SEARCH
Search Details
Last Updated :2025/04/29

Sawa Yasumoto
Professor
Research activity information
■ Paper
■ Others
- 小児科専門医を目指す人のためのQ&Aで読み解く 分野別誌上セミナー 成長・発達
安元 佐和
小児科臨床, Oct. 2022, 75(5):879 - 882 - 【てんかん-知識のアップデート:基本から最新のトピックスまで】小児で重要なてんかん症候群 良性家族性新生児てんかん(自然終息性家族性新生児てんかん)
井原 由紀子; 安元 佐和
小児内科, Oct. 2021, 53(10):1640 - 1644 - Clinical and electrophysiological features of acute flaccid myelitis: A national cohort study.
Pin Fee Chong; Hiroyuki Torisu; Sawa Yasumoto; Akihisa Okumura; Harushi Mori; Tatsuharu Sato; Jun Kimura; Shouichi Ohga; Keiko Tanaka-Taya; Ryutaro Kira
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology, Oct. 2021, 132(10):2456 - 2463 - 上室性頻拍を契機に発症し血栓回収療法が奏功した小児心原性脳梗塞の一例
林仁美; 藤田貴子; 井原由紀子; 山口拓洋; 石井敦士; 宮本辰樹; 井手口博; 井上貴仁; 福本博順; 井上亨; 安元佐和; 廣瀬伸一; 永光信一郎
福岡大学医学紀要, Sep. 2021, 48(2):135 - 141 - 子どもの権利擁護・私達にできること 医療機関にできること 児童虐待防止医療ネットワーク事業をとおして
藤田 貴子; 坂本 彩子; 川元 麗; 安元 佐和; 小川 厚; 廣瀬 伸一
小児保健研究, May 2021, 80(3):326 - 329 - Three-Year Longitudinal Motor Function and Disability Level of Acute Flaccid Myelitis.
Pin Fee Chong; Ryutaro Kira; Hiroyuki Torisu; Sawa Yasumoto; Akihisa Okumura; Harushi Mori; Keiko Tanaka-Taya
Pediatric neurology, Mar. 2021, 116:14 - 19 - 急性弛緩性麻痺,急性脳炎・脳症等の神経疾患に関する網羅的病原体検索を含めた原因及び病態の究明,治療法の確立に資する臨床疫学研究 2018年の急性弛緩性麻痺患者の神経生理学的特徴に関する研究
鳥巣浩幸; 安元佐和
急性弛緩性麻痺、急性脳炎・脳症等の神経疾患に関する網羅的病原体検索を含めた原因及び病態の究明、治療法の確立に資する臨床疫学研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web), 2021, :34 - 36 - 【社会不安のなかで子どもを支える】これからの学校・家庭における新型コロナウイルス感染症予防
安元 佐和
教育と医学, Jul. 2020, 68(4):318 - 323 - 【てんかん診療連携の現状と課題】都市部におけるてんかん診療連携の現状と課題
菅野 秀宣; 原 恵子; 前澤 聡; 中野 美佐; 安元 佐和; 山内 秀雄
精神科, Jun. 2020, 36(6):445 - 451 - 【小児神経学-現在から未来へ】総論 電気生理検査の読み方・考え方
安元 佐和
小児内科, Mar. 2020, 52(3):339 - 343 - 都市部におけるてんかん診療連携の現状と問題点、その課題と方策について
菅野 秀宣; 原 恵子; 前澤 聡; 中野 美佐; 安元 佐和; 山内 秀雄
てんかん研究, Jan. 2020, 37(3):755 - 765 - 「急性弛緩性麻痺の新たな動向」 急性弛緩性麻痺(AFP)サーベイランス
多屋 馨子; 吉良 龍太郎; チョン・ピンフィー; 鳥巣 浩幸; 安元 佐和; 細矢 光亮; 八代 将登; 奥村 彰久; 森 墾; 清水 博之; 新橋 玲子; 新井 智; 花岡 希; 藤本 嗣人
NEUROINFECTION, Apr. 2019, 24(1):58 - 66 - エンテロウイルス等感染症を含む急性弛緩性麻痺・急性脳炎・脳症の原因究明に資する臨床疫学研究 2015年秋に多発した急性弛緩性脊髄炎の末梢神経障害
鳥巣浩幸; 安元佐和
エンテロウイルス等感染症を含む急性弛緩性麻痺・急性脳炎・脳症の原因究明に資する臨床疫学研究 平成30年度 総括・分担研究報告書(Web), 2019, :48 - 51 - 日本におけるエンテロウイルスD68感染のアウトブレイク中の急性弛緩性脊髄炎の一連のMRI所見
AkihisaOkumura; Harushi Mori; PinFee Chong; Ryutaro Kira; Hiroyuki Torisud; Sawa Yasumoto; Hiroyuki Shimizu; Tsuguto Fujimoto; KeikoTanaka-Taya
Brain and Development, Dec. 2018, 41(5):443 - 451, Refereed - Long-term efficacy and safety of lamotrigine monotherapy in Japanese and South Korean pediatric patients with newly diagnosed typical absence seizures: An open-label extension study.
Sawa Yasumoto; Yoko Ohtsuka; Katsuaki Sato; Atsuyo Kurata; Yotaro Numachi; Masahiro Shimizu
Brain & development, Oct. 2018, 40(9):786 - 791 - 急性弛緩性麻痺の新たな動向 急性弛緩性麻痺(AFP)サーベイランス
多屋 馨子; 新井 智; 奥野 英雄; 奥村 彰久; 吉良 龍太郎; 清水 博之; チョン・ピンフィー; 鳥巣 浩幸; 花岡 希; 藤本 嗣人; 細矢 光亮; 森 墾; 八代 将登; 安元 佐和
NEUROINFECTION, Oct. 2018, 23(2):172 - 172 - 【けいれん・意識障害】てんかん、脳の機能的疾患 憤怒けいれん
安元 佐和
小児内科, Apr. 2018, 50(4):643 - 645 - Clinical features of acute flaccid myelitis temporally associated with an enterovirus D68 outbreak: Results of a nationwide survey of acute flaccid paralysis in Japan, August-December 2015
Pin Fee Chong; Ryutaro Kira; Harushi Mori; Akihisa Okumura; Hiroyuki Torisu; Sawa Yasumoto; Hiroyuki Shimizu; Tsuguto Fujimoto; Nozomu Hanaoka; Susumu Kusunoki; Toshiyuki Takahashi; Kazunori Oishi; Keiko Tanaka-Taya; Etsushi Toyofuku; Tetsuhiro Fukuyama; Tatsuharu Sato; Yuya Takahashi; Akane Kanazawa; Masato Hiyane; Takao Fukushima; Taira Toki; Ryoko Hayashi; Sonoko Kubota; Wakako Ishii; Manami Akasaka; Haruna Miyazawa; Mitsuo Motobayashi; Mari Asaoka; Takashi Shiihara; Yoshitaka Miyoshi; Tomohiko Tsuru; Kenta Ikeda; Masaru Matsukura; Ryoko Nakamura; Kengo Moriyama; Yuji Sugawara; Yuichi Takami; Takako Fujita; Tamami Yano; Mariko Kasai; Takashi Uchida; Masashi Fujita; Mitsugu Uematsu; Atsuko Hata; Hideto Ogata; Tomoyuki Miyamoto; Kataharu Sumi; Yu Ishida; Eri Takeshita; Tomoya Kawazoe; Takayoshi Kawabata; Chiharu Miyatake; Akiko Yakuwa; Yu Kakimoto; Hiroshi Terashima; Masaya Kubota; Yuichi Abe; Michiaki Nagura; Hideo Yamanouchi; Satomi Mori; Yukihiko Konishi; Mariko Ikegami; Yuko Tomonaga; Yumiko Takashima; Kazushi Ichikawa; Nobuko Moriyama; Chizu Oba; Mitsuru Kashiwagi; Sosuke Yoshikawa; Kenichi Tanaka; Genrei Ohta; Ayako Hattori; Daisuke Ieda; Sahoko Ono; Tomoshige Tanimura; Kyoko Ban; Nobuyoshi Sugiyama; Nozomi Kouzan; Yuki Yamada; Mika Inoue; Kenichi Sakajiri; Ken Ohyama; Miho Yamamuro; Hidetoshi Ishigaki; Azusa Seino; Shuichi Igarashi; Takahito Nakamoto; Kanae Sugimoto; Mitsuhiro Ochi; Eri Hamanaka; Kazuki Ohi; Hidefumi Kawasaki; Masahiko Nishitani; Hiroshi Uno; Masaru Inoue; Mai Okuyama; Ayako Yamamoto; Ryota Sato; Norihiko Azuma; Sakiko Mabuchi
Clinical Infectious Diseases, 01 Mar. 2018, 66:653 - 664 - エンテロウイルス等感染症を含む急性弛緩性麻痺・急性脳炎・脳症の原因究明に資する臨床疫学研究 エンテロウイルスD68に関連する急性弛緩性脊髄炎の臨床的特徴
鳥巣浩幸; 安元佐和
エンテロウイルス等感染症を含む急性弛緩性麻痺・急性脳炎・脳症の原因究明に資する臨床疫学研究 平成29年度 総括・分担研究報告書(Web), 2018, :40 - 42 - Recurrent autonomic and sensory neuropathy in a patient with anti-ganglionic acetylcholine receptor antibodies.
Watanabe E; Fujita T; Shimono M; Koike H; Yasumoto S; Hirose S
eNeurologicalSci., 2018, 12:36 - 38, Refereed - 低髄液圧症候群を呈しマルファン症候群の診断に至った7才女児例
Junya SHIOTE; Takako FUJITA; Tatsuki MIYAMOTO; Yukiko IHARA; Kazuko YOSHIMURA; Yukako Yoshikane; Hiroshi IDEGUCHI; Takahito INOUE; Sawa YASUMOTO; Sinichi HIROSE
Med.Bull. Fukuoka Univ., 2018, 45(2):91 - 95 - 学校・職場・社会で「てんかん」への理解を深めるシンポジウム
安元 佐和
29 Jul. 2017 - エンテロウイルス等感染症を含む急性弛緩性麻痺・急性脳炎・脳症の原因究明に資する臨床疫学研究 急性弛緩性麻痺,急性脳炎・脳症の神経生理学的研究に関する研究
鳥巣浩幸; 安元佐和
エンテロウイルス等感染症を含む急性弛緩性麻痺・急性脳炎・脳症の原因究明に資する臨床疫学研究 平成28年度 総括・分担研究報告書(Web), 2017, :33 - 35 - [A clinical course of patient with Aicardi-Goutieres syndrome due to SAMHD1 gene abnormality].
Eri Watanabe; Kaori Onozawa; Takako Fujita; Yuko Tomonoh; Yukiko Ihara; Sawa Yasumoto; Ryuta Nishikomori; Toshio Heike; Shinichi Hirose
No to hattatsu = Brain and development, Jan. 2017, 49(1):51 - 2 - 14歳時に確定診断されたSAMHD1遺伝子変異によるAicardi-Goutieres症候群の臨床経過
渡邉恵里; 小野澤佳織; 藤田貴子; 友納優子; 井原由紀子; 安元佐和; 西小森陵太; 平家俊男; 廣瀬伸一
脳と発達, Jan. 2017, 49(1):51 - 52 - 【小児の筋疾患update】筋疾患の診断 電気生理学的検査の意義
安元 佐和
小児内科, Dec. 2016, 48(12):1878 - 1881 - 両側大脳白質病変、高CK血症より診断に至ったメロシン欠損型先天性筋ジストロフィーの9歳男児例
藤田 貴子; 井手口 博; 川谷 恵里; 友納 優子; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 小篠 史郎; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, May 2016, 48(3):221 - 221 - Lamotrigine monotherapy for newly diagnosed typical absence seizures in children: A multi-center, uncontrolled, open-label study
Sawa Yasumoto; Masahiro Shimizu; Katsuaki Sato; Atsuyo Kurata; Yotaro Numachi
BRAIN & DEVELOPMENT, Apr. 2016, 38(4):407 - 413 - 日本脳炎ならびに予防接種後を含む急性脳炎・脳症の実態・病因解明に関する研究 2015年秋に多発した急性弛緩性麻痺症例に関する臨床・疫学研究
多屋馨子; 吉良龍太郎; チョン ピンフィー; 奥村彰久; 森墾; 鳥巣浩幸; 安元佐和; 清水博之
日本脳炎ならびに予防接種後を含む急性脳炎・脳症の実態・病因解明に関する研究 平成27年度 総括・分担研究報告書, 2016, :27 - 49 - 【てんかん】ピンポイント小児医療 小児で重要なてんかん症候群 良性家族性新生児てんかん
Yasumoto Sawa
小児内科, Sep. 2015, 47(9):1547 - 1550 - 【てんかん】ピンポイント小児医療 小児で重要なてんかん症候群 覚醒時大発作てんかん
藤田貴子; 井上貴仁; 廣瀨伸一; 安元佐和
小児内科, 2015, 47(9):1612 - 1614 - 乳児期にけいれん重積を契機に発症した海綿状血管腫の1例
大川 優子; 城谷 吾郎; 井原 由紀子; 井手口 博; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
福岡大学医学紀要, 2015, 42(2):258 - 262 - 【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】てんかん症候群 全般てんかんおよび症候群 特発性 若年欠神てんかん
安元 佐和
日本臨床(別冊)神経症候群Ⅵ, Dec. 2014, :89 - 92 - 【けいれん・意識障害】ピンポイント小児医療 てんかん、脳の機能的疾患 良性乳児けいれん
安元 佐和
小児内科, Sep. 2014, 46(9):1345 - 1347 - Early onset and focal spike discharges as indicators of poor prognosis for myoclonic-astatic epilepsy
Takahito Inoue; Yukiko Ihara; Yuko Tomonoh; Noriko Nakamura; Shinya Ninomiya; Takako Fujita; Hiroshi Ideguchi; Sawa Yasumoto; Bo Zhang; Shinichi Hirose
BRAIN & DEVELOPMENT, Aug. 2014, 36(7):613 - 619 - [Proposal to young pediatric neurologists--thinking about the future by reflecting the past (discussion)].
Toru Kurokawa; Sachio Takashima; Akihisa Mitsudome; Sawa Yasumoto; Yushiro Yamashita
No to hattatsu = Brain and development, May 2014, 46(3):169 - 78 - 児童虐待と判断した急性薬物中毒入院例の背景
川谷 恵里; 森島 直美; 友納 優子; 井原由紀子; 中村紀子; 井上貴仁; 安元佐和; 廣瀬伸一.
小児の精神と神経, 2014, 54(2):157 - 164 - 小児欠神てんかんと初期診断した25例の臨床経過と脳波所見
NAKAMURA Noriko; YASUMOTO Sawa; FUJITA Takako; TONOUH Yuko; YUKIKO Ihra; NONIMIYA Shinya; IDEGUCHI Hiroshi; INOUE Takahito; HIROSE Shinichi
MEDICAL BULLETIN OF FUKUOKA UNIVERSITY, Dec. 2013, 40(3/4):105 - 110 - 【徹底解説!小児のてんかん-多様な事例からエキスパートの「観察眼」を身につける-】てんかんとは? 不十分な覚醒におけるてんかん発作の鑑別
安元 佐和
小児科学レクチャー, Nov. 2013, 3(6):1300 - 1304 - Altered automatic face processing in individuals with high-functioning autism spectrum disorders: Evidence from visual evoked potentials
Takako Fujita; Yoko Kamio; Takao Yamasaki; Sawa Yasumoto; Shinichi Hirose; Shozo Tobimatsu
RESEARCH IN AUTISM SPECTRUM DISORDERS, Jun. 2013, 7(6):710 - 720 - Genetic analysis of PRRT2 for benign infantile epilepsy, infantile convulsions with choreoathetosis syndrome, and benign convulsions with mild gastroenteritis
Atsushi Ishii; Sawa Yasumoto; Yukiko Ihara; Takahito Inoue; Takako Fujita; Noriko Nakamura; Masaharu Ohfu; Yushiro Yamashita; Hideo Takatsuka; Toshiaki Taga; Rie Miyata; Masahiro Ito; Hiroshi Tsuchiya; Taro Matsuoka; Tetsuya Kitao; Kiyotaka Murakami; Wang-Tso Lee; Sunao Kaneko; Shinichi Hirose
BRAIN & DEVELOPMENT, Jun. 2013, 35(6):524 - 530, Refereed - ヘモフィルスb型および肺炎球菌ワクチン後に発症した特発性血小板減少性紫斑病の3例
野村 優子; 西島 千晶; 太原 鉄平; 田中 美紀; 柳井 文男; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
小児内科, Feb. 2013, 45(2):437 - 438 - 【新薬展望2013】(第III部)治療における最近の新薬の位置付け<薬効別> 新薬の広場 抗てんかん薬
YASUMOTO Sawa; HIROSE Shinichi
新薬展望2013, 31 Jan. 2013, 49(1):273 - 277 - 【小児疾患の診断治療基準(第4版)】(第2部)疾患 神経疾患 遺伝性運動・感覚ニューロパチー
安元 佐和
小児内科 小児疾患の診断治療基準 第4版, Nov. 2012, 44(増刊):750 - 751 - 【子どもの神経・精神疾患の薬を知ろう】抗てんかん薬に対する薬の知識
安元 佐和
教育と医学, Oct. 2012, 60(10):865 - 871 - 【小児・思春期診療 最新マニュアル】(4章)よくみられる疾患・見逃せない疾患の診療 神経系疾患 熱性けいれん
安元佐和; 廣瀬伸一
日本医師会雑誌, Jun. 2012, 141(特別1):S223 - S224 - PCDH19 mutation in Japanese females with epilepsy
Norimichi Higurashi; Xiuyu Shi; Sawa Yasumoto; Hirokazu Oguni; Masako Sakauchi; Kazuya Komi; Akie Miyamoto; Hideaki Shiraishi; Takeo Kato; Yoshio Makita; Shinichi Hirose
EPILEPSY RESEARCH, Mar. 2012, 99(1-2):28 - 37, Refereed - Magnetic resonance imaging volumetry and clinical analysis of epilepsy patients with unilateral hippocampal abnormality
Mayumi Matsufuji; Hidetsuna Utsunomiya; Takahito Inoue; Sawa Yasumoto; Sachio Takashima; Akihisa Mitsudome
PEDIATRICS INTERNATIONAL, Feb. 2012, 54(1):19 - 26, Refereed - Reduced PLP1 expression in induced pluripotent stem cells derived from a Pelizaeus-Merzbacher disease patient with a partial PLP1 duplication.
Shimojima K; Inoue T; Imai Y; Arai Y; Komoike Y; Sugawara M; Fujita T; Ideguchi H; Yasumoto S; Kanno H; Hirose S; Yamamoto T
J Hum Genet, 2012, 57(9):580 - 586, Refereed - Clinical spectrum of SCN2A mutations.
Shi X; Yasumoto S; Kurahashi H; Nakagawa E; Fukasawa T; Uchiya S; Hirose S
Brain Dev, 2012, 34(7):541 - 545, Refereed - KCNQ2 abnormality in BECTS:Benign childhood epilepsy with centrotemporal spikes following benign neonatal seizures resulting from a mutation of KCNQ2.
Ishii A; Miyajima T; Kurahashi H; Wang JW; Yasumoto S; Kaneko S; Hirose S
Epilepsy Res., 2012, 102(1-2):122 - 125, Refereed - 重症心身障害児・者の内視鏡的胃瘻造設術に合併する諸問題に関する検討
TSURUSAWA Reimi; MORISHIMA Naomi; IHARA Yukiko; HAYASHI Hitomi; YASUMOTO Sawa; INOUE Takahito; HIROSE Shinichi; OGAWA Atsushi
Medical Bulletin of Fukuoka University, Jun. 2011, 38(2):99 - 102 - 本邦女児てんかん患者におけるPCDH19遺伝子解析の現況
日暮 憲道; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2011, 43(Suppl.):S199 - S199 - FTSJ1変異を有し難治性てんかん、重度発達遅滞を認め、脳梁離断術を施行した1男児例
井原 由紀子; 藤田 貴子; 友納 優子; 井手口 博; 井上 貴仁; 竹下 絵里; 中川 栄二; 後藤 雄一; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2011, 43(Suppl.):S307 - S307, Refereed - 【全面改訂版 必携!けいれん、意識障害 その時どうする】意識障害への救急対応 脳浮腫、頭蓋内圧亢進の治療法は
井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
小児内科, Mar. 2011, 43(3):438 - 441 - 【全面改訂版 必携!けいれん、意識障害 その時どうする】けいれん・意識障害を起こす疾患の治療管理のポイント 有機酸代謝異常症
藤田 貴子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
小児内科, Mar. 2011, 43(3):595 - 597 - 【てんかん治療 New Standards】新しい薬の概要 ラモトリギン
安元 佐和; 廣瀬 伸一
Clinical Neuroscience, Jan. 2011, 29(1):110 - 111 - Diagnosing nocturnal frontal lobe epilepsy: a case study of two children.
Tomonoh Y; Yasumoto S; Ihara Y; Fujita T; Nakamura N; Ninomiya S; Kodama R; Ideguchi H; Inoue T; Mitsudome A; Hirose S
Seizure, 2011, 20(7):583 - 5, Refereed - 軽症胃腸炎に伴うけいれんにおける代謝性アシドーシスを伴った症例の臨床的検討
井上貴仁; 井原由紀子; 友納優子; 中村紀子; 二之宮信也; 藤田貴子; 井手口博; 安元佐和; 廣瀬伸一
福岡大学医学紀要., Dec. 2010, 37(4):163 - 167, Refereed - Clinical study of childhood acute disseminated encephalomyelitis, multiple sclerosis, and acute transverse myelitis in Fukuoka Prefecture, Japan
Hiroyuki Torisu; Ryutaro Kira; Yoshito Ishizaki; Masafumi Sanefuji; Yui Yamaguchi; Sawa Yasumoto; Yoshihiko Murakami; Masayuki Shimono; Shinichiro Nagamitsu; Mayumi Masuzaki; Masano Amamoto; Rikako Kondo; Tomohiko Uozumi; Miyuki Aibe; Kenjiro Gondo; Toshio Hanai; Sinichi Hirose; Toyojiro Matsuishi; Akira Shirahata; Akihisa Mitsudome; Toshiro Hara
BRAIN & DEVELOPMENT, Jun. 2010, 32(6):454 - 462, Refereed - Mutational analysis of GABRG2 in a Japanese cohort with childhood epilepsies
Shi XiuYu; Huang Ming-Chih; Ishii Atsushi; Yoshida Shuichi; Okada Motohiro; Morita Kohtaro; Nagafuji Hiroshi; Yasumoto Sawa; Kaneko Sunao; Kojima Toshio; Hirose Shinichi
JOURNAL OF HUMAN GENETICS, Jun. 2010, 55(6):375 - 378, Refereed - 小脳腫瘍にhemifacial spasm(HFS)と不随意運動を伴った小脳原性てんかんが疑われる1例
YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
福岡大学医学紀要, Mar. 2010, 37(1):39 - 42, Refereed - 起立性調節障害の合併により診断に苦慮した覚醒時大発作てんかんの1例
Fujita Takako; Inoue Takahito; Nakamura Noriko; Ihara Yukiko; Tomonoh Yuko; Ninomiya Shinya; Ideguchi Hiroshi; Yasumoto Sawa; Hirose Shinichi
Medical bulletin of Fukuoka University, Dec. 2009, 36(4):231 - 234 - 【慢性疾患を持つ子どものケア】神経疾患 てんかんの子どものケア
安元 佐和; 廣瀬 伸一
チャイルド ヘルス, Nov. 2009, 12(11):791 - 795 - Missense mutation of the sodium channel gene SCN2A causes Dravet syndrome.
Xiuyu Shi; Sawa Yasumoto; Eiji Nakagawa; Tatsuya Fukasawa; Satoshi Uchiya; Shinichi Hirose
Brain & development, Nov. 2009, 31(10):758 - 62 - けいれん, 脳波異常を伴う先天性QT延長症候群とてんかんの鑑別の要点
Ayumi Yamamoto; Go Yamamoto; Masaharu Ohfu; Kunihiro Hamamoto; Sawa Yasumoto; Shinichi Hirose
No to hattatsu = Brain and development, 01 Nov. 2009, 41(6):442 - 6 - Deletions involving both KCNQ2 and CHRNA4 present with benign familial neonatal seizures
H. Kurahashi; J. -W. Wang; A. Ishii; T. Kojima; S. Wakai; T. Kizawa; Y. Fujimoto; K. Kikkawa; K. Yoshimura; T. Inoue; S. Yasumoto; A. Ogawa; S. Kaneko; S. Hirose
NEUROLOGY, Oct. 2009, 73(15):1214 - 1217, Refereed - Survival and late effects on development of patients with infantile brain tumor
Yuko Nomura; Sawa Yasumoto; Fumio Yanai; Hidetaka Akiyoshi; Takahito Inoue; Keiko Nibu; Hitoshi Tsugu; Takeo Fukushima; Shinichi Hirose
PEDIATRICS INTERNATIONAL, Jun. 2009, 51(3):337 - 341, Refereed - A de novo KCNQ2 mutation detected in non-familial benign neonatal convulsions.
Ishii A; Fukuma G; Uehara A; Miyajima T; Makita Y; Hamachi A; Yasukochi M; Inoue T; Yasumoto S; Okada M; Kaneko S; Mitsudome A; Hirose S
Brain & development, Jan. 2009, 31(1):27 - 33, Refereed - 小発作重積症を繰り返したミオクロニー失立発作てんかん例の経時的脳波所見
井上 貴仁; 井原 由紀子; 友納 優子; 中村 紀子; 二之宮 信也; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
臨床脳波, Sep. 2008, 50(9):574 - 577 - A clinical guide to epileptic syndromes and treatment, 2nd edition
Sawa Yasumoto
BRAIN & DEVELOPMENT, Sep. 2008, 30(8):548 - 548 - Childhood occipital epilepsy(Panayiotopoulos and Gastaut syndrome)の経時的脳波所見と臨床経過
Yasumoto Sawa; Inoue Takahito; Ihara Yukiko[et al.]
Medical bulletin of Fukuoka University, Sep. 2008, 35(3):131 - 136 - Microchromosomal deletions involving SCN1A and adjacent genes in severe myoclonic epilepsy in infancy.
Wang JW; Kurahashi H; Ishii A; Kojima T; Ohfu M; INOUE Takahito; OGAWA Atsushi; YASUMOTO Sawa; Oguni H; Kure S; Fujii T; Ito M; Okuno T; Shirasaka Y; Natsume J; Hasegawa A; Konagaya A; Kaneko S; HIROSE Shinichi
Epilepsia, Apr. 2008, 49(9):1528 - 34, Refereed - Nonfunctioning endocrine tumor arising from intracranial ectopic pancreas associated with congenital brain malformation
Hitoshi Tsugu; Shinya Oshiro; Hiroshi Kawaguchi; Takeo Fukushima; Kazuki Nabeshima; Shinji Matsumoto; Yuko Nomura; Sawa Yasumoto; Koichi Takano; Hidetsuna Utsunomiya
CHILDS NERVOUS SYSTEM, Nov. 2007, 23(11):1337 - 1340 - 持続性腹膜透析期間中に発症したWernicke脳症の1例 拡散強調画像と病理学的所見の対比
上田 幸代; 宇都宮 英綱; 藤井 暁; 金海 武志; 安元 佐和
脳と発達, May 2007, 39(3):210 - 213 - [Wernicke encephalopathy in a chronic peritoneal dialysis patient--correlation between diffusion MR and pathological findings].
Yukiyo Ueda; Hidetsuna Utsunomiya; Akira Fujii; Takeshi Kanaumi; Sawa Yasumoto
No to hattatsu = Brain and development, May 2007, 39(3):210 - 3 - 【片頭痛】錯乱型片頭痛の臨床と脳波
井上貴仁; 友田靖子; 安元佐和; 満留昭久
臨床脳波, Oct. 2006, 48(10):609 - 614, Refereed - 下大静脈起源による心房頻拍の1乳児例
MORISHIMA Naomi; HAMAMOTO Kunihiro; HASHIMOTO Junichi; YOSHIKANE Yukako; YASUMOTO Sawa; MITSUDOME Akihisa
Medical Bulletin of Fukuoka University, Mar. 2006, 33(1):73 - 76 - Benign convulsion with mild gastroenteritis and benign familial infantile seizure
Y Sakai; R Kira; H Torisu; S Yasumoto; M Saito; K Kusuhara; T Hara
EPILEPSY RESEARCH, Mar. 2006, 68(3):269 - 271, Refereed - 前頭葉てんかんの経過中に偽てんかん発作を呈した患児に対するアプローチ
友納優子; 安元佐和; 井上貴仁; 二之宮信也; 森島直美; 田中美紀; 調優子; 藤川貞敏; 満留昭久
福岡大学医学紀要, 2006, 33(2):123 - 127, Refereed - 予後良好であったHHV-6関連急性壊死性脳症におけるサイトカインの意義
井原由紀子; 井上貴仁; 安元佐和; 松藤まゆみ; 大府正治; 廣瀬伸一; 宇都宮英綱; 満留昭久
福岡大学医学紀要, 2006, 33(3):229 - 233, Refereed - 【意識障害患者への対応】小児の意識障害の原因と治療
安元 佐和; 満留 昭久
臨牀と研究, Nov. 2005, 82(11):1808 - 1811 - [A case of parietal lobe epilepsy with ictal laughter].
Reimi Tsurusawa; Masaharu Ohfu; Mayumi Masuzaki; Takahito Inoue; Sawa Yasumoto; Akihisa Mitsudome
No to hattatsu = Brain and development, Jan. 2005, 37(1):60 - 4 - 笑い発作を呈した頭頂葉てんかんの1例
鶴沢礼実; 大府正治; 益崎まゆみ; 井上貴仁; 安元佐和; 満留昭久
脳と発達, 2005, 37(1):60 - 64, Refereed - Mutations of neuronal voltage-gated Na+ channel α1 subunit gene SCN1A in core severe myoclonic epilepsy in infancy (SMEI) and borderline SMEI (SMEB)
G Fukuma; H Oguni; T Shirasaka; K Watanabe; T Miyajima; S Yasumoto; M Ohfu; T Inoue; A Watanachai; R Kira; M Matsuo; T Muranaka; F Sofue; B Zhang; S Kaneko; A Mitsudome; S Hirose
EPILEPSIA, Feb. 2004, 45(2):140 - 148, Refereed - F-waves in neonates: increased spinal anterior horn motor neuron excitability
S Yasumoto; A Mitsudome
BRAIN & DEVELOPMENT, Jan. 2004, 26(1):8 - 11, Refereed - Favorable seizure outcome in Kabuki make-up syndrome associated with epilepsy.
Atsushi Ogawa; Sawa Yasumoto; Yasuko Tomoda; Masaharu Ohfu; Akihisa Mitsudome; Yoshikazu Kuroki
Journal of child neurology, Aug. 2003, 18(8):549 - 51 - F-waves in spastic cerebral palsy
YASUMOTO Sawa
Medical Bulletin of Fukuoka university (2003,30:237-241), 2003, 30(4):237 - 241, Refereed - ビデオ脳波が診断に有用だったMigrating Partial Seizure in Infancyの女児例
米倉順孝; 中村紀子; 小川厚; 田中美紀; 鶴沢礼実; 井上貴仁; 安元佐和; 大府正治; 満留昭久
福岡大学医学紀要, 2003, 30(2):105 - 110, Refereed - 脳波・筋電図の臨床 前頭部棘波をもつ良性小児部分てんかんにおける臨床脳波学的検
大府正治; 鶴沢礼実; 友田靖子; 益崎まゆみ; 井上貴仁; 安元佐和; 小川厚; 満留昭久
臨床脳波, 2002, 44(10):649 - 654), Refereed - 脳波・筋電図の臨床 ローランド発射とSEP
大府 正治; 鶴沢 礼実; 益崎 まゆみ; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 満留 昭久
臨床脳波, Oct. 2001, 43(10):657 - 663 - 細菌性赤痢に伴った急性脳症の1幼児例
MASUZAKI Mayumi; YAMAGUCHI Satoru; OHFU Masaharu; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; MITSUDOME Akihisa
日本小児科学会雑誌, 01 Oct. 2001, 105(10):1111 - 1114 - 【けいれん・神経】家族性特発性West症候群
吉村 和子; 安元 佐和; 小川 厚; 井上 貴仁; 大府 正治; 満留 昭久; 合志 光史
小児科臨床, Oct. 2001, 54(10):1845 - 1850 - 帯状疱疹による髄膜炎の 2 例 - 髄液中 interleukin-6 の検討 -
OHFU Masaharu; MASUZAKI Mayumi; INOUE Shuichiro; INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; TOMODA Yasuko; TSURU Noboru; MITSUDOME Akihisa
脳と発達, 01 May 2001, 33(3):270 - 275 - Ifosfamide/Mesna脳症における脳波の経時的検討
安元 佐和; 満留 昭久
臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理, Jan. 2001, 43(1):58 - 63 - 後天性トキソプラズマ髄膜炎の脳波
広田 修; 安元 佐和; 小川 厚; 山口 覚; 満留 昭久; 太田 辰彦
臨床脳波, Feb. 2000, 42(2):134 - 138 - 意識障害を呈した病原性大腸菌O157:H7による溶血性尿毒症症候群の経時的脳波所見
陳 昭澄; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
臨床脳波, Jan. 1999, 41(1):55 - 61 - Valproate therapy does not deplete carnitine levels in otherwise healthy children
S Hirose; A Mitsudome; S Yasumoto; A Ogawa; Y Muta; Y Tomoda
PEDIATRICS, May 1998, 101(5):art. no. - e9, Refereed - 新生児の誘発筋電図 late responseを中心に
安元 佐和; 満留 昭久; 緒方 博子
臨床脳波, Mar. 1998, 40(3):167 - 170 - The effectiveness of clonazepam on the Rolandic discharges.(共著)
A Mitsudome; M Ohfu; S Yasumoto; A Ogawa; S Hirose; H Ogata; T Yamada
BRAIN & DEVELOPMENT, Jun. 1997, 19(4):274 - 278, Refereed - 中心・中側頭部に棘波を有する小児良性てんかんの経過中にみられる6Hz棘徐波複合(phantom)
満留 昭久; 小川 厚; 安元 佐和
臨床脳波, May 1997, 39(5):323 - 327 - 眼球運動障害を示したWerdnig-Hoffmann病タイプI
OHKURA Misako; MITSUDOME Akihisa; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi
脳と発達, 01 Jul. 1996, 28(4):332 - 335 - HHV-6脳炎/脳症の脳波
満留 昭久; 安元 佐和; 小川 厚
臨床脳波, May 1996, 38(5):360 - 364 - 重症心身障害児の血中及び赤血球中カルニチン値 細胞内カルニチン欠乏の予知に関する基礎的研究 (厚生省S)
満留昭久; 広瀬伸一; 桐山朋子; 安元佐和; 小川厚; 金井信子; 友田靖子
重症心身障害児の病態・長期予後と機能改善に関する研究 平成7年度研究報告書, 1996, :90 - 97 - 中心・中側頭部に棘波を有する小児てんかんに対するクロナゼパムの効果 : とくにRolandic dischargeの経過
MITSUDOME Akihisa; OHFU Masaharu; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; OKURA Misako
Journal of the Japan Epilepsy Society, 31 Oct. 1995, 13(3):211 - 219 - Benign childhood epilepsy with centro-temporal spikes (BCECT) にみられる二次性徐波
満留 昭久; 大府 正治; 安元 佐和
臨床脳波, Aug. 1995, 37(8):554 - 560 - Duchenne型筋ジストロフィーにおける下腿筋のMRI所見
金井 信子; 満留 昭久; 安元 佐和
福岡大学医学紀要, Sep. 1994, 21(3):211 - 216 - 小児の脳死における電気生理学的検討 脳波および聴覚脳幹誘発電位の経時的変化
大府 正治; 安元 佐和; 福家 浩
日本小児科学会雑誌, Jan. 1994, 98(1):39 - 45 - 新生児脳梗塞の診断における頭部超音波検査の有用性について
小川 厚; 安元 佐和; 友田 靖子
福岡大学医学紀要, Jun. 1993, 20(2):165 - 171 - 散発性腸炎小児からのVero毒素産生性大腸菌の分離
諸岡 達也; 柴田 昌彦; 安元 佐和
感染症学雑誌, Feb. 1993, 67(2):122 - 126 - 小児特発性末梢性顔面神経麻痺における電気生理学的検査の検討
安元 佐和; 満留 昭久; 緒方 博子
脳と発達, Jan. 1993, 25(1):21 - 25 - Fisher症候群の深部腱反射はいつ陽性化するか?
満留 昭久; 安元 佐和; 緒方 博子
脳と発達, Nov. 1992, 24(6):605 - 606 - Verotoxin産生性大腸菌(0157:H7)による散発性腸炎の2小児例
諸岡 達也; 安元 佐和; 柴田 昌彦
福岡大学医学紀要, Mar. 1992, 19(1):77 - 80 - 新生児脳障害
安元 佐和; 横田 清; 満留 昭久
神経精神薬理, Apr. 1991, 13(4):287 - 296 - 小児のてんかん発作における発作時脳波の検討
友田靖子; 福家浩; 小川厚; 安元佐和; 大府正治; 緒方博子; 満留昭久
福岡大学医学紀要, 1990, 17(3)
- e-Portfolioの医行為実施確認表から見える今後の課題
八尋 英二; 武岡 宏明; 北島 研; 石山 由紀; 安元 佐和
医学教育, Jul. 2022, 53(Suppl.):139 - 139 - 全脳梁離断術が奏功したKCNT1変異を有する遊走性焦点発作を伴う乳児てんかんの一例
渡邊 綱之輔; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 林 仁美; 井上 貴仁; 安元 佐和; 池田 憲呼; 本田 涼子; 小野 智憲; 永光 信一郎
脳と発達, May 2022, 54(Suppl.):S328 - S328 - 臭化カリウム(KBr)による薬剤性腸炎が考えられた遊走性焦点発作を伴う乳児てんかんの3歳男児例
渡邊 綱之輔; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 林 仁美; 井上 貴仁; 安元 佐和; 永光 信一郎
脳と発達, Jan. 2022, 54(1):66 - 66 - 大学病院における医療職者の働き方と健康・安全との関係
錦谷 まりこ; 城戸 瑞穂; 中川 朋子; 安元 佐和; 守屋 普久子; 川波 祥子; 武冨 貴久子; 藤野 ユリ子; 永吉 絹子; 伊豆倉 理江子; 加藤 聖子; 中島 直樹; 樗木 晶子
ストレス科学, Oct. 2021, 36(2):124 - 124 - 本学における初期臨床研修施設選択事由の検討
北島 研; 八尋 英二; 安元 佐和; 鍋島 茂樹
医学教育, Jul. 2021, 52(Suppl.):118 - 118 - 18q欠失症候群におけるMRI異常の病態について
藤田 貴子; 渡邊 綱之輔; 井原 由紀子; 林 仁美; 石井 敦士; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2021, 53(3):225 - 226 - ペランパネルの有効性の検討
藤田 貴子; 井原 由紀子; 林 仁美; 石井 敦士; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2021, 53(Suppl.):S319 - S319 - チオペンタール中止後の発作再燃にリドカイン、ラコサミドが有効だった難治頻回部分発作重積型急性脳炎(AERRPS)の1例
井原 由紀子; 藤田 貴子; 渡邊 綱之輔; 石井 敦士; 林 仁美; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2021, 53(Suppl.):S346 - S346 - 急性弛緩性脊髄炎(AFM)の発症3年後の神経予後
チョン・ピンフィー; 吉良 龍太郎; 鳥巣 浩幸; 安元 佐和; 奥村 彰久; 森 懇; 多屋 馨子
脳と発達, May 2021, 53(Suppl.):S356 - S356 - 虐待対応の体制づくり 福岡市児童虐待防止医療ネットワークの拠点病院として
藤田 貴子; 坂本 彩子; 倉田 佐和; 安元 佐和; 小川 厚; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2021, 125(2):363 - 363 - 子どもの権利擁護・私達にできること 医療機関にできること 児童虐待防止医療ネットワーク事業をとおして
藤田 貴子; 坂本 彩子; 川元 麗; 安元 佐和; 小川 厚; 廣瀬 伸一
小児保健研究, Sep. 2020, 79(講演集):74 - 74 - ACTH療法が有効であったEpileptic Spasms without Hypsarrhythmiaの4歳男児例
林 仁美; 藤田 貴子; 山口 拓洋; 井原 由紀子; 石井 敦士; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Aug. 2020, 52(Suppl.):S228 - S228 - 2018年秋に多発した急性弛緩性脊髄炎の末梢神経障害
野田 麻里絵; チョン・ピンフィー; 安元 佐和; 奥村 彰久; 森 墾; 多屋 馨子; 鳥巣 浩幸
脳と発達, Aug. 2020, 52(Suppl.):S310 - S310 - てんかんを合併し髄液抗グルタミン酸受容体抗体陽性を認めたMECP2重複症候群の2症例
藤田 貴子; 井原 由紀子; 山口 拓洋; 渡邉 恵里; 石井 敦士; 林 仁美; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 高橋 悟; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一
脳と発達, Aug. 2020, 52(Suppl.):S328 - S328 - 視力障害、異常眼球運動、眼振で発症した乳児頭蓋咽頭腫の1例
井原 由紀子; 山口 拓洋; 林 仁美; 藤田 貴子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2020, 52(3):202 - 202 - 反復性の両側下肢有痛性筋けいれんと著明な発汗を呈したIsaacs症候群の1例
山口 拓洋; 井原 由紀子; 林 仁美; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 佐々木 聡子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Sep. 2019, 51(5):333 - 333 - 高周波振動はPanayiotopoulos症候群の発作活動期間と関連する
藤田 貴子; 井原 由紀子; 山口 拓洋; 林 仁美; 石井 敦士; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 飛松 省三
てんかん研究, Sep. 2019, 37(2):686 - 686 - 医学科2年生の研究室配属におけるシミュレーション教育の取り組み
田中 崇; 柳瀬 毅一; 八尋 英二; 竹井 亜里; 石山 由樹; 瓜生 恵美子; 圓矢 智子; 出石 宗仁; 安元 佐和
医学教育, Jul. 2019, 50(Suppl.):172 - 172 - ミオキミアの診断と治療判定に筋エコーが有用だったIsaacs症候群の1例
山口 拓洋; 石井 敦士; 井原 由紀子; 林 仁美; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2019, 51(Suppl.):S402 - S402 - 2015年秋に多発した急性弛緩性脊髄炎の末梢神経障害
野田 麻里絵; チョン・ピンフィー; 安元 佐和; 奥村 彰久; 森 墾; 吉良 龍太郎; 多屋 馨子; 鳥巣 浩幸
脳と発達, May 2019, 51(Suppl.):S306 - S306 - 呼吸障害と不全四肢麻痺で発症した、特発性のOs odontoideumによる頸髄症の一例
山口 拓洋; 石井 敦; 井原 由紀子; 林 仁美; 藤田 貴子; 道野 裕輔; 敦澤 礼実; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2019, 123(2):417 - 417 - 福岡市の児童虐待防止医療ネットワークの現状と課題
藤田貴子; 坂本彩子; 安元佐和; 小川厚; 廣瀬伸一
日本子ども虐待防止学会学術集会大会プログラム・抄録集, 2019, 25th - 敗血症性ショック、脳症を反復後に難治性てんかんを発症したMECP2重複症候群の1例
藤田 貴子; 井原 由紀子; 山口 拓洋; 林 仁美; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, Jan. 2019, 51(1):42 - 42 - Panayiotopoulos症候群におけるhigh-frequency oscillationsの検討
藤田 貴子; 井原 由紀子; 山口 拓洋; 林 仁美; 石井 敦士; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 飛松 省三
てんかん研究, Jan. 2019, 36(3):715 - 715 - Panayiotopoulos症候群におけるhigh-frequency oscillationsと予後との関係
藤田 貴子; 井原 由紀子; 山口 拓洋; 林 仁美; 石井 敦士; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 飛松 省三
臨床神経生理学, Oct. 2018, 46(5):497 - 497 - 2015年に多発した急性弛緩性脊髄炎とエンテロウイルスD68の関連についての臨床的検討
野田 麻里絵; チョン・ピンフィー; 安元 佐和; 奥村 彰久; 森 墾; 吉良 龍太郎; 多屋 馨子; 鳥巣 浩幸
NEUROINFECTION, Oct. 2018, 23(2):185 - 185 - 都市部におけるてんかん診療連携の現状と問題点、その課題と方策
菅野 秀宣; 原 恵子; 前澤 聡; 中野 美佐; 安元 佐和
てんかん研究, Sep. 2018, 36(2):342 - 342 - 成人期に胆嚢腫瘍によるTrousseau症候群をきたしたDravet症候群の1例
山口 拓洋; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 林 仁美; 石井 敦士; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2018, 36(2):593 - 593 - 福岡大学病院での医師の服装について
平本 宜嗣; 八尋 英二; 田中 崇; 竹井 亜里; 石山 由樹; 瓜生 恵美子; 圓矢 智子; 出石 宗仁; 安元 佐和
医学教育, Jul. 2018, 49(Suppl.):248 - 248 - 小児末梢神経疾患の診断と治療評価
安元 佐和
脳と発達, May 2018, 50(Suppl.):S235 - S235 - エンテロウイルスD68に関連する急性弛緩性脊髄炎の臨床的特徴
野田 麻里絵; チョン・ピンフィー; 安元 佐和; 奥村 彰久; 森 墾; 吉良 龍太郎; 多屋 馨子; 鳥巣 浩幸
脳と発達, May 2018, 50(Suppl.):S405 - S405 - 当院で診断したKlinefelter症候群の4例
林 仁美; 井上 貴仁; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 吉村 和子; 石井 敦士; 井手口 博; 鶴澤 礼実; 小川 厚; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2018, 50(Suppl.):S410 - S410 - 黄斑部の形成異常を合併したCoffin-Siris症候群の1例
藤田 貴子; 井原 由紀子; 林 仁美; 石井 敦士; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 山本 俊至; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2018, 50(Suppl.):S415 - S415 - 硝子体出血を契機に診断に至った結節性硬化症の14歳男児例
熊谷 拓哉; 吉村 和子; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2018, 122(2):434 - 434 - エンテロウイルスD68のアウトブレイクに関連した急性弛緩性脊髄炎
吉良 龍太郎; チョン・ピンフィー; 森 懇; 奥村 彰久; 鳥巣 浩幸; 安元 佐和; 清水 博之; 藤本 嗣人; 花岡 希; 楠 進; 高橋 利幸; 大石 和徳; 多屋 馨子
日本小児科学会雑誌, Feb. 2018, 122(2):298 - 298 - 手足口病罹患後に筋力低下と横紋筋融解症を来しαジストログリカノパチーの診断に至った乳児例
山口 拓洋; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Jan. 2018, 50(1):64 - 64 - Panayiotopoulos症候群からLandau-Kleffner症候群に移行した症例の臨床経過
山口 拓洋; 村松 知佳; 熊谷 拓哉; 寺町 昌史; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 吉村 和子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Oct. 2017, 121(10):1763 - 1763 - てんかんに対し側頭頭頂後頭葉離断が著効した右後大脳動脈の閉塞を伴った神経線維腫症1型の1例
藤田 貴子; 渡邉 恵里; 石井 敦士; 井原 由紀子; 井手口 博; 本田 涼子; 戸田 啓介; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
てんかん研究, Sep. 2017, 35(2):642 - 642 - 急性弛緩性脊髄炎 急性弛緩性脊髄炎の臨床像
吉良 龍太郎; チョン・ピンフィー; 多屋 馨子; 清水 博之; 藤本 嗣人; 花岡 希; 大石 和徳; 森 懇; 奥村 彰久; 鳥巣 浩幸; 安元 佐和; 楠 進; 高橋 利幸
NEUROINFECTION, Sep. 2017, 22(2):210 - 210 - 低身長と運動発達遅滞を契機に診断したleukoencephalopathy with brain stem and spinal cord involvement and lactate elevation(LBSL)の1例
山口 拓洋; 渡邉 恵里; 塩手 仁也; 中尾 あい子; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 露崎 悠; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2017, 49(3):216 - 216 - 急性弛緩性脊髄炎 臨床的特徴とエンテロウイルスD68との関連性 急性弛緩性脊髄炎の神経生理学的所見
鳥巣 浩幸; 安元 佐和
脳と発達, May 2017, 49(Suppl.):S161 - S161 - 低身長と運動発達遅滞を契機に診断したLBSLの一例
山口 拓洋; 渡邉 恵里; 塩手 仁也; 中尾 あい子; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 露崎 悠; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2017, 49(Suppl.):S390 - S390 - ビガバトリン投与中に両側淡蒼球、視床、中脳に病変を来したWest症候群の1例
藤田 貴子; 渡邉 恵里; 友納 優子; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, May 2017, 49(Suppl.):S445 - S445 - 低髄液圧症候群を呈しMarfan症候群と診断した7歳女児例
塩手 仁也; 平井 貴彦; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 吉村 和子; 吉兼 由佳子; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
日本小児科学会雑誌, Feb. 2017, 121(2):481 - 481 - レベチラセタム単剤投与の有効性
井手口 博; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Jan. 2017, 34(3):669 - 669 - 低髄液圧症候群を合併したMarfan症候群の7歳女児例
塩手 仁也; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, Nov. 2016, 48(6):448 - 448 - レベチラセタム投与による精神症状をきたした4症例
藤田 貴子; 井手口 博; 渡邉 恵里; 友納 優子; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
てんかん研究, Sep. 2016, 34(2):562 - 562 - ステロイドパルス療法が奏功し発作消失、断薬に至った抗GluR抗体陽性前頭葉てんかんの一例
井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
てんかん研究, Sep. 2016, 34(2):580 - 580 - 医学科2年生への英語病歴シナリオ作成の試み
八尋 英二; 森原 大輔; 鬼塚 咲子; 竹井 亜理; 石山 由樹; 圓矢 智子; 瓜生 恵美子; 出石 宗仁; 安元 佐和
医学教育, Jul. 2016, 47(Suppl.):116 - 116 - 自己学習が臨床実習(Bedside Learning)に与える影響
森原 大輔; 八尋 英二; 出石 宗仁; 鬼塚 咲子; 竹井 亜理; 石山 由樹; 圓矢 智子; 瓜生 恵美子; 安元 佐和
医学教育, Jul. 2016, 47(Suppl.):121 - 121 - 当院における2歳未満の転倒、転落による頭部外傷の検討
藤田 貴子; 井手口 博; 川谷 恵里; 友納 優子; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, May 2016, 48(Suppl.):S343 - S343 - 福岡市児童虐待防止医療ネットワークの拠点病院としての取り組み
藤田 貴子; 坂本 彩子; 河野 未欧; 松本 祐佳里; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2016, 120(2):397 - 397 - 寒冷刺激によるミオトニーが顕著であった先天性パラミオトニアの1例
友納 優子; 中村 紀子; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 川谷 恵里; 金海 武志; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, Jan. 2016, 48(1):53 - 53 - 出血性ショック脳症症候群(Hemorrhagic Shock and Encephalopathy Syndrome:HSES)における脳波変化
藤田 貴子; 川谷 恵里; 友納 優子; 井原 由紀子; 金海 武志; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
臨床神経生理学, Oct. 2015, 43(5):474 - 474 - 子どもへの対応Q&A てんかんの子どもの就学について
安元 佐和
教育と医学, Sep. 2015, 63(9):770 - 773 - 新しい医学教育と小児医療
安元 佐和
日本小児科学会雑誌, Sep. 2015, 119(9):1428 - 1428 - 小児てんかんの薬物治療 治療開始と終結
安元 佐和
てんかん研究, Sep. 2015, 33(2):421 - 421 - 抗GluR抗体陽性でステロイドパルス療法を行ったてんかん症例の脳波検討
川谷 恵里; 井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
てんかん研究, Sep. 2015, 33(2):543 - 543 - Proprioceptive-induced reflex epilepsyを合併したAngelman症候群の女児例
藤田 貴子; 井手口 博; 川谷 恵里; 友納 優子; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
てんかん研究, Sep. 2015, 33(2):572 - 572 - 2年生へのシミュレーション教育の試み
八尋 英二; 森原 大輔; 圓矢 智子; 竹井 亜理; 出石 宗仁; 安元 佐和
医学教育, Jul. 2015, 46(Suppl.):116 - 116 - 学業成績の低下と性格変化で発症した副腎白質ジストロフィーの1例
川谷 恵里; 中尾 あい子; 友納 優子; 金海 武志; 藤田 貴子; 野村 優子; 井手口 博; 井上 貴仁; 稲垣 二郎; 下澤 伸行; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Jul. 2015, 47(4):317 - 317 - 重度の後弓反張により食道胃接合部の狭窄を来たし、排気困難による胃拡張と呼吸困難を繰り返した脳性麻痺の1例
友納 優子; 藤田 貴子; 川谷 恵里; 久保田 慧; 坂口 崇; 吉村 和子; 井手 康二; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和; 甲斐 裕樹; 廣瀬 龍一郎
日本小児科学会雑誌, Jun. 2015, 119(6):1060 - 1060 - 甲状腺クリーゼに急性脳症を合併した1例
山口 拓洋; 川谷 恵里; 友納 優子; 藤田 貴子; 吉村 和子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, May 2015, 119(5):909 - 909 - GAN遺伝子のヘテロ接合変異が同定された巨大軸索ニューロパチーの女児例
井上 貴仁; 佐々木 聡子; 北野 陽子; 林 仁美; 中村 紀子; 吉村 和子; 橋口 昭大; 高嶋 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 小川 厚
脳と発達, May 2015, 47(Suppl.):S277 - S277 - 長期間にわたる発達退行が認められた非けいれん重積状態に対し、ステロイドパルス療法が有効であった1例
川谷 恵里; 友納 優子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, May 2015, 47(Suppl.):S291 - S291 - ルフィナミドによる蛋白漏出性胃腸症をきたしたLennox-Gastaut症候群の2症例
藤田 貴子; 川谷 恵里; 友納 優子; 井原 由紀子; 金海 武志; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, May 2015, 47(Suppl.):S356 - S356 - Rufinamideによる蛋白漏出性胃腸症をきたしたLennox-Gastaut症候群の22歳男性
藤田 貴子; 平井 貴彦; 寺町 昌史; 川谷 恵里; 友納 優子; 井原 由紀子; 金海 武志; 井手口 博; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, Mar. 2015, 47(2):138 - 138 - 末梢神経障害と起立性調節障害をきたし複数の自己免疫抗体を有した1例
川谷 恵里; 二之宮 信也; 小野澤 佳織; 伊藤 創太郎; 山崎 靖人; 児玉 隆志; 穐吉 秀隆; 合志 光史; 下野 昌幸; 藤田 貴子; 安元 佐和
日本小児科学会雑誌, Mar. 2015, 119(3):618 - 618 - 甲状腺クリーゼに合併した橋本脳症の一例
川谷 恵里; 山口 拓洋; 友納 優子; 藤田 貴子; 吉村 和子; 井手口 博; 安元 佐和; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2015, 119(2):352 - 352 - PPRT2遺伝子変異をもつICCA症候群の兄弟例
井手口 博; 石井 敦士; 井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Jan. 2015, 32(3):612 - 613 - 【小児の言語発達とその障害】ピンポイント小児医療 [言語発達の評価] 発達検査
安元 佐和
小児内科, Nov. 2014, 46(11):1609 - 1613 - 末梢の異常を伴う中枢神経疾患 小児の誘発筋電図検査の特徴と中枢神経疾患における適応
安元 佐和
臨床神経生理学, Oct. 2014, 42(5):231 - 231 - 脳波異常が認知行動面に影響を及ぼしていたPanayiotopoulos症候群(PS)の2例
井原 由紀子; 藤田 貴子; 川谷 恵里; 友納 優子; 金海 武志; 井手口 博; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
臨床神経生理学, Oct. 2014, 42(5):310 - 310 - ノロウイルス感染による低ナトリウム(Na)血症性脳症の脳波変化
藤田 貴子; 倉田 佐和; 川谷 恵里; 友納 優子; 井原 由紀子; 金海 武志; 井手口 博; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
臨床神経生理学, Oct. 2014, 42(5):354 - 354 - 日齢14に低体温、呼吸障害で搬送された乳酸性アシドーシスの女児例
藤田 貴子; 井手口 博; 井原 由紀子; 友納 優子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Sep. 2014, 46(5):376 - 376 - 当院におけるLennox-Gastaut症候群に対するルフィナミドの有効性と臨床経過
藤田 貴子; 井手口 博; 川谷 恵里; 友納 優子; 井原 由紀子; 金海 武志; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2014, 32(2):438 - 438 - ステロイドパルス療法が臨床症状と脳波の改善に有効であった発達障害を伴うてんかんの2症例
川谷 恵里; 藤田 貴子; 友納 優子; 井原 由紀子; 井手口 博; 高橋 幸利; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2014, 32(2):469 - 469 - 母乳中の亜鉛欠乏による皮膚症状をきたした乳児例
大川 優子; 加倉 寛也; 中村 公紀; 森島 直美; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 伊藤 宏太郎; 山口 覚
日本小児科学会雑誌, Aug. 2014, 118(8):1289 - 1289 - Tacrolimusが有効であった抗GluR抗体陽性の反復性非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の1男児例
井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Jul. 2014, 46(4):329 - 329 - 血管性紫斑病でステロイド投与中に発症したposterior reversible encephalopathy syndromeの5歳男児例
藤田 貴子; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Jul. 2014, 46(4):330 - 330 - 学童期の神経性食欲不振症と発達障害との関連
倉田 佐和; 藤田 貴子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Jun. 2014, 118(6):1015 - 1015 - エベロリムスにより著明に腎血管筋脂肪腫が縮小した1例
寺町 昌史; 藤田 貴子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 新居見 和彦
日本小児科学会雑誌, Jun. 2014, 118(6):1019 - 1019 - 良性新生児てんかん55症例におけるKCNQ2、KCNQ3変異解析
井原 由紀子; 石井 敦士; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Jun. 2014, 118(6):1020 - 1021 - 若き小児神経科医への提言 過去を省み、未来を考える
黒川 徹; 高嶋 幸男; 満留 昭久; 安元 佐和; 山下 裕史朗
脳と発達, May 2014, 46(3):169 - 178 - 弟の診断を契機に発作性運動誘発性舞踏アテトーゼ(PKC)と診断した自閉症の1例
井手口 博; 井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2014, 46(Suppl.):S328 - S328 - バルプロ酸内服により脳波異常と言語・行動面の変化を認めた自閉症スペクトラムの一男児例
井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 井手口 博; 花井 敏男; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, May 2014, 46(Suppl.):S388 - S388 - てんかん発作及び自閉症状の改善にステロイドパルス療法が有効であったDravet症候群の1例
藤田 貴子; 井手口 博; 倉田 佐和; 友納 優子; 井原 由紀子; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, May 2014, 46(Suppl.):S399 - S399 - 当院における学童期発症の摂食障害に関する報告
倉田 佐和; 藤田 貴子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2014, 118(2):225 - 225 - 当院における突発性発疹症の神経合併症
藤田 貴子; 井手口 博; 友納 優子; 井原 由紀子; 高橋 幸利; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2014, 118(2):377 - 377 - てんかんキャリーオーバー,特に就労・利用制度などに関して
安元佐和
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集, 2014, 55th - 良性新生児てんかんにおけるKCNQ2、KCNQ3変異 本邦での55症例の解析
井原 由紀子; 石井 敦士; 安元 佐和; 兼子 直; 廣瀬 伸一; てんかん・熱性けいれん遺伝子解析グループ
てんかん研究, Jan. 2014, 31(3):545 - 546 - ACTH療法中に非けいれん性てんかん重積を呈したWest症候群の1例
藤田 貴子; 井手口 博; 友納 優子; 井原 由紀子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
臨床神経生理学, Oct. 2013, 41(5):490 - 490 - 抗てんかん薬に抵抗し、周期性発射を呈した前頭葉てんかんの8才女児例
安元 佐和
てんかん研究, Sep. 2013, 31(2):318 - 319 - 神経線維腫1型にWest症候群を合併した1例
藤田 貴子; 井原 由紀子; 友納 優子; 井手口 博; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
てんかん研究, Sep. 2013, 31(2):470 - 470 - 栄養障害をきたした発達障がい児とその家族への入院治療 他職種との連携を通して
松本 祐佳里; 坂本 彩子; 安元 佐和
小児保健研究, Aug. 2013, 72(講演集):124 - 124 - 突発性発疹を契機に発症したParoxysmal tonic upgaze of childhoodの2例
井手口 博; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, May 2013, 45(Suppl.):S254 - S254 - 抗GluR抗体陽性の非ヘルペス反復性辺縁系脳炎に対する免疫抑制剤の有効性
井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 高橋 幸利; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2013, 45(Suppl.):S291 - S291 - 当院で経験した脳炎・脳症における抗グルタミン酸レセプター抗体の検討
藤田 貴子; 井原 由紀子; 二之宮 信也; 友納 優子; 井手口 博; 井上 貴仁; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
脳と発達, May 2013, 45(Suppl.):S423 - S423 - 偏った栄養法により発育障害をきたした3幼児例
藤田 貴子; 西島 千晶; 野崎 哲史; 山崎 靖人; 井原 由紀子; 吉兼 由佳子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Apr. 2013, 117(4):805 - 805 - 乳児痙攣、ICCA症候群、軽症胃腸炎に伴う痙攣でのPRRT2遺伝子の解析
石井 敦士; 安元 佐和; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 藤田 貴子; 中村 紀子; 大府 正治; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2013, 117(2):355 - 355 - 下肢痛と筋強直を認めた抗VGKC複合体抗体関連neuromyotoniaの2幼児例
藤田 貴子; 二之宮 信也; 伊藤 創太郎; 井原 由紀子; 井手口 博; 渡邊 修; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2013, 117(2):409 - 409 - 発熱時にけいれん群発を繰り返しグルタミン酸受容体(GluR)抗体陽性を示した女児例
井上 貴仁; 友納 優子; 中村 紀子; 加倉 寛也; 太田 裕子; 井原 由紀子; 井手口 博; 安元 佐和; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Jan. 2013, 30(3):526 - 526 - 夜間睡眠脳波ビデオ同時記録による夜間前頭葉てんかん(NFLE)の診断
藤田 貴子; 友納 優子; 大川 優子; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和
臨床神経生理学, Oct. 2012, 40(5):431 - 431 - VEPを用いた自閉症スペクトラムにおける視機能評価:小細胞系の障害
藤田貴子; 山崎貴男; 神尾陽子; 廣瀬伸一; 安元佐和; 飛松省三
臨床神経生理学, 01 Oct. 2012, 40(5):424 - ラモトリジン(Lamotrigine;LTG)が有効だったミオクロニー欠神てんかんの一例
井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2012, 30(2):366 - 366 - ステロイドパルス療法とレベチラセタム併用が有効であった抗GluR抗体陽性の難治性てんかん2例
藤田 貴子; 井原 由紀子; 友納 優子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2012, 30(2):437 - 437 - 川崎病の回復期にGluR抗体陽性の難治頻回部分発作重積型急性脳炎を発症した2歳男児例
井手口 博; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2012, 30(2):441 - 441 - 免疫グロブリン療法(intravenous immunoglobulin therapy:IVIg)とステロイドパルス療法の併用で寛解した全身型重症筋無力症(Myasthenia Gravis:MG)の5歳男児例
西島 千晶; 城谷 吾郎; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Aug. 2012, 116(8):1271 - 1271 - 進行性痙性対麻痺と知的退行を呈した13歳女子例
友納 優子; 井上 貴仁; 石井 敦士; 川谷 恵里; 井原 由紀子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 小川 厚
脳と発達, May 2012, 44(3):251 - 251 - 急性リンパ性白血病骨髄移植後、慢性移植片対宿主病罹患中に運動障害を呈した1男児例
井原 由紀子; 友納 優子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 稲垣 二郎; 永利 義久
脳と発達, May 2012, 44(3):253 - 253 - Charcot-Marie-Tooth disease with pyramidal featuresの姉弟例
友納 優子; 藤田 貴子; 児玉 梨恵; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2012, 44(3):254 - 254 - 右眼の視力低下、両下肢の運動麻痺、膀胱直腸障害で発症した視神経脊髄炎の1例
藤田 貴子; 友納 優子; 児玉 梨恵; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2012, 44(3):255 - 255 - 抗VGKC複合体抗体を認めたneuromyotoniaの1歳9ヵ月女児例
藤田 貴子; 二之宮 信也; 友納 優子; 児玉 梨恵; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2012, 44(3):256 - 257 - けいれん重積を契機に発症した海綿状血管腫の乳児例
大川 優子; 城谷 吾郎; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2012, 44(Suppl.):S285 - S285 - 当科におけるトゥレット症候群21例の治療と臨床経過
井原 由紀子; 二之宮 信也; 友納 優子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2012, 44(Suppl.):S319 - S319 - 水頭症を合併した脊髄血管芽腫の1歳女児例
小野澤 佳織; 城谷 吾郎; 藤田 貴子; 井手口 博; 安元 佐和; 上羽 哲也; 井上 亨; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2012, 44(Suppl.):S330 - S330 - 視神経脊髄炎の一小児例 脳脊髄病変の特徴を含めて
藤田 貴子; 井原 由紀子; 友納 優子; 児玉 梨恵; 二之宮 信也; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2012, 44(Suppl.):S340 - S340 - 自閉症に合併したGluR抗体陽性の自己免疫性脳幹小脳炎の2例
二之宮 信也; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 友納 優子; 森島 直美; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2012, 44(Suppl.):S341 - S341 - 難治性前頭葉てんかんに対するレベチラセタムの有効性の検討
井手口 博; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2012, 44(Suppl.):S351 - S351 - 当院におけるDuchenne型筋ジストロフィー(DMD)に合併する心病変の検討
上田 誠; 井手口 博; 城谷 吾郎; 吉村 和子; 森島 直美; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 橋本 淳一; 吉兼 由佳子
日本小児科学会雑誌, Apr. 2012, 116(4):781 - 781 - 児童虐待として通告した小児の淋菌感染2同胞例
大川 優子; 城谷 吾郎; 吉村 和子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2012, 116(2):230 - 230 - 電子カルテ時代のクリニカルクラークシップにおける紙カルテ作成の試み
吉村 和子; 大川 優子; 二之宮 信也; 山崎 靖人; 井原 由紀子; 上田 誠; 城谷 吾郎; 野村 優子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2012, 116(2):432 - 432 - 入院加療での薬物療法とハビットリバーサルが有効だったトゥレット症候群3例
井原 由紀子; 坂本 彩子; 宗清 愛子; 二之宮 信也; 藤田 貴子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2012, 116(2):468 - 468 - 自閉症スペクトラムに合併したグルタミン酸受容体抗体陽性の小脳炎の1例
藤田 貴子; 井原 由紀子; 二之宮 信也; 友納 優子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2012, 116(2):481 - 481 - 注意欠陥多動性障害(ADHD)が疑われていた前頭葉欠神の女児例
井手口 博; 藤田 貴子; 友納 優子; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Jan. 2012, 29(3):497 - 497 - 前頭葉欠神4症例の臨床経過と脳波所見の検討
井手口 博; 児玉 梨恵; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 中村 紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2011, 29(2):385 - 385 - 水頭症を合併した脊髄血管芽腫の1歳女児例
小野澤 佳織; 山崎 靖人; 城谷 吾郎; 藤田 貴子; 野村 優子; 井出 康二; 井手口 博; 田中 美紀; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 林 仁美; 小川 厚; 上羽 哲也; 井上 亨
日本小児科学会雑誌, Sep. 2011, 115(9):1495 - 1495 - Pelizaeus-Merzbacher病患者由来iPS細胞の樹立と病態解析
下島 圭子; 井上 貴仁; 今井 由生; 荒井 康裕; 藤田 貴子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 山本 俊至
脳と発達, May 2011, 43(Suppl.):S186 - S186 - 睡眠時随伴症との鑑別に睡眠脳波ビデオ同時記録が有用であった夜間前頭葉てんかんの2例
藤田 貴子; 友納 優子; 児玉 梨恵; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2011, 43(Suppl.):S268 - S268 - 大脳白質病変、小脳扁桃の下垂を伴った大頭症を伴う先天性血管拡張様大理石皮斑症のMRI所見
二之宮 信也; 児玉 梨恵; 中村 紀子; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 友納 優子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 高野 浩一; 宇都宮 英綱; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2011, 43(Suppl.):S284 - S284 - 先天性喘鳴として経過観察されていた先天型Pelizaeus-Merzbacher病の1例
井手口 博; 井上 貴仁; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 小坂 仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2011, 43(Suppl.):S354 - S354 - Charcot-Marie-Tooth disease with pyramidal featuresの1家族例
友納 優子; 藤田 貴子; 児玉 梨恵; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 中村 紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 阿部 暁子; 早坂 清; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2011, 43(Suppl.):S363 - S363 - 小児急性脳症における早期尿中β2ミクログロブリン補正値の検討(第2報)
鳥巣 浩幸; 楠原 浩一; 李 守永; 權藤 健二郎; 林 北見; 平林 伸一; 島川 修一; 岩松 浩子; 前垣 義弘; 安元 佐和; 日高 靖文; 奥村 彰久; 高梨 潤一; 廣瀬 伸一; 原 寿郎
脳と発達, May 2011, 43(Suppl.):S215 - S215 - 不十分な周産期虐待予防対策のため分娩後に環境調整を要した6例
木下 竜太郎; 児玉 梨恵; 小野澤 佳織; 上田 誠; 瀬戸上 貴資; 藤原 千鶴; 中村 公紀; 太田 栄治; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2011, 115(2):290 - 290 - 在宅重症心身障害児に対する栄養サポート
森島 直美; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2011, 115(2):377 - 377 - 小児重症筋無力症に合併したHemorrhagic shock and encephalopathy syndromeの1例
藤田 貴子; 井原 由紀子; 二之宮 信也; 橋本 淳一; 友納 優子; 井手口 博; 森島 直美; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2011, 115(2):416 - 416 - 慢性頭痛のため不登校を呈した思春期症例に対する院内学級を利用したアプローチ
井原 由紀子; 中山 麗; 堤 信; 友納 優子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2011, 115(2):509 - 509 - BCECT(Benign childhood epilepsy with centrotemporal spikes)としてfollowされ、夜間睡眠脳波にて発作が捉えられた夜間前頭葉てんかんの1例
藤田 貴子; 友納 優子; 中村 康子; 本里 康太; 児玉 梨恵; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Jan. 2011, 28(3):486 - 486 - ムンプスに合併した可逆性脳梁膨大部病変を有する脳炎・脳症(MERS)の1例
井手口 博; 児玉 隆志; 友納 優子; 藤田 貴子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Dec. 2010, 114(12):1965 - 1965 - A Case of West Syndrome Associated with Neonatal Hypoglycemic Brain Injury
Yasumoto Sawa; Nakamura Noriko; Tomonoh Yuko; Fujita Takako; Ihara Yukiko; Ninomiya Shinya; Ideguchi Hiroshi; Inoue Takahito; Hirose Shinichi
Medical bulletin of Fukuoka University, Dec. 2010, 37(4):181 - 185 - 頭痛・嘔吐発作で発症し、脳波異常を伴い、抗てんかん薬で症状が改善した動静脈奇形の女児例
友納 優子; 児玉 梨恵; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 中村 紀子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2010, 28(2):329 - 329 - 夜間睡眠脳波にて発作が捉えられた夜間前頭葉てんかん(NFLE)の発作間欠期脳波と確定診断までの経過
藤田 貴子; 友納 優子; 児玉 梨恵; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2010, 28(2):343 - 343 - 小児急性脳症における早期尿中β2ミクログロブリン補正値は神経学的予後に関連する
鳥巣 浩幸; 権藤 健二郎; 林 北見; 平林 伸一; 島川 修一; 井上 貴仁; 岩松 浩子; 日高 靖文; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 原 寿郎; ウイルス関連脳症の早期診断に関する多施設共同研究グループ
脳と発達, May 2010, 42(Suppl.):S215 - S215 - 児童虐待として児童相談所に通告した急性薬物中毒入院例
川谷 恵里; 森島 直美; 城谷 吾郎; 友納 優子; 井原 由紀子; 林 仁美; 中村 紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2010, 42(Suppl.):S235 - S235 - 虐待による頭部外傷6例の臨床的検討
二之宮 信也; 城谷 吾郎; 中村 紀子; 川谷 恵里; 石井 敦士; 藤田 貴子; 森島 直美; 鶴澤 礼美; 林 仁美; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2010, 42(Suppl.):S285 - S285 - バルプロ酸によるFanconi症候群を合併し、薬剤中止後にカルニチン補充療法を必要としたDRPLAの1例
友納 優子; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2010, 42(Suppl.):S333 - S333 - 有機酸代謝異常症におけるてんかんの発症とその予後
藤田 貴子; 井原 由紀子; 友納 優子; 二之宮 信也; 児玉 由梨絵; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2010, 42(Suppl.):S352 - S352 - 新型インフルエンザ脳症疑いで入院した症例の臨床経過と最終診断
井手口 博; 井原 由紀子; 友納 優子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2010, 42(Suppl.):S383 - S383 - 軽症胃腸炎に伴うけいれんにおける代謝性アシドーシスを伴った症例の臨床的検討
井上 貴仁; 井原 由紀子; 友納 優子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2010, 42(Suppl.):S406 - S406 - 慢性GVHD経過中に運動障害を呈し筋膜炎・筋炎、関節拘縮、骨病変をきたした1男児例
井原 由紀子; 友納 優子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 稲垣 二郎; 永利 義久; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2010, 42(Suppl.):S437 - S437 - 児童虐待として児童相談所に通告した急性薬物中毒入院例
川谷 恵里; 森島 直美; 友納 優子; 井原 由紀子; 中村 紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 城谷 吾郎; 林 仁美; 小川 厚
日本小児科学会雑誌, Apr. 2010, 114(4):753 - 753 - 遺糞症を主訴とした広汎性発達障害の1男児例
井原 由紀子; 中山 麗; 田中 美紀; 森島 直美; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 増本 幸二
日本小児科学会雑誌, Mar. 2010, 114(3):617 - 617 - 急性薬物中毒による入院症例の検討
森島 直美; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2010, 114(2):178 - 178 - 持続的血液透析法の導入が奏効した高アンモニア血症の低出生体重児例
木下 竜太郎; 堤 信; 井上 真改; 太田 栄治; 中村 公紀; 安元 佐和; 松本 隼人; 白川 嘉継; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2010, 114(2):343 - 343 - てんかん重積状態の反復例の特徴
井手口 博; 友納 優子; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2010, 114(2):359 - 359 - 幼児期てんかんのあった日本人のGABRG2コホート変異分析(Mutational Analysis of GABRG2 in a Japanese Cohort with Childhood Epilepsies)
石 秀玉; 黄 銘志; 石井 敦士; 吉田 秀一; 岡田 元宏; 安元 佐和; 兼子 直; 小島 俊男; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2010, 114(2):358 - 358 - De novo KCNQ2遺伝子変異が見出された良性新生児けいれんから中心‐側頭部棘波を伴う小児良性てんかんへの移行症例
石井敦士; 福間五龍; 上原明; 宮島祐; 蒔田芳男; 安元佐和; 井上貴仁; 岡田元宏; 兼子直; 廣瀬伸一
てんかん研究, 31 Jan. 2010, 27(3):446 - 広汎性発達障害の男子中学生を対象とした母親同伴のSST~self-esteemの変容を目指して~
宗清愛子; 中山麗; 安元佐和; 皿田洋子
日本LD学会大会発表論文集, 2010, 19th - ウイルス関連脳症の早期診断に関する多施設共同研究(第3報)
鳥巣浩幸; 楠原浩一; 平林伸一; 中井英剛; 吉川哲史; 水野由美; 權藤健二郎; 前垣義弘; 林北見; 島川修一; 安元佐和; 岩松浩子; 廣瀬伸一; 原寿郎; 鳥巣浩幸; 楠原浩一; 平林伸一; 中井英剛; 吉川哲史; 水野由美; 權藤健二郎; 前垣義弘; 林北見; 島川修一; 安元佐和; 岩松浩子; 廣瀬伸一; 原寿郎
Neuroinfection, 2010, 15(2) - 長期にVPAを内服しFanconi症候群をきたしたDRPLAの18歳女児例
友納 優子; 井原 由紀子; 石井 敦士; 川谷 恵里; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Dec. 2009, 113(12):1908 - 1908 - 広汎な大脳白質病変、頭囲拡大と全身の血管腫を伴う1歳女児例
友納 優子; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Nov. 2009, 41(6):472 - 472 - 頭頂葉症候群を呈しGluR抗体陽性の白質脳症を合併した急性リンパ性白血病の1例
井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 稲垣 二郎; 永利 義久; 高橋 幸利
脳と発達, Nov. 2009, 41(6):472 - 472 - 早期ミオクロニー脳症例の経時的脳波所見とラモトリギンの使用経験
井上 貴仁; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 友納 優子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
臨床神経生理学, Oct. 2009, 37(5):357 - 357 - ウイルス関連脳症の早期診断に関する多施設共同研究(第2報)
鳥巣 浩幸; 楠原 浩一; 權藤 健二郎; 水野 由美; 林 北見; 平林 伸一; 吉川 哲史; 島川 修一; 安元 佐和; 岩松 浩子; 高橋 伸; 日高 靖文; 廣瀬 伸一; 原 寿郎
NEUROINFECTION, Oct. 2009, 14(2):170 - 170 - HHV-6感染に関連したParoxysmal tonic upgaze of childhoodの1歳男児例
井手口 博; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Sep. 2009, 113(9):1449 - 1449 - ステロイドパルス療法が著効した抗グルタミン酸レセプター抗体陽性の前頭葉てんかんの1例
井原 由紀子; 藤田 貴子; 友納 優子; 井手口 博; 井上 貴仁; 高橋 幸利; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2009, 27(2):270 - 270 - Panayiotopoulos症候群から2年の無症状期間を経てBCECTSに移行した一例
友納 優子; 安元 佐和; 児玉 梨恵; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2009, 27(2):284 - 284 - Landau-Kleffner症候群と非けいれん性てんかん重積状態で発症した3姉妹例(Landau-Kleffner syndrome and non-convulsive status epilepticus in the three sisters with mental retardation)
児玉 梨恵; 安元 佐和; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2009, 27(2):338 - 338 - 局在関連てんかんとして初期治療された若年ミオクロニーてんかんの特徴
藤田 貴子; 友納 優子; 井原 由紀子; 中村 紀子; 二之宮 信也; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
てんかん研究, Sep. 2009, 27(2):341 - 341 - Fisher症候群と特発性血小板減少性紫斑病(ITP)を合併した1例
井原 由紀子; 木下 竜太郎; 畠中 道己; 井手口 博; 井上 貴仁; 柳井 文男; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Jul. 2009, 113(7):1177 - 1177 - Dandy-Walker症候群としてフォローアップされていて特徴的なMRI所見で診断に至ったJoubert症候群の姉妹例
二之宮 信也; 中村 紀子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2009, 41(Suppl.):S276 - S276 - 異染性白質ジストロフィーの在宅医療の問題点とその対応
井上 貴仁; 米倉 順孝; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2009, 41(Suppl.):S292 - S292 - 両親の虐待から頻回の偽痙攣発作、解離を呈し、児童養護施設に入所後も症状が持続した転換性障害、解離性障害の14歳男児例
友納 優子; 井上 登生; 井原 由紀子; 金海 武志; 藤田 貴子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2009, 41(Suppl.):S305 - S305 - De novo KCNQ2遺伝子変異が見出された良性新生児けいれんから中心-側頭部棘波を伴う小児良性てんかんへの移行症例
石井 敦士; 福間 五龍; 宮島 祐; 蒔田 芳男; 安元 佐和; 井上 貴仁; 兼子 直; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2009, 41(Suppl.):S310 - S310 - 起立性調節障害の合併により診断に苦慮した覚醒時大発作てんかんの一例
藤田 貴子; 井上 貴仁; 中村 紀子; 井原 由紀子; 友納 優子; 二之宮 信也; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2009, 41(Suppl.):S311 - S311 - 当院で経験した抗グルタミン酸レセプター抗体陽性4症例の臨床像
井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 高橋 幸利; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2009, 41(Suppl.):S325 - S325 - 医療ネグレクトの背景に、母子の広汎性発達障害が関与したと考えられるDuchenne型筋ジストロフィーの進行例
井手口 博; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 森島 直美; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2009, 41(Suppl.):S346 - S346 - 【小児の症候群】神経・精神 Claude症候群
藤田 貴子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
小児科診療, Apr. 2009, 72(増刊):127 - 127 - 急性骨髄性白血病治療終了後に小脳失調と白質脳症を呈した1男児例
井原 由紀子; 米倉 順孝; 二ノ宮 信也; 吉兼 由佳子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 磯村 直子; 崎山 美知代; 永利 義久; 高橋 幸利
日本小児科学会雑誌, Apr. 2009, 113(4):780 - 781 - 小児期における若年ミオクロニーてんかんの診断までの臨床経過
藤田 貴子; 井原 由紀子; 友納 優子; 中村 紀子; 金海 武志; 二ノ宮 信也; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2009, 113(2):352 - 352 - Claude症候群
藤田貴子; 安元佐和; 廣瀬伸一
小児科診療, 2009, 72 - Vancomycinが無効であった脳室-腹腔(VP)シャント感染に対するRifampicinの有用性
田中美紀; 米倉順孝; 野村優子; 吉村和子; 安元佐和; 山口覚
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集, 2009, 41st - CZPとステロイド治療が有効だった徐波睡眠期てんかん放電重積状態(CSWS)の脳波変化
藤田 貴子; 井原 由紀子; 二之宮 信也; 中村 紀子; 友納 優子; 松崎 まゆみ; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 満留 昭久; 廣瀬 伸一
臨床神経生理学, Oct. 2008, 36(5):566 - 567 - 次世代の小児科医を育てるために 教えることであなたも学ぶ 外来診療所研修の今後 福岡大学医学教育における外来診療研修
安元 佐和
日本小児科医会会報, Oct. 2008, (36):87 - 87 - 乳児期に非けいれん性てんかん重積を呈したAngelman症候群の1例
中村 紀子; 二之宮 信也; 藤田 貴子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Sep. 2008, 40(5):420 - 420 - 小児非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の1例
藤田 貴子; 二之宮 信也; 井手口 博; 中村 紀子; 吉兼 由佳子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Sep. 2008, 112(9):1446 - 1446 - 発達遅滞と視力障害を契機に診断された著明な脳萎縮を認めたShaken baby syndromeの1例
二之宮 信也; 畠中 道己; 井上 貴仁; 中村 紀子; 藤田 貴子; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Aug. 2008, 112(8):1279 - 1279 - 発熱、頭痛から1週間後に全身けいれんを来し、右半身性ミオクローヌスが重積した8歳女児例
友納 優子; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Jul. 2008, 40(4):345 - 345 - 長期中心静脈栄養中に、脳幹梗塞によるClaude症候群を呈した1例
藤田 貴子; 二之宮 信也; 中村 紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2008, 40(Suppl.):S305 - S305 - 急性骨髄性白血病の治療中止後に小脳失調で発症した白質脳症の1例
二之宮 信也; 井上 貴仁; 米倉 順孝; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 友納 優子; 中村 紀子; 井手口 博; 安元 佐和; 崎山 美知代; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2008, 40(Suppl.):S309 - S309 - 神経性食欲不振症をきっかけに気づかれたアスペルガー症候群の1例
友納 優子; 井上 登生; 井原 由紀子; 金海 武志; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2008, 40(Suppl.):S317 - S317 - けいれん重積型急性脳症の発症年齢による発症関連因子
井上 貴仁; 加倉 寛也; 井手口 博; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 友納 優子; 二之宮 信也; 中村 紀子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2008, 40(Suppl.):S354 - S354 - 喉頭ジストニーとカタトニー状態を呈したA群色素性乾皮症の1例
井手口 博; 二之宮 信也; 井原 由紀子; 友納 優子; 藤田 貴子; 中村 紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2008, 40(Suppl.):S429 - S429 - SMEI症例におけるNedd4/Nedd4-2遺伝子異常の検索
倉橋 宏和; 加藤 徹; 吉良 龍太郎; 安元 佐和; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一
脳と発達, May 2008, 40(Suppl.):S288 - S288 - ビタミンK欠乏症に伴う頭蓋内出血の3例
藤田 貴子; 米倉 順孝; 井上 貴仁; 中村 紀子; 二之宮 信也; 井手口 博; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Mar. 2008, 112(3):544 - 544 - 福岡大学小児科における在宅で呼吸管理を要する患者に対するカフアシストの使用経験
森島 直美; 安元 佐和; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2008, 112(2):242 - 242 - 長期経管栄養によるヨード欠乏の検討
伊藤 創太郎; 吉村 和子; 吉兼 由佳子; 森島 直美; 木下 竜太郎; 森 聡子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2008, 112(2):336 - 336 - 突発性発疹に関連したけいれん重積型急性脳症の臨床像と予後の関係
加倉 寛也; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 友納 優子; 二之宮 信也; 中村 紀子; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2008, 112(2):380 - 380 - 突発性発疹に関連した二相性を呈するけいれん重積型脳症の3例
加倉 寛也; 藤田 貴子; 城谷 吾郎; 井原 由紀子; 井手口 博; 中村 紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Jan. 2008, 112(1):89 - 89 - 偽発作を契機にアスペルガー障害と診断された女児例
調 優子; 井原 由紀子; 友納 優子; 井上 貴仁; 小川 厚; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
子どもの心とからだ, Dec. 2007, 16(1-2):37 - 37 - 起立性調節障害とてんかんの鑑別に苦慮した症例における、Head up tilt testとビデオ脳波同時記録
井上 貴仁; 藤田 貴子; 友納 優子; 井原 由紀子; 中村 紀子; 井手口 博; 二之宮 信也; 安元 佐和; 大府 正治; 廣瀬 伸一
臨床神経生理学, Oct. 2007, 35(5):372 - 372 - けいれん重積型HHV-6脳症の1例
井原 由紀子; 城谷 吾郎; 藤原 千鶴; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
脳と発達, Sep. 2007, 39(5):406 - 406 - 軽微な頭部打撲を契機に意識障害を呈し、激しい頭痛発作を反復したSturge-Weber症候群の1例
江田 真理子; 井原 由紀子; 友納 優子; 太田 栄治; 井上 貴仁; 小川 厚; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
脳と発達, Sep. 2007, 39(5):406 - 406 - インフルエンザ インフルエンザに伴う異常言動・行動 インフルエンザ脳症と熱せん妄における臨床経過と脳波所見の比較
井手口 博; 井上 貴仁; 藤田 貴子; 中村 紀子; 井原 由紀子; 友納 優子; 二之宮 信也; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
NEUROINFECTION, Sep. 2007, 12(2):231 - 231 - 【母親を楽しむ】小児科医であること、母親であること
安元 佐和
教育と医学, Jul. 2007, 55(7):666 - 672 - 呼吸器合併症予防にカフアシストが有用であった先天性ミオパチーの1例
森島 直美; 城谷 吾郎; 野田 晋平; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Jul. 2007, 111(7):920 - 920 - 多彩な不随意運動を呈した中枢神経白血病の1例
友納 優子; 森島 直美; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 柳井 文男; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
脳と発達, Jun. 2007, 39(Suppl.):S233 - S233 - 難聴を合併した慢性小脳炎の一例
井原 由紀子; 友納 優子; 森島 直美; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 満留 昭久; 高橋 幸利
脳と発達, Jun. 2007, 39(Suppl.):S242 - S242 - 小児期発症多発性硬化症に対するインターフェロンβ-1b療法における中和抗体の意義
井上 貴仁; 井原 由紀子; 友納 優子; 安元 佐和; 満留 昭久; 廣瀬 伸一
脳と発達, Jun. 2007, 39(Suppl.):S248 - S248 - 水無脳症2乳幼児の脳波とてんかん発作
鶴澤 礼実; 瀬川 芳恵; 糸数 直哉; 高嶋 幸男; 満留 昭久; 安元 佐和; 森 聡子; 廣瀬 伸一
脳と発達, Jun. 2007, 39(Suppl.):S307 - S307 - 頭部打撲を契機に頑固な頭痛発作を反復したSturge-Weber症候群の2例 頭痛発作の病態についての考察
江田 真理子; 井原 由紀子; 友納 優子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 高橋 保彦; 廣瀬 伸一
脳と発達, Jun. 2007, 39(Suppl.):S333 - S333 - てんかんの診断加療中の偽発作を契機に診断されたアスペルガー症候群の1例
井原 由紀子; 友納 優子; 調 優子; 井上 貴仁; 小川 厚; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Apr. 2007, 111(4):634 - 634 - 錯乱状態を繰り返したもやもや病の一男児例
井原 由紀子; 友納 優子; 児玉 梨恵; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2007, 111(2):194 - 194 - 福岡大学病院小児科における在宅医療の現状
森島 直美; 林 仁美; 安元 佐和; 森 聡子; 井上 貴仁; 小川 厚; 雪竹 浩; 廣瀬 伸一
日本小児科学会雑誌, Feb. 2007, 111(2):398 - 398 - Ictal Midline Epileptiform Discharges in Benign Familial Neonatal Convulsions
Ogawa Atsushi; Hirose Shinichi; Yasumoto Sawa; Ohfu Masaharu; Mitsudome Akihisa
Medical bulletin of Fukuoka University, Dec. 2006, 33(4):305 - 307 - 小発作重積を繰り返したミオクロニー失立発作てんかん例の経時的脳波所見
井上 貴仁; 井原 由紀子; 友納 優子; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
臨床神経生理学, Oct. 2006, 34(5):482 - 482 - 最近15年間に当科で経験した乳児脳腫瘍の予後と晩期障害
野村 優子; 安元 佐和; 柳井 文男; 穐吉 秀隆; 井上 貴仁; 丹生 恵子; 廣瀬 伸一; 継 仁; 福島 武雄
日本小児血液学会雑誌, Oct. 2006, 20(5):331 - 331 - 軽症下痢に伴うけいれんを認めた良性家族性乳児けいれんの姉弟例
吉良 龍太郎; 酒井 康成; 鳥巣 浩幸; 齋藤 光正; 楠原 浩一; 原 寿郎; 安元 佐和
日本小児科学会雑誌, Sep. 2006, 110(9):1311 - 1312 - インフルエンザの経過中に異常言動を呈した4症例の検討
井上 貴仁; 井原 由紀子; 城谷 吾郎; 田中 美紀; 安元 佐和; 山口 覚; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Jul. 2006, 110(7):983 - 984 - 突発波を持つ熱性けいれんの臨床像とてんかん発症との関連
児玉 梨恵; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 安元 佐和; 井上 貴仁; 大府 正治; 満留 昭久
脳と発達, May 2006, 38(Suppl.):S149 - S149 - 難聴を合併した慢性小脳炎の1例
城谷 吾郎; 友納 優子; 高橋 明子; 森島 直美; 田中 美紀; 井上 貴仁; 安元 佐和; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, May 2006, 110(5):721 - 721 - MELASの頭痛発作時脳波
井原 由紀子; 藤田 貴子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
脳と発達, May 2006, 38(Suppl.):S318 - S318 - 最近経験した乳児頭蓋内出血3例の背景と問題点
城谷 吾郎; 高橋 明子; 森島 直美; 井上 貴仁; 藤川 貞敏; 調 優子; 安元 佐和; 満留 昭久; 阪元 政三郎; 早志 友里; 益崎 隆雄; 後藤 英一
日本小児科学会雑誌, Mar. 2006, 110(3):489 - 489 - 灰白質病変を主体とする急性散在性脳脊髄炎の検討
石崎 義人; 吉良 龍太郎; 花井 敏男; 佐々木 和也; 安元 佐和; 満留 昭久; 原 寿郎
神経免疫学, Mar. 2006, 14(1):104 - 104 - 小児周期性嘔吐症の脳波異常 片頭痛との比較
井原 由紀子; 米倉 順孝; 藤野 歩; 橋本 淳一; 井上 貴仁; 喜多山 昇; 友田 靖子; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Feb. 2006, 110(2):264 - 264 - 舌の異常運動と歩容異常を伴ったナルコレプシーの6歳男児例
米倉順孝; 井上貴仁; 安元佐和; 友田靖子; 合志光史; 井上登生; 満留昭久; 山口祐司
脳と発達, 2006, 38(4) - 新生児けいれんの既往があり,発作性ジスキネジアを発症した12歳男児例
井原由紀子; 井上貴仁; 安元佐和; 廣瀬伸一; 満留昭久
脳と発達, 2006, 38(4) - 間脳症候群を呈したpilomyxoid astrocytomaの2例
野村 優子; 鶴沢 礼実; 米倉 順孝; 穐吉 秀隆; 安元 佐和; 柳井 文男; 丹生 恵子; 満留 昭久; 継 仁; 福島 武雄
日本小児血液学会雑誌, Oct. 2005, 19(5):486 - 486 - 脳深部刺激療法が有用だった早期発症捻転ジストニアの1例
井上 貴仁; 安元 佐和; 大府 正治; 満留 昭久; 後藤 惠
脳と発達, Jul. 2005, 37(4):348 - 348 - 有熱時のけいれん発作後に遷延する意識障害を呈した1例
児玉 梨恵; 井上 貴仁; 安元 佐和; 山口 覚; 満留 昭久; 野中 敏治
脳と発達, Jul. 2005, 37(4):350 - 350 - 外傷による椎骨動脈閉塞の1例
米倉 順孝; 森島 直美; 井上 貴仁; 西尾 健; 安元 佐和; 満留 昭久; 山本 正昭; 福島 武雄; 岩朝 光利
日本小児科学会雑誌, Jul. 2005, 109(7):932 - 932 - 生後4ヵ月発症の急性散在性脳脊髄炎における頭部MRI所見の意義
井上 貴仁; 上田 誠; 藤野 歩; 安元 佐和; 大府 正治; 満留 昭久; 宇都宮 英綱
脳と発達, May 2005, 37(Suppl.):S348 - S348 - 電位依存性Naチャネル遺伝子(SCN1A)変異を有するDravet症候群 2例における経時的脳波変化について
大府 正治; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 金海 武志; 福間 五龍; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
脳と発達, May 2005, 37(Suppl.):S387 - S387 - Gliomatosis Cerebriを呈したanaplastic astrocytomaの1例
安元 佐和; 上田 誠; 井上 貴仁; 柳井 文男; 廣瀬 伸一; 継 仁; 宇都宮 英綱; 福島 武雄; 満留 昭久
脳と発達, May 2005, 37(Suppl.):S394 - S394 - 先天性脳形成異常に膵由来のendocrine tumorを伴った一例
継 仁; 川口 寛; 福島 武雄; 鍋島 一樹; 松本 慎二; 野村 優子; 安元 佐和; 高野 浩一; 宇都宮 英綱
Brain Tumor Pathology, Apr. 2005, 22(Suppl.):117 - 117 - 膵由来のendocrine tumorを伴った先天性脳形成異常の一例
川口 寛; 継 仁; 福島 武雄; 鍋島 一樹; 松本 慎二; 野村 優子; 安元 佐和; 高野 浩一; 宇都宮 英綱
小児の脳神経, Apr. 2005, 30(2):196 - 196 - 生後8ヵ月より舌咬傷を繰り返しているhypnic myocloniaの男児例
二之宮 信也; 井上 貴仁; 安元 佐和; 満留 昭久; 久保山 博子
脳と発達, Mar. 2005, 37(3):270 - 270 - てんかんの経過中に偽てんかん発作を呈した患児に対するアプローチ
友納 優子; 二之宮 信也; 森島 直美; 田中 美紀; 井上 貴仁; 調 優子; 藤川 貞敏; 安元 佐和; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Feb. 2005, 109(2):215 - 215 - 最近5年間に当科で経験した頭蓋内astrocytic tumorの治療成績
野村 優子; 穐吉 秀隆; 柳井 文男; 丹生 恵子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 満留 昭久; 継 仁; 福島 武雄
日本小児科学会雑誌, Feb. 2005, 109(2):161 - 161 - 後頭部に突発波をもつ小児てんかんの臨床経過と脳波所見
安元 佐和; 井上 貴仁; 金海 武志; 鶴沢 礼美; 友田 靖子; 小川 厚; 大府 正治; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Feb. 2005, 109(2):215 - 215 - 小児期発症多発性硬化症に対するインターフェロンβ-1bの使用経験
井上 貴仁; 野村 優子; 安元 佐和; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Feb. 2005, 109(2):294 - 294 - GEFS+とSMEIで認められるSCN1Aミスセンス変異の表現型 遺伝子型相関に関するメタ解析
金井 数明; 廣瀬 伸一; 小国 弘量; 福間 五龍; 白坂 幸義; 宮島 祐; 和田 一丸; 岩佐 博人; 安元 佐和; 松尾 宗明; 桑原 聡; 伊藤 正利; 服部 孝道; 満留 昭久; 兼子 直
てんかん研究, Feb. 2005, 23(1):43 - 43 - 発作性昏迷を初発症状としたミオクロニー失立発作てんかんの1例
大府 正治; 藤野 歩; 藤田 貴子; 井原 由紀子; 金海 武志; 鶴沢 礼実; 井上 貴仁; 安元 佐和; 友田 靖子; 満留 昭久
てんかん研究, Feb. 2005, 23(1):66 - 66 - てんかんの経過中に偽てんかん発作を呈した患児に対するアプローチ
友納 優子; 二之宮 信也; 森島 直美; 田中 美紀; 井上 貴仁; 安元 佐和; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Dec. 2004, 108(12):1529 - 1530 - 下大静脈起源による心房頻拍と思われる1乳児例
濱本 邦洋; 森島 直美; 安元 佐和
日本小児循環器学会雑誌, Nov. 2004, 20(6):659 - 660 - Encephalo-myelo-radiculo-neuropathy(EMRN)の1男児例
中村 紀子; 井手 康二; 井上 貴仁; 鶴沢 礼実; 益崎 まゆみ; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 大府 正治; 満留 昭久; 平田 雅昭
脳と発達, Sep. 2004, 36(5):435 - 435 - 偽発作とみなされていた頭頂葉てんかんの1例
鶴澤 礼実; 大府 正治; 益崎 まゆみ; 友田 靖子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
脳と発達, Sep. 2004, 36(5):436 - 436 - けいれん重積後,拡散強調画像(DWI)にて限局性高信号域を呈した1例
益崎 まゆみ; 宇都宮 英綱; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 友田 靖子; 金井 信子; 鶴沢 礼実; 満留 昭久
脳と発達, Sep. 2004, 36(5):438 - 438 - 長期腹膜透析によりWernicke脳症を発症した1例
金海 武志; 井上 貴仁; 福間 五龍; 新居見 和彦; 安元 佐和; 満留 昭久; 城谷 吾郎; 合志 光史; 上田 幸代; 宇都宮 英綱; 河野 理子; 坂田 則行
脳と発達, Sep. 2004, 36(5):440 - 440 - 4ヵ月発症の急性散在性脳脊髄炎(ADEM)の1例
上田 誠; 藤野 歩; 西尾 健; 井上 貴仁; 安元 佐和; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Aug. 2004, 108(8):1081 - 1081 - Wernicke脳症を合併した腹膜透析(CAPD)治療中の男児例
瀬川 芳恵; 新居見 和彦; 福間 裕子; 安元 佐和; 津留 徳; 城谷 五郎; 合志 光史; 坪井 千鶴
日本小児腎臓病学会雑誌, Jun. 2004, 17(1Suppl.):181 - 181 - 軽症胃腸炎に伴うけいれんの臨床的検討 乳児期に発症するけいれんとの比較
井上 貴仁; 益崎 まゆみ; 安元 佐和; 小川 厚; 金井 信子; 友田 靖子; 大府 正治; 満留 昭久
脳と発達, Jun. 2004, 36(Suppl.):S296 - S296 - 前頭部棘波をもつ小児てんかんの電気生理学的検討 二次性同期性後頭部前頭部棘波について
大府 正治; 藤田 貴子; 鶴沢 礼実; 金海 武志; 井原 由紀子; 中村 紀子; 益崎 まゆみ; 井上 貴仁; 金井 信子; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 満留 昭久
脳と発達, Jun. 2004, 36(Suppl.):S317 - S317 - 光感受性けいれん発作で初発した症例の前方視的研究
友田 靖子; 大府 正治; 藤田 貴子; 鶴沢 礼美; 井原 由紀子; 中村 紀子; 益崎 まゆみ; 井上 貴仁; 金井 信子; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
脳と発達, Jun. 2004, 36(Suppl.):S366 - S366 - 小児特殊型片頭痛に対するバルプロ酸の治療効果
益崎 まゆみ; 友田 靖子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 大府 正治; 小川 厚; 中村 紀子; 井原 由紀子; 宇都宮 英綱; 満留 昭久
脳と発達, Jun. 2004, 36(Suppl.):S388 - S388 - 福岡県における小児急性散在性脳脊髄炎およびその類縁疾患に関する疫学調査
鳥巣 浩幸; 吉良 龍太郎; 原 寿郎; 村上 義比古; 益崎 まゆみ; 天本 正乃; 近藤 里香子; 權藤 健二郎; 相部 美由紀; 魚住 友彦; 石崎 義人; 花井 敏男; 永光 信一郎; 松石 豊次郎; 下野 昌幸; 白幡 聡; 安元 佐和; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Jun. 2004, 108(6):900 - 900 - 小児急性散在性脳脊髄炎およびその類縁疾患に関する疫学的研究
鳥巣 浩幸; 吉良 龍太郎; 安元 佐和; 石崎 義人; 村上 義比古; 下野 昌幸; 永光 信一郎; 益崎 まゆみ; 天本 正乃; 近藤 里香子; 花井 敏男; 松石 豊次郎; 白幡 聡; 満留 昭久; 原 寿郎
脳と発達, Jun. 2004, 36(Suppl.):S179 - S179 - リファンピシンが有効であったMRSA脳室炎の1例
野村 優子; 森島 直美; 田中 美紀; 井上 貴仁; 安元 佐和; 山口 覚; 満留 昭久; 竹本 光一郎; 岩朝 光利; 阪元 政三郎; 山本 正昭; 福島 武雄
日本小児科学会雑誌, May 2004, 108(5):830 - 831 - 問題症例の神経伝導検査と筋電図 小児科症例 新生児期より手関節変形を伴うWerdnig-Hoffmann病
安元 佐和
臨床神経生理学, Apr. 2004, 32(2):103 - 103 - 持続的自己管理腹膜透析(CAPD)中にWernicke脳症を合併した1例
金海 武志; 新居見 和彦; 井上 貴仁; 安元 佐和; 城谷 吾郎; 合志 光史; 坪井 千鶴; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Feb. 2004, 108(2):338 - 338 - てんかんの診断・治療ガイドライン作成とその実証的研究 小児期発症のてんかんに対する診断・治療ガイドライン研究
満留 昭久; 安元 佐和; 大府 正治; 小川 厚; 井上 貴仁; 友田 靖子
厚生労働省精神・神経疾患研究委託費研究報告集, Jun. 2003, 平成14年度:16 - 18 - WEST症候群を呈した乳児発症のmitchondrial myopathy,encephalopathy,lactic acidosis and stroke-like episodes(MELAS)
金海 武志; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 満留 昭久; 後藤 雄一; 内藤 悦雄
日本小児科学会雑誌, Jun. 2003, 107(6):952 - 952 - 小児てんかんに対する包括的,診断・治療ガイドライン
安元 佐和; 満留 昭久
脳と発達, May 2003, 35(Suppl.):S94 - S94 - 臨床症状の程度に違いがみられたshaken baby syndrome(揺さぶられっ子症候群)の2例
小川 厚; 益崎 まゆみ; 井上 貴仁; 安元 佐和; 大府 正治; 満留 昭久
脳と発達, May 2003, 35(Suppl.):S199 - S199 - 乳児けいれんの臨床的検討
井上 貴仁; 鶴沢 礼実; 益崎 まゆみ; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 大府 正治; 満留 昭久
脳と発達, May 2003, 35(Suppl.):S223 - S223 - 急性散在性脳脊髄炎における髄液中インターロイキン6の意義
中村 紀子; 益崎 まゆみ; 大府 正治; 鶴沢 礼実; 井上 貴仁; 安元 佐和; 金井 信子; 友田 靖子; 小川 厚; 満留 昭久
脳と発達, May 2003, 35(Suppl.):S252 - S252 - 前頭部棘波をもつ小児てんかんの電気生理学的検討 多焦点棘波について
大府 正治; 鶴沢 礼実; 中村 紀子; 益崎 まゆみ; 金井 信子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 満留 昭久
脳と発達, May 2003, 35(Suppl.):S300 - S300 - 痙攣重積後,拡散強調画像にて限局性高信号域を呈した3例
益崎 まゆみ; 宇都宮 英綱; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 中村 紀子; 鶴沢 礼実; 友田 靖子; 金井 信子; 満留 昭久
脳と発達, May 2003, 35(Suppl.):S304 - S304 - 乳児期早期発症のmitchondrial myopathy,encephalopathy,lactic acidosis and stroke-like episodes(MELAS)の1例
金海 武志; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 満留 昭久; 後藤 雄一; 内藤 悦雄
脳と発達, May 2003, 35(Suppl.):S312 - S312 - 乳児重症ミオクロニーてんかん(SMEI)の中核群(core)と辺縁群(SMEB)でのNa+チャネルα1サブユニット遺伝子SCN1A変異
福間 五龍; 安元 佐和; 大府 正治; 井上 貴仁; 廣瀬 伸一; 満留 昭久; 吉良 龍太郎
日本小児科学会雑誌, Apr. 2003, 107(4):716 - 716 - 笑い発作を伴った頭頂葉てんかんの1例
鶴澤 礼実; 大府 正治; 益崎 まゆみ; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
てんかん研究, Feb. 2003, 21(1):43 - 44 - Flushing(顔面紅潮)発作を呈した脳腫瘍の1例
藤野 歩; 鶴澤 礼実; 益崎 まゆみ; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 大府 正治; 満留 昭久; 継 仁; 福島 武雄
脳と発達, Jan. 2003, 35(1):81 - 81 - 前頭頭頂部に主病変を認め定量的PCR法により診断したヘルペス脳炎の男児例
鶴沢 礼実; 高野 祐子; 益崎 まゆみ; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 友田 靖子; 満留 昭久; 宇都宮 英綱
脳と発達, Jan. 2003, 35(1):83 - 83 - Genetic abnormalities in core severe myoclonic epilepsy of infanev (SMEI) and borderline SMEI (SMEB)
G Fukuma; H Oguni; Y Shirasaka; K Watanabe; T Miyajima; S Yasumoto; M Ohfu; T Inoue; A Watanachai; R Kira; M Matsuo; H Muranaka; F Sofue; Y Haga; S Kaneko; A Mitsudome; S Hirose
EPILEPSIA, 2003, 44:50 - 50 - 乳児期早期に発症した難治性部分てんかんの女児例
米倉 順孝; 中村 紀子; 田中 美紀; 鶴澤 礼実; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Sep. 2002, 106(9):1322 - 1322 - テレビゲームてんかんの光過敏性と視覚誘発電位
友田 靖子; 大府 正治; 鶴沢 礼実; 安元 佐和; 小川 厚; 井上 貴仁; 益崎 ますみ; 満留 昭久
臨床神経生理学, Aug. 2002, 30(4):326 - 326 - 皮下軟部組織異所性石灰化を合併したSLE女児例
中村 紀子; 田中 美紀; 新居見 和彦; 安元 佐和; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Jul. 2002, 106(7):957 - 958 - 重症心身障害児・者の胃瘻造設における問題点
小川 厚; 井上 貴仁; 山本 剛; 鶴澤 礼実; 安元 佐和; 大府 正治; 満留 昭久
脳と発達, Jun. 2002, 34(Suppl.):S152 - S152 - Encephalo-myelo-radiculo-neuropathyの一例
井上 貴仁; 中村 紀子; 安元 佐和; 小川 厚; 鶴沢 礼実; 友田 靖子; 大府 正治; 満留 昭久; 益崎 まゆみ; 宇都宮 英綱
脳と発達, Jun. 2002, 34(Suppl.):S207 - S207 - MR上一側海馬体に異常を認めたてんかん症候群の臨床的検討
益崎 まゆみ; 宇都宮 英綱; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 満留 昭久
脳と発達, Jun. 2002, 34(Suppl.):S187 - S187 - atypical benign partial epilepsy(ABPE)の臨床脳波学的検討
大府 正治; 鶴澤 礼実; 益崎 まゆみ; 友田 靖子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
脳と発達, Jun. 2002, 34(Suppl.):S104 - S104 - 日本人の乳児重症ミオクロニーてんかん(SMEI)における遺伝子変異の検討
福間 五龍; 廣瀬 伸一; 小橋 亮; 大府 正治; 安元 佐和; 満留 昭久
脳と発達, Jun. 2002, 34(Suppl.):S185 - S185 - 予後良好であった急性壊死性脳症の一例
井原 由紀子; 井上 貴仁; 穐吉 秀隆; 安元 佐和; 小川 厚; 鶴沢 礼実; 友田 靖子; 大府 正治; 満留 昭久; 益崎 まゆみ; 宇都宮 英綱
脳と発達, Jun. 2002, 34(Suppl.):S177 - S177 - けいれん重積を契機に診断した異染性白質ジストロフィー(late-infantile type)の4歳女児例
山本 剛; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 廣瀬 伸一; 満留 昭久; 益崎 まゆみ; 宇都宮 英綱; 畠添 路世; 乾 幸治
脳と発達, Jun. 2002, 34(Suppl.):S216 - S216 - 良好な経過をたどる,片側巨脳症に伴う早期乳児てんかん性脳症の11ヵ月男児例
益崎 まゆみ; 大府 正治; 宇都宮 英綱; 小川 厚; 安元 佐和; 友田 靖子; 満留 昭久
脳と発達, May 2002, 34(3):280 - 280 - ALLの緩解維持療法中に視力障害,痙攣,意識障害を呈した1例
藤田 貴子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 友田 靖子; 小川 厚; 大府 正治; 柳井 文男; 満留 昭久
脳と発達, May 2002, 34(3):283 - 283 - 予後不良であった急性壊死性脳症の1例
井原 由紀子; 井上 貴仁; 穐吉 秀隆; 安元 佐和; 小川 厚; 鶴沢 礼実; 友田 靖子; 大府 正治; 満留 昭久; 益崎 まゆみ
日本小児科学会雑誌, Apr. 2002, 106(4):592 - 592 - 4'-methoxypyridoxineが検出された銀杏中毒の2症例
荒畑 祐子; 深町 滋; 井上 貴仁; 広田 修; 安元 佐和; 満留 昭久; 新居見 和彦; 津留 徳; 和田 啓爾; 藤澤 真奈美
日本小児科学会雑誌, Feb. 2002, 106(2):305 - 305 - Pilsicainideが著効した乳児難治性上室性頻拍症の1例
東 直美; 高野 祐子; 安元 佐和; 井上 貴仁; 濱本 邦洋; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Feb. 2002, 106(2):249 - 249 - 神経膠芽腫に合併し片側性hypsarrhythmiaを呈したWest症候群の女児例
中村 紀子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 大府 正治; 満留 昭久
てんかん研究, Feb. 2002, 20(1):58 - 58 - 家族性側頭葉てんかんの3家系
井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 大府 正治; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
てんかん研究, Feb. 2002, 20(1):52 - 52 - けいれん重積を契機に診断した異染型白質ジストロフイー(late-infantile type)の1女児例
山本 剛; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 廣瀬 伸一; 満留 昭久; 益崎 まゆみ; 高野 浩一; 宇都宮 英綱
日本小児科学会雑誌, Jan. 2002, 106(1):122 - 122 - A case of parietal lobe epilepsy with ictal smile
Tsurusawa Reimi; Ohfu Masaharu; Masuzaki Mayumi; Inoue Takahiro; Yasumoto Sawa; Ogawa Atsushi; Mitsudome Akihisa
日本てんかん学会プログラム・予稿集, 2002, (36):201 - 201 - ピルジカイニドが著効した発作性上室性頻拍の1乳児例
東 直美; 高野 祐子; 安元 佐和; 井上 貴仁; 濱本 邦洋; 満留 昭久; 奥 郁美
日本小児科学会雑誌, Jun. 2001, 105(6):746 - 746 - 早期発症した間脳症候群の一乳児例
鶴沢 礼実; 柳井 文男; 益崎 まゆみ; 友田 靖子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 継 仁; 満留 昭久
脳と発達, May 2001, 33(Suppl.):S168 - S168 - 小児の軸索型Guillain-Barre症候群における電気生理学的検討
安元 佐和; 井上 貴仁; 小川 厚; 大府 正治; 満留 昭久
脳と発達, May 2001, 33(Suppl.):S182 - S182 - 驚愕発作を発症したインフルエンザA脳症の3例 インフルエンザ脳症のサブタイプ?
大府 正治; 益崎 まゆみ; 鶴沢 礼実; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 満留 昭久
脳と発達, May 2001, 33(Suppl.):S211 - S211 - 典型的な症状出現前のハンチントン舞踏病の頭部MRI所見
井上 貴仁; 藤野 歩; 益崎 まゆみ; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 廣瀬 伸一; 満留 昭久; 宇都宮 英綱; 田中 一
脳と発達, May 2001, 33(Suppl.):S189 - S189 - 神経線維腫症1型における頭部MRI所見とその臨床的意義
山本 剛; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久; 宇都宮 英綱
日本小児科学会雑誌, Apr. 2001, 105(4):508 - 508 - 緩解導入療法後にepidural lipomatosisを合併したALLの1例
金海 武志; 井上 貴仁; 柳井 文男; 安元 佐和; 丹生 恵子; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Apr. 2001, 105(4):507 - 507 - 赤痢菌感染に伴った急性脳症の1幼児例
益崎 まゆみ; 山口 覚; 大府 正治; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Mar. 2001, 105(3):303 - 303 - ビンクリスチンによる脳症,視神経障害をきたした急性リンパ性白血病の1例
藤田 貴子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 柳井 文男; 友田 靖子; 小川 厚; 大府 正治; 丹生 恵子; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Mar. 2001, 105(3):410 - 410 - MRIで両側尾状核に病変を認めたHuntington舞踏病の1例
藤野 歩; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Feb. 2001, 105(2):201 - 201 - ゾニサミドが著効した,片側巨脳症に伴う早期乳児てんかん性脳症の1例
益崎 まゆみ; 大府 正治; 宇都宮 英綱; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
てんかん研究, Feb. 2001, 19(1):71 - 71 - 家族性側頭葉てんかんの2家系
井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 大府 正治; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
日本てんかん学会プログラム・予稿集, 2001, (35):188 - 188 - 神経膠芽腫に合併し片側性hypsarrythmiaを呈したWest症候群の女児例
中村 紀子; 井上 貴仁; 小川 厚; 安元 佐和; 友田 靖子; 大府 正治; 満留 昭久
日本てんかん学会プログラム・予稿集, 2001, (35):183 - 183 - 急性脳症を呈した赤痢の1幼児例
益崎 まゆみ; 山口 覚; 大府 正治; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Oct. 2000, 104(10):1055 - 1056 - ALL治療経過中に一過性白質脳症を来した6歳女児例
益崎 まゆみ; 小川 厚; 安元 佐和; 友田 靖子; 井上 貴仁; 福間 五龍; 満留 昭久
脳と発達, Jul. 2000, 32(4):371 - 371 - てんかんを発症した歌舞伎メーキャップ症候群9例の検討
小川 厚; 安元 佐和; 友田 靖子; 大府 正治; 満留 昭久; 黒木 良和
脳と発達, May 2000, 32(Suppl.):S214 - S214 - 急性期MRIで動眼神経腫大を認めた眼筋麻痺型片頭痛の幼児例
小林 亜妃; 友田 靖子; 益崎 まゆみ; 宇都宮 英綱; 小川 厚; 安元 佐和; 満留 昭久
脳と発達, May 2000, 32(Suppl.):S222 - S222 - 乳児けいれんにおける発作時脳波の検討
井上 貴仁; 大府 正治; 小川 厚; 安元 佐和; 益崎 まゆみ; 友田 靖子; 満留 昭久
脳と発達, May 2000, 32(Suppl.):S227 - S227 - 高振幅SEPの臨床的研究 熱性けいれんとロタウイルス胃腸炎に伴う乳幼児けいれん
大府 正治; 益崎 まゆみ; 井上 貴仁; 友田 靖子; 小川 厚; 安元 佐和; 満留 昭久
脳と発達, May 2000, 32(Suppl.):S235 - S235 - 視床下部病変を呈した多発性硬化症の1例
益崎 まゆみ; 安元 佐和; 小川 厚; 宇都宮 英綱; 井上 貴仁; 大府 正治; 友田 靖子; 満留 昭久
脳と発達, May 2000, 32(Suppl.):S258 - S258 - 片麻痺型片頭痛の1例 MRI所見を中心に
嵯峨 晃子; 益崎 まゆみ; 宇都宮 英綱; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 友田 靖子; 井上 貴仁; 満留 昭久
脳と発達, May 2000, 32(Suppl.):S221 - S221 - ロタウイルス胃腸炎に伴う乳幼児けいれんの電気生理学的研究
大府 正治; 満留 昭久; 井上 貴仁; 益崎 まゆみ; 小川 厚; 安元 佐和; 友田 靖子; 藤川 麻衣子; 権藤 美佐子; 陳 昭澄
日本小児科学会雑誌, Apr. 2000, 104(4):514 - 514 - 頭部MRIで動眼神経の腫大を認めた眼筋麻痺型片頭痛の幼児例
小林 亜妃; 奥 郁美; 益崎 まゆみ; 小川 厚; 安元 佐和; 友田 靖子; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Mar. 2000, 104(3):394 - 395 - 精神発達遅滞を合併したPallister-Hall症候群の2例
小川 厚; 満留 昭久; 益先 まゆみ; 中尾 文也; 相田 隆虎; 本廣 資子; 大府 正治; 安元 佐和; 井上 貴仁; 友田 靖子
日本小児科学会雑誌, Feb. 2000, 104(2):178 - 178 - 急速進行性に脳萎縮を呈したEpilepsia Partialis Continua(EPC)の1例
大府 正治; 満留 昭久; 小川 厚; 友田 靖子; 安元 佐和; 藤川 麻衣子; 権藤 美佐子; 陳 昭澄
てんかん研究, Feb. 2000, 18(1):75 - 75 - 精神運動発達退行,異常眼球運動を呈した白質変性症の1歳男児例
小川 厚; 折津 由佳子; 安元 佐和; 満留 昭久; 米山 均; 河野 義恭
脳と発達, Jan. 2000, 32(1):81 - 81 - ゾニサミドが著効した、片側巨脳症に伴う早期乳児てんかん性脳症の1例
益崎 ますみ; 大府 正治; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
日本てんかん学会プログラム・予稿集, 2000, (34):184 - 184 - 痙攣の精査中に偶然に発見されたプロラクチノーマの11歳男児例
又野 浩美; 伊藤 晃; 植山 奈実; 喜多山 昇; 安元 佐和; 岩田 洋美; 廣瀬 伸一; 満留 昭久; 山本 正明
日本小児科学会雑誌, Aug. 1999, 103(8):876 - 876 - けいれんの精査中に偶然に発見されたプロラクチノーマの11歳男児例
伊藤 晃; 又野 浩美; 安元 佐和; 植山 奈実; 喜多山 昇; 岩田 洋美; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
Pharma Medica, Jul. 1999, 17(7):188 - 188 - West症候群の同胞例
吉村 和子; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久; 合志 光史
脳と発達, May 1999, 31(Suppl.):S293 - S293 - 重症心身障害児(者)における筋緊張及び不随意運動に対するブロマゼパムの効果
藤川 麻衣子; 宮崎 信義; 藤川 貞敏; 安元 佐和; 満留 昭久
脳と発達, May 1999, 31(Suppl.):S281 - S281 - 小児の脊髄疾患における末梢神経伝導検査の意義
安元 佐和; 陳 昭澄; 権藤 美佐子; 小川 厚; 満留 昭久
脳と発達, May 1999, 31(Suppl.):S121 - S121 - West症候群の兄弟例
吉村 和子; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久; 合志 光史
日本小児科学会雑誌, Apr. 1999, 103(4):496 - 496 - 脳幹グリオーマにおけるMRI所見と予後との検討
安元 佐和; 陳 昭澄; 権藤 美佐子; 赤松 稔; 小川 厚; 柳井 文男; 大府 正治; 丹生 恵子; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Feb. 1999, 103(2):188 - 188 - 4年間続く昼間遺尿を主訴とした非けいれん性てんかん重積の10歳女児例
福間 五龍; 小川 厚; 安元 佐和; 藤川 貞敏; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Feb. 1999, 103(2):191 - 191 - 若年型歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の早期診断の臨床的な手がかり 7歳女児の症例から
吉村 和子; 廣瀬 伸一; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Jan. 1999, 103(1):83 - 83 - 急性散在性脳脊髄炎(ADEM)の10例 臨床症状と経時的MRIの検討
権藤 美佐子; 大府 正治; 益崎 まゆみ; 陳 昭澄; 藤川 麻衣子; 安元 佐和; 小川 厚; 満留 昭久
日本小児科学会雑誌, Sep. 1998, 102(9):1030 - 1030 - 弛緩性対麻痺を残した前脊髄動脈症候群における電気生理学的検討
安元 佐和
脳と発達, May 1998, 30(Suppl.):S276 - S276 - Benign infantile familial convulsionsの治療
安元 佐和
日本小児科学会雑誌, Mar. 1998, 102(3):252 - 252 - Japanese monozygotic twins with Rett syndrome
OGAWA Atsushi; MITSUDOME Akihisa; YASUMOTO Sawa; MATSUMOTO Toshimichi
Brain & development, 01 Dec. 1997, 19(8):568 - 570 - 放射線療法と化学療法が著効した脳幹グリオーマの長期生存例
安元 佐和
脳と発達, May 1997, 29(Suppl.):S268 - S268 - 新生児の誘発筋電図 特にF波を中心に
安元 佐和
脳波と筋電図, Apr. 1997, 25(2):111 - 111 - Ipsilateral Eye Opening or Contralateral Eye Closingを呈した前頭葉てんかんの1例
久富孝敏; 音成龍司; 楠原智彦; 宮本勉; 近藤夕美子; 市川俊夫; 日吉俊紀; 安元佐和
日本てんかん学会プログラム・予稿集, 1997, (31) - 日本人良性家族性新生児けいれん(BFNC)家系でのNicotinic acetylcoline receptor α4 subunit(CHRNA-4)の変異の検索 良性家族性新生児けいれん(BFNS)の分子生物学的再分類にむけて (てんかん治療研究振興財団S)
満留昭久; 広瀬伸一; 岩田洋美; 穐吉秀隆; 小川厚; 安元佐和; 村中秀樹; 兼子直
てんかん治療研究振興財団研究年報, 1997, 9(1997) - Myoclonic astatic epilepsy of early childhood (MAE) の脳波学的検討 : parietalθ(Doose) rhythmsの診断的意義
大府 正治; 満留 昭久; 小川 厚; 権藤 美佐子; 陳 昭澄; 安元 佐和; 友田 靖子; 藤川 麻衣子
日本てんかん学会プログラム・予稿集, 1997, (31):141 - 141 - 小児疾患診療のための病態生理 顔面神経麻痺
満留 昭久; 安元 佐和
小児内科, Nov. 1996, 28(増刊):838 - 842 - 目から学ぶ脳波 小児疾患と脳波 4. Cockayne症候群の脳波
満留 昭久; 小川 厚; 安元 佐和
臨床脳波, Oct. 1996, 38(10):707 - 714 - 目から学ぶ脳波 小児疾患と脳波 3. A群色素性乾皮症の脳波
満留 昭久; 相良 朋子; 安元 佐和
臨床脳波, Sep. 1996, 38(9):633 - 642 - 目から学ぶ脳波 小児疾患と脳波 1. GM1-gangliosidosisの経時的脳波所見
満留 昭久; 小川 厚; 安元 佐和
臨床脳波, Jul. 1996, 38(7):481 - 490 - West症候群を合併したKabuki Make-up症候群の1例
安元 佐和
脳と発達, Jun. 1996, 28(Suppl.):169 - 169 - 前脊髄動脈症候群の1例 脛骨神経F波の経時的変化
安元 佐和
日本小児科学会雑誌, Feb. 1996, 100(2):364 - 364 - 副作用症例データベース 医薬品情報提示の新しい試み その他の消化器用薬(蛋白分解酵素阻害薬,肝疾患治療薬,利胆薬,胆石溶解薬など) メトクロプラミドによりakinetic mutismを呈した幼児の1例
浜本邦洋; 安元佐和
診断と治療, 1996, 84 - 目から学ぶ脳波 小児疾患と脳波 6. Infantile neuroaxonal dystrophyの脳波 高振幅速波の意義
満留昭久; 緒方博子; 小川厚; 安元佐和; 大府正治
臨床脳波, 1996, 38(12) - midline epireptiform dischargesを呈した良性家族性新生児けいれん(BFNC)の発作時脳波
小川 厚; 満留 昭久; 廣瀬 伸一; 安元 佐和; 大府 正治
日本てんかん学会プログラム・予稿集, 1996, (30):157 - 157 - 乳児複雑部分発作と鑑別を要したhemifacial spasm(HFS)の1乳児例
榊原真由美; 安元佐和; 陳昭澄; 小川厚; 満留昭久; 山田治行; 横田晃
日本てんかん学会プログラム・予稿集, 1996, (30):104 - 104 - Campylobacter fetus による新生児髄膜炎の1例
AIDA Toshiko; MOROOKA Tatusya; ITOH Akira; TAKEO Hiromi; YAMAGUCHI Satoru; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; YUKITAKE Koh; ODA Teiichi
日本新生児学会雑誌, 01 Dec. 1995, 31(4):875 - 878 - 長期のリドカイン持続点滴療法を必要とした良性新生児痙攣の3例
安元 佐和
脳と発達, May 1995, 27(Suppl.):198 - 198 - Benign childhood epilepsy with centrotemporal spikes(BCECT)にみられる"pseudoslowing"
満留 昭久; 大府 正治; 安元 佐和; 緒方 博子; 小川 厚
日本てんかん学会プログラム・予稿集, 1994, (28):185 - 185 - 末梢神経障害を伴ったWerdning-Hoffmann病(type 1)3例の臨床的電気生理学的検討
安元 佐和
脳と発達, May 1993, 25(Suppl.):328 - 328 - 脳・脊髄疾患 小児の頭痛と脳腫よう 神経症状出現までのintervalの検討
友田靖子; 満留昭久; 井上登生; 緒方博子; 大府正治; 安元佐和
小児科臨床, 1993, 46(3) - 脳幹脳炎の1例 MRIと電気生理学的検査の経時的変化
安元 佐和
脳と発達, May 1992, 24(Suppl.):260 - 260 - 難治性てんかんに対するFlunitrazepamの効果
大府 正治; 満留 昭久; 安元 佐和
日本てんかん学会プログラム・予稿集, 1992, (26):112 - 112 - 進行性脊髄性筋萎縮症のF波
安元 佐和
脳と発達, May 1991, 23(Suppl.):S146 - S146 - 新生児の正中神経F波の研究 正常波形の分析
安元 佐和
脳と発達, May 1990, 22(Suppl.):S124 - S124
- てんかん専門医ガイドブック(改訂第2版) [Ⅱ各論 第2章小児てんかん] 中心・側頭部に棘波を示す小児てんかん(CECTS)
Joint work, 257-259
診断と治療社, 25 Dec. 2020
9784787824172 - 第6版 乳幼児健診マニュアル 発達検査
Joint work, 14
医学書院, 15 Aug. 2019
9784260039352 - てんかん学用語辞典(改訂第2版) 常染色体優性夜間前頭葉てんかん
Sawa Yasumoto, Joint work, 17-18
診断と治療社, 20 Dec. 2017
9784787823410 - ここが知りたい!臨床神経生理 [第1章 脳波] 04 正常脳波 a.小児
Joint work, 21-23
中外医学社, 25 May 2016
9784498228580 - 愉しく学ぼう 小児の臨床神経生理-ベッドサイドで役立つ見方・考え方― [各論 Ⅲ神経伝導検査、筋電図] 1.末梢神経伝導検査(M波、F波、H波、SCV、瞬目反射)
Joint work, 82-88
診断と治療社, 15 Nov. 2015
9784787821997 - 今日の小児 治療指針(第16版) [18 神経・筋疾患] 遺伝性運動・感覚ニューロパチー
Joint work, 681
医学書房, 01 Sep. 2015
9784260020848 - 第5版 乳幼児健診マニュアル 発達検査
Joint work, 14
医学書院, 01 Aug. 2015
9784260021586 - てんかん専門医ガイドブック [Ⅱ各論 第2章小児てんかん] 中心・側頭部棘波(を伴う)良性小児てんかん(BECTS)
Joint work, 226-227
診断と治療社, 25 Mar. 2014
9784787820341 - 第51回 日本臨床神経生理学会技術講習会テキスト
Others, 40-48
2014 - 小児科研修ハンドブック
HIROSE Shinichi; OGAWA Atsushi; INO-UE Shinkai; OTA Eiji; IDEGUCHI Hiroshi; TANAKA Miki; IDE Koji; NAKAMURA Masatoshi; YOSHIKANE Yukako; TSURUSAWA Reimi; NOMURA Yuko; YOSHIMURA Kazuko; INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; MORISHIMA Naomi, Joint work, 8-37
海馬書房, Feb. 2013
9784907704902 - てんかん 今日の治療と看護 改訂第3版
安元佐和, Joint work, 1294-1298
南江堂, 2013 - 今日の治療指針2012
YASUMOTO Sawa, Joint work, 1191-1192
医学書院, Jan. 2012 - てんかんテキスト New Version ラモトリギン
YASUMOTO Sawa; HIROSE Shinichi, Joint work, 238-242
中山書店, Oct. 2011 - Progress in genetics of severe myoclonic epilepsy in infancy In : Takao Takahashi and Yukio Fukuyama, Biology of Seizure Sussceptibility in Developing Brain
OGAWA Atsushi; INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; HIROSE Shinichi, Joint work, 3-14
John Libbey EUROTEXT(UK), 2008
- 小児末梢神経疾患の診断と治療評価
安元 佐和
第60回日本小児神経学会学術集会, 30 May 2018 - 医学生のモチベーションを刺激する早期臨床教育
安元 佐和
第43回日本外来小児科学会 教育検討会, 05 Feb. 2017 - 小児期発病の特発性てんかん
安元 佐和
第50回日本てんかん学会, 09 Oct. 2016 - 小児の成長・発達と乳幼児健診
Yasumoto Sawa
第6回小児科専門医・専門医取得のためのインテンシブコース, 20 Aug. 2016, 第6回小児科専門医・専門医取得のためのインテンシブコース - Medical education for nurturing Excellent Physicians in Fukuoka University
Sawa Yasumoto
Japan-Thai Academic Corporation Seminar 2016, 04 Aug. 2016 - てんかん症候群と新規抗てんかん薬の選択
安元 佐和
第273回筑豊小児科医会勉強会, 25 Feb. 2016, 第273回筑豊小児科医会勉強会 - 平成27年度 第42回医学教育者のためのワークショップ
一般社団法人日本医学教育学会, 06 Dec. 2015 - ML-12 小児てんかんの薬物治療-治療開始と終結-Principles of anti-epileptic medication in childhood
第49回日本てんかん学会, 30 Oct. 2015 - Medical Educational System in JAPAN(German medical system)
International Symposium of Fukuoka University - Keimyung University To Commemorate The 10th Anniversary of Medical Students Exchange Program for Bed-Side Learning, 17 May 2015 - 「地域医療に役立つ最新の医療」新しい医学教育の展開と地域医療の関わり
第7回福岡県医学会総会, 08 Feb. 2015 - 「末梢の異常を伴う中枢神経疾患」 小児の誘発筋電図検査の特徴と中枢神経疾患における適応
第44回日本臨床神経生理学会学術大会, 19 Nov. 2014 - 第25回小児脳機能研究会
第44回日本臨床神経生理学会学術大会, 19 Nov. 2014 - 良性ローランドてんかん Benign Rolandic epilepsy
第48回日本てんかん学会, 02 Oct. 2014 - SIL1遺伝子変異をもつMarinesco-Sjogren症候群の成人例
NAKAMURA Noriko; IDEGUCHI Hiroshi; YASUMOTO Sawa; HIROSE Shinichi
17 May 2012 - 腹痛、腹部膨満、低栄養状態で入院した14歳ネグレクト男児例
SHIROTANI Goro; MORISHIMA Naomi; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
第3回子ども虐待医学研究会, 23 Jul. 2011 - 水頭症を合併した脊髄血管芽腫の1歳女児例
ONOZAWA Kaori; SHIROTANI Goro; FUJITA Takako; NOMURA Yuko; IDE Koji; IDEGUCHI Hiroshi; TANAKA Miki; YASUMOTO Sawa; HIROSE Shinichi; HAYASHI Hitomi; OGAWA Atsushi; UEBA Tetsuya; INOUE Tooru
第465回日本小児科学会福岡地方会, 11 Jun. 2011 - ビガバトリンが著効した症候性ウエスト症候群の1女児例
TSURUSAWA Reimi; YASUMOTO Sawa; HIROSE Shinichi; OGAWA Atsushi
第20回福岡・久留米てんかん研究会, 11 Jun. 2010 - 虐待による頭部外傷6例の臨床的検討
SHIROTANI Goro; MORISHIMA Naomi; TSURUSAWA Reimi; IDEGUCHI Hiroshi; INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
第52回日本小児神経学会総会, 21 May 2010 - 児童虐待として児童相談所に通告した急性薬物中毒入院例
MORISHIMA Naomi; INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; HIROSE Shinichi; SHIROTANI Goro; OGAWA Atsushi
第458回日本小児科学会福岡地方会, 13 Feb. 2010 - Novel Mutation of the GLI3 Gene in Pallister-Hall syndrome
IDEGUCHI Hiroshi; INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
10th Asian & Oceanian Congress of Child Neurology, 10 Jun. 2009 - Usefulness of Mechanically Assisted Coughing for Children with Neuromuscular Disease
MORISHIMA Naomi; YASUMOTO Sawa; INOUE Takahito; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
10th Asian & Oceanian Congress of Child Neurology, 10 Jun. 2009 - Sisters with Joubert Syndrome Misdiagnosed as Dandy-Walker Syndrome
NINOMIYA Shinnya; NAKAMURA Noriko; FUJITA Takako; IDEGUCHI Hiroshi; INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
10th Asian & Oceanian Congress of Child Neurology, 10 Jun. 2009 - Dandy-Walker症候群としてフォローアップされていて特徴的なMRI所見で診断に至ったJoubert症候群の姉妹例
IDEGUCHI Hiroshi; INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
第51回日本小児神経学会総会, 28 May 2009 - 良性家族性新生児けいれんとKCNQ2遺伝子微小欠失
OGAWA Atsushi; INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; HIROSE Shinichi
第42回日本てんかん学会, 18 Oct. 2008 - 小児欠神てんかんと初期診断し、思春期以降も治療を要した症例の臨床経過と脳波所見の検討(脳波・脳磁図2,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
中村 紀子; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 児玉 梨恵; 友納 優子; 二之宮 信也; 金海 武志; 井手口 博; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2008, Japan Epilepsy Society - 良性家族性新生児けいれんとKCNQ 2遺伝子微小欠失(遺伝,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
倉橋 宏和; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 兼子 直; 廣瀬 伸一
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2008, Japan Epilepsy Society - 複雑部分発作で発症し経過中欠神発作を認めた前頭葉欠神てんかんの2例(経過・予後1,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
児玉 梨恵; 安元 佐和; 二之宮 信也; 友納 優子; 井原 由紀子; 井上 貴仁; 大府 正治; 廣瀬 伸一
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2008, Japan Epilepsy Society - 染色体微小欠失とてんかん発症-乳児重症ミオクロニーてんかんを中心に-
INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
第3回日本てんかん学会九州地方会, 21 Jun. 2008 - Nedd4-2 Variant in a SMEI Cohort
KURAHASHI H; WANG J; OHFU M; INOUE T; YASUMOTO S; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
7th Asian & Oceanian Epilepsy Congress, 15 May 2008 - Dandy-Walker症候群としてフォローアップされていたJoubert症候群の姉妹例
INOUE Takahito; IDEGUCHI Hiroshi; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
第293回福岡小児神経研究会, 19 Apr. 2008 - てんかんを合併するアスペルガー症候群の幼児例にみられた偽発作
IHARA Yukiko; TOMONOH Yuko; INOUE Takahito; OGAWA Atsushi; YASUMOTO Sawa; HIROSE Shinichi
第41回日本てんかん学会, 01 Nov. 2007 - スルチアムが有効であったカルバマゼピン無効のローランドてんかんの2例
OHFU Masaharu; INOUE Takahito; YASUMOTO Sawa; OGAWA Atsushi; HIROSE Shinichi
第41回日本てんかん学会, 01 Nov. 2007 - ミオクロニー失立発作てんかんにおける焦点性突発波の臨床的意義(脳波9,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
井上 貴仁; 井原 由紀子; 友納 優子; 井手口 博; 藤田 貴子; 中村 紀子; 二之宮 信也; 安元 佐和; 小川 厚; 大府 正治; 満留 昭久; 廣瀬 伸一
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2007, Japan Epilepsy Society - 複雑部分発作と欠神発作を認めた前頭葉欠神てんかんの1例(発作症状3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
児玉 梨恵; 大府 正治; 鶴澤 礼実; 福間 五龍; 井上 貴仁; 安元 佐和; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2007, Japan Epilepsy Society - スルチアムが有効であったカルバマゼピン無効のローランドてんかんの2例(薬物治療4,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
大府 正治; 児玉 梨恵; 井原 由紀子; 藤田 貴子; 中村 紀子; 友納 優子; 鶴澤 礼実; 井上 貴仁; 安元 佐和; 小川 厚; 友田 靖子; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2007, Japan Epilepsy Society - てんかんを合併するアスペルガー症候群の幼児例にみられた偽発作(精神症状3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
井原 由紀子; 友納 優子; 井上 貴仁; 小川 厚; 安元 佐和; 廣瀬 伸一
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2007, Japan Epilepsy Society - 脳波上ローランド発射を呈した小児欠神てんかんの1症例(脳波8,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
鶴澤 礼実; 大府 正治; 児玉 梨恵; 井上 貴仁; 安元 佐和; 満留 昭久; 廣瀬 伸一
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2007, Japan Epilepsy Society - 心身症として治療されていて発作時脳波により側頭葉てんかんと診断した一例(脳波7,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
中村 紀子; 井上 貴仁; 二之宮 信也; 井手口 博; 安元 佐和; 満留 昭久; 廣瀬 伸一
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2007, Japan Epilepsy Society - 乳児重症ミオクロニー患者におけるSCN 1 A遺伝子を含んだ染色体微小欠失(遺伝1,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
倉橋 宏和; 王 紀文; 大府 正治; 井上 貴仁; 小川 厚; 安元 佐和; 小島 俊男; 兼子 直; 廣瀬 伸一
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2007, Japan Epilepsy Society - 偽てんかん発作を呈する前頭葉てんかんの3小児例の検討(発作症状2,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
友納 優子; 安元 佐和; 井上 貴仁; 二之宮 信也; 満留 昭久; 廣瀬 伸一
Journal of the Japan Epilepsy Society, 30 Sep. 2007, Japan Epilepsy Society - 新生児における脳波で確認されたけいれん重積に対するミダゾラムの効果(薬物治療2,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
小川 厚; 友納 優子; 井上 貴仁; 安元 佐和; 大府 正治; 廣瀬 伸一
Journal of the Japan Epilepsy Society, 31 Aug. 2006, Japan Epilepsy Society - 夜間睡眠脳波で診断した小児前頭葉てんかんの2例(発作・症状2,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
友納 優子; 安元 佐和; 井上 貴仁; 井原 由紀子; 大府 正治; 小川 厚; 廣瀬 伸一; 満留 昭久
Journal of the Japan Epilepsy Society, 31 Aug. 2006, Japan Epilepsy Society - 最近15年間に当科で経験した乳児脳腫瘍の予後と晩期障害(口演「QOL」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
野村 優子; 安元 佐和; 柳井 文男; 穐吉 秀隆; 井上 貴仁; 丹生 恵子; 廣瀬 伸一; 継 仁; 福島 武雄
小児がん : 小児悪性腫瘍研究会記録, 2006, がんの子供を守る会
■ Others
- SOS子どもの村JAPAN主催 2018年度第2回公開研修会
11 Nov. 2018 - 11 Nov. 2018 - 学校・職場・社会で「てんかん」への理解を深めるシンポジウム
29 Jul. 2018 - 29 Jul. 2018 - 一般社団法人すこやか母子未来ネットワーク 第2回褒賞事業 表彰式及び発表会
28 Nov. 2015 - 28 Nov. 2015 - 第49回日本てんかん学会 市民公開講座
01 Nov. 2015 - 01 Nov. 2015 - 第51回日本臨床神経生理学会技術講習会講演
21 Nov. 2014 - 21 Nov. 2014 - 子ども虐待対応セミナー
07 Nov. 2014 - 07 Nov. 2014