03月
    金沢医科大学, 医学部, 医学科

研究活動情報

■ 論文
  • Impact of distribution of carotid intraplaque neovessels on plaque vulnerability.
    Sho Takeshita; Kenichi Inoue; Toshiyasu Ogata; Ayako Ishii; Noriko Uesugi; Makoto Hamasaki; Hiroshi Abe; Jun Tsugawa
    Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association, 2024年10月, 33(10):107859 - 107859
  • Efficacy and Safety of a New Delivery Assist Catheter with a Flexible, Spindle-Shaped Shaft in Mechanical Thrombectomy.
    Sho Takeshita; Kouhei Nii; Jun Tsugawa; Ayako Ishii; Hironori Fukumoto; Hayatsura Hanada; Ritsurou Inoue; Kimiya Sakamoto; Toshio Higashi
    World neurosurgery, 2024年07月, 187:e997-e1003
  • HTLV-1-associated demyelinating neuropathy: A case report and review of the literature
    Keiko Tamaki; Takayasu Mishima; Yuji Tateishi; Hidekazu Mera; Hiromu Ogura; Jun Tsugawa; Shinsuke Fujioka; Yasushi Takamatsu; Yoshio Tsuboi
    eNeurologicalSci, 2023年02月, :100453 - 100453
  • Analysis of Cerebrovascular Events after Coil Embolization of Unruptured Cerebral Aneurysms in Patients Taking Anticoagulants.
    Hayatsura Hanada; Kouhei Nii; Kimiya Sakamoto; Ritsurou Inoue; Yoko Hirata; Kodai Matsuda; Jun Tsugawa; Sho Takeshita; Sachiko Shirakawa; Toshio Higashi
    Journal of neuroendovascular therapy, 2023年, 17(3):73 - 79
  • [Carotid artery stenting using cerebral angiography 3D fusion imaging without contrast agent: a case report].
    Miho Yamada; Jun Tsugawa; Kouhei Nii; Ritsurou Inoue; Yoshio Tsuboi; Toshio Higashi
    Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2022年10月22日, 62(10):801 - 804
  • 【最新臨床脳卒中学(第2版)下-最新の診断と治療-】脳出血各論 視床出血
    津川 潤; 東 登志夫
    日本臨床, 2022年02月, 80(増刊2 最新臨床脳卒中学(下)):314 - 319
  • Hemichorea after successful treatment with mechanical thrombectomy in a patient with acute ischemic stroke
    Satoshi Kimura; Jun Tsugawa; Takafumi Mitsutake; Yuji Tateishi; Hayatsura Hanada; Yusuke Morinaga; Ritsuro Inoue; Yoko Hirata; Yusuke Takemura; Kouhei Nii; Yoshio Tsuboi; Toshio Higashi
    Interdisciplinary Neurosurgery: Advanced Techniques and Case Management, 2021年09月01日, 25
  • Clinicopathologic Features of Oculopharyngodistal Myopathy With LRP12 CGG Repeat Expansions Compared With Other Oculopharyngodistal Myopathy Subtypes.
    Theerawat Kumutpongpanich; Masashi Ogasawara; Ayami Ozaki; Hiroyuki Ishiura; Shoji Tsuji; Narihiro Minami; Shinichiro Hayashi; Satoru Noguchi; Aritoshi Iida; Ichizo Nishino; Madoka Mori-Yoshimura; Yasushi Oya; Kenjiro Ono; Toshio Shimizu; Akihiro Kawata; Shun Shimohama; Keiko Toyooka; Kaoru Endo; Shuta Toru; Oga Sasaki; Kenji Isahaya; Masanori P Takahashi; Kazuo Iwasa; Jun-Ichi Kira; Tatsuya Yamamoto; Michi Kawamoto; Tadanori Hamano; Kazuma Sugie; Nobuyuki Eura; Tomo Shiota; Mizuho Koide; Kanako Sekiya; Hideaki Kishi; Takuto Hideyama; Shigeru Kawai; Satoshi Yanagimoto; Hiroyasu Sato; Hajime Arahata; Shigeo Murayama; Kayoko Saito; Hideo Hara; Takashi Kanda; Hiroshi Yaguchi; Noboru Imai; Yuichi Kawagashira; Mitsuru Sanada; Kazuki Obara; Misako Kaido; Minori Furuta; Takashi Kurashige; Wataru Hara; Daisuke Kuzume; Mamoru Yamamoto; Jun Tsugawa; Hitaru Kishida; Naoki Ishizuka; Kohei Morimoto; Yukio Tsuji; Atsuko Tsuneyama; Atsuhiro Matsuno; Ryo Sasaki; Daigo Tamakoshi; Erika Abe; Shinichiro Yamada; Akiyuki Uzawa
    JAMA neurology, 2021年07月01日, 78(7):853 - 863
  • Clinical features of Barré-Lièou syndrome and efficacy of trazodone for its treatment: A retrospective single center study.
    Morinaga Y; Nii K; Hanada H; Takemura Y; Sakamoto K; Inoue R; Mitsutake T; Tsugawa J; Kurihara K; Tateishi Y; Higashi T
    Drug Discov Ther, 2021年05月, 15(2):108 - 111, 査読有り
  • Types of intraparenchymal hematoma as a predictor after revascularization in patients with anterior circulation acute ischemic stroke.
    Morinaga Y; Nii K; Takemura Y; Hanada H; Sakamoto K; Hirata Y; Inoue R; Tsugawa J; Kimura S; Kurihara K; Tateishi Y; Higashi T
    Surg Neurol Int, 2021年03月, 12:102 - 102, 査読有り
  • 前立腺癌増悪時に出現した傍腫瘍性オプソクローヌス,小脳性運動失調の1例
    栗原 可南子; 福原 康介; 柳本 祥三郎; 津川 潤; 坪井 義夫
    BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2021年02月, 73(2):0179 - 0182
  • 原発性シェーグレン症候群に合併した免疫介在性壊死性ミオパチーの1例
    高橋 信敬; 西田 明弘; 津川 潤; 岡島 幹篤; 藤岡 伸助; 坪井 義夫
    BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2021年02月, 73(2):0183 - 0187
  • Eosinophilic Granulomatosis with Polyangiitis Presenting with Myocarditis as an Initial Symptom: A Case Report and Review of the Literature.
    Kanako Kurihara; Jun Tsugawa; Shinji Ouma; Toshiyasu Ogata; Mikiko Aoki; Masatoshi Omoto; Takashi Kanda; Yoshio Tsuboi
    Case reports in neurology, 2021年, 13(2):329 - 333
  • Isolated Cerebral Vasculitis in the Unilateral Middle Cerebral Artery in a Case with SLE.
    Sho Takeshita; Toshiyasu Ogata; Jun Tsugawa; Yoshio Tsuboi
    Internal medicine (Tokyo, Japan), 2020年12月15日, 59(24):3225 - 3227
  • Myasthenia Gravis with Anti-Muscle-Specific Tyrosine Kinase Antibody during Pregnancy and Risk of Neonatal Myasthenia Gravis: A Case Report and Review of the Literature
    Ken-Ichi Inoue; Jun Tsugawa; Jiro Fukae; Kosuke Fukuhara; Hiroyasu Kawano; Shinsuke Fujioka; Yoshio Tsuboi
    Case Reports in Neurology, 2020年, 12(1):114 - 120
  • Sensitivity and specificity of cardiac 123I-MIBG scintigraphy for diagnosis of early-phase Parkinson's disease.
    Miki Kawazoe; Hisatomi Arima; Toshiki Maeda; Masayoshi Tsuji; Takayasu Mishima; Shinsuke Fujioka; Jun Tsugawa; Yoshio Tsuboi
    Journal of the neurological sciences, 2019年12月15日, 407:116409 - 116409
  • 脳動脈解離(後方循環系)の診断とIVR~椎骨動脈解離を中心に~.
    新居浩平; 東 登志夫; 花田迅貫; 井上律郎; 森永裕介; 光武尚史; 武村有祐; 髙木友博; 津川 潤; 栗原可南子; 立石雄嗣
    日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌, 2019年12月, 34(2):120 - 128, 査読有り
  • A case of drug-induced hypersensitivity syndrome induced by salazosulfapyridine combined with SIADH caused by interstitial pneumonia.
    Morinaga Y; Abe I; Minamikawa T; Ueda Y; Nii K; Sakamoto K; Inoue R; Mitsutake T; Hanada H; Tsugawa J; Kurihara K; Higashi T
    Drug Discov Ther, 2019年08月, 13(4):232 - 238, 査読有り
  • Pituitary metastasis of breast cancer mimicking IgG4-related hypophysitis.
    Kanako Nose; Toshiyasu Ogata; Jun Tsugawa; Tooru Inoue; Kazuki Nabeshima; Yoshio Tsuboi
    eNeurologicalSci, 2019年03月, 14:13 - 15
  • Juvenile muscular atrophy of the proximal upper extremity as so-called proximal-type hirayama disease: Case report and review of the literature
    Akira Yokote; Kousuke Fukuhara; Jun Tsugawa; Yoshio Tsuboi
    Case Reports in Neurology, 2019年, :106 - 111
  • Cerebrospinal Fluid CXCL10 as a Candidate Surrogate Marker for HTLV-1-Associated Myelopathy/Tropical Spastic Paraparesis.
    Keiko Tamaki; Tomoo Sato; Jun Tsugawa; Shinsuke Fujioka; Naoko Yagishita; Natsumi Araya; Junji Yamauchi; Ariella L G Coler-Reilly; Misako Nagasaka; Yasuhiro Hasegawa; Yoshihisa Yamano; Yoshio Tsuboi
    Frontiers in microbiology, 2019年, 10:2110 - 2110
  • Fasciculation intensity and disease progression in amyotrophic lateral sclerosis.
    Jun Tsugawa; Thanuja Dharmadasa; Yan Ma; William Huynh; Steve Vucic; Matthew C Kiernan
    Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology, 2018年10月, 129(10):2149 - 2154
  • 化学療法に伴う末梢神経障害とその対処法 臨床試験から見えること オキサリプラチンを中心に
    吉田 陽一郎; 津川 潤; 梶谷 竜路; 棟近 太郎; 松本 芳子; 長野 秀紀; 武富 啓能; 薦野 晃; 愛洲 尚哉; 森本 光昭; 長谷川 傑
    血液内科, 2018年07月, 77(1):153 - 157
  • Multiple Thrombi in the Heart in Trousseau Syndrome Caused by Pancreatic Carcinoma.
    Sho Takeshita; Toshiyasu Ogata; Hidekazu Mera; Jun Tsugawa; Mikiko Aoki; Morishige Takeshita; Yoshio Tsuboi
    Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association, 2018年05月, 27(5):e75-e77
  • Implications of structural and functional brain changes in amyotrophic lateral sclerosis.
    Thanuja Dharmadasa; William Huynh; Jun Tsugawa; Yoshimitsu Shimatani; Yan Ma; Matthew C Kiernan
    Expert review of neurotherapeutics, 2018年05月, 18(5):407 - 419
  • Clinical and mutational spectrum of Charcot-Marie-Tooth disease type 2Z caused by MORC2 variants in Japan
    M. Ando; Y. Okamoto; A. Yoshimura; J. -H. Yuan; Y. Hiramatsu; Y. Higuchi; A. Hashiguchi; J. Mitsui; H. Ishiura; S. Fukumura; M. Matsushima; N. Ochi; J. Tsugawa; S. Morishita; S. Tsuji; H. Takashima
    EUROPEAN JOURNAL OF NEUROLOGY, 2017年10月, 24(10):1274 - 1282, 査読有り
  • Skeletal Muscle Involvement in Antisynthetase Syndrome.
    Eri Noguchi; Akinori Uruha; Shigeaki Suzuki; Kohei Hamanaka; Yuko Ohnuki; Jun Tsugawa; Yurika Watanabe; Jin Nakahara; Takashi Shiina; Norihiro Suzuki; Ichizo Nishino
    JAMA neurology, 2017年08月01日, 74(8):992 - 999
  • 【神経内科 診断推論】神経内科研修医からの推論クリニカル・パール 印象深い症例 動眼神経単麻痺
    本田 学; 林 優佳; 樋口 正晃; 津川 潤; 坪井 義夫
    Modern Physician, 2017年07月, 37(7):766 - 770
  • パーキンソン病に対する脳深部刺激療法 DBSの介護者負担に対する影響について
    林 優佳; 樋口 正晃; 森下 登史; 津川 潤; 深江 治郎; 井上 亨; 坪井 義夫
    臨床神経学, 2016年12月, 56(Suppl.):S519 - S519
  • 重症筋無力症患者における心電図所見の解析
    津川 潤; 小川 正浩; 合馬 慎二; 深江 治郎; 坪井 義夫
    臨床神経学, 2016年12月, 56(12):832 - 836
  • Guillain-Barré and Miller Fisher syndromes in patients with anti-hepatitis E virus antibody: a hospital-based survey in Japan.
    Jiro Fukae; Jun Tsugawa; Shinji Ouma; Tomoko Umezu; Susumu Kusunoki; Yoshio Tsuboi
    Neurological sciences : official journal of the Italian Neurological Society and of the Italian Society of Clinical Neurophysiology, 2016年11月, 37(11):1849 - 1851
  • 他の神経症状に乏しく重度嚥下障害を呈した延髄内側梗塞
    玉木 慶子; 津川 潤; 村上 健; 梅本 丈二; 坪井 義夫
    BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2016年10月, 68(10):1223 - 1227
  • Time course of diffusion weighted image and apparent diffusion coefficient in acute spinal cord infarction: A case report and review of the literature.
    Sho Takeshita; Toshiyasu Ogata; Hidekazu Mera; Jun Tsugawa; Jiro Fukae; Yoshio Tsuboi
    Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2016年05月31日, 56(5):352 - 5
  • The impact of early morning off in Parkinson's disease on patient quality of life and caregiver burden.
    Rieko Onozawa; Jun Tsugawa; Yoshio Tsuboi; Jiro Fukae; Takayasu Mishima; Shinsuke Fujioka
    Journal of the neurological sciences, 2016年05月15日, 364:1 - 5
  • 脊髄梗塞急性期のMRIの経時的変化 症例報告と文献的考察
    竹下 翔; 緒方 利安; 米良 英和; 津川 潤; 深江 治郎; 坪井 義夫
    臨床神経学, 2016年05月, 56(5):352 - 355
  • パーキンソン病に対する深部脳刺激療法 術前apathy scaleと術後QOLの関連性
    樋口 正晃; 深江 治郎; 柳本 祥三郎; 三嶋 崇靖; 津川 潤; 森下 登史; 安部 洋; 井上 亨; 坪井 義夫
    臨床神経学, 2015年12月, 55(Suppl.):S314 - S314
  • Impulse control disorders and punding in Perry syndrome.
    Takayasu Mishima; Shinsuke Fujioka; Ryoichi Kurisaki; Shozaburo Yanamoto; Masa-aki Higuchi; Jun Tsugawa; Jiro Fukae; Ryuji Neshige; Yoshio Tsuboi
    Parkinsonism & related disorders, 2015年11月, 21(11):1381 - 2
  • Impact of initial symptom for accurate diagnosis of vertebral artery dissection.
    Kousuke Fukuhara; Toshiyasu Ogata; Shinji Ouma; Jun Tsugawa; Juntaro Matsumoto; Hiroshi Abe; Toshio Higashi; Tooru Inoue; Yoshio Tsuboi
    International journal of stroke : official journal of the International Stroke Society, 2015年10月, 10 Suppl A100:30 - 3
  • Impact of insufficient drug efficacy of antiparkinson agents on patient's quality of life: a cross-sectional study.
    Jun Tsugawa; Rieko Onozawa; Jiro Fukae; Takayasu Mishima; Shinsuke Fujioka; Yoshio Tsuboi
    BMC neurology, 2015年07月05日, 15:105 - 105
  • Utility of the Japanese version of the 9-item Wearing-off Questionnaire.
    Jiro Fukae; Masa-aki Higuchi; Shosaburo Yanamoto; Kosuke Fukuhara; Jun Tsugawa; Shinji Ouma; Taku Hatano; Asako Yoritaka; Yasuyuki Okuma; Kenichi Kashihara; Nobutaka Hattori; Yoshio Tsuboi
    Clinical neurology and neurosurgery, 2015年07月, 134:110 - 5
  • Dysgeusia in a Patient with Guillain-Barré Syndrome Associated with Acute Hepatitis E: A Case Report and Literature Review.
    Masa-Aki Higuchi; Jiro Fukae; Jun Tsugawa; Shinji Ouma; Kazuaki Takahashi; Shunji Mishiro; Yoshio Tsuboi
    Internal medicine (Tokyo, Japan), 2015年, 54(12):1543 - 6
  • 脳梗塞加療中に甲状腺クリーゼ,遷延性精神症状を呈した無治療バセドウ病の1例
    菊池 俊輔; 緒方 利安; 深江 治郎; 津川 潤; 合馬 慎二; 田邉 真紀人; 柳瀬 敏彦; 坪井 義夫
    BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2014年12月, 66(12):1509 - 1514
  • [Prolonged psychosis associated with thyrotoxicosis during the subacute stage of cardioembolic stroke in a patient with untreated basedow disease].
    Shunsuke Kikuchi; Toshiyasu Ogata; Jiro Fukae; Jun Tsugawa; Shinji Ouma; Makito Tanabe; Toshihiko Yanase; Yoshio Tsuboi
    Brain and nerve = Shinkei kenkyu no shinpo, 2014年12月, 66(12):1509 - 14
  • A case of adult-onset reducing body myopathy presenting a novel clinical feature, asymmetrical involvement of the sternocleidomastoid and trapezius muscles.
    Takayuki Fujii; Shintaro Hayashi; Nobutoshi Kawamura; Masa-Aki Higuchi; Jun Tsugawa; Yasumasa Ohyagi; Yukiko K Hayashi; Ichizo Nishino; Jun-Ichi Kira
    Journal of the neurological sciences, 2014年08月15日, 343(1-2):206 - 10
  • 多発脳神経麻痺を呈したIgG4関連肥厚性硬膜炎の1例
    津川 潤; 合馬 慎二; 深江 治郎; 坪井 義夫; 坂田 則行; 井上 亨
    BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2014年07月, 66(7):873 - 878
  • [Multiple cranial neuropathies in a patient with IgG4-related hypertrophic pachymeningitis: a case report].
    Jun Tsugawa; Shinji Ouma; Jiro Fukae; Yoshio Tsuboi; Noriyuki Sakata; Toru Inoue
    Brain and nerve = Shinkei kenkyu no shinpo, 2014年07月, 66(7):873 - 8
  • 感冒症状を契機として発症したpure trigeminal motor neuropathyの1例
    津川 潤; 合馬 慎二; 深江 治郎; 坪井 義夫; 牧 美充; 法化図 陽一
    臨床神経学, 2014年06月, 54(6):515 - 517
  • 発作性心房細動にカテーテルアブレーション療法を行い、繰り返す失神発作が改善したParkinson病の1例
    横手 顕; 福原 康介; 津川 潤; 安田 智生; 朔 啓二郎; 坪井 義夫
    神経治療学, 2014年03月, 31(2):197 - 201
  • 【もう迷わない!すべきこと&してはいけないことが一目瞭然!脳神経疾患看護のDo&DoNot】(5章)救急・急変時のDo&DoNot
    津川 潤
    Brain Nursing, 2014年02月, (2014春季増刊):115 - 130
  • Serum uric acid concentration is linked to wearing-off fluctuation in Japanese Parkinson's disease patients.
    Jiro Fukae; Kei-Ichi Ishikawa; Taku Hatano; Asako Yoritaka; Masashi Takanashi; Yasushi Shimo; Jun Tsugawa; Yoshio Tsuboi; Nobutaka Hattori
    Journal of Parkinson's disease, 2014年, 4(3):499 - 505
  • [Pure trigeminal motor neuropathy with an antecedent infection: a case report].
    Jun Tsugawa; Shinji Ouma; Jiro Fukae; Yoshio Tsuboi; Yoshimitsu Maki; Youichi Hokezu
    Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology, 2014年, 54(6):515 - 7
  • Recurrent unilateral headache associated with SAPHO syndrome.
    Jun Tsugawa; Shinji Ouma; Jiro Fukae; Yoshio Tsuboi
    Internal medicine (Tokyo, Japan), 2014年, 53(14):1559 - 62
  • 不完全型ヘールフォルト症候群に伴う神経根障害 自験2症例の報告と文献的考察
    福原 康介; 福原 藍加; 津川 潤; 合馬 慎二; 坪井 義夫
    BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2013年08月, 65(8):989 - 992
  • Middle cerebellar peduncles and Pontine T2 hypointensities in ARSACS.
    Shimazaki H; Takiyama Y; Honda J; Sakoe K; Namekawa M; Tsugawa J; Tsuboi Y; Suzuki C; Baba M; Nakano I
    Journal of neuroimaging : official journal of the American Society of Neuroimaging, 2013年01月, 23(1):82 - 85, 査読有り
  • Wernicke's Encephalopathy that Developed during the Introduction Period of Peritoneal Dialysis
    Yuko Nakashima; Kenji Ito; Hitoshi Nakashima; Aki Shirakawa; Yasuhiro Abe; Satoru Ogahara; Yoshie Sasatomi; Tomoe Yasunaga; Masakazu Ifuku; Jun Tsugawa; Yoshio Tsuboi; Takao Saito
    INTERNAL MEDICINE, 2013年, 52(18):2093 - 2097, 査読有り
  • Refractory acute disseminated encephalomyelitis with anti-galactocerebroside antibody.
    Makoto Samukawa; Makito Hirano; Jun Tsugawa; Hikaru Sakamoto; Emi Tabata; Kazuo Takada; Motoi Kuwahara; Seiko Suzuki; Mari Kitada; Tatsuo Yamada; Hideo Hara; Yoshio Tsuboi; Yusaku Nakamura; Susumu Kusunoki
    Neuroscience research, 2012年12月, 74(3-4):284 - 9
  • Primary central nervous system lymphoma: A case report and evaluation of the diagnostic value of IL-10 level in the cerebrospinal fluid
    Takayasu Mishima; Yoshio Tsuboi; Toshitaka Enomoto; Masa-Aki Higuchi; Jun Tsugawa; Tatsuo Yamada; Toshihiro Tanaka; Hitoshi Tsugu; Hiroyuki Hayashi; Kazuki Nabeshima
    Brain and Nerve, 2012年11月, 64(11):1347 - 1351
  • 中枢神経系原発悪性リンパ腫における髄液中IL-10濃度の診断的意義に関する一考察
    三嶋 崇靖; 坪井 義夫; 榎本 年孝; 樋口 正晃; 津川 潤; 山田 達夫; 田中 俊裕; 継 仁; 林 博之; 鍋島 一樹
    BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2012年11月, 64(11):1347 - 1351
  • 後頸部痛、両側外転神経麻痺を呈した頭蓋底斜台部原発悪性リンパ腫の83歳女性例
    横手 顕; 坪井 義夫; 福原 康介; 津川 潤; 井上 展聡; 青木 光希子; 鍋島 一樹; 継 仁; 井上 亨; 山田 達夫
    臨床神経学, 2012年04月, 52(4):245 - 250
  • 麻痺を伴わない嚥下障害を呈した延髄内側梗塞
    玉木 慶子; 樋口 正晃; 三嶋 崇靖; 八坂 達尚; 津川 潤; 坪井 義夫; 山田 達夫; 山野 貴史; 村上 健; 梅本 丈二
    臨床神経学, 2011年07月, 51(7):538 - 538
  • 5年の経過で生じた両側前大脳動脈解離の1例
    三嶋 崇靖; 坪井 義夫; 八坂 達尚; 樋口 正晃; 津川 潤; 山田 達夫; 竹本 光一郎; 井上 亨; 高野 浩一
    脳卒中, 2011年07月, 33(4):438 - 443
  • 悪性症候群との鑑別にジアゼパム投与が有効であった悪性緊張病の1例
    三嶋 崇靖; 坪井 義夫; 樋口 正晃; 津川 潤; 尾畑 十善; 山田 達夫
    BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2011年05月, 63(5):503 - 507
  • Amantadineが奏効した遷延性重症低血糖昏睡の1例
    三嶋 崇靖; 樋口 正晃; 津川 潤; 坪井 義夫; 山田 達夫
    内科, 2011年04月, 107(4):739 - 742
  • 【認知症新薬の最先端】日本の治験から 治験からの症例報告 ガランタミンにより周辺症状が改善したアルツハイマー型認知症の1例 アルツハイマー型認知症に対するガランタミン(R113675)のプラセボを対照とした検証的試験
    津川 潤; 山田 達夫
    老年精神医学雑誌, 2011年03月, 22(増刊II):79 - 81
  • 福岡大学病院神経内科における脳卒中急性期患者の嚥下障害有無と日常生活自立度の回復状況と食事開始状況 2007年4月〜2009年3月診療録から後方視的実態の検討
    馬場 みちえ; 坪井 義夫; 梅本 丈二; 渡邊 淳子; 津川 潤; 北嶋 哲郎; 喜久田 利弘
    福岡大学医学紀要, 2011年03月, 38(1):39 - 45
  • Recurrent syncope due to sick sinus syndrome in a patient with myasthenia gravis associated with thymoma
    Jun Tsugawa; Yoshio Tsuboi; Hirosato Inoue; Shigeaki Suzuki; Tatsuo Yamada
    Clinical Neurology, 2011年, 51(1):32 - 34
  • 洞不全症候群による意識消失をくりかえした胸腺腫をともなう重症筋無力症
    津川 潤; 坪井 義夫; 井上 展聡; 鈴木 重明; 山田 達夫
    臨床神経学, 2011年01月, 51(1):32 - 34
  • 円錐上部症候群で発症し骨髄生検により診断した血管内リンパ腫の1例
    津川 潤; 坪井 義夫; 井上 展聡; 石塚 賢治; 竹下 盛重; 山田 達夫
    BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2010年03月, 62(3):269 - 272
  • A case of anti-aquaporin 4 antibody-positive Sjögren syndrome associated with a relapsed myelitis in pregnancy
    Tsugawa J; Tsuboi Y; Inoue H; Baba Y; Yamada T
    Rinsho Shinkeigaku, 2010年, 50(1):27 - 30
  • 抗aquaporin 4抗体が陽性で妊娠中に脊髄炎が再発したシェーグレン症候群の1例
    津川 潤; 坪井 義夫; 井上 展聡; 馬場 康彦; 山田 達夫
    臨床神経学, 2010年01月, 50(1):27 - 30
  • 頭部MRIで可逆性変化を認めた低血糖を伴ったMarchiafava-Bignami病の1例
    津川 潤; 坪井 義夫; 福原 康介; 井上 展聡; 山田 達夫
    神経内科, 2009年12月, 71(6):594 - 599
  • 重症筋無力症に対する間欠的免疫吸着療法の長期経過
    津川 潤; 坪井 義夫; 井上 展聡; 斉藤 博信; 山田 達夫
    内科, 2009年03月, 103(3):595 - 598
  • 構音障害と左舌下神経麻痺を呈した皮質梗塞例
    津川 潤; 坪井 義夫; 井上 展聡; 斉藤 信博; 山田 達夫
    BRAIN and NERVE: 神経研究の進歩, 2007年12月, 59(12):1373 - 1376
  • 基礎疾患を伴わない高齢者に発症した非アルコール性Wernicke脳症の1例
    津川 潤; 藤野 泰祐; 福原 康介
    神経内科, 2007年10月, 67(4):365 - 369
  • Serial MRI findings of intracranial tuberculomas: A case report and review of the literature
    Jun Tsugawa; Hirosato Inoue; Yoshio Tsuboi; Kohich Takano; Hidetsuna Utsunomiya; Tatsuo Yamada
    Brain and Nerve, 2006年03月, 58(3):225 - 230
  • 頭蓋内結核腫が疑われた症例のMRI経過
    津川 潤; 井上 展聡; 坪井 義夫; 高野 浩一; 宇都宮 英綱; 山田 達夫
    脳と神経, 2006年03月, 58(3):225 - 230
  • カンピロバクター腸炎後にバセドー病の悪化とギラン・バレー症候群を発症した一例.
    釈迦堂敏; 藤野泰祐; 津川潤; 衛藤聡; 杉本昌裕; 角光茂; 平野玄竜; 向坂彰太郎
    臨牀と研究, 2005年, 82(5):842 - 844
  • Hypertrophic cranial nerve roots in CIDP
    Inoue H, Tsuboi Y, Tsugawa J, Fujiki F, Yamada T.
    Neurology, 2004年, 63:1481, 査読有り
  • 眼で見る内分泌・糖尿病科 高Ca血症性クリーゼを呈したPTHrP(PTH related protein)産生の肺扁平上皮癌の一剖検例
    森田 正勝; 有富 貴道; 津川 潤; 加来 良夫; 二宮 寛; 佐々木 悠; 原岡 誠司
    内分泌・糖尿病科, 2003年03月, 16(3):312 - 314
  • パロキセチンが著効した脳梗塞後うつ状態の1例.
    津川潤; 井上展聡
    Pharma Medica, 2003年, 21(11):193 - 195
    筆頭著者
■ MISC
  • 頸椎前方固定術後にめまい発作が消失した可逆性両側椎骨動脈閉塞症の1例
    白川佐智子; 津川潤; 竹下翔; 坂本王哉; 新居浩平; 内門久明; 坪井義夫; 東登志夫
    臨床神経学(Web), 2023年, 63(5)
  • Angio RAPIDによる機械的血栓回収療法の適応と治療成績
    新居浩平; 新居浩平; 坂本王哉; 井上律郎; 花田迅貫; 花田迅貫; 平田陽子; 松田浩大; 津川潤; 津川潤; 竹下翔; 白川佐智子; 東登志夫; 東登志夫; 東登志夫
    脳血管内治療(Web), 2022年, 7(Supplement)
  • 抗凝固薬を併用している未破裂脳動脈瘤の血管内治療後の脳卒中イベント評価
    花田 迅貫; 新居 浩平; 坂本 王哉; 井上 律郎; 平田 陽子; 福本 博順; 津川 潤; 木村 聡; 木村 優子; 中村 大斗; 東 登志夫
    脳血管内治療, 2021年11月, 6(Suppl.):S350 - S350
  • Leukoaraiosisは低ASPECTS患者における再開通後の転帰不良因子か?
    井上 律郎; 花田 迅貫; 平田 陽子; 坂本 王哉; 福本 博順; 木村 優子; 中村 大斗; 木村 聡; 津川 潤; 新居 浩平; 東 登志夫
    脳血管内治療, 2021年11月, 6(Suppl.):S227 - S227
  • 発症4.5時間以降および発症時間不明の脳主幹動脈閉塞症に対するRAPID Angioの有用性と安全性
    福本 博順; 新居 浩平; 木村 優子; 中村 大斗; 花田 迅貫; 木村 聡; 井上 律郎; 坂本 王哉; 平田 陽子; 津川 潤; 東 登志夫
    脳血管内治療, 2021年11月, 6(Suppl.):S230 - S230
  • Leukoaraiosisは低ASPECTS患者における再開通後の転帰不良因子か?
    井上律郎; 花田迅貫; 平田陽子; 坂本王哉; 福本博順; 木村優子; 木村優子; 中村大斗; 中村大斗; 木村聡; 木村聡; 津川潤; 津川潤; 新居浩平; 東登志夫; 東登志夫
    脳血管内治療(Web), 2021年, 6(Supplement)
  • 抗凝固薬を併用している未破裂脳動脈瘤の血管内治療後の脳卒中イベント評価
    花田迅貫; 花田迅貫; 新居浩平; 坂本王哉; 井上律郎; 平田陽子; 福本博順; 津川潤; 木村聡; 木村優子; 中村大斗; 東登志夫; 東登志夫; 東登志夫
    脳血管内治療(Web), 2021年, 6(Supplement)
  • 発症4.5時間以降および発症時間不明の脳主幹動脈閉塞症に対するRAPID Angioの有用性と安全性
    福本博順; 新居浩平; 木村優子; 中村大斗; 花田迅貫; 木村聡; 井上律郎; 坂本王哉; 平田陽子; 津川潤; 東登志夫
    脳血管内治療(Web), 2021年, 6(Supplement)
  • 心房細動を合併した頚動脈ステント留置術後のDOACと抗血小板単剤療法の検討
    新居浩平; 新居浩平; 武村有祐; 坂本王哉; 井上律郎; 花田迅貫; 花田迅貫; 平田陽子; 津川潤; 木村聡; 山田美穂; 東登志夫; 東登志夫; 東登志夫
    脳血管内治療(Web), 2020年, 5(Supplement)
  • 未破裂脳動脈瘤に対するステント併用コイル塞栓術の術中ステント内血栓症の検討
    新居浩平; 坂本王哉; 井上律郎; 森永裕介; 光武尚史; 花田迅貫; 津川潤; 野瀬可南子; 東登志夫
    日本神経放射線学会プログラム・抄録集, 2019年, 48th
  • 脳血管内治療のDAPTにおけるプロトンポンプ阻害剤の種類によるVerifyNow PRU値の影響
    新居浩平; 新居浩平; 武村有祐; 井上律郎; 森永裕介; 光武尚史; 花田迅貫; 高木友博; 津川潤; 栗原可南子; 立石雄嗣; 東登志夫; 東登志夫; 東登志夫
    脳血管内治療(Web), 2019年, 4(Supplement)
  • Biomarker to predict treatment response in patients with HTLV-1 associated myelopathy/Tropical spastic paraparesis (HAM/TSP)
    Keiko Tamaki; Jun Tsugawa; Mika Matsuo; Yoshihisa Yamano; Yoshio Tsuboi
    RETROVIROLOGY, 2015年08月, 12
  • ヘルペス脳炎を起因した単純ヘルペスウイルス1型のアシクロビル感受性の検討
    垣内 五月; 岡 明; 佐藤 正明; 伊藤 睦代[高山]; 林 昌宏; 西條 政幸; 蒲 ひかり; 東 裕哉; 大澤 由記子; 木村 聡; 津川 潤; 坪井 義夫; 水口 雅; 西條 政幸
    小児感染免疫, 2014年07月, 26(2):294 - 295
  • 抗galactocerebroside抗体陽性で末梢神経障害を合併した急性散在性脊髄炎の臨床的特徴
    寒川 真; 平野 牧人; 津川 潤; 阪本 光; 田畑 絵美; 高田 和男; 桑原 基; 山藤 聖子; 加藤 茉里; 山田 達夫; 原 英夫; 坪井 義夫; 中村 雄作; 楠 進
    末梢神経, 2013年12月, 24(2):333 - 334
  • Four and a half LIM domain 1(FHL1)の新規遺伝子変異を認めた成人発症還元小体ミオパチーの1例
    藤井 敬之; 林 信太郎; 河村 信利; 大八木 保政; 吉良 潤一; 樋口 正晃; 津川 潤
    臨床神経学, 2012年10月, 52(10):794 - 794
■ 所属学協会
  • 2018年11月 - 現在
    日本脳卒中学会
  • 2006年05月
    日本臨床神経生理学会
  • 2002年05月
    日本神経学会
  • 2002年05月
    日本内科学会
  • 米国筋電図学会