SEARCH

Search Details
Last Updated :2025/04/03

Takuya Masamoto

Faculty of Engineering
Assistant Lecturer/Assistant professor

Contact Pointt.masamoto@fukuoka-u.ac.jp

Researcher information

■ Degree
  • Doctor of Engineering, Kagoshima University, Sep. 2023
■ Research Keyword
  • 地盤工学
  • 植生
  • 画像解析
■ Field Of Study
  • Social infrastructure (civil Engineering, architecture, disaster prevention), Geotechnical engineering

Career

■ Career
  • Oct. 2024 - Present
    Fukuoka University, Faculty of Engineering Department of Civil Engineering, 助教
  • Oct. 2023 - Sep. 2024
    株式会社地域地盤環境研究所, 地盤調査部, 研究員
  • Apr. 2018 - Jun. 2020
    東洋エンジニアリング株式会社, 土木・建築エンジニアリング部, 技士補
■ Educational Background
  • Oct. 2020 - Sep. 2023
    鹿児島大学大学院, 理工学研究科, 総合理工学専攻
  • Apr. 2016 - Mar. 2018
    東京大学大学院, 工学系研究科, 社会基盤学専攻
  • Apr. 2012 - Mar. 2016
    Chuo University, Faculty of Science and Engineering, 都市環境学科

Research activity information

■ Award
  • Mar. 2025
    公益社団法人土木学会西部支部, 令和6年度土木学会西部支部研究発表会優秀講演賞
    UAVと可視光画像解析を導入した法面の植被率計測手法に関する一考察
    昌本拓也
  • Jul. 2023
    立命館大学歴史都市防災研究所, 第17回歴史都市防災シンポジウム優秀発表賞
    文化財周辺の斜面災害復旧における植生回復過程に対する可視光画像解析による観測・評価システムの開発に向けた一考察
    昌本拓也
  • Apr. 2023
    公益社団法人地盤工学会九州支部, 優良学生賞
    草地型播種工の客観的な成績判定における可視光画像解析の適用可能性の検討
    昌本拓也
  • Mar. 2023
    鹿児島大学, 進取の精神学生表彰
    昌本拓也
  • Aug. 2022
    公益社団法人地盤工学会, 第57回地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞
    可視光画像解析による播種工の成績判定に向けた基礎的検討
    昌本拓也
■ Paper
  • A study towards a management method for slope disaster recovery status by visible light image analysis using UAV
    Kazutaka Tanaka; Takuya Masamoto; Kazunari Sako; Shinichi Ito; Daisuke Fujii
    Proceedings of the 8th International Joint Symposium on Multi-Mitigation of Geotechnical and Geoenvironmental Engineering for Natural Disasters on Problematic Soils (JS-Surabaya 2024), Dec. 2024, :113 - 118, Refereed
  • UAVを活用した可視光画像解析による播種工法面の検査基準測定に関する一考察
    田中一宇; 昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一; 軸屋雄太; 中島亮輔
    第12回土砂災害に関するシンポジウム論文集, Aug. 2024, :191 - 196, Refereed
  • 粒径が比較的均一な砂質土を用いた不飽和土の保水・浸透・蒸発特性に関する一考察
    軸屋雄太; 酒匂一成; 伊藤真一; 昌本拓也; 中島亮輔; 鈴木素之
    第12回土砂災害に関するシンポジウム論文集, Aug. 2024, :263 - 268, Refereed
  • An Experimental Study on the Effect of Herbaceous Plants Against Concentrated Flow Using RGB Image Analysis
    Takuya Masamoto; Kazunari Sako; Shinichi Ito
    Natural Geo-Disasters and Resiliency, Select Proceedings of CREST 2023, May 2024, 445:25 - 35, Refereed
    Lead
  • 可視光画像解析と室内侵食実験による草本植生の法面保護効果と土粒子の粒径との関係に関する一考察
    昌本拓也; 岩永蓮大郎; 酒匂一成; 伊藤真一
    Kansai Geo-Symposium 2023 -地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム-論文集, Nov. 2023, :97 - 102, Refereed
    Lead
  • 可視光画像解析と室内侵食実験による地表流に対する草本植生の法面保護効果に関する検討
    昌本拓也; 岩永蓮大郎; 酒匂一成; 伊藤真一
    第15回環境地盤工学シンポジウム発表論文集, Nov. 2023, :390 - 396, Refereed
    Lead
  • 文化財周辺の斜面災害復旧における植生回復過程に対する可視光画像解析による観測・評価システムの開発に向けた一考察
    昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一
    歴史都市防災論文集, Jul. 2023, 17:77 - 84, Refereed
    Lead
  • 草地型播種工の成績判定に向けた可視光画像解析技術の適用可能性の検討
    昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一
    地盤工学ジャーナル, Mar. 2023, 18(1):81 - 95, Refereed
    Lead
  • 客観的な植被率の計測を目的とした可視光画像から算出される植生指数の比較
    昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一
    第63回地盤工学シンポジウム論文集, Dec. 2022
    Lead
  • 草本植生を用いた播種工の施工初期に着目した地表流に対する法面保護効果に関する一考察
    昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一
    第11回土砂災害に関するシンポジウム論文集, Aug. 2022, :137 - 142, Refereed
    Lead
  • 数値解析による自己浮上式津波避難施設に作用する二次元流体力の推定
    昌本拓也; 郷右近英臣; 越村俊一; 目黒公郎
    地域安全学会論文集, Nov. 2016, 29:1 - 6, Refereed
    Lead
■ MISC
  • RNN-LSTMを用いた地下水位変動予測法の地下水位管理への応用
    村上哲; 中川原玲; 昌本拓也
    地盤工学会誌, Feb. 2025, 73(2):25 - 30, Refereed
  • 草地型播種工の成績判定に対する可視光画像解析の適用可能性に関する一考察
    昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一
    画像ラボ, Dec. 2023, 34(12):12 - 17
    Lead
  • Two-dimensional analysis of fluid force acting on a self floating evacuation facility
    Masamoto, T; Gokon, H; Koshimura, S; Meguro, K
    the 15th International Symposium on New Technologies for Urban Safety of Mega Cities in Asia (USMCA2016), Nov. 2016
    Lead
  • 自己浮上式津波避難施設に作用する二次元流体力の解析
    昌本拓也; 郷右近英臣; 越村俊一; 目黒公郎
    生産研究, Jul. 2016, 68(4):331 - 335
    Lead
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • 土の変位振幅一定繰返し一面せん断挙動予測のためのRNN-LSTMの適用
    髙松聖汰; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • VGG-16を用いた擁壁のひび割れ自動検出
    今住竜建; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • RNN-LSTMによる地すべり発生時の斜面の地下水位変動予測と地すべり診断への適用
    北野巧巳; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • 紙面土質柱状図のXML形式電子化のための入力支援システムの開発
    川島陸; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • 福岡県を対象とした降雨による斜面道路被災件数予測モデルの再現計算結果
    喜多村駿輝; 村上哲; 昌本拓也; 富重寛人
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • 一面せん断試験を用いた笠岡粘土の静的せん断特性
    金子晃; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • 地盤情報DBを用いた地下水位空間分布推定手法の提案と福岡平野への適用
    古賀千寿; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • 福岡市を対象とした埋立地マップの作成
    金森夕輝; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • 福岡県における斜面の傾斜角に着目した豪雨時斜面部道路被災件数算定法の確立
    冨重寛人; 村上哲; 昌本拓也; 喜多村駿輝
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • 初期地下水位を考慮できる表層すべりのNewmark地震時活動量予測手法の提案と適用
    吉村爽也; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • RNN-LSTMによる地下水位予測モデルを用いた気候変動による降水量の変化がもたらす九州地域の地下水への影響評価
    中川原玲; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • 高炉スラグ微粉末混合土供試体上部の固化進行の遅れに関する調査
    村本順; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • 地盤情報DBを用いた液状化危険度判定における不足地盤情報決定手法の提案
    福元悠晟; 村上哲; 昌本拓也
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • UAVと可視光画像解析を導入した法面の植被率計測方法に関する一考察
    昌本拓也; 田中一宇; 酒匂一成; 伊藤真一; 藤井大祐; 村上哲
    令和6年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2025
  • 草地型播種工の成績判定に対する可視光画像解析の適用に向けた実験的考察
    昌本拓也; 岩永蓮大郎; 酒匂一成; 伊藤真一
    令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会, Sep. 2023
  • 道路法面における地表流に対する草本植生の法面保護効果に関する実験的考察
    岩永蓮大郎; 昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一
    第58回地盤工学研究発表会, Jul. 2023
  • 草本植生を用いた播種工における土砂流出物の粒度特性に関する一考察
    岩永蓮大郎; 昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2023
  • 可視光画像解析を用いた植被率の算出結果と自然光源の照度との関係に関する一考察
    昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一
    令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会, Sep. 2022
  • 可視光画像解析による播種工の成績判定に向けた基礎的検討
    昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一
    第57回地盤工学研究発表会, Jul. 2022
  • 播種工の施工初期における法面保護効果に関する一考察
    釘崎夏彦; 昌本拓也; 酒匂一成; 伊藤真一
    令和3年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2022
■ Courses
  • 材料・地盤実験
    99 Apr. 2025
    福岡大学工学部社会デザイン工学科
  • 応用地盤力学及び演習
    99 Oct. 2024
    福岡大学工学部社会デザイン工学科
■ Affiliated academic society
  • Dec. 2021 - Present
    公益社団法人地盤工学会
  • Dec. 2021 - Present
    公益社団法人土木学会
■ Research Themes
  • 植生による法面保護工の客観的・効率的管理に向けたUAVの飛行および可視光画像撮影方法の提案
    福岡大学, 令和7年度若手・女性研究基盤構築支援事業
    Apr. 2025 - Mar. 2027
  • 季節変動に伴う植生繁茂状況の変化を考慮した可視光画像解析による法面の維持管理手法の提案
    一般社団法人九州地域づくり協会, 令和7年度調査研究助成事業
    Apr. 2025 - Mar. 2026
  • UAVと可視光画像解析を導入した草本植生による法面保護工の施工・維持管理手法に関する検討
    一般社団法人九州地域づくり協会, 令和5年度調査研究助成事業
    鹿児島大学
    Apr. 2023 - Mar. 2024
  • しらす盛土法面に対する草本類種子散布工による法面保護効果の定量的検証
    一般社団法人九州地域づくり協会, 令和2年度追加分調査研究等助成事業
    鹿児島大学
    Dec. 2020 - Mar. 2022