SEARCH
Search Details
Last Updated :2025/07/06

Masanori Fujimura
Institute for Legal Practice
Professor
Career
■ Career
- Apr. 2025 - Present
福岡大学法科大学院, 教授 - Apr. 2021 - Mar. 2025
Fukuoka University, Institute for Legal Practice, 准教授 - Oct. 2009 - Mar. 2021
大分大学経済学部 准教授 - Apr. 2007 - Sep. 2009
Oita University, Faculty of Economics - Apr. 2004 - Mar. 2007
Fukuoka University, Institute for Legal Practice
Research activity information
■ Paper
- 離別後の子の処遇決定における子の意見表明権の尊重に向けた課題 : 英国司法省報告 (ハームレポート) を契機として
藤村賢訓
Fukuoka University Review of Law, Apr. 2024, 68(4):671 - 693, Refereed
Lead - 高齢者福祉サービスの提供主体の特別縁故者該当性に関する検討
藤村賢訓
深谷格/森山浩江/金子敬明編著「生と死の民法学」, Nov. 2022, :121頁 - 140頁, Refereed - 離別後の子の養育について─英国司法省の報告書を中心にー
藤村賢訓; 小川富之
判例時報, Aug. 2021, 2484 - 高齢者の意思決定支援(成年後見法) (シンポジウム 高齢者の法)
藤村 賢訓
九州法学会会報, 2017, :45 - 49 - 決定能力を欠く者に対する医療行為の同意に関する考察 ―英国およびスウェーデンの公的アドヴォカシー制度を示唆として
藤村 賢訓
深谷格/西内祐介 編著「大改正時代の民法学」 成文堂, 2017, :645 - 664頁, Refereed - 環境権に基づく差止め請求訴訟の検討
藤村 賢訓
福岡工業大学環境科学研究所所報, Oct. 2009, 3:43 - 51 - 高齢者医療における治療方針の決定と代諾者の役割--英国の制度を参考に
藤村 賢訓
Oita University economic review, May 2009, 61(1):51 - 69, Refereed - 公害・環境侵害事件に対する差止め請求訴訟の法律構成について
藤村賢訓
福岡工業大学環境科学研究所環境研究発表論文集, 2009, 3:55 - 63 - 英国における成年後見制度改革の動向 -"Adults with Incapacity(Scotland)Act2000"の紹介を中心に-
藤村賢訓
九州法学会会報, 2006, 2005:15 - 19 - スコットランド成年後見制度にみる身上監護法制 -Adults with Incapacity(Scotland)Act2000の検討を中心に-
Fujimura Masanori
Fukuoka University review of law, Mar. 2005, 49(3-4):355 - 383, Refereed - 身上監護のための任意後見契約の検討
藤村賢訓
福岡大学大学院論集, 20 Dec. 2002, 34(2):25 - 35 - 成年後見に関する法制の研究 -イギリスLawCom,No.231の検討を中心に-
藤村賢訓
福岡大学大学院論集, 1997, 29(1):29 - 49
- 書評:鈴木賢著『台湾同性婚法の誕生‐アジアLGBTQ+燈台への歴程』
藤村賢訓
ジェンダーと法, Mar. 2023, 20:192 - 193 - 親権・監護権に関するワシントン州(米)法令の外務省調査報告書(概説)(条文解説)
小川富之 藤村賢訓
Mar. 2020 - 親権・監護権に関するカリフォルニア州(米)法令の外務省調査報告書(概説)(条文解説)
小川富之 藤村賢訓
Mar. 2020 - 親権・監護権に関するオンタリオ州(カナダ)法令の外務省調査報告書(概説)(条文解説)
小川富之 清末愛沙 藤村賢訓
Sep. 2019 - 親権・監護権に関するブリティッシュ・コロンビア州(カナダ)外務省法令調査報告書(概説)(条文解説)
小川富之; 清末愛沙; 藤村賢訓
Sep. 2019
- ユーリカ民法5 親族・相続〔第2版〕
小川, 富之; 矢田, 尚子; 神野, 礼斉; 松久, 和彦; 藤村, 賢訓, Joint work
法律文化社, Apr. 2025
9784589044051 - 生と死の民法学
深谷格; 森山浩江; 金子敬明; 編著, Contributor, Ⅱ各論1生老病死を支える法:P121~140
成文堂, Nov. 2022
9784792327873 - 法 学/人の一生と法律とのかかわり
小川富之編, Joint work, 第13章:福祉と法
八千代出版, 2018
9784842917313 - 大改正時代の民法学
深谷 格; 西内 祐介
成文堂, 2017
9784792327088 - サイバー社会への法的アクセス : Q&Aで学ぶ理論と実際
松本 博
法律文化社, 2016
9784589037695 - 『なるほど!法律学入門』(共著、村上英明・畠田公明編)
法律文化社, 2009
9784589031372 - 『情報化社会の法学入門 -ネットワーク時代への法的アプローチ-』 (共著、松本博編)
法律文化社, 2006
9784589029300
- 英国および北欧における後見法制の現状と公的後見に向けた課題―法制審成年後見部会での改正議論を参照して
福岡家族法研究会2025春季, Mar. 2025 - 法制審議会民法(成年後見等関係)部会における議論についてー任意後見法制見直しにおける英国法制の検討の側面から
藤村賢訓
福岡大学民事判例研究会, Dec. 2024 - 英国(イングランド・ウェールズ)およびスウェーデンの意思決定支援制度について(医療同意・介護態様決定の側面から)
藤村賢訓
「無縁社会における高齢者法とその教授法の確立・輸出」研究会, Aug. 2024 - 子の福祉確保プロセスとしての子の意見尊重に向けた課題 ―英国およびスウェーデンのアドボケイト制度を参考に
藤村賢訓
民法学研究会, Jul. 2024 - 任意後見契約法10条1項『本人の利益のため特に必要があると認めるとき』要件の該当性
藤村賢訓
福岡家族法研究会2023春季, Mar. 2023 - 決定能力を欠く者に対する医療行為の同意に関する考察-英国およびスウェーデンの公的アドヴォカシー制度を示唆としてー
藤村賢訓
末川民事法研究会2017年11月例会, Nov. 2017 - 成年後見利用促進法と民法一部改正が後見活動に及ぼす影響ー法人後見(市民後見)の視座から
藤村賢訓
大分市長寿福祉課 市民後見人フォローアップ講座, Feb. 2017 - 成年後見利用促進法と後見活動ー成年後見制度利用促進法・民法解説・権利擁護施策の現状と今後の見通しー
藤村賢訓
大分県社会福祉協議会講演会, Dec. 2016 - 成年後見人に対する医療行為に対する同意権限の考察―意思決定支援との関係から―
藤村賢訓
福岡家族法研究会, Nov. 2015 - 被後見人に対する医療行為実施の際の成年後見人と家族の協働関係~代行決定から意思決定支援に向けて
藤村賢訓
第5回民法学研究会, Jul. 2015 - 公害・環境侵害事件に対する差止め請求訴訟の法律構成について
福岡工業大学環境科学研究所環境研究発表, 2009 - 高齢者医療における治療方針の決定と代諾者の役割-英国意思決定代行制度を参考に-
九州法学会第114回大会, 2009 - 英国における成年後見制度改革の動向 -"Adults with Incapacity(Scotland)Act2000"の紹介を中心に-
九州法学会第110回大会, 2005
- Sep. 2019 - Present
日本福祉学会 - Dec. 2010 - Present
情報ネットワーク法学会 - Nov. 2009 - Present
日本家族<社会と法>学会 - Oct. 2007 - Present
比較法学会 - Jun. 1998 - Present
九州法学会 - Sep. 2007
日本私法学会
- 離婚後家族の子どもの監護・養育に関する制度構築の多角的研究
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Musashi University
Apr. 2024 - Mar. 2027 - 独居高齢者への公的後見支援に関する比較研究-スウェーデンを視野にー
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Fukuoka University
Apr. 2021 - Mar. 2024 - 離婚後の親子関係の制度構築の多角的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), 基盤研究(B)
武蔵大学
01 Apr. 2020 - 31 Mar. 2023 - 家族による代行決定に関する国際比較研究
基盤研究(C)新領域法学15K03244
Apr. 2015 - Mar. 2018 - 少子高齢化社会の家族変容と高齢者扶養に関する国際比較研究
大分大学, H23大分大学重点領域推進経費(学長裁量経費)
Apr. 2011 - Mar. 2012 - Decisiton Making of Mental Incapaciteted Adults