SEARCH
Search Details
Last Updated :2025/05/01

Takashi Sakai
Faculty of Humanities
Associate professor
Research activity information
■ Paper
■ Affiliated academic society
■ Research Themes
- Shimpa, Onnagata, and Kata: Haruko Sugimura's Gender Performance in the Japanese Premiere of A Streetcar Named Desire
Takashi Sakai
The Tennessee Williams Annual Review, Mar. 2023, 22:63 - 78, Refereed - Onnagata, Grotesque Beauty, and Aging: Reading Tennessee Williams's Kabuki-Inspired Plays
Takashi Sakai
Modern Drama, Mar. 2023, 66(1):26 - 47, Refereed - Stonewall Offstage: Recontextualizing Tennessee Williams's Small Craft Warnings
Takashi Sakai
Journal of Modern Literature, 11 Jan. 2022, 45(1):150 - 168, Refereed - Some Attempts to Fail at Theatre: Radical Poorness in the Later Plays of Tennessee Williams
SAKAI Takashi
The Journal of the American Literature Society of Japan, Feb. 2015, 2014(13):41 - 59, Refereed - Yesterday Once More: Queer Time, Physical Memory, and Gay Partnership in Tennessee Williams
SAKAI Takashi
Studies in English Literature, Mar. 2013, (54):47 - 64, Refereed - What Ever Happened to Mae West?: A Note on Her "Camp" Performance
熊本県立大学文学部紀要, Mar. 2011, 17(70), Refereed - ある女優へのオマージューーThe Milk Train Doesn't Stop Here Anymoreとキャンプの活用術
英文学研究(和文号), Nov. 2008, (85), Refereed - 言葉とセクシュアリティーーClothes for a Summer Hotelにおけるエロティック・ミューズとしてのZelda
九州英文学研究, Apr. 2007, (24), Refereed - <流用>する/される<キャンプ>ーー1930年代のメイ・ウェストと1970年代のメイ・ウェスト
坂井 隆
演劇学論集, Oct. 2005, (43):225 - 240, Refereed - 虚構の母性ーーA Streetcar Named DesireにおけるMale ViolenceとMotherhoodの共犯関係
関西アメリカ文学, Oct. 2004, (41), Refereed
- 公共劇場の「異物」、または毒のある想像力(2022年7月2日、3日に久留米シティプラザにて上演された市原佐都子/Q作・演出『妖精の問題デラックス』への批評文)
坂井隆
Dec. 2022 - 内野儀著『「J演劇」の場所ーートランスナショナルな移動性』(東京大学出版会、2016年)への書評
坂井隆
『英文学研究』(和文号), 01 Dec. 2019, 96:98 - 103, Refereed - "Shemale porn saved my soul"ーーNina Arsenault, The Silicone Diariesにおける賃金労働と性的身体
2013年度日本英文学会支部大会プロシーディングス, Sep. 2014
- 『アメリカ文学史への招待ーー豊饒なる想像力』
橋本安央、藤井光、坂根隆広(編著), pp.114-116; pp. 132-134.
法律文化社, Mar. 2025
9784589043924 - 『女性・ことば・表象ーージェンダー論の地平』
村里好俊, Joint work, 「"Shemale porn saved my soul"ーーニーナ・アーセノートの『シリコン・ダイアリーズ』における賃金労働と性的身体」
大阪教育図書, 07 Sep. 2017 - 『都市と故郷のフィクション<知の対流Ⅱ>』
Joint work, 「カミング・アウト、身体的快楽、ゲイ・アイデンティティーーテネシー・ウィリアムズの二つの小説を読む」
清文堂, 20 Aug. 2007
- Hystericizing Noh Drama: Tennessee Williams's "Queer" Encounters with Cold War Japan
Takashi Sakai
Workshop in Kitakyushu--American Fiction and the Cold War, 10 Mar. 2024 - 新派、女形、ヒステリアーー『欲望という名の電車』日本初演と杉村春子のブランチ
坂井隆
九州アメリカ文学会12月例会, 10 Dec. 2022 - 「ブランチは女です。まず、女を舞台に出してください」ーーA Streetcar Named Desire日本初演における杉村春子のジェンダー・パフォーマンス
坂井隆
日本英文学会九州支部大会, 22 Oct. 2022 - 能と歌舞伎のクィアな交雑ーーTennessee Williamsの「東洋」演劇を読む
日本英文学会第93回大会シンポジウム第8部門「舞台をめぐるアメリカ、アイルランドと日本ーー伝統と革新を再考する」, 23 May 2021, 日本英文学会 - Tennessee Williamsとオフ・オフ・ブロードウェイ
日本アメリカ文学会第56回全国大会シンポジウム「Drama, Theater, Performance &Beyondーー演劇研究の諸相」, 15 Oct. 2017, 日本アメリカ文学会 - <傷ついた皮膚>のパフォーマティヴィティーー現代アメリカ演劇と「痛み」
日本英文学会九州支部第68回大会アメリカ文学部門シンポジウム「パフォーマンスから読み直すアメリカ文学」, Oct. 2015, 日本英文学会九州支部 - ”Shemale porn saved my soul"ーーNina Arsenault, The Silicone Diariesにおける賃金労働と性的身体
日本英文学会九州支部第66回大会アメリカ文学部門シンポジウム「アメリカ文学とお金」, Oct. 2013, 日本英文学会九州支部 - テネシー・ウィリアムズと身体
日本英文学会九州支部第64回大会アメリカ文学部門シンポジウム, Oct. 2011, 日本英文学会九州支部 - 暴走する牛乳列車ーーThe Milk Train Doesn't Stop Here Anymoreとキャンプの活用術
日本英文学会第79回全国大会, May 2007, 日本英文学会 - Clothes for a Summer Hotel再考ーーWilliams流エクリチュール・フェミニヌ
日本アメリカ文学会第43回大会, Oct. 2004, 日本アメリカ文学会
■ Affiliated academic society
■ Research Themes
- 冷戦期におけるテネシー・ウィリアムズ日本訪問を再考する
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(C)
福岡大学
Apr. 2025 - Mar. 2028 - 日米演劇におけるインターカルチュラリズム:テネシー・ウィリアムズを起点として
基盤研究(C)(一般)
Apr. 2021 - Mar. 2025 - アメリカ文学における損失のモチーフと保険思想の相互関係
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
University of Miyazaki
2010 - 2012 - テネシー・ウィリアムズ研究