ビザンツ貨をめぐる模造と模倣:帝国の貨幣史をてがかりに
ヨーロッパ文化史研究, 2019年03月, (20):3 - 16
ビザンツ帝国のコインと模造・模倣―アラブ・ビザンティン貨とミリアレシオン銀貨の事例より―
地中海学会月報, 2018年04月, 409:5 - 5
2015年の歴史学界―回顧と展望―:ロシア・ビザンツ
史学雑誌, 2016年, 125(5):333 - 335
The Monetary History of the East Mediterranean in the Middle Ages as Judged from Imitated Coins
Hiroshi Kato; Michiya Nishimura
Mediterranean World, 2012年03月, 21:3 - 20
Use of Money in the Byzantine Empire: Some Examples of Transactions
Michiya Nishimura
Mediterranean World, 2012年03月, 21:21 - 32
ビザンツ帝国における土地税徴収と金貨(8 世紀中葉〜12 世紀初頭)―『旧税計算法』を中心に―
西村道也
一橋大学社会科学古典資料センター年報, 2009年03月, 29:75 - 88, 査読有り
Propaganda and Denominations of the Byzantine Successor States and the Crusader States (1204-1261)
Michiya Nishimura
Mediterranean World, 2006年03月, 18:197 - 209
ふたつの帝国の首都「イスタンブル」
2018(平成30)年度春季福岡大学市民カレッジ「ヨーロッパの街と歴史をたどる」, 2018年06月09日
ビザンツ貨をめぐる模倣と模造
東北学院大学ヨーロッパ文化総合研究所公開講演会「中近世の東地中海における諸民族の混交」, 2017年12月09日
ローマ時代における銭貨の鋳造についての事例報告:帝政期の鋳造模造貨を中心に
2017年度社会経済史学会近畿部会・夏季シンポジウム, 2017年08月22日
8~12世紀のビザンツ帝国の貨幣と財政―『新旧税計算法』と10~11世紀の金貨操作を中心に―
社会経済史学会九州部会・経営史学会西日本部会・1月例会, 2017年01月21日
ビザンツ帝国における土地税徴収と貨幣(8〜12世紀)―『新旧税計算法』を中心に―
九州西洋史学会2016年春季大会, 2016年03月13日
ビザンツ帝国の貨幣と経済―10~11世紀の金貨操作をてがかりに―
第17回七隈史学会, 2015年09月26日
ビザンツ貨幣史と中世ヨーロッパ貨幣史研究―Peter Spufford, Money and Its Use in Medieval Europe, Cambridge: Cambridge University Press, 1988をてがかりに―
第16回拡大地中海史研究会, 2015年03月29日
Monetary Map in the Eastern Mediterranean in the Middle Ages
Michiya Nishimura; Hiroshi Kato; Hiromi Saito
Mediterranean Studies Group, 6th Workshop, 2010, 2010年09月
テーベの土地台帳、兄弟団、絹産業・交易(11~12 世紀)―史料と空間より―
第7回日本ビザンツ学会大会, 2009年03月29日
テーベの絹産業、土地台帳、兄弟団―11~12世紀のビザンツ地方社会―
日本西洋史学会第58回大会, 2008年05月11日
Naxos: A Junction of Mediterranean Connectivity (Preliminary Survey)
Michiya Nishimura; Yasuhiro Otsuki
Mediterranean Studies Group, 4th Workshop, 2006, "Diversity and Connectivity in the Mediterranean World II", 2006年08月
ビザンツ帝国の土地税と貨幣―9世紀初頭~12世紀初頭―
2005年度政治経済学・経済史学会秋季学術大会, 2005年10月29日
ビザンツ金貨の純度と重量―10世紀初頭~11世紀末を中心に―
2005年度社会経済史学会第74回全国大会, 2005年04月30日
10~11世紀におけるビザンツ金貨―帝国財政と経済―
第2回日本ビザンツ学会大会, 2004年04月01日