SEARCH

Search Details
Last Updated :2025/10/30

Akihiro Hashimoto

Faculty of Engineering
Associate professor

Researcher information

■ Degree
  • 博士(工学), 九州大学
■ Field Of Study
  • Social infrastructure (civil Engineering, architecture, disaster prevention), Hydroengineering

Career

■ Career
  • Apr. 2016 - Present
    Fukuoka University, Faculty of Engineering Department of Civil Engineering, 准教授
  • Apr. 2010 - Mar. 2016
    Kyushu University, Faculty of Engineering, 特任助教
  • Apr. 2006 - Mar. 2010
    Kyushu University, Faculty of Engineering, 学術研究員
  • Apr. 2003 - Mar. 2006
    Tokyo Denki University, 理工学部建設環境工学科, 助手

Research activity information

■ Paper
  • Numerical Experiments on the Effects of Coastline Alteration on Circulation Patterns in Hakata Bay
    Akihiro Hashimoto
    Proceedings of the 41st IAHR World Congress, Jun. 2025, :2257 - 2262, Refereed
  • 令和2年7月豪雨時の人吉市街地における自動車走行及び住宅の危険度判定
    田井 明; 橋本彰博; 齋田倫範; 押川英夫
    自然災害研究協議会西部地区部会報・研究論文集, Feb. 2025, (49):13 - 16
  • 近年の豪雨発生に及ぼす気候変動と地形の影響
    橋本彰博; 田井 明; 小松利光
    自然災害研究協議会西部地区部会報・研究論文集, Feb. 2025, (49):17 - 20
  • 近年何故筑後川流域に豪雨災害が集中するのか?
    橋本彰博; 田井 明; 小松利光
    自然災害研究協議会西部地区部会報研究論文集, Feb. 2024, (48):21 - 32
  • 気候変動下での河川の上下流問題の先鋭化に備える
    橋本 彰博; 小松 利光
    自然災害研究協議会西部地区部会報 : 研究論文集, Feb. 2023, (47):29 - 32
  • 九州における今後の豪雨災害リスクとその対策
    Toshimitsu KOMATSU; Akihiro HASHIMOTO; Hideo OSHIKAWA
    Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 2021, 77(1):158 - 166, Refereed
  • d4PDFを用いた内水氾濫解析に基づく将来降雨の類型化
    Atsuhito TODA; Taira OZAKI; Taisuke ISHIGAKI; Akihiro HASHIMOTO; Keiichi TODA
    Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 2021, 77(2):I_505 - I_510, Refereed
  • 令和2年7月九州豪雨災害からの教訓と今後の災害リスク ~今は九州受難の時代の始まりなのか~
    橋本彰博; 押川英夫; 小松利光
    自然災害研究協議会西部地区部会報:研究論文集, 2021, 45:1 - 4
  • A Comparison Between Global Satellite Mapping of Precipitation Data and High-Resolution Radar Data – A Case Study of Localized Torrential Rainfall over Japan
    Yoshiaki Hayashi; Taichi Tebakari; Akihiro Hashimoto
    Journal of Disaster Research, 2021, Vol.16(No.4):786 - 793, Refereed
  • 将来の嘉瀬川におけるダムを用いた治水適応策の研究
    押川英夫; 阪本こなん; 田井明; 橋本彰博; 小松利光
    WESTERN JAPAN NDIC NEWS, 2020, 62:12 - 15
  • 気候変動下の豪雨災害に備える緊急的適応策
    橋本彰博; 押川英夫; 小松利光
    自然災害研究協議会西部地区部会報:研究論文集, 2020, 44:9 - 12
  • 大規模アンサンブル気候変動予測データベースを用いた将来の洪水頻度の変化について -福岡県那珂川を対象として-
    橋本彰博; 山口慶太; 田井明; 押川英夫
    日本流体力学会年会2020 講演論文集, 2020
  • 博多湾における長周期水位変動に関する検討
    齋田 倫範; 田井 明; 橋本 彰博
    日本流体力学会年会2020 講演論文集, 2020
  • A Study on the Flood Control Measures by Existing Dams in the Kase River Basin in Consideration of Global Warming
    Konan Sakamoto; Hideo Oshikawa; Akira Tai; Akihiro Hashimoto; Toshimitsu Komatsu
    Proceedings of the 22nd IAHR-APD Congress 2020, 2020, Refereed
  • Prediction of future rainfall variations due to global warming in the Kyushu Island by large ensemble experiments
    Tai, A; Oku, T; Hashimoto, A; Oshikawa, H; Sugihara, Y; Matsunaga, N; Komatsu, T
    Proceedings of the 22nd IAHR-APD Congress 2020, 2020, Refereed
  • d4PDFを用いた将来計画降雨の推定と内水氾濫解析
    戸田 敦仁; 尾﨑 平; 石垣 泰輔; 橋本 彰博; 戸田 圭一
    下水道研究発表会講演集, 2020, 57:178 - 180, Refereed
  • d4PDFを用いた将来降雨に基づく内水氾濫解析
    戸田 敦仁; 尾﨑 平; 石垣 泰輔; 橋本 彰博; 戸田 圭一
    土木学会論文集B1(水工学), 2020, 76(2):I_727 - I_732, Refereed
  • 気候変動下における治水対策事業費の簡易推計法の提案
    久田 由紀子; 橋本 彰博; 木村 延明; 杉原 裕司; 松永 信博; 小松 利光
    土木学会論文集B1(水工学), 2020, 76(2):I_697 - I_702, Refereed
  • 平成29年7月九州北部豪雨時の洪水・土砂・流木による河川災害の特徴
    OSHIKAWA Hideo; HASHIMOTO Akihiro; KOMATSU Tohimitsu
    Research on Lowland Technology, Aug. 2019, (28):10 - 12, Refereed
  • 大規模アンサンブル気候予測データベースに基づく将来の九州地方の豪雨の変化について
    田井明; 於久達哉; 橋本彰博; 押川英夫; 杉原裕司; 松永信博; 小松利光
    日本流体力学会年会2019 講演論文集, 2019
  • 地形改変が博多湾の流動に及ぼす影響に関する数値計算
    橋本彰博; 豊池正應; 田井明; 齋田倫範
    日本流体力学会年会2019 講演論文集, 2019
  • 近年の豪雨災害の様相の変化と得られた教訓
    橋本彰博; 押川英夫; 小松利光
    平成30年度自然災害研究協議会西部地区会報・論文集, 2019, 第43号:13 - 16
  • 今津干潟における長周期水位変動と博多湾の振動特性の関係
    齋田 倫範; 澤井 拓朗; 田井 明; 橋本 彰博
    土木学会論文集B2(海岸工学), 2019, 75 巻(2 号):I_157 - I_162, Refereed
  • 大規模アンサンブル気候予測データベースに基づく将来の九州地方の降雨形態の変化について
    田井 明; 於久達哉; 橋本彰博; 押川英夫; 杉原裕司; 松永信博; 小松利光
    土木学会論文集B1(水工学), 2019, Vol.75(NO.2):I_133 - I_138, Refereed
  • 嘉瀬川におけるダムによる今後の治水適応策の検討
    押川英夫; 阪本こなん; 馬場隆成; 田井 明; 橋本彰博; 小松利光
    土木学会論文集B1(水工学), 2019, Vol.75(NO.2):I_79 - I_84, Refereed
  • 将来気候データを用いた河川堤防基礎地盤のパイピング破壊リスクに関する解析的検討
    石藏良平; 田井 明; 橋本彰博; 安福規之
    土木学会論文集B1(水工学), 2019, Vol.75(NO.2):I_1393 - I_1398, Refereed
  • IMPACT ASSESSMENT FOR CLIMATE CHANGE IN THE MIDORI RIVER BASIN WITH LARGE ENSEMBLE CLIMATE SIMULATION DATA
    Akihiro Hashimoto; KENICHI YAMAGUCHI; Toshimitsu komatsu
    E-proceedings of the 38th IAHR World Congress, 2019, (USB), Refereed
  • CHARACTERISTICS OF THE 2017 FLOOD DISASTER IN NORTHERN KYUSHU AND LEARNED LESSONS
    Akihiro HASHIMOTO; Hideo OSHIKAWA; Toshimitsu KOMATSU
    Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering), 2018, 74(5):I_1087 - I_1092
  • 平成29年九州北部豪雨災害の特徴と得られた教訓
    橋本彰博; 押川英夫; 小松利光
    土木学会論文集B1(水工学), 2018, Vol.74(No.5):I_1087 - I_1092, Refereed
  • 流向を考慮した洪水氾濫時の自動車走行の危険性に関する研究
    押川 英夫; 大島 崇史; 橋本 彰博; 大串 浩一郎; 小松 利光
    土木学会論文集B1(水工学), 2018, Vol.74(No.4):I_1519 - I_1524, Refereed
  • RISK TO A VEHICLE IN A FLOOD IN CONSIDERATION OF FLOW DIRECTION
    Hideo Oshikawa; Takashi Oshima; Akihiro Hashimoto; Koichiro Ohgushi; Toshimitsu Komatsu
    Proceedings of the 21th IAHR-APD Congress, 2018, (USB), Refereed
  • 香川県丸亀市川西地区の自主防災活動に関する住民意識調査
    橋本 彰博; 小松 利光
    平成29年度自然災害研究協議会西部地区会報・論文集, 2018, 第42号:13 - 16
  • Flood caused by driftwood accumulation at a bridge
    Nobuaki Kimura; Akira Tai; Akihiro Hashimoto
    International Journal of Disaster Resilience in the Built Environment, 2017, 8(5):466 - 477, Refereed
  • 様々な解析手法からみた手取川流域における各種雨量データによる面積雨量のデータ特性
    林義晃; 手計太一; 橋本彰博
    土木学会論文集B1(水工学), 2017, Vol.73(No.4):I_235 - I_240, Refereed
  • 自主防災組織の構築・維持に関する調査研究-香川県丸亀市川西地区の取り組み-
    橋本彰博; 松山拓斗; 小松利光
    平成28年度自然災害研究協議会西部地区会報・論文集, 2017, 第41号:65 - 68, Refereed
  • 気候変動下のこれからの治水対策について
    Tohimitsu KOMATSU; Hideo OSHIKAWA; Akihiro HASHIMOTO
    平成27年度自然災害研究協議会西部地区会報・論文集, Feb. 2016, (40):1 - 4
  • 気候変動下の水・土砂災害適応策の研究
    小松利光; 橋本彰博
    地球環境, 2016, Vol. 21(NO. 2):129 - 136, Refereed
  • TESTING A 2D HYDRAULIC MODEL OF FLOOD EVENTS IN URBAN AREA WITH RELATIVELY STEEP SLOPE
    Akihiro Hashimoto; Toshimitsu Komatsu
    Proceedings of the 20th Congress of the IAHR-APD Congress, 2016, (USB), Refereed
  • Effective dam use for flood control during a heavy rainfall event
    N. Kimura; Y. Sugihara; S. Imagama; N. Matsunaga; A. Tai; Akihiro Hashimoto; T. Komatsu
    The Proceeding of the 12th Annual International Conference of the International Institute for Infrastructure Resilience and Reconstruction (I3R2), 2016, (CD-ROM), Refereed
  • 防災力・レジリエンス向上のための水・土砂災害分野の適応策
    Tohimitsu KOMATSU; Hideo OSHIKAWA; Akihiro HASHIMOTO
    環境研究 = Environmental research quarterly, Aug. 2015, (179)
  • Clarification and application of inundation processes in basins with insufficient observation devices installed
    Akihiro Hashimoto; Akira Tai; Toshimitsu Komatsu
    Journal of Disaster Research, 2015, 10(3):495 - 502, Refereed
  • Growth of mangrove forests and the influence on flood disaster at Amami Oshima Island, Japan
    Akira Tai; Akihiro Hashimoto; Takuya Oba; Kazuki Kawai; Kazuaki Otsuki; Hiromitsu Nagasaka; Tomonori Saita
    Journal of Disaster Research, 2015, 10(3):486 - 494, Refereed
  • 2010年奄美豪雨の氾濫解析と氾濫発生要因の検討
    橋本彰博; 川井一輝; 田井明
    土木学会論文集B1(水工学), 2015, Vol.71(No. 4):I_1453 - I_1458, Refereed
  • Simulation of Driftwood-induced Flooding during High-intensity Rainfall using Smoothed Particle Hydrodynamics Method
    Nobuaki Kimura; Akira Tai; Akihiro Hashimoto
    土木学会論文集A2(応用力学), 2014, Vol. 70(No. 2):I_777 - I_783, Refereed
  • Flood risk due to driftwoods accumulation and blockage at river bridges
    Akihiro Hashimoto; Akira Tai; Toshimitsu Komatsu
    Proceedings of the 19th IAHR-APD Congress, 2014, (USB), Refereed
  • Society of Awareness Survey To The Flood Disaster in Walennae Watershed of Indonesia
    M. P. Hatta; Akira Tai; A. Bau Emil Salim; Akihiro Hashimoto; Hideo Oshikawa; Toshimitsu Komatsu
    Proceedings of the 19th IAHR-APD Congress 2014, 2014, (USB), Refereed
  • Characteristics of flood disaster and evacuation activities of residents at Amami Oshima Island
    Akihiro Hashimoto; Akira Tai; Hideo Oshikawa; Toshimitsu Komatsu
    Floods: From Risk to Opportunity, 2013, 357:48 - 56, Refereed
  • Characteristics of Amami Oshima Island Heavy Rainfall Disaster in October 2010
    Akihiro Hashimoto; Akira Tai; Kazuki Kawai; Toshimitsu Komatsu
    PROCEEDINGS OF THE 35TH IAHR WORLD CONGRESS, VOLS III AND IV, 2013, (USB), Refereed
  • 平成24年7月九州北部豪雨災害にみる洪水時の河川横断構造物と流木の危険性-玉来川下流域を対象として-
    河川技術論文集, 2013, 第19巻:105 - 110, Refereed
  • Sliding Stability of Dry Masonry Block Retaining Wall Structure with a Resistance Plate
    Akihiro Hashimoto; Noriyuki Yasufuku; Yoshio Suematsu; Kazuo Fujita; Toshimitsu Komatsu
    International Journal of GEOMATE, 2012, Vol. 3(No. 2 (Sl. No. 6)):413 - 418, Refereed
  • 我が国の集中豪雨発生頻度の変化ならびに過去の水・土砂災害時の人的被害と降雨の関係
    田井明; 久保奈央; 橋本彰博; 小松利光
    土木学会論文集B1(水工学), 2012, Vol.68(No.4):I_1057 - I_1062, Refereed
  • 抵抗板を有する空積みブロック構造の滑動抵抗とその評価
    橋本彰博; 安福規之; 末松吉生; 小松利光
    地盤工学会中国支部論文報告集, 2012, Vol.30(No. 1):27 - 37, Refereed
  • 八代海における夏季の低塩分水塊の挙動ならびに過去の海岸線の変化による物理場の変化
    田井明; 矢野真一郎; 多田彰秀; 上久保祐志; 矢野康平; 齋田倫範; 橋本彰博; 石原拓也
    土木学会論文集B2(海岸工学), 2011, Vol.67(No.2):I_341 - I_345, Refereed
  • 形状特性を有した管路の往復流場における一方向流生成特性に関する実験的研究
    橋本彰博; 松下朋哉; Rusdin Andi; 小松利光
    土木学会論文集B1(水工学), 2011, Vol.67(No4):I_1639 - 1644, Refereed
  • 2010年10月奄美大島豪雨時の住用川流域の洪水と住民行動に関する調査
    田井明; 橋本彰博; 押川英夫; 小松利光
    河川技術論文集, 2011, 第17巻:473 - 478, Refereed
  • 有用微生物群を封入した多孔質コンクリートブロックの流水中での水質浄化能力の検討
    橋本彰博; 山本真義; 堤大二郎; 押川英夫; 松永信博; 小松利光; 古賀雅之; 岩下智明; 原田敦彦
    水工学論文集, 2010, 第54巻:1321 - 1326, Refereed
  • 方向抵抗差を有する管路の振動流場における残差流生成特性
    押川英夫; Rusdin Andi; 橋本彰博; 小松利光
    水工学論文集, 2010, 第54巻:1555 - 1560, Refereed
  • 諫早湾内における低塩分水の挙動に関する現地観測
    齋田倫範; 田井明; 橋本彰博; 大串浩一郎; 多田彰秀; 松永信博; 小松利光
    水工学論文集, 2010, 第54巻:1543 - 1548, Refereed
  • 有明海および八代海における半日周期潮汐の長期変化について
    田井明; 酒井公大; 齋田倫範; 橋本彰博; 矢野真一郎; 多田彰秀; 小松利光
    水工学論文集, 2010, 第54巻:1537 - 1542, Refereed
  • 形状特性を有する管路の往復流場における一方向流生成メカニズム
    橋本彰博; 松下朋哉; ルスディンアンディ; 小松利光
    日本流体力学会年会2010 講演拡張要旨集, 2010, 2010(CD-ROM):95 - 95, Refereed
  • Adaptation to Water Related Disasters Induced by Global Environmental Change
    Toshimitsu Komatsu; Hideo Oshikawa; Akihiro Hashimoto
    Proceedings of Korea(BUGB)-Japan(SC) 2010 Joint Seminar on Civil Engineering, 2010, :1 - 7, Refereed
  • Residual currents around plural asymmetrical structures in oscillatory flow fields
    Andi Rusdin; Hideo Oshikawa; Akihiro Hashimoto; Toshimitsu Komatsu
    Computational Fluid Dynamics 2008, 2009, :247 - 252
  • 形状特性を有した管路の波動場における一方向流生成特性の検討
    橋本彰博; 松下朋哉; Rusdin Andi; 小松利光
    海洋開発論文集, 2009, 第25巻:741 - 746, Refereed
  • 淡・塩水における納豆菌群を封入した多孔型コンクリートブロックの水質浄化能力に関する比較研究
    松永信博; 村島和幸; 李洪源; 小松利光; 橋本彰博; 押川英夫; 古賀雅之; 岩下智明
    水工学論文集, 2009, 第53巻:1519 - 1524, Refereed
  • 過疎化が進行する水害常襲地域の今後の防災対策に関する調査研究
    押川英夫; 橋本彰博; 小松利光
    水工学論文集, 2009, 第53巻:571 - 576, Refereed
  • Characteristics of Residual Currents Produced by Asymmetrically Shaped Pipes in Wave Fields
    Akihiro Hashimoto; Tomoya Matsushita; Toshimitsu Komatsu
    Proceedings of 8th International Symposium on Marine Engineering, 2009, (USB), Refereed
  • Flood Disasters Due to Recent Abnormal Rainfall and Preventive Measures in Japan
    H.Oshikawa; A.Hashimoto; K.Tsukahara; T.Komatsu
    Proceedings of the 33rd IAHR Congress, 2009, (CD-ROM), Refereed
  • Impacts of Recent Climate Change on Flood Disaster and Preventive Measures
    Hideo Oshikawa; Akihiro Hashimoto; Kenichi Tsukahara; Toshimitsu Komatsu
    Journal of Disaster Research, 2008, Vol.3(No.2):131 - 141, Refereed
  • 2006年7月豪雨による川内川流域の洪水災害ならびにダム操作の見直しについて
    小松利光; 杉尾 哲; 疋田 誠; 大本照憲; 押川英夫; 橋本彰博
    水工学論文集, 2008, 第52巻:805 - 810, Refereed
  • ポーラスコンクリートブロックに封入された有用微生物群と土壌中の脱窒菌との共生による水質浄化
    松永信博; 増田壮佑; 中牟田大嗣; 徳永貴久; 矢野真一郎; 押川英夫; 橋本彰博; 藤田和夫; 古賀雅之; 岩下智明; 原田敦彦
    水工学論文集, 2008, 第52巻:1291 - 1296, Refereed
  • An Experimental Study on River Plume with a Tidal Motion
    Hashimoto Akihiro; Arita Masamitsu
    Advances in Hydro-Science and Engineering, 2008, Volume VIII(CD-ROM), Refereed
  • Residual Currents around Asymmetrical Pipes in Oscillatory Flow Fields
    Rusdin ANDI; Hideo OSHIKAWA; Akihiro HASHIMOTO; Toshimitsu KOMATSU
    Advances in Hydro-Science and Engineering, 2008, Volume VIII(CD-ROM), Refereed
  • 納豆菌群を封入した多孔型コンクリートブロックによる水質浄化能力
    松永信博; 益田壮佑; 中牟田大嗣; 徳永貴久; 矢野真一郎; 押川英夫; 橋本彰博; 藤田和夫; 古賀雅之; 岩下智明; 原田敦彦
    水工学論文集, 2007, 第51巻:1415 - 1420, Refereed
  • Numerical Simulations of Oscillatory Flows around a Submerged Asymmetrical Structure
    Rusdin ANDI; Hideo OSHIKAWA; Akihiro HASHIMOTO; Toshimitsu KOMATSU
    Proceedings of 5th International Symposium on Earth Science and Technology196, 2007, :189 - 196, Refereed
  • 潮汐場における河川水の広がり特性に関する基礎実験
    橋本彰博; 河合良昌; 有田正光
    海岸工学論文集, 2006, 第53巻:371 - 375, Refereed
  • 感潮域の塩水侵入の混合形態分類に関する研究
    有田正光; 橋本彰博; 南澤公太郎
    水工学論文集, 2005, 第49巻:1375 - 1380, Refereed
  • 長良川河口域の塩水侵入と水質変動の特性
    有田正光; 橋本彰博
    水工学論文集, 2005, 第49巻:1381 - 1386, Refereed
  • 有明海北部海域の水質構造と赤潮発生に関する一考察
    橋本彰博; 関根章雄; 有田正光
    海岸工学論文集, 2005, 第52巻:931 - 935, Refereed
  • 諫早湾内における夏季の流況観測
    多田彰秀; 中村武弘; 矢野真一郎; 武田誠; 橋本彰博; 染矢真作; 齋田倫範
    海岸工学論文集, 2005, 第52巻:351 - 355, Refereed
  • The classification on the mixing types of salinity intrusion in the tidal estuary
    MASAMITSU Arita; AKIHIRO Hashimoto
    Proceedings of 31th IAHR Congress, 2005, 49:5183 - 5191, Refereed
  • 長良川河口堰が塩水侵入に及ぼした影響
    橋本彰博; 有田正光; 南澤公太郎
    水工学論文集, 2004, 第48巻:1201 - 1206, Refereed
  • 北部有明海における流動・成層構造の大規模現地観測
    小松 利光; 矢野 真一郎; 齋田 倫範; 松永 信博; 鵜崎 賢一; 徳永 貴久; 押川 英夫; 濱田 孝治; 橋本 彰博; 武田 誠; 朝位 孝二; 大串 浩一郎; 多田 彰秀; 西田 修三; 千葉 賢; 中村 武弘; 堤裕 昭; 西ノ首 英之
    海岸工学論文集, 2004, 51:341 - 345
  • 北部有明海における流動・成層構造の大規模現地観測
    小松利光; 矢野真一郎; 齋田倫範; 松永信博; 鵜﨑賢一; 徳永貴久; 押川英夫; 濱田孝治; 橋本彰博; 武田誠; 朝位孝二; 大串浩一郎; 多田彰秀; 西田修三; 千葉賢; 中村武弘; 堤裕昭; 西ノ首英之
    海岸工学論文集, 2004, 第51巻:341 - 345, Refereed
  • 那珂川河口域における塩水侵入の現地観測ならびに数値シミュレーション
    安達貴浩; 衛門久明; 橋本彰博; 高橋大吉
    河川技術論文集, 2002, 第8巻:489 - 494, Refereed
  • 潮差の非定常変化が河口部塩水侵入に及ぼす影響について
    安達貴浩; 小松利光; 橋本彰博; 久保幸範; 田吹泰孝
    水工学論文集, 2001, 第45巻:943 - 948, Refereed
  • 那珂川河口域における塩水遡上の特性について
    安達貴浩; 稲寺隆; 小松利光; 北野真広; 橋本彰博; 高橋大吉
    河川技術論文集, 2001, 第7巻:197 - 202, Refereed
  • 2-D NUMERICAL SIMULATION OF SALINITY INTRUSION IN A TIDAL ESTUARINE RIVER
    T.Adachi; T.Komatsu; A.Hashimoto
    Proceedings of Workshop on Water Pollution Control and Prediction Technology in The Tidal Water, 2001, :61 - 66, Refereed
  • 海域の海水交換機構が河口部塩水侵入に及ぼす影響
    安達貴浩; 小松利光; 田吹泰孝; 橋本彰博
    水工学論文集, 2000, 第44巻:963 - 968, Refereed
  • 河川河口域における塩水遡上の鉛直2次元数値シミュレーション
    安達貴浩; 小松利光; 橋本彰博
    海岸工学論文集, 2000, 第47巻(1):411 - 415, Refereed
■ MISC
  • 大規模アンサンブル気候予測データベースによる温暖化後の九州地方における豪雨の変化
    於久達哉; 田井明; 杉原裕司; 松永信博; 小松利光; 橋本彰博; 押川英夫
    土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2019, 74th
  • 強雨観測時におけるXバンドMPレーダの降水量推定精度の低下に関する検討
    Hayashi Yoshiaki; Tebakari Taichi; Nagashima Ken; Hashimoto Akihiro
    Proceeding of Annual Conference, 2018, 31:136 - 136
  • 2012年の九州北部豪雨災害から学ぶこと (特集 激化する水災害 : 河川水害を克服するために)
    小松 利光; 橋本 彰博
    日本の科学者, Oct. 2015, 50(10):530 - 535
  • 住用川流域における洪水と住民行動に関する調査
    小松利光; 押川英夫; 橋本彰博; 田井明
    Mar. 2011
  • 有明海の潮汐・潮流の長期変動(環境・地球・宇宙 海洋・海域+災害(1),一般講演)
    TAI Akira; SAKAI Kodai; SAITA Tomonori; HASHIMOTO Akihiro; SHIKI Shinsuke; YANO Shinichiro; KOMATSU Toshimitsu
    日本流体力学会年会講演論文集, 2009, 2009:242 - 242
  • 平成18年7月豪雨による九州の災害の特徴と今後の課題
    小松利光; 押川英夫; 橋本彰博
    Mar. 2007
  • 河口部塩水侵入の混合形態の遷移過程に関する実験的研究
    久保幸範; 小松利光; 安達貴浩; 橋本彰博; 田吹泰孝; 高橋大吉
    土木学会西部支部研究発表会講演概要集, 2000, 1999
  • 河川河口部における塩水侵入の数値シミュレーション
    橋本彰博; 小松利光; 安達貴浩
    土木学会西部支部研究発表会講演概要集, 2000, 1999
■ Books and other publications
  • 気候変動適応技術の社会実装ガイドブック
    杉原裕司; 押川英夫; 橋本彰博; 田井明; 小松利光, Contributor
    SI-CATガイドブック編集委員会, Mar. 2020
  • 気候変動下の水・土砂災害適応策―社会実装に向けて―
    Joint work
    2016
■ Lectures, oral presentations, etc.
  • 近年の豪雨発生に及ぼす気候変動と地形の影響
    橋本彰博,田井 明,小松利光
    令和6年度 自然災害研究協議会西部地区部会・研究発表会, Feb. 2025
  • Flooding process in the Fukuoka Tenjin underground mall during external flooding
    Akihiro Hashimoto and Riku Shinohara
    INTERNATIONAL CONFERENCE ON INNOVATIONS IN ENGINEERING AND SOCIAL SCIENCE 2024, Oct. 2024
  • 洪水氾濫時の家屋に作用する流体力に関する模型実験
    橋本彰博,田井明,齋田倫範,押川英夫,辻本翔太
    流体力学会年会2024, Sep. 2024
  • 面積雨量を用いた深層学習による河川水位予測モデルの検討
    川津晶,橋本彰博,田井明,斎田倫範,押川英夫
    令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会, Sep. 2024
  • 異なる面積雨量であった降水イベントにおける地上雨量データとレーダー雨量の空間解析
    林義晃,橋本彰博,辻村龍也
    水文・水資源学会2024年度研究発表会, Sep. 2024
  • 機械学習による支川の水門閉鎖につながる雨量分布の推定
    野村浩暉,橋本彰博
    令和5年度土木学会西部支部研究発表会概要集, Mar. 2024
  • 水平解像度の異なる気候予測データを用いた那珂川流域の面積雨量と流量の比較
    佐藤将幹,橋本彰博
    令和5年度土木学会西部支部研究発表会概要集, Mar. 2024
  • 豪雨時における水位予測AIモデル-精度向上の検討-
    川津晶,橋本彰博,田井明,齋田倫範,押川英夫
    令和5年度土木学会西部支部研究発表会概要集, Mar. 2024
  • 住宅構造の違いが流体力および水位上昇量に及ぼす影響
    辻本翔太,橋本彰博,押川英夫,田井明,齋田倫範
    令和5年度土木学会西部支部研究発表会概要集, Mar. 2024
  • 大淀川流域における地上雨量観測所の空間的変化が面積雨量の算出に与える影響評価
    平野翔大,林義晃,橋本彰博
    令和5年度土木学会西部支部研究発表会概要集, Mar. 2024
  • 時空間分解能の異なる降水量データが流出解析結果に及ぼす影響評価
    辻村龍也,林義晃,橋本彰博
    令和5年度土木学会西部支部研究発表会概要集, Mar. 2024
  • 支川からの流入流量が本川洪水流の水位・流量変動に及ぼす影響
    渡部翔太郎, 橋本彰博
    令和5年度土木学会西部支部研究発表会概要集, Mar. 2024
  • 2020年7月豪雨時の人吉市における洪水流に対する自動車走行および住居の危険度分析について
    田井明,山本理子,橋本彰博,齋田倫範,押川英夫
    日本流体力学会年会2023, Sep. 2023
  • 令和2年7月豪雨時の人吉市街地における自動車走行および住宅の危険度解析
    山本 理子,田井 明,押川 英夫,橋本 彰博,齋田 倫範
    土木学会全国大会第79回年次学術講演会, Sep. 2023
  • 機械学習による河川の水位上昇をもたらす降雨分布の分類
    橋本 彰博,川津 晶
    土木学会全国大会第78回年次学術講演会, Sep. 2023
  • 地上雨量観測所の空間的変化がその支配面積に与える影響に関する基礎的研究
    林義晃,橋本彰博
    水文・水資源学会/日本水文科学会2023年度研究発表会, Sep. 2023
  • 福岡都市部の下水道を考慮した氾濫解析モデルの改良
    西裕太郎,橋本彰博
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2023
  • 機械学習による地点雨量からみた危険な水位上昇の分類
    川津晶,橋本彰博
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2023
  • 異なる降水量データが流出解析結果に与える影響に関する基礎的検討
    村中祐哉,林義晃,橋本彰博
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2023
  • 気候予測データを用いた那珂川流域における月別雨量の比較
    久賀雄登,橋本彰博
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2023
  • 将来予測データを用いた博多湾における密度構造に関する考察
    長澤倫弥,橋本彰博
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2023
  • 令和2年7月豪雨時の球磨川氾濫流に関する考察
    三代康太,橋本彰博
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2023
  • 筑後川を対象とした河川改修による断面変化が洪水流の伝播に及ぼす影響
    神田優,橋本彰博
    令和4年度土木学会西部支部研究発表会, Mar. 2023
  • Prediction of future flood frequency under changing climate using a large ensemble climate projections
    Akihiro Hashimoto, Keita Yamaguchi, Yuki Tomitani
    The 9th International Conference on Flood Management, Feb. 2023
  • 気候変動下での河川の上下流問題の先鋭化に備える
    橋本彰博,小松利光
    令和4年度西部地区部会研究発表会, Feb. 2023
  • 筑後川の出水時における水位上昇特性の基礎的検討
    神田優,橋本彰博
    令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会, Sep. 2022
  • 外水氾濫時における福岡天神地下街への浸水過程
    橋本彰博,篠原理玖
    令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会, Sep. 2022
  • 気候変動による将来降雨が地下空間の浸水に与える影響
    尾﨑平,戸田敦仁,石垣泰輔,戸田圭一,橋本彰博
    令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会, Sep. 2022
  • 2014年から2021年までの気象庁地上雨量観測所における地理的動態に関する基礎解析
    林義晃,手計太一,橋本彰博
    水文・水資源学会/日本水文科学会2022年度研究発表会, Sep. 2022
  • 中小河川を対象とした気候変動予測データベースの面積雨量の再現性について
    三浦弘暉,橋本彰博
    令和3年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集, Mar. 2022
  • 池町川流域における平成30年7月豪雨時の氾濫再現シミュレーション
    丹羽涼介,橋本彰博
    令和3年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集, Mar. 2022
  • 福岡都市圏における地下空間を考慮した浸水シミュレーション
    篠原理玖,橋本彰博
    令和3年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集, Mar. 2022
  • 筑後川流域における実測データに基づく水位特性の基礎的検討
    神田優,橋本彰博
    令和3年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集, Mar. 2022
  • 開発途上国の大河川を対象とした地上観測と衛星全球降水マップ(GSMaP)による面積雨量の比較検討
    江田東洋,林義晃,橋本彰博
    令和3年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集, Mar. 2022
  • 那珂川下流域における将来気候下の降雨特性が浸水面積に与える影響
    友枝隆,橋本彰博
    令和3年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集, Mar. 2022
  • 地上レーダーの降水分布からみた地上雨量観測所と衛星全球降水マップ(GSMaP)による面積雨量の比較検討
    林義晃,神田優,橋本彰博
    水文・水資源学会/日本水文科学会2021年度研究発表会, Sep. 2021
  • 大規模アンサンブル気候予測データベースによる温暖化後の九州地方における豪雨の変化
    於久達哉; 田井明; 杉原裕司; 松永信博; 小松利光; 橋本彰博; 押川英夫
    土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM), 2019
  • 降雪時間帯におけるGSMaPと地上降水及びC・Xバンドレーダデータを用いた観測特性の比較検討
    Hayashi Yoshiaki; Tebakari Taichi; Hashimoto Akihiro
    Proceeding of Annual Conference, 2017, THE JAPAN SOCIETY OF HYDROLOGY AND WATER RESOURCES
  • 局地的降雨を対象とした地上雨量と各レーダ雨量による面積雨量の相違に関する基礎的検討
    Hayashi Yoshiaki; Tebakari Taichi; Hashimoto Akihiro
    Proceeding of Annual Conference, 2016, THE JAPAN SOCIETY OF HYDROLOGY AND WATER RESOURCES
  • 河川河口部における塩水侵入の数値シミュレーション
    橋本彰博; 小松利光; 安達貴浩
    土木学会西部支部研究発表会講演概要集, 2000
  • 河口部塩水侵入の混合形態の遷移過程に関する実験的研究
    久保幸範; 小松利光; 安達貴浩; 橋本彰博; 田吹泰孝; 高橋大吉
    土木学会西部支部研究発表会講演概要集, 2000
■ Research Themes
  • 干潟域における凝集性細粒土砂輸送機構に対する長周期波の寄与の考究
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Kagoshima University
    01 Apr. 2022 - 31 Mar. 2026
  • フロックのポーラス構造に起因する沈降速度変動が成層海域の栄養塩循環に及ぼす影響
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Kagoshima University
    01 Apr. 2014 - 31 Mar. 2018
  • 沿岸海域環境再生に関する総合的研究
    Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    Kyushu University
    2008 - 2011